
ファイナルファンタジー4 実はとんでもない名作だった・・・・・・・

- 1
ラサール石井、参議院選挙の舞台裏を告白 水道橋博士がエール「つらくなったら、言ってください」1 : 2025/07/25(金) 00:41:31.31 ID:+zvN6Aly9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0d6108a222676321bb39a6...
- 2
米新興、核融合発電で「水銀」を「金」に変化させる錬金術発見 100万kWの核融合炉で副次的に年5トンの金産出1 : 2025/07/25(金) 01:22:13.69 ID:p+iSag1F9 米新興が錬金術を発見か 核融合反応使い「水銀から金を生成」と主張【ヒューストン=大平祐嗣】未来のエネルギーとされ...
- 3
訃報ハルク・ホーガンさん(71)死去1 : 2025/07/25(金) 01:12:37.54 ID:WAMkvfRB0 取り急ぎ 3 : 2025/07/25(金) 01:13:17.86 ID:WAMkvfRB0 ワンピースの白ひ...
- 4
【訃報】ハルク・ホーガンさん、亡くなる1 : 2025/07/25(金) 01:12:12.92 ID:lPUpQY140 https://x.com/TMZ_Sports/status/1948407543551914426?t=4W...
- 5
空調服、涼しそうだけど「土方」「老人」のイメージが強すぎて流行らない1 : 2025/07/25(金) 01:09:21.129 ID:SNnXxQK00 涼しそうではある 3 : 2025/07/25(金) 01:09:52.607 ID:hX7rI0lo0 空調...
- 6
高卒に聞きたいんやけど、高卒てそんなに恥ずかしいんか?馬鹿ですみません て恥ずかしいんか?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 00:41:50.68 ID:C5bSXuh60 https://5ch.net/ 2 名前:番組の途中で...
- 7
いじめ苦に命を絶った高校生 遺族が提訴、被告側の"暴言"も録音「自分の意思が弱いのよね。それを人のせいにして」1 : 2025/07/24(木) 21:57:38.77 ID:BoE6hbq60 https://news.yahoo.co.jp/articles/e0751b2afd2f1a88d3aca4...
- 8
10年前のアイドル、娼婦にしか見えないwww1 : 2025/07/24(木) 23:08:51.11 ID:mZKs229c0 2 : 2025/07/24(木) 23:09:06.25 ID:mZKs229c0 ヤバすぎ 4 : 2025...
- 9
涙を流して詫びるも無罪主張 持病を隠して免許更新…4日後に死亡事故 TENKAN1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/24(木) 21:01:11.87 ID:00RvnPHJ0 嘘の申告をして運転免許を更新した上、てんかんによる発作で交通事故を起こし男性を死亡させ...
- 10
学歴詐称伊東市長「不適切な請求なので百条委員会には出ません」→法律「はい拘禁刑6か月ね」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 18:26:53.76 ID:FXQi3eYC0 静岡 伊東市長 証人尋問への出頭拒否「不適切な請求だ」 ...
- 11
【大阪】「鉄の棒で叩かれ大声で叫んでいた」複数人で車で連れ去り監禁か、男ら6人逮捕1 : 2025/07/24(木) 22:57:49.95 ID:Ae15oAmY9 「鉄の棒で叩かれ大声で叫んでいた」複数人で車で連れ去り監禁か、男ら6人逮捕 ドライブレコーダーに一部始終 大阪府...
- 12
木村拓哉とかいう不祥事がガチで無い男www1 : 2025/07/24(木) 22:54:46.71 ID:nYckLW9UM もしかしてジャニーズ一番の聖人か? 2 : 2025/07/24(木) 22:55:03.05 ID:nYckL...
- 13
1年前に大炎上したコミックLOロリペド作家の砂漠さん、何故か自らを燃やしだし凍結へ みんな何があったか覚えてる??1 : 2025/07/24(木) 11:42:33.31 ID:5tGobuEKM 何故か今日2年前のことを蒸し返す砂漠さん 蒸し返したせいで凍結される 5ちゃん […]
- 14
ドリフのいい湯だなを合唱する白人女性集団が発見される1 : 2025/07/24(木) 22:16:54.99 ID:LA4nz9Sv0 動画は2 https://www.walkerplus.com/article/1270970/ 2 : 202...
- 15
メディアアーティストの落合陽一氏、なぜか私の訃報が多発している」理由明かし「私は元気です」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/24(木) 19:59:20.12 ID:IF4mJ2fO9 https://news.livedoor.com/article/detail/29...
- 16
自民・旧安倍派「今回の参院選でみそぎは済ませた。やるべき説明は尽くしている。主要ポストはわれわれが取る!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/24(木) 21:34:56.23 ID:3fWw5Ggb0 自民執行部人事、旧安倍派から復権望む声 参院自民会長に旧岸田派の松山政司氏の公算 ht...
- 17
中韓のソシャゲ、グラは一流だけどシナリオがゴミしかない1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 21:58:30.94 ID:UnJu2C+Q0 なんでこんな落差あんの? 2 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 18
【画像】海外オタク、「ゼルダの伝説、時のオカリナ」のヤバ過ぎる新発見を公表1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 22:01:34.09 ID:v3xoGuFU0 NINTENDO 64ソフトの“テクスチャ考古学者”、次...
- 19
玉川氏「石破さんより下」自民支持層に不人気首相候補に驚き まさか読売調査に「自民の責任ある視点に少し安心」1 : 2025/07/24(木) 21:43:45.50 ID:Qj4U7srr9 7/24(木) 21:01配信デイリースポーツ 24日のテレビ朝日「モーニングショー」では、自民党の参院選敗北と...
- 20
涙を流して詫びるも無罪主張 持病を隠して免許更新…4日後に死亡事故 TENKAN1 : 2025/07/24(木) 21:00:09.70 ID:PCEJvZfV0 嘘の申告をして運転免許を更新した上、てんかんによる発作で交通事故を起こし男性を死亡させた罪に問われている男の裁判...
- 21
自民71歳「社会保障ない昭和24年、出生率4.3」ひろゆき「20代で借金負う社会にしたのは貴方達」自「子供作らない価値観認めるのか!」1 : 2025/07/24(木) 21:28:43.91 ID:xEmc1LoG0 ひろゆき氏、少子化巡り71歳自民議員激論「20代で借金当然のような社会にしたのはあなた方」(日刊スポーツ)htt...
- 22
『キズナアイ』こいつが転落した理由、誰にもわからない。VTの始祖だったのに一体なぜ…1 : 2025/07/24(木) 21:49:44.38 ID:MuT9uqWD0 https://news.yahoo.co.jp/articles/561ad68423ab15dfd96a71...
- 23
23歳女が今まで恋愛感情を抱いた芸能人1 : 2025/07/24(木) 21:11:35.343 ID:Rz5VoXg50 歴代の好きな芸能人 小学4〜中学2→ジャニーズ(特にキスマイ) NONSTYLEの井上 中学2〜高3→クリープ...
- 24
ワイ不登校厨房、今更普通科の高校に通いたかったと後悔…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 21:00:55.29 ID:wJWMWjay0 内申点足りなくて公立いけんわ 2 名前:番組の途中ですが...
- 25
『ゼンゼロ』エレン(声:若山詩音)がカバーする『モエチャッカファイア』が各種音楽サービスで配信 若山詩音ちゃんの歌唱力凄いよね1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/24(木) 20:40:27.72 ID:DYm/xCDP0 https://www.famitsu.com/arti...
- 26
NHK党・立花孝志、政界引退を撤回「負けた僕にまだお金を貸してくれる人がいる。辞められない」1 : 2025/07/24(木) 21:06:49.20 ID:zgHqrXh/M 立花に金出す人いるんやな https://news.yahoo.co.jp/articles/b1f1b6eb4...
- 27
ヤフコメ「モバイルバッテリーのリコール、今回の事故で初めて知った。パナソニックみたいに全国TV/ラジオで徹底周知をすべき」1 : 2025/07/24(木) 21:14:13.72 ID:Ffk0mVbA0 火元はcheero製だった──山手線のモバイルバッテリー発火事故の原因特定 同社が謝罪 23年からリコール対象品...
- 28
石破首相、参院選大敗「真摯に受け止める」 鈴木宗男氏が敗因指摘「裏金の処分甘い」1 : 2025/07/24(木) 19:58:36.09 ID:GxlDqEJ39 石破茂首相は24日、参院選で当選した自民の鈴木宗男氏と面会し、参院選の大敗について「国民の厳粛な審判なので、真摯...
- 29
生徒6人をレイプした罪で起訴された教員「全て生徒の狂言!私は無実です」実際どうなんやろ…1 : 2025/07/24(木) 20:54:58.77 ID:/EqL3LfR0 三重の私立学校で生徒6人にわいせつな行為などをした罪に問われている元教員の初公判。男は無罪を主張しました。 起訴...
- 30
【サッカー】内田篤人氏が香川真司との騒動を語る「配慮が足りなかった」直接対話でわだかまりなし1 : 2025/07/24(木) 20:32:46.15 ID:MqylE+Hv9 サッカー元日本代表の内田篤人さん(37)が24日、日本乳業協会のプロジェクト「夏の猛暑に、ヨーグルト。」のイベン...
- 1 : 2020/08/15(土) 23:39:49.06 ID:6CV53YQkH
28年前に登場した『FF4』がRPGプレイヤーに与えた「2つの衝撃」とは?
RPGの戦闘に流動性もたらした「アクティブ・タイム・バトル」
1991年7月19日、今から約28年前に発売された『ファイナルファンタジーIV』(FFIV)は、
スーパーファミコン初の「ファイナルファンタジー」(FF)シリーズ作ということもあり、発売前から多くの注目を集めていました。ハードウェア機能を活かした演出面の強化だけでなく、イベントシーンや敵との戦闘シーンにおけるBGMも、表現力が大幅にアップ。
「これがスーパーファミコンの『FF』か!」と思わせてくれる作品だったと記憶しています。特に筆者が衝撃を受けたのは、今なおスクウェア・エニックス作品で導入され続けている「アクティブ・タイム・バトル」(ATB)。
そして、光と闇を軸に展開したストーリーでゆらめく、登場人物の「三角関係」です。当時のRPGにおける代表的な戦闘システムといえば、「ドラゴンクエスト」シリーズでおなじみのターン制バトル。
ゲームタイトルごとに細かい違いはあれど、プレイヤーが毎ターンの最初に攻撃や防御、魔法といったコマンドを選択していました。一方のATBは「戦闘中に時間が流れる」のが最大の特徴。
時間経過で行動可能ゲージが蓄積されていき、MAXまで貯まったキャラクターから順にコマンドを選択できます。
逆にゲージが貯まるまでは行動できず、場合によっては先に敵キャラクターから攻撃されるケースも。
戦闘がリアルタイム化したことで、より流動的な戦闘が楽しめるようになりました(ちなみに当時のスクウェアはATBに関する特許を取得しています)。また冒頭で述べた通り、『FFIV』は光と闇に焦点を当てた物語です。この点は、本編で暗黒騎士からパラディンへとクラスチェンジを果たした主人公「セシル」を見ていて明らかだったと思います。
しかし、もうひとつの軸として物語に内包されていたのは、主要人物の「セシル」、「ローザ」、「カイン」が織りなす三角関係。
別に世界を救う光の戦士でなくとも、私たちが現実世界で目の当たりにする、切ない人間関係のことです。物語の始まりからすでに恋仲として描かれるセシルとローザ。互いに愛し合ってはいるものの、
セシルは自分の境遇や出自を考え、「ローザとは釣り合わないんじゃないか」と心の底で不安視しています。ローザの幼馴染でありセシルの親友でもあるカインは、ローザに好意を抱く反面、その思いが届かないことも理解済み。
加えてローザはカインを恋愛対象ととらえておらず、この事実がカインの心を蝕(むしば)むキッカケとなりました。カインはゲーム中、2度にわたって敵の魔道士「ゴルベーザ」に洗脳され、セシルたちの前に立ちはだかる極めて重要なファクターとなります。
その原因の一端となったのは、ローザへの届かぬ恋心、そして親友の恋人を好きになってしまった割り切れない思いがあったのではないでしょうか……。実に30年近く前に誕生した『FFIV』。平成から令和の時代へと移り変わった現在ではレトロゲームとして語られていますが、その魅力は全く色あせることがありません。
未体験の方にはぜひとも遊んでもらいたい名作RPGです。- 2 : 2020/08/15(土) 23:41:05.25 ID:1yw0WOOV0
- なんだかんだガラケーでもアナザーあったしな
- 3 : 2020/08/15(土) 23:41:09.05 ID:Zr/0af+f0
- 脳が破壊される
- 4 : 2020/08/15(土) 23:42:18.19 ID:9iLtSIMj0
- スマホゲーは860円で買えるぞ!
- 5 : 2020/08/15(土) 23:43:42.21 ID:R21G5HYB0
- パロムポロムだっけ?
- 6 : 2020/08/15(土) 23:44:19.08 ID:4G/Vu2Jt0
- いいですとも!
- 7 : 2020/08/15(土) 23:44:41.30 ID:Tvzfqknb0
- ぶっちゃけ5・6の頃にはすでに飽きてた<ATB
- 8 : 2020/08/15(土) 23:44:58.44 ID:7MLr+MTp0
- バイオの音の衝撃
- 9 : 2020/08/15(土) 23:45:29.85 ID:7MLr+MTp0
- だめじゃ
奴にメテオはきかぬ! - 10 : 2020/08/15(土) 23:45:42.69 ID:67QRPF5g0
- 当時はやっぱり衝撃だったな
今やると色々とアレだけど - 11 : 2020/08/15(土) 23:46:16.61 ID:72ke+O94a
- CMで音楽流れるたびに泣きそうになるわ
- 12 : 2020/08/15(土) 23:46:35.80 ID:nNy1iGa+0
- 死んだのテラだけだよな仲間で
- 25 : 2020/08/15(土) 23:51:03.85 ID:yxKWzO930
- >>12
フースーヤも死んだだろ - 13 : 2020/08/15(土) 23:47:06.43 ID:+HPAJTTn0
- FF4が与えた一番の衝撃は音楽だろ
- 24 : 2020/08/15(土) 23:50:53.86 ID:WC0GLL1W0
- >>13
当時のSFCのゲームと比べると突出してたよな
メロディもいいけど音質が凄い - 30 : 2020/08/15(土) 23:52:55.62 ID:kkIT4Vc10
- >>24
ショボいとは思わないけどお手本にしたアクトレイザーと比べて突出してるとは思わない - 31 : 2020/08/15(土) 23:53:20.06 ID:NVpCIsiu0
- >>24
スーファミの音楽はほぼローンチのアクトレイザーがいきなり頂点だったからそれはないというか有名な話だがFF4の音楽はアクトレイザーがあまりにもすごすぎて見劣りしたからドライバ作り直したぐらい
- 14 : 2020/08/15(土) 23:47:08.01 ID:WgXpn/zn0
- 詠唱時間を採用してるのって4だけなんだよな
- 72 : 2020/08/16(日) 00:06:39.13 ID:oq7ERYmJ0
- >>14
面白いシステムだと思うけどATBとの相性はあんまり良くないからな
カイナッツォ戦でもサンダガ撃とうと思ったら発動する前に津波きちゃったりとかあるわけだし
CTBだったら活かせそうだけどFF10ではそういうのなかったな - 15 : 2020/08/15(土) 23:47:24.34 ID:MVLTtEaZ0
- セリフがクサい
- 16 : 2020/08/15(土) 23:47:28.89 ID:pCvlyF010
- ATB自体は大して面白くねーだろ
てか4の戦闘つまらんだろ - 36 : 2020/08/15(土) 23:54:33.68 ID:N6hCz/Co0
- >>16
そもそもゲージ付いてない未完成品だから今やってもバトルがつまらない
プレスターンバトルの元祖真3とかは今やっても面白いのに - 17 : 2020/08/15(土) 23:47:36.18 ID:OxmEkspB0
- ラスボス弱いよね
ケアルガと戦うだけで勝てる雑魚
- 35 : 2020/08/15(土) 23:54:09.09 ID:zC3fs36P0
- >>17
FF4のラスボス弱いとかエアプか?シリーズ一強いわ - 61 : 2020/08/16(日) 00:01:42.02 ID:kanouZfO0
- >>35
リメイクだと最弱になるんわ - 18 : 2020/08/15(土) 23:47:45.14 ID:G/p5cmOY0
- 月のステージすこ
- 19 : 2020/08/15(土) 23:48:14.24 ID:MfUFqGHP0
- イージータイプ(大嘘)
- 20 : 2020/08/15(土) 23:49:06.91 ID:7MLr+MTp0
- 月のステージでたんまりボス出して
ご褒美にたんまり強武器くれる
こういうのでいいんだよ・・・ - 21 : 2020/08/15(土) 23:49:16.15 ID:JUBMzDZL0
- TAでポロムがビッチっぽくなってた
- 22 : 2020/08/15(土) 23:50:07.05 ID:VE61OGUG0
- 攻略本が分割商法で酷かったな
- 23 : 2020/08/15(土) 23:50:44.40 ID:LS2CenCS0
- 音楽に感動した思い出
- 26 : 2020/08/15(土) 23:51:08.20 ID:dcZoTD/30
- カインウザかったなー
- 27 : 2020/08/15(土) 23:51:41.82 ID:L3ntckds0
- DS版ってなんであんなめちゃくちゃな難易度にしたのよ
- 28 : 2020/08/15(土) 23:52:11.29 ID:c9YXj2UI0
- 4までは素人が手探りで作ってるなんちゃってファンタジーみたいな色が強いから6~8が本番だよね
- 29 : 2020/08/15(土) 23:52:25.96 ID:WC0GLL1W0
- 主人公が暗黒騎士というのも厨二心をくすぐった
- 32 : 2020/08/15(土) 23:53:24.68 ID:hqGKaeRE0
- カインはバカップル二組に囲まれてたからな
そりゃ裏切りもするよ - 60 : 2020/08/16(日) 00:01:39.87 ID:yDY0uBlG0
- >>32
ファミ通の四コマで4人はテントの中でイチャイチャ
カインは外で黙って見張り…を思い出した - 33 : 2020/08/15(土) 23:53:45.16 ID:vEPgPhc70
- この間初めてやったけど、月に行ったら敵強すぎてボコボコにされたわ
いきなり難易度あがりすぎじゃね - 34 : 2020/08/15(土) 23:54:01.24 ID:sf0Z3JNN0
- リメイクや派生がやたら多い
- 37 : 2020/08/15(土) 23:54:39.29 ID:wNR02NOj0
- 今やるとJRPGの要素が凝集されているマスターピースという印象。
- 38 : 2020/08/15(土) 23:54:52.72 ID:dr65h8SJ0
- ゲーム性もストーリーもキャラクターもベストだ
これぞファイナルファンタジーって感じ - 39 : 2020/08/15(土) 23:55:06.36 ID:mFDLNdrn0
- ATBは楽しくなかったからコンフィグでウェイトにしてたは
- 40 : 2020/08/15(土) 23:55:10.40 ID:vMN1QrEp0
- アクトレイザーはすぐに激安価格で中古ショップのワゴン行きになった悲しいゲームでしたね・・
500円なら損しないいいゲームでしたね - 41 : 2020/08/15(土) 23:55:33.86 ID:7MLr+MTp0
- でもFFに入り込んだ恋愛要素の始祖でもある
- 42 : 2020/08/15(土) 23:55:57.51 ID:yb+hQ3Lo0
- ヤン、パロム、ポロムが死んだままだったら間違いなく名作だったと思う
- 43 : 2020/08/15(土) 23:55:57.57 ID:Qpwoya3E0
- カインは続編でも自分の悪の分身が本音を吐露して狼藉の限りを尽くすからほんとかわいそう
自殺してもおかしくないレベル - 44 : 2020/08/15(土) 23:56:00.83 ID:GTZujkrD0
- RKのエッジ神にはお世話になってる
- 45 : 2020/08/15(土) 23:56:08.60 ID:P6VzYhBg0
- ゴルベーザ四天王好き
- 46 : 2020/08/15(土) 23:56:34.22 ID:WCTSlKUQ0
- ネタの大元だったりするな
- 47 : 2020/08/15(土) 23:57:06.04 ID:kahU8SVK0
- 死んだと思ったリディアが再登場したときは心躍ったな
- 48 : 2020/08/15(土) 23:57:07.24 ID:SnncMa980
- BGMもいいけどサウンドが全体的に良い
ショリンショリンっていう剣の音が未だに耳にこびりついてる - 49 : 2020/08/15(土) 23:57:15.75 ID:NVpCIsiu0
- メインキャラクターの一人が時間の流れが異なる世界にいって成長した姿で出てくるっていうの
あれ当時はかなり衝撃を受ける展開だったんだぜ・・・ただいかんせんリディア自体がセシルとの因縁が後半からどっかいってしまったんだよな
HPが低すぎて死にまくるからラスボス戦ではお荷物だし - 50 : 2020/08/15(土) 23:57:41.63 ID:mnBbnbfZ0
- 結局プリンプリンセスから一度もピンクのしっぽ入手できなかった
- 51 : 2020/08/15(土) 23:58:46.50 ID:nJh0bvme0
- ドットだから恋愛茶番劇も見てられたけどリアル頭身でやられたらキツそうだな
- 52 : 2020/08/15(土) 23:58:51.33 ID:W4NEKxYk0
- セシルの白魔法がしょぼすぎて
- 53 : 2020/08/15(土) 23:59:09.64 ID:K2nLoTJ60
- (´・ω・`)トルネドとバイオにはお世話になった
- 54 : 2020/08/15(土) 23:59:23.06 ID:e2B5TC/l0
- 4の続編あるけどアレオモロいのか?
- 56 : 2020/08/15(土) 23:59:46.94 ID:vxR99v900
- めんどくさいシステムがなくていいわ
レベル上げればそれぞれが自然に覚える - 57 : 2020/08/16(日) 00:00:19.93 ID:15rsMJl+0
- ようせいのつめ捨ててやろうか?
- 58 : 2020/08/16(日) 00:00:24.27 ID:DiawQeWL0
- 教科書にBGMが載る程度の名作
- 59 : 2020/08/16(日) 00:00:52.41 ID:kanouZfO0
- そもそもローザは何者なんだよ
- 62 : 2020/08/16(日) 00:02:26.29 ID:0mpijEqr0
- セオドア
セシル ローザ
こうくるとなんか別の意図が見えてくる気がしないでもない - 63 : 2020/08/16(日) 00:02:41.34 ID:avkbuxA40
- おれはしょうきにもどった
- 64 : 2020/08/16(日) 00:03:00.52 ID:bpJHv/om0
- ATBは焦るだけで面白くないんよ・・・
- 65 : 2020/08/16(日) 00:03:26.96 ID:GZF27x7or
- 戦闘中の魔法とかのサウンドエフェクトが最高に良かった
BGMも個人的には6以上に好き - 66 : 2020/08/16(日) 00:03:27.40 ID:oOqZtKvU0
- おれは しょうきに もどった
- 68 : 2020/08/16(日) 00:04:07.59 ID:gn89e6JE0
- ラストダンジョンパーティーメンバー選べたらよかったのに
エッジとか終盤で仲間になるから思い入れないわ - 69 : 2020/08/16(日) 00:05:28.45 ID:ArSkbE9qa
- 赤い翼
バロン王国
試練の山 - 70 : 2020/08/16(日) 00:05:47.78 ID:bbUbHtE70
- そんなこと言い出したら明日買いに行くしかないだろうが
- 71 : 2020/08/16(日) 00:06:23.09 ID:4bpd9MOX0
- こういうのでいいんだよ。
- 73 : 2020/08/16(日) 00:07:29.11 ID:Mg963Ob9M
- 4だけ最後までやってないわ
だるいんだよ - 74 : 2020/08/16(日) 00:08:29.14 ID:FWE4fBhA0
- イージーモード(戦闘中便利アイテム削除によりやや難易度アップ)
- 75 : 2020/08/16(日) 00:08:52.59 ID:QctSg2Vfa
- 敵(CPU)だけ有利になるリアルタイム戦闘の意味が分からんかった
- 76 : 2020/08/16(日) 00:08:55.65 ID:DzfN/+7o0
- やったことない
- 77 : 2020/08/16(日) 00:09:26.91 ID:bJhrMYvb0
- ATB最高だろ
緊張感なきゃ戦闘じゃねえ - 85 : 2020/08/16(日) 00:12:03.94 ID:usr5U95xM
- >>77
ほとんどプレイヤーが当時ウェイトでやってたのに緊張感なんかあるわけねーだろ - 78 : 2020/08/16(日) 00:09:34.55 ID:jauyazuk0
- 赤尾実ってあまり名前出ないけどFFの立役者だわ
- 79 : 2020/08/16(日) 00:09:51.26 ID:DN6AYFp90
- 4って紙芝居だろ
臭い小芝居我慢しながら見てたんだけど
当時は他にいいゲームもなかったからかろうじて我慢できてたレベル
名作はありえん - 80 : 2020/08/16(日) 00:09:54.38 ID:IENa4hRt0
- ガラケー版はDSより難しいって聞いた
- 81 : 2020/08/16(日) 00:11:12.30 ID:Wr0J+ATw0
- スマホリメイク版やったら恥ずかしい感じ スーファミだから耐えられたんだろうな
- 82 : 2020/08/16(日) 00:11:21.58 ID:2CGzFuS2d
- 開発室はスーファミ版にしかなかったんだっけ?
- 83 : 2020/08/16(日) 00:11:38.96 ID:UEi7xJOe0
- バトルBGMは歴代で一番好きかも
- 84 : 2020/08/16(日) 00:11:53.10 ID:fuLyZBjop
- ないない
自己犠牲お涙ちょうだいの同じパターンの死亡シーンを何回も見せられる子供だましの糞ゲーだろ
しかも後になったら実は生きてますだからな - 86 : 2020/08/16(日) 00:12:32.38 ID:oOqZtKvU0
- ガキの頃やってたからストーリーなんぞより3に比べて圧倒的に進化したグラに感動してた
- 87 : 2020/08/16(日) 00:13:37.74 ID:GZF27x7or
- プレステ版は戦闘中のアイテム選択が異常にとろくなってたせいでバトルの難易度が無駄に上がってた
- 88 : 2020/08/16(日) 00:13:40.08 ID:z0zIP4cvr
- リメイク7は途中までしかないのになんであの価格なの?
あの内容なら3000円以下でしょ - 89 : 2020/08/16(日) 00:14:01.12 ID:3cCBpw1m0
- ATBの「自分でお好みに調整して下さい」って姿勢も嫌い
ラーメン屋の調味料じゃないんだから - 90 : 2020/08/16(日) 00:14:14.50 ID:9C4yxADga
- パワー馬鹿だけど性格は繊細な主人公
- 91 : 2020/08/16(日) 00:14:25.88 ID:Icp/BvIn0
- そもそも戦闘中にポーズが効く時点で緊張感は無いね
アクティブ、スピード最速でやるプレイヤーなんか縛りみたいなもんだし - 92 : 2020/08/16(日) 00:14:34.72 ID:7El/Ejt00
- もうあの頃には戻れないぞ
- 93 : 2020/08/16(日) 00:14:47.89 ID:QxB67DXA0
- バトルスピード一番遅いので遊んでたからヌルゲーだったわ
- 94 : 2020/08/16(日) 00:14:59.38 ID:J9sIiRd10
- 難易度がちょうどよかった
5からはヌルゲー過ぎる - 95 : 2020/08/16(日) 00:15:07.45 ID:bJhrMYvb0
- 当時小学生だがアクティブでやってたぞ
難しくて最高に面白かった
簡単に全滅させられるくらいの難易度じゃないと面白くないだろ - 96 : 2020/08/16(日) 00:15:21.42 ID:oi8ve7Qh0
- スーファミ時代のスクエニのRPGはバイオショックインフィニットみたいに
リメイクしたらいい - 97 : 2020/08/16(日) 00:15:24.17 ID:SN0j9l+t0
- FF3の攻撃のズババババってのが好きだったから最初は受け入れなかった
- 98 : 2020/08/16(日) 00:15:29.11 ID:1GUI8p8K0
- ピンクのしっぽ集め
- 99 : 2020/08/16(日) 00:15:38.99 ID:1ESor4DK0
- カインのジャンプ、あの角度付けて戻ってくる演出はシリーズいちだと思う
カインを乗せた飛竜がスライダー軌道を描いて向かってくる様が目に浮かぶ - 100 : 2020/08/16(日) 00:16:03.26 ID:Lb4DEo1h0
- 初めましてパラディンです🐻
- 101 : 2020/08/16(日) 00:16:59.21 ID:Km3NIoqd0
- ラスボスの音楽がFF史上最高なのに何故か評価されない
わかってないヤツが多過ぎて辛い
ビッグブリッヂ推しとかホンマ耳腐ってんのかと - 102 : 2020/08/16(日) 00:17:21.86 ID:MmqAB9230
- 冒頭の赤い翼の音楽が良すぎてずっと聴いてられた。
バロン城を旅立つところでメインテーマが流れるのも最高。 - 103 : 2020/08/16(日) 00:17:23.60 ID:M/WVuUK80
- 何回でも言うがATBアクティブ最速のプレイグに勝てる奴いねーから
コメント