
【幻の本土決戦】長野市に残る旧海軍の「大本営海軍部壕」、終戦の日に初めての見学会

- 1
サッカー、世界人気がぶっちぎりで高すぎるwwwwwww1 : 2025/04/24(木) 19:52:29.60 ID:AUVF8TBG0 もうこれ人類みなサッカーだろ 2 : 2025/04/24(木) 19:53:20.97 ID:AUVF8TBG...
- 2
最近のネットでのサッカー叩き、酷すぎる1 : 2025/04/24(木) 19:47:33.61 ID:edpdVKFi0 あまりにも目に余る 2 : 2025/04/24(木) 19:49:08.43 ID:/5/Uz0kE0 叩いて...
- 3
ドコモ、月0.5GB・550円からの「irumo」終了へ…新プランは月4GB・2750円から1 : 2025/04/24(木) 19:52:48.21 NTTドコモは4月24日、料金プラン「irumo」の新規受付を6月4日に終了すると発表した。 同日に後継プラン「ドコモ mini」も発表し...
- 4
レトロゲームで今でも通用する名作は?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 19:06:29.23 ID:b7oQQqgn0 DQ5 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りし...
- 5
【MBS】毎日放送のバラエティー番組「ゼニガメ」で 放送倫理違反 BPO1 : 2025/04/24(木) 19:28:27.01 ID:XES7j7nD9 毎日放送のバラエティー番組「ゼニガメ」で 放送倫理違反 BPO | NHK | テレビ局 https://www...
- 6
この13歳JC スペックの割に話題性が低すぎる件1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 18:46:07.18 ID:sVnt24dm0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 7
【Switch2】結局、転売は防げないじゃん1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 19:04:10.07 ID:1um/Wp8x0 日本総転売ヤー化してて草 https://kenmo.j...
- 8
千原ジュニア 賞レース審査員は「断らせていただいたのもある」「やったほうがいいのか」1 : 2025/04/24(木) 18:14:34.84 ID:6TXxHSJJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a44ff9d506c987bdde4e42...
- 9
永野芽郁(25)、4億円マンションを買ったら広すぎて寂しいから人を呼んでるだけだったwwww1 : 2025/04/24(木) 18:12:12.42 ID:4j9pNaOz0 「永野さんの自宅は、都内の高級住宅街にある新しいマンションです。周囲は閑静な住宅街。3年ほど前に購入したそうで、...
- 10
Youtube。こういう動画が若者達に流行りまくる1 : 2025/04/24(木) 17:49:24.82 ID:Cj4bMtJrd https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/24(木) 17:49:4...
- 11
水門に衝突し大破 1人死亡2名心肺停止1 : 2025/04/24(木) 17:28:33.32 ID:y9ZaZXAE0 車に乗っていた4人は長野県飯田技術専門校の訓練生 水門に衝突し大破 1人が死亡 2人が心肺停止 1人重傷 長野・...
- 12
茨城 17歳の高校生の男女がバイク事故。女子高生が死亡1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 08:41:32.29 ID:ThbQrAqU0 http://x.com/ 茨城 桜川 オートバイと軽乗...
- 13
『FF9』ビビのとんがり帽子が発売。かぶってたら注目の的間違いなしの逸品。たったの17600円で予約受付中。いそげ!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 17:19:10.81 ID:PN8/Avb20 『FF9』ビビのとんがり帽子やジタンモチーフのショルダー...
- 14
1児のママ田中れいなさん、本番前から本番後の姿を披露してしまう1 : 2025/04/24(木) 17:34:41.37 ID:KElkaWRE0 エッッッッッ 2 : 2025/04/24(木) 17:34:58.13 ID:KElkaWRE0 13 : 2...
- 15
【画像】トレンディ俳優「石田純一」変わり果てた姿で見つかる1 : 2025/04/24(木) 17:53:28.26 ID:Eo3Zl2jw0 不倫は文化だ! https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/24(木)...
- 16
永野芽郁、ノーダメージ1 : 2025/04/24(木) 16:39:09.39 ID:pamaJe7g0 永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答 https://news.l...
- 17
【闇深】田中圭「永野芽郁の自宅の合鍵を貰ったけど交際関係はない」←これ1 : 2025/04/24(木) 17:02:15.35 田中圭 「合鍵なんてもってねぇもん俺」 文春 「合鍵返したんですか?」 田中圭 「とっくに返した!超とっく!」 https://buns...
- 18
リュウジ「SNSでヤバい唐揚げの作り方がバズっていたので晒します」他人の料理をパクって100万再生 1 : 2025/04/24(木) 16:03:52.95 ID:QDt8uCSv0 ありえない唐揚げのつくり方」が海外でバズっているようですが、そのレシピを料理研究家のリュウジさんが検証し、SNS...
- 19
FF「デジタルカードゲーム出すか。魔法や召喚獣のカッコいい演出でユーザー戻ってくれー」←しない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 16:00:30.92 ID:0awVH1Qc0 頼む出してくれ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 16:0...
- 20
【謎】もちまる(5歳)が腎臓病になった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 15:39:41.41 ID:XFxOaagY0 猫はペットフードだけあげてれば12年ぐらいは普通に生きる 塩分多い食事与えれば腎臓悪く...
- 21
ドコモ「irumo」の新規受付を終了1 : 2025/04/24(木) 14:30:32.54 ID:GJcruKZQ0 ドコモが新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を一...
- 22
鈴木保奈美、元夫・石橋貴明について質問飛ぶ 関係者が慌ててストップ→言及せず1 : 2025/04/24(木) 14:48:35.49 ID:XES7j7nD9 鈴木保奈美、元夫・石橋貴明について質問飛ぶ 関係者が慌ててストップ→言及せず – ライブドアニュース:ORICO...
- 23
永野芽郁「田中圭は毎朝寝癖がヒドい」なんで知ってるんですかね… 1 : 2025/04/23(水) 20:59:10.35 ID:/N2x2+mI0 「『そして、バトンは渡された』の試写会にサプライズ登壇した永野さんは、当日不在だった田中さんのエピソードを聞かれ...
- 24
ホロライブ・紫咲シオン&猫又おかゆ、初期ホロライブを回顧「アイドル事務所じゃなかった」1 : 2025/04/24(木) 14:53:15.09 ID:oAh9K+j70 2025年4月26日(金)に卒業を控えるホロライブ所属のVTuber・紫咲シオンさんと、同期(ホロライブゲーマー...
- 25
山本太郎「欧米に倣い、外人にも少しは人権を与えるか議論してやってもいい」自民「黙れ!在日特権増やせ!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 14:52:16.85 ID:pU0d24T60 これさ、どう見ても山本太郎の方が愛国保守じゃね? ソースは2以降 http://5ch...
- 26
町おこしのためにみんなで頑張って育てたアーモンド、収穫後に実は食用でないと判明 鹿児島県湧水町1 : 2025/04/24(木) 14:38:46.90 ID:xJ52PJR30 「まちおこしの実」食用ならず 町奨励のアーモンド、国の基準超過 中島健 2025/4/24 12:34 list...
- 27
【熊本 】拾ったスマホで買い物「試しに番号を入れたらロック解除できた」 大学生の男を詐欺容疑で逮捕1 : 2025/04/24(木) 14:22:08.10 ID:bqBQQU3B9 ※4/24(木) 10:33 RKK熊本放送 不正に入手したスマートフォンのキャッシュレス決済機能を使い、スポー...
- 28
パズドラ 、遂に時代が動く!貫通無効を無効にする無効を無効にする無効スキルが登場!!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 13:34:35.87 ID:0AjoW8KR0 パズドラ界隈はお祭り状態の模様 2 名前:番組の途中です...
- 29
「悪趣味すぎ」万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂「許諾してない」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/24(木) 14:23:06.59 ID:zvbjbCbd0 何かと話題になる大阪・関西万博だが、現在展示中の“ぬいぐ...
- 30
消えた森友文書、なぜか安倍昭恵が接触した時期のものばかり NHK報道1 : 2025/04/24(木) 14:31:23.87 ID:RED9Prtmd 森友学園開示文書 欠落部分は“政治と接点あった時期” | NHK https://www3.nhk.or.jp/...
- 1 : 2020/08/15(土) 16:38:36.02 ID:94Ef4xld9
https://news.yahoo.co.jp/articles/68831873fd3c776d1ad2f1296b76c72153662437
きょう15日は75回目の「終戦の日」。長野市に残る旧海軍の地下壕で初めての見学会が開かれました。
斜面に空いた大きな穴は「大本営海軍部壕」。本土決戦に備え、松代町の大本営地下壕に関連して
旧海軍が掘り始め、100メートルほどのところで終戦を迎えました。初の見学会には地元の親子20人余りが参加。地下壕の存在を後世に伝えようと発足した
「語り継ぐ会」のメンバーが当時の状況などを説明しました。参加した子ども:
「(地元に戦争の跡があり)びっくりした。戦争のことを知りたい」
参加した親:
「今後は親子で勉強できれば」昭和の安茂里を語り継ぐ会・塚田武司共同代表:
「これから何十年、100年、200年、こういったことがあったと、後世に残していきたい」大本営海軍部壕(長野市安茂里)を見学する親子
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJAP-5Uqps3ZiHNT4gmvU4x4jTdqJdS4xjHlmmSUIWM2FuUP5kn61MXQQcr1GL0JDggK4bTQ8Pf1-F1iYipOObkXKZMwzMItf0kmN9JkFGwgLQ==- 2 : 2020/08/15(土) 16:40:19.40 ID:PPWJhOXa0
- 自分らだけは助かろうと…
- 12 : 2020/08/15(土) 16:46:38.47 ID:lW/xIAVP0
- >>2
ほんこれ
敗戦の責任から逃れるためひたすら現実逃避
- 51 : 2020/08/15(土) 17:21:16.94 ID:KzrZruzC0
- >>12
ばかなの?
軍の中枢が潰されたら終わりなんだから守るのは当たり前だ - 30 : 2020/08/15(土) 17:05:42.27 ID:T1wt+V9T0
- >>2
これだよ
酷い話だよ
兵隊は食べ物も持たせずジャングルに放り込んで、そのまま餓死させたのに - 3 : 2020/08/15(土) 16:42:19.10 ID:RIlBb8js0
- 参加した子ども:
「(地元に戦争の跡があり)びっくりした。戦争のことを知りたい」今の子はアメリカと戦争したことすら知らないからな
- 4 : 2020/08/15(土) 16:42:23.48 ID:OI7SLOK60
- そんな事よりあの辺はもう住民の半数は宇宙人も入れ替わってるんだろ?
俺も宇宙に連れてってくれよ - 5 : 2020/08/15(土) 16:42:37.68 ID:wKBMlqUT0
- 日本は負けたけど白人はアジアの植民地を全て失った。
- 6 : 2020/08/15(土) 16:42:39.70 ID:H1y7VxxZ0
- 長野まで引きこもるとかwww
そんなに太平洋側が怖かったの? - 7 : 2020/08/15(土) 16:43:07.88 ID:02SAmAVF0
- 船のない海軍が
- 8 : 2020/08/15(土) 16:43:20.56 ID:0gWP06Mj0
- 海軍のくせに長野に隠れているとかゴミ野郎共だな大本営は
- 24 : 2020/08/15(土) 16:58:40.26 ID:bqiJIr4K0
- >>8
諏訪湖で戦うんやろ。 - 13 : 2020/08/15(土) 16:47:06.11 ID:x22Ydmup0
- 長野の山んなかに海軍の設備があったんだな
- 14 : 2020/08/15(土) 16:48:39.18 ID:1QAMvgWU0
- まぁ生き延びれないと戦えないからな…本土爆撃されてる時点で
もう戦うことすらできんだろうけど - 15 : 2020/08/15(土) 16:49:47.24 ID:YqR90thc0
- 75年前は長野に海あったの?
- 64 : 2020/08/15(土) 17:33:23.28 ID:l7HOsWMU0
- >>15
海はないけど
大昔の中信地方はでっかい湖だったそうな
あの辺は、今の福岡から日本海側経由で移り住んだ人が多いそうだ - 16 : 2020/08/15(土) 16:49:57.72 ID:jNN8+0b60
- 海がないのに海軍とはこれ如何に?
- 19 : 2020/08/15(土) 16:53:54.59 ID:PQAQNW4t0
- >>16
ヒント野尻湖、諏訪湖 - 21 : 2020/08/15(土) 16:56:34.36 ID:jNN8+0b60
- >>19
あー湖軍奮闘って奴か - 18 : 2020/08/15(土) 16:53:45.29 ID:MrIJWy/90
- エヴァンゲリオンの聖地 松代大本営
- 20 : 2020/08/15(土) 16:54:46.05 ID:bUhMCNuj0
- 女子供に竹持たせて、完全武装の米兵と戦えとかのくせに、なーにが
本 土 決 戦 (笑)
クズ発想にも程がある。
- 22 : 2020/08/15(土) 16:57:28.70 ID:ctnAS6U00
- やったら負けなかったか、気になるわ
勝ちたかったけどまあやらなくて正解だったのかな。 - 27 : 2020/08/15(土) 17:01:38.66 ID:HJS+vv9m0
- >>22
制海空権取られてて補給もままならない状況で勝ちようがないやれたところで局地的なゲリラ戦くらいだけど、その準備すらたいして出来てなかった。
- 25 : 2020/08/15(土) 16:59:06.61 ID:/3567xuf0
- 長野県に海はありません
- 26 : 2020/08/15(土) 16:59:27.64 ID:FEXht4D10
- >>1
海軍が長野に隠れようとしてたの?今も昔もクズはクズなんだなw
- 28 : 2020/08/15(土) 17:04:25.44 ID:7ONEgyvq0
- 日本のピラミッドと言われた山が有るところだな
一回行ったことがある - 29 : 2020/08/15(土) 17:05:10.81 ID:GDM8MSIS0
- こんな馬鹿な事をするような連中に国は牛耳られていたんだよ。今と同じだね。という実感を子どもたちにも持ってもらうにはいい企画だと思う
- 31 : 2020/08/15(土) 17:06:33.35 ID:vkYPj8gM0
- 丘の上で海軍が決戦か?
もう海軍の役目終わってると思うけどな - 32 : 2020/08/15(土) 17:06:54.49 ID:ZJi3PynG0
- 横浜の日吉にも地下壕作って終戦を迎えたんだよな
段取り悪いというか計画性が無いというか… - 33 : 2020/08/15(土) 17:07:32.53 ID:T1wt+V9T0
- こんな小さい国で大国を相手に戦争して、陸軍と海軍とケンカしてバラバラに行動してみんな餓死とか
史上最悪の戦略だよ - 37 : 2020/08/15(土) 17:09:43.37 ID:ZJi3PynG0
- >>33
そんな糞どもを靖国神社に祀って英雄扱いしてるんだよな - 41 : 2020/08/15(土) 17:13:39.16 ID:HJS+vv9m0
- >>33
樺太、朝鮮半島、台湾、サイパンと世界的に見ても当は大きな国だったぞ。だからこそ勘違いしちゃったわけで、
- 44 : 2020/08/15(土) 17:17:48.51 ID:ctnAS6U00
- >>41
むしろ日本は本当に自分を小国と思ってたように思う
日露の時はそれで世界から同情されたけれど、大東亜戦争の時は周りがそうは見なかった - 47 : 2020/08/15(土) 17:19:15.81 ID:rhcKL8h90
- >>33
いや、大日本帝国は普通に大国だったから
「こんな小さな国」ではないぞ、日本って何気に小国だったことはない - 55 : 2020/08/15(土) 17:24:48.95 ID:MZO347900
- >>47
日本=小国って司馬良太郎の坂ノ上の雲で定着してしまった。
江戸末期の人口や銅の生産量でさへ日本は世界で10本の指には入るのに、開国後の江戸を見た外国人は日本を大いなる田舎と表して文化・生活レベルの高さを驚いてるのに - 34 : 2020/08/15(土) 17:07:37.10 ID:5/lfpZpS0
- 海軍のクズっぷりはハンパなかった。
兵には「捕虜となるよりは死を選べ」なんていっておきながら捕虜になってしまった
連合艦隊司令長官がいる - 35 : 2020/08/15(土) 17:07:59.70 ID:Y9hkBhOr0
- 本土決戦に備えて竹やりもって待ち構えてるの想像するだけで笑える
- 36 : 2020/08/15(土) 17:08:52.78 ID:jd6nEFE+0
- 男たちの大和観ようぜ
アマゾンで - 39 : 2020/08/15(土) 17:12:31.88 ID:3KcXUWZh0
- 艦長! 長野に海はありません!
- 40 : 2020/08/15(土) 17:12:41.57 ID:rhcKL8h90
- 松代大本営ねw
上級だけ生き残り、国民全部を特攻させようとしたというw - 43 : 2020/08/15(土) 17:15:35.67 ID:02SAmAVF0
- 湖軍奮闘するのか
- 46 : 2020/08/15(土) 17:18:37.73 ID:GDM8MSIS0
- 本当に本土決戦なんて遂行できるとは上層部も思ってなかったし、実際そのための準備もまるで進まなかった。最後まで付き合わされた国民達は気の毒としか言いようがない
- 48 : 2020/08/15(土) 17:19:43.66 ID:j1aXYxvp0
- この先、戦争に関わらざるを得なくなったら
俺は日本の敵国側に協力する
この国のバカな政治家や役人の為に死ぬ気はないからな - 50 : 2020/08/15(土) 17:20:56.36 ID:4GJf+0h30
- >>48
それで中国の政治家に協力して死ぬの? - 52 : 2020/08/15(土) 17:21:54.49 ID:j1aXYxvp0
- >>50
その方がいくらかマシだ - 53 : 2020/08/15(土) 17:24:39.78 ID:4GJf+0h30
- >>52
へーほんとー - 49 : 2020/08/15(土) 17:20:23.25 ID:wbCKxZ6J0
- 今日は敗戦の日
日本が韓国に負けた日 - 54 : 2020/08/15(土) 17:24:44.12 ID:RI/KJXqU0
- 地下壕に皇居にNHKまで作ってだからな。
1億総特攻をまじめに考えてた軍人もいたって事だ - 59 : 2020/08/15(土) 17:27:32.14 ID:MZO347900
- >>54
日本人に取ったら人種戦争で
負けたら、帝国主義、植民地時代の悪名高きコンゴ自由国のような悲惨な末路が待ってる思ってたんだろうよ。 - 66 : 2020/08/15(土) 17:34:29.09 ID:hjpsvXUG0
- >>59
実際問題として、冷戦が始まったから陣営の一員として
待遇が変わっただけで、十分あり得た未来だしなある意味、日本軍が中国に進出して赤化の原因になった
おかげで今があると思うと皮肉なもんだが… - 56 : 2020/08/15(土) 17:25:43.22 ID:pH4emFyS0
- 戦闘機なんかはなんで陸軍と海軍にまたがってたんだろう?空軍無かったよね
- 57 : 2020/08/15(土) 17:26:42.21 ID:4GJf+0h30
- >>56
アメリカもそうだよ - 62 : 2020/08/15(土) 17:30:19.73 ID:HJS+vv9m0
- >>56
イギリスやドイツは空軍あったけどアメリカは空軍できたのは朝鮮戦争とときからだしそれぞれ運用すればいいんじゃね?という発想だったんだろう。当時は。
- 58 : 2020/08/15(土) 17:27:27.95 ID:devC8xRV0
- こんなん使うまで戦争してたら
東日本はソ連になってたわ - 60 : 2020/08/15(土) 17:28:11.25 ID:ELXdffS/0
- 海軍が海なし県の長野に軍部豪wwwwwwwwwwwwww
- 63 : 2020/08/15(土) 17:31:21.08 ID:rhcKL8h90
- さすがに海軍陸戦隊があったり、陸軍空母や潜水艦があった国だなw
この国のセクショナリズムは異常、自分の属する組織が人生のすべてなんだね
現在でも朝日人とか財務省人になるとお国や国民のことなでまるで考えてない - 65 : 2020/08/15(土) 17:33:51.82 ID:4GJf+0h30
- >>63
アメリカも海兵隊や陸軍船舶部隊があるよ
別に普通 - 67 : 2020/08/15(土) 17:36:27.81 ID:bF4O/Sja0
- 長野あたりじゃアフガンの山岳地と違って
連日空爆し放題だよなぁ
コメント