
おっさん「大型バイク重い、もう降りるわ」 若い時の俺「軟弱者め!俺は一生乗り続ける」 現在の俺「大型バイク重い」 なぜなのか

- 1
「チンプイ」の新作アニメが良さそうすぎる、テレビでもやれよ1 : 2025/05/21(水) 07:35:29.16 ID:Smdk/mu90 藤子・F・不二雄が描く チチンプイ!科学と魔法のまんが展 https://fujiko-museum.com/e...
- 2
マツコ『月曜から夜ふかし』不適切放送に言及「もう見ている人も笑えないよね」「私たちもいけないしね」と反省1 : 2025/05/21(水) 11:41:29.38 ID:Oe+GwN369 タレントのマツコ・デラックスとSUPER EIGHT・村上信五が、19日放送の日本テレビ系バラエティー『月曜から...
- 3
永野芽郁が初動で「不倫報道を認めていた場合」の異なる未来… 唐田えりかが選んだ“最善のシナリオ”1 : 2025/05/21(水) 11:41:28.83 ID:QHdr6zhA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/8f20b16d9650b2caf82636...
- 4
元ジャンポケ斎藤さん、やつれ果てる1 : 2025/05/21(水) 11:33:20.18 ID:bjfz0qqe0 2 : 2025/05/21(水) 11:33:41.45 ID:bjfz0qqe0 元ジャンポケ斉藤、バームク...
- 5
(ヽ´ん`)「授業中に腰振ったら生徒に大ウケだろうなぁ」→結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 10:59:54.38 ID:OGY0Kvsn0 福島県教委は15日、授業中に一緒に教えていた同僚の女性教...
- 6
【訃報】ドコモ絵文字終了のお知らせ 1 : 2025/05/21(水) 10:44:21.66 ID:G3beRKuF0 ドコモからのお知らせ ドコモ絵文字の提供終了について 平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にあ...
- 7
中国人の男(41)逮捕 91歳男性から1600万円だまし取った疑い 組織的特殊詐欺か1 : 2025/05/21(水) 09:47:00.09 ID:cHQv3Fyp0 https://news.yahoo.co.jp/articles/6dd18960bf0d2adaa20d51...
- 8
【画像】クラスの地味JK、脱いだらすごかった 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 10:21:52.50 ID:SxR5A3AN0 https://i.imgur.com 2 名前:番組の...
- 9
バカリズム、エレベーターの開閉ボタン“怒り”あらわ 「ずっと思ってることがあって。『開』と『閉』が同じ門構えで…」1 : 2025/05/21(水) 10:07:29.63 ID:QHdr6zhA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1d06baab158f3890043d4f...
- 10
【永野芽郁】たかが不倫で仕事を失う芸能界って異常だよな1 : 2025/05/21(水) 10:18:07.05 ID:jovI0oAV0 芸能人が一つの「スキャンダル」でここまで叩かれて、キャリアを丸ごと潰される社会って、異常にも程がある。 芸の力も...
- 11
小泉進次郎、コメ価格を安定させたら次の総理大臣が濃厚だと発表、テレビ朝日モーニングショー1 : 2025/05/21(水) 10:21:39.23 ID:3ArB5+Ex0 「後任の大臣は小泉進次郎さん…起死回生の一打になる可.能.性もあります」…江藤拓農相「辞任」を巡り「モーニングシ...
- 12
ASDの8割が無職と聞いたが1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/21(水) 09:54:56.25 ID:oqDbypzj0 日本で生かしておく意味あるんか? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/2...
- 13
【財政破綻速報】日本の20年国債、ブラックマンデー以来の歴史的不調、ついに借金が無限にできる時代が終わったと報じられてしまう1 : 2025/05/21(水) 09:32:29.23 ID:ELAmhnD40 20年債入札が記録的不調、30年など超長期利回り最高-投資家不在鮮明 山中英典 財務省が20日に実施した20年利...
- 14
ガンダムGQuuuuuuX最新話、ガチでヤバイ・・・1 : 2025/05/21(水) 10:00:11.85 ID:ATAoQFDG0 https://cnn.com 2 : 2025/05/21(水) 10:00:21.38 ID:ATAoQFD...
- 15
「自転車だと思っていた」が無免許運転で逮捕 “改造自転車”は自転車かバイクか? 電動バイクの新たな課題1 : 2025/05/21(水) 10:02:19.39 ID:eh7jNcXv9 5/21(水) 9:42配信 乗りものニュース ◾ 改造車を運転する責任が問われた事件 警視庁上野警察署は20...
- 16
現在の小学生、全員天才イラストレーター1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:26:10.00 ID:u29AxV2S0 今の小学生みんな絵上手すぎだろ… 天才しかいない 2 名...
- 17
スパロボが生み出した最高のオリジナル機体「ヒュッケバイン」に決まる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 09:27:53.04 ID:rCEqjmBB0 次点がジュデッカ 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無し...
- 18
永野芽郁の後任候補の白石聖さん、かわいい1 : 2025/05/21(水) 09:33:41.14 ID:BiZVZQLX0 いいね 2 : 2025/05/21(水) 09:34:37.58 ID:B0e28EE80 永野芽郁に比べると...
- 19
【悪質】家宅捜索後も同様に販売続け…モペットを免許不要の電動アシスト自転車と偽り販売か 「オフィスケイ」社長・名取正紀容疑者逮捕1 : 2025/05/21(水) 08:58:20.84 ID:NEtnlrJO9 免許が必要な「モペット」といわれるペダル付き電動バイクを、電動アシスト自転車と偽り販売した疑いで、会社社長の男が...
- 20
乙女ゲーム、バグってキモくなる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 08:52:06.70 ID:pOtIlYs50 ://i.imgur.com/ffvv3al.jpeg ...
- 21
国道を横切った女子高生 はねられ死亡 苫小牧1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 07:45:11.70 ID:BM5Eepc/0 https://greta.5ch.net/povert...
- 22
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のマイケル・J・フォックス、俳優業に復帰1 : 2025/05/21(水) 06:25:45.48 ID:N2K4CGXH9 2025年5月20日 3時51分 ナリナリドットコム 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のマイケル・J・フォック...
- 23
【画像】すんげーブスな韓国アイドル、登場1 : 2025/05/21(水) 07:49:54.41 ID:RTFcc4+4H ZEROBASEONE「THE SHOW」で1位を獲得!愛情あふれるコメントも“永遠に一緒にいよう” https...
- 24
旭川、ガチで油断も隙も血も涙もなかった。アパートの管理人が合鍵を使って住民の家に侵入、120万円を盗んで逮捕1 : 2025/05/21(水) 07:11:58.33 ID:t1OCh4lU0 北海道・旭川中央警察署は2025年5月20日、住居侵入と窃盗の疑いで、アパートの管理会社社長・堀義孝容疑者(59...
- 25
エンジン不調で停車後炎上 けが人なし 車はほぼ全焼 特定班求む1 : 2025/05/21(水) 03:01:28.45 20日あさ、北海道むかわ町の道東道で、走行中の乗用車が燃える火災があり、上下線が一時通行止めになりました。 道路の中央から立ち上る炎と黒煙...
- 26
【ドラマ】木村文乃、高校教師役でフジ連ドラ初主演 ラウール演じるホストと“禁断の恋”「明日への活力になれるような作品に」1 : 2025/05/21(水) 06:24:58.37 ID:N2K4CGXH9 木村文乃、高校教師役でフジ連ドラ初主演 ラウール演じるホストと“禁断の恋”「明日への活力になれるような作品に」 ...
- 27
永野芽郁さん(25)、『誤解』で押し通し違約金ゼロで乗り切るも無職になる1 : 2025/05/21(水) 06:33:59.02 ID:LSyhu0Qd0 CM契約11社全て出演取り止め ラジオ番組終了 この先出演予定だった映画ドラマ全てキャンセル 2 : 2025/...
- 28
千葉県民「大阪たのしー。次はどこにいこ(ドガシャ」→高層ビルから落ちてきた高齢者に直撃してどっちも死亡。1 : 2025/05/21(水) 00:46:17.51 【速報】直撃した自転車の男性は「千葉県市原市の59歳男性」と判明 タワマンから男性転落し下を走っていた自転車に当たる 大阪・北区 5/19...
- 29
大阪の小4女児行方不明事件から22年。幼馴染の少年は刑事になり行方を追い続ける1 : 2025/05/21(水) 05:47:27.35 ID:I+6eRdExM 大阪府熊取町で22年前の2003年5月20日、小学4年生だった吉川友梨さん(31)が行方不明になった。事件をき...
- 30
「息子が孫に包丁で切りかかった」小倉北区で通報 息子とみられる30代男死亡 父親の58歳無職男を傷害の現行犯で逮捕1 : 2025/05/21(水) 03:54:02.41 ID:GWOcGWn70 記事タイトル下手くそか 「息子が孫に包丁で切りかかった」小倉北区で通報 息子とみられる30代男性死亡 父親の男を...
- 1 : 2020/08/14(金) 16:50:47.90 ID:5vE7NQdQM
大型バイク40~60代の県外ライダー3人重傷 お盆休み中…事故相次ぐ 出合い頭2件、単独転倒1件(NBS長野放送) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca219dcdb3f2044d8d5cb177a51892c6e9ab808f- 2 : 2020/08/14(金) 16:51:18.90 ID:yJMIEoxp0
- キリンが泣いた
- 3 : 2020/08/14(金) 16:52:11.03 ID:hXTQbfmZp
- >>2
サントリーが笑った - 135 : 2020/08/14(金) 18:09:21.65 ID:wF4LrkWRa
- >>2
ホリゾンタルグレイス - 177 : 2020/08/14(金) 19:13:36.44 ID:4EJg4VzW0
- >>2
口癖だってわりに一回も口にしてない定期 - 180 : 2020/08/14(金) 19:14:46.05 ID:yJMIEoxp0
- >>177
チャックチャックチンコイテーヨー - 211 : 2020/08/14(金) 20:53:56.14 ID:ItphcVUt0
- >>2
ハゴッハゴッ - 4 : 2020/08/14(金) 16:52:26.09 ID:hXTQbfmZp
- サッポロは激怒した
- 5 : 2020/08/14(金) 16:53:07.11 ID:hXTQbfmZp
- アサヒは楽しんだ
- 6 : 2020/08/14(金) 16:53:14.98 ID:8b2jIfoF0
- そらバイクの性能は落ちないけど自分の性能は落ちるからな
- 9 : 2020/08/14(金) 16:53:36.76 ID:hXTQbfmZp
- >>6
バイクには乗れるけど自分には乗れないだろ - 7 : 2020/08/14(金) 16:53:27.06 ID:24VAqZZVx
- 重いのもそうだけどでかいのがな……取り回しが
- 10 : 2020/08/14(金) 16:53:59.76 ID:hXTQbfmZp
- >>7
バイクでデカかったら車乗れないじゃん - 8 : 2020/08/14(金) 16:53:32.41 ID:v+yiyBbpa
- 何キロから重いになるんだよ
220キロのバイクだけど普通に休日乗り回してるわ - 12 : 2020/08/14(金) 16:54:20.38 ID:hXTQbfmZp
- >>8
人間だと100キロからは重い - 19 : 2020/08/14(金) 16:56:55.60 ID:P6Ri0Fnk0
- >>8
ハーレー450キロ - 11 : 2020/08/14(金) 16:54:19.77 ID:cpD5lQ1o0
- 昨日、今日ツーリングしてるオッサンたくさん見たわ
マジでオッサンしか乗ってない - 13 : 2020/08/14(金) 16:54:43.65 ID:hXTQbfmZp
- >>11
なんでヘルメットしてるのにおっさんってわかるの? - 127 : 2020/08/14(金) 18:02:10.48 ID:2rnq9zUm0
- >>13
おばちゃんか若い女か、顔見なくても分かるだろ
そういうことだよ - 14 : 2020/08/14(金) 16:55:08.52 ID:jvIkP38x0
- セカンドに原付二種とか乗ってて
久々大型乗るとめっちゃ重いめっちゃ怖い乗り物のように感じるんだよね - 15 : 2020/08/14(金) 16:55:29.33 ID:hXTQbfmZp
- >>14
ファーストには何乗ってんの? - 46 : 2020/08/14(金) 17:05:00.36 ID:H4DEnwclp
- >>14
寧ろ2種がメインやんけ - 138 : 2020/08/14(金) 18:13:27.48 ID:SsBnkIRY0
- >>14
そんで125スクーターでツーリング行ったりするともうこれでいいじゃんって思う 鎌倉とか三浦半島の裏道探索たのしい - 16 : 2020/08/14(金) 16:56:16.35 ID:hXTQbfmZp
- セカンドバッグはあるのにファーストバッグはないのなんでだろう
- 17 : 2020/08/14(金) 16:56:41.86 ID:hXTQbfmZp
- おいおまえ
- 18 : 2020/08/14(金) 16:56:53.38 ID:hXTQbfmZp
- おいこのスレ見てるおまえ
- 20 : 2020/08/14(金) 16:56:58.64 ID:rlMMf9EkM
- 186センチでグロムが愛車だわ
- 22 : 2020/08/14(金) 16:57:34.66 ID:hXTQbfmZp
- >>20
珍長何センチ? - 21 : 2020/08/14(金) 16:57:32.62 ID:aBELeX0aM
- 家具もバイクも自分より確実に長生きするだろうなあ😩
- 28 : 2020/08/14(金) 16:58:01.96 ID:hXTQbfmZp
- >>21
癌なの?コロナ重症とかか? - 23 : 2020/08/14(金) 16:57:48.01 ID:0cdm7doH0
- 最近のバイクはサイズデカくなった
- 29 : 2020/08/14(金) 16:58:24.82 ID:hXTQbfmZp
- >>23
バイクがデカくなるわけねえからおまえが小さくなったんやろ - 24 : 2020/08/14(金) 16:57:55.60 ID:nBEb+3Ab0
- フルフェイス外すとキモいおっさんが出現する
- 30 : 2020/08/14(金) 16:58:42.71 ID:hXTQbfmZp
- >>24
外さなきゃいいじゃん - 47 : 2020/08/14(金) 17:05:15.60 ID:HO/poRSd0
- >>24
何か問題でも? - 163 : 2020/08/14(金) 18:51:07.21 ID:RhKrreJG0
- >>24
外さなければキモくないとでも思ってんの? - 26 : 2020/08/14(金) 16:57:58.52 ID:tIoqfh1P0
- 200kg超えるとキツい
できれば180kgまでで頼む - 33 : 2020/08/14(金) 16:59:30.33 ID:hXTQbfmZp
- >>26
関取なん? - 27 : 2020/08/14(金) 16:57:58.83 ID:EkDlvvp3d
- BW’s生産中止だって
さびしい
- 31 : 2020/08/14(金) 16:58:54.46 ID:N8SVHgJY0
- 160kgくらいの大型乗ってるけど
使い方的に250で良かったなぁと思っております
250最強です - 35 : 2020/08/14(金) 17:00:02.82 ID:hXTQbfmZp
- >>31
250kgなら大型やろ - 219 : 2020/08/14(金) 21:35:59.27 ID:7b7GuEpd0
- >>31
そんな軽い大型ある? - 34 : 2020/08/14(金) 16:59:31.57 ID:HDXjD8O/0
- バイクの重さの基準が昔と違ってよくわからん
20年前は180キロで重かったけど今はそのくらいでちょうどいい - 36 : 2020/08/14(金) 17:00:32.58 ID:hXTQbfmZp
- >>34
去年から筋トレ始めたんか? - 74 : 2020/08/14(金) 17:25:49.12 ID:Xz61LLl40
- >>36
くっせえスレ主あげ自演 - 38 : 2020/08/14(金) 17:01:27.76 ID:+fVdZNaSa
- >>34
昔は乾燥重量が基準だった気がする
今は全部込みだから、やっぱ200キロくらいが基準じゃないの
ちょうどスーフォアがそのくらいだし - 52 : 2020/08/14(金) 17:09:24.60 ID:turByRWP0
>>34
マスの中心化で体感的に軽くなってる- 37 : 2020/08/14(金) 17:01:20.38 ID:CJbKAWTq0
- ZX-6Rでええやん
- 39 : 2020/08/14(金) 17:02:19.33 ID:s2nPj7L90
- ジジイで大型乗ってるやつって死に場所探してるだろ
- 40 : 2020/08/14(金) 17:02:36.22 ID:WXkb1Jmv0
- グラトラでじゅうぶんおじさん「だからグラトラでじゅうぶんといったのに」
- 42 : 2020/08/14(金) 17:02:43.87 ID:PGFvVWjxM
- 歴史は繰り返す
- 43 : 2020/08/14(金) 17:02:56.58 ID:YlBBGAfC0
- 俺のcrm80乾燥で70kg台なんだけど体の延長みたいな感覚よ
もうこれ以外乗れない身体になっちまった - 44 : 2020/08/14(金) 17:03:44.93 ID:DIg+NSAnd
- 高速使用ツーリングロングツーリングキャンプツーリングラーツー街乗り
これらを満たすバイク教えろ - 45 : 2020/08/14(金) 17:04:47.26 ID:WXkb1Jmv0
- >>44
セロー - 51 : 2020/08/14(金) 17:08:29.64 ID:52aiSnFE0
- >>44
トリシティ300 - 141 : 2020/08/14(金) 18:20:04.74 ID:Sri0cPbW0
- >>44
ドジェベル - 142 : 2020/08/14(金) 18:22:19.90 ID:Sri0cPbW0
- >>44
ヤマハ テネレ700 - 49 : 2020/08/14(金) 17:07:10.13 ID:xnix/1nr0
- プロテクターつけても肉片になるからな
- 50 : 2020/08/14(金) 17:08:22.70 ID:EDEbg2Ku0
- 俺のMT-09は軽いぞ
- 53 : 2020/08/14(金) 17:09:52.94 ID:F2WpkbjZ0
- ジジイになったらカブでええやん
- 54 : 2020/08/14(金) 17:11:54.04 ID:turByRWP0
オレも大型降りる予定
大型は乗せられてる感があるし
気持ちいいところまで回すと道が終わる
250の方が操作してる感あったから楽しかった
おっさんになってもいい運動になりそう- 182 : 2020/08/14(金) 19:15:49.99 ID:4EJg4VzW0
- >>54
昔からデカいカワサキ持っててもNSRばっか乗ってたような層はいるからなw - 56 : 2020/08/14(金) 17:12:16.49 ID:UlfXsjUX0
- 重いからじゃん?
- 57 : 2020/08/14(金) 17:12:23.45 ID:Gwpvndm4a
- どうせ性能出せる場所なんて存在しないんだから250でよくね
- 174 : 2020/08/14(金) 19:09:48.96 ID:turByRWP0
>>57
大型乗らないとわかならないこともおおいからバイク好きなら乗るべき- 58 : 2020/08/14(金) 17:12:52.92 ID:gTv8eL7GM
- バイクが壊れて自転車乗ってると体の調子良くなったからバイク辞めちゃった
一生乗るって決めてたのに俺のバカ - 59 : 2020/08/14(金) 17:13:55.97 ID:DEAZL35rr
- 125乗ってるけど地方転勤きたら
みんな飛ばすから250位に乗り換えたい - 60 : 2020/08/14(金) 17:16:00.88 ID:I9Tpw0Y5a
- >>59
変わんねーぞそれ
250で通勤してるけどピンクナンバーに煽られるもん - 61 : 2020/08/14(金) 17:16:23.96 ID:3Ymu5baha
- だからオフ車に乗れとあれほど。
- 62 : 2020/08/14(金) 17:16:24.75 ID:XQH9Xmuh0
- そんなあなたにスーパーレッジェーラV4
224psで159kgという化け物 - 63 : 2020/08/14(金) 17:16:27.12 ID:XaDq3LctM
- おっさんになると原二でちょうどよくなる。
自分の身体能力を過信するのは、ハードラックとダンス待ち。 - 113 : 2020/08/14(金) 17:55:46.43 ID:gTv8eL7GM
- >>63
むしろそっちのが危ない
結局アクセル回さなくなるからハイスペックモデルのが安全性高い - 64 : 2020/08/14(金) 17:17:07.71 ID:hbm0/nKj0
- 原付で良いよな
- 65 : 2020/08/14(金) 17:18:15.29 ID:C7dGax0V0
- カブで十分だろ
- 66 : 2020/08/14(金) 17:18:21.16 ID:VpufqIVk0
- NC750X乗ってるけど重く感じない、まだ30代だからかな
- 67 : 2020/08/14(金) 17:18:43.71 ID:iOK4dJkb0
- 重くない大型最強
- 69 : 2020/08/14(金) 17:19:47.70 ID:yUAnk8gP0
- バイクに車検費払いたくない��
- 70 : 2020/08/14(金) 17:20:30.51 ID:lRpEdn0F0
- 軽さを求めるなら自転車で良いだろ
ガソリン代勿体無いじゃん - 71 : 2020/08/14(金) 17:21:42.58 ID:gLSs8adF0
- 軽自動車でええわって話で終る
- 72 : 2020/08/14(金) 17:24:03.60 ID:SL9vVRQUM
- 250乗ってたけど高速乗るんなら400だわ
多分400乗ってもそれ以上は欲しがることはないと思う - 73 : 2020/08/14(金) 17:24:51.30 ID:vitPcZhr0
- 昔 MT楽しいぃ
今 AT楽しいぃ - 76 : 2020/08/14(金) 17:26:50.39 ID:hV+1UKv10
- 体重57キロのガリモメンだから
ガレージから出すのが面倒くさくなってあんま乗らなくなる - 77 : 2020/08/14(金) 17:27:17.45 ID:NbMc3CpO0
- 若い頃の俺「車に乗るのは軟弱者バイクだわバイク」
現在の俺「暑いのにバイクとかありえない車だわ車」 - 78 : 2020/08/14(金) 17:27:46.94 ID:SC6mQnQS0
- w800乗ってるけど車重気にする人いてビックリ
どんだけ筋力ないのよ - 79 : 2020/08/14(金) 17:28:20.98 ID:iX9j7pNI0
- SDR最強伝説
- 80 : 2020/08/14(金) 17:29:22.96 ID:eSyVkrW80
- 大型乗ってるのマジでデブオヤジとかそんなんばかりなんだよなあ
大型乗ると太るのかな - 85 : 2020/08/14(金) 17:32:17.42 ID:HDXjD8O/0
- >>80
コンプレックスじゃねーのか?
チビがでかい車乗りたがるみたいなさ - 81 : 2020/08/14(金) 17:29:32.88 ID:+MH0SO4O0
- 俺が運転すると死ぬから乗ってない
19歳の頃に気づいた - 83 : 2020/08/14(金) 17:30:15.62 ID:TETvwS6Q0
- 今乗ったら15分でギブ
- 84 : 2020/08/14(金) 17:31:39.93 ID:+MH0SO4O0
- トコトコ走れるバイクがいいな
ボンネビルとかハーレーの軽いモデルとか - 103 : 2020/08/14(金) 17:51:18.62 ID:E0KKlJZh0
- >>84
ハーレーはマジでやめとけ
ボンネは意外と回転数高いから、T120がいいぞ - 86 : 2020/08/14(金) 17:33:10.78 ID:pIoTVlq9r
- 145kgの250cc
チャリンコ感覚でスイスイ走れて楽しい - 90 : 2020/08/14(金) 17:34:38.44 ID:+MH0SO4O0
- >>86
145kgの巨漢が250ccをママチャリ感覚で乗っているかと思った - 91 : 2020/08/14(金) 17:35:20.44 ID:pIoTVlq9r
- >>90
乗り手は60kgのヒョロだよ🥺 - 87 : 2020/08/14(金) 17:34:03.99 ID:nCjop68or
- リッターバイクで3000回転くらいでトコトコ走っても面白味にかけるんだよな
- 89 : 2020/08/14(金) 17:34:24.05 ID:bqV32ik10
- おっさん乗らずにバッテリー上がらないようにエンジンだけ回してる
もう売れよと思うが - 92 : 2020/08/14(金) 17:35:26.03 ID:E0+v3pQ7M
- 46で刀乗ってるけど重いかな?位だった。
新しい刀納車してのり比べたら断然1100の方が重かった。 - 93 : 2020/08/14(金) 17:35:45.26 ID:EcMN3ks7r
- 中免持ってんだけど大型を一発試験で取れた人いる?
- 193 : 2020/08/14(金) 19:51:18.45 ID:fGoQpi2lp
- >>93
車の免許しかないなら無理じゃね?
まずは普通二輪から取れよ - 196 : 2020/08/14(金) 20:02:58.34 ID:OmkexWfq0
- >>93
今度取りに行く予定 - 94 : 2020/08/14(金) 17:36:42.33 ID:cxY6I4klM
- FJRから隼に乗り換えたけど、コンパクトでめちゃくちゃ軽い
重いとか言ってる奴はどんだけ筋力無いんだ? - 95 : 2020/08/14(金) 17:36:59.74 ID:mxSvh0Gfd
- なぜなのか?
老化でしょ - 96 : 2020/08/14(金) 17:39:38.92 ID:+MH0SO4O0
- 250cc欲しくなっちゃった・・・
- 97 : 2020/08/14(金) 17:41:40.61 ID:jvLRlg4DM
- ミドルSS最高や
- 98 : 2020/08/14(金) 17:41:55.54 ID:VmURjF7w0
- チャリ乗れよ
10kgだぞ - 99 : 2020/08/14(金) 17:49:57.81 ID:DWZNHXo+0
- 久しぶりに大型で高速乗ったけどめっちゃ気持ちよかったわ
- 100 : 2020/08/14(金) 17:50:07.95 ID:WXkb1Jmv0
- 面倒を乗り越えて長いこと大型乗ってる人はやっぱバイクが好きなんだろうな
おれは乗ってるけどそんなにバイク好きじゃないし - 101 : 2020/08/14(金) 17:50:44.82 ID:Ms1IgKzsa
- 125と大きさ一緒の150が最強だと最近思う
積極的に乗りたくないが高速も使えるし - 104 : 2020/08/14(金) 17:53:07.04 ID:+mDGwJ25M
- スレタイは脳筋野郎だろ
125原付重い・・・もう降りるわ - 105 : 2020/08/14(金) 17:53:56.94 ID:DWZNHXo+0
- 普段使いは125
ツーリングは400
これが最強 - 106 : 2020/08/14(金) 17:54:26.08 ID:MZTZKHkCa
- ハーレーの最下位モデルよりCB400SFの方が高額になっててワロタw
- 107 : 2020/08/14(金) 17:54:26.58 ID:r2awCsy5a
- コケたら痛いのでCB400Fは乗らずにずーっと倉庫の中…
- 109 : 2020/08/14(金) 17:54:39.31 ID:XZEfEZOEr
- 素直におっさんにクラスチェンジしたのを認めてる所が偉い
解ってて書いてるだろ - 110 : 2020/08/14(金) 17:54:40.93 ID:MUOHu0wKr
- 日本で大型はオーバースペック
- 199 : 2020/08/14(金) 20:22:20.51 ID:6q6mmf+1r
- >>110
大型つっても色々あるけど
お前乗ったことないだろ?もしかして中免しかないのにそんなこと思ってんだろ?50-200馬力まで選び放題でいいぞ - 111 : 2020/08/14(金) 17:55:03.88 ID:f5aBrEc80
- livewire乗ったら?
- 112 : 2020/08/14(金) 17:55:41.55 ID:LECNedka0
- 大型免許取得中だけど、リッターネイキッド買ったわ
vtr250から乗り換えるけど重くて乗るのが億劫になるのかなあ - 118 : 2020/08/14(金) 17:58:11.33 ID:rqJCwdrY0
- >>112
んな事ないよ
重さ感じるのって取り回しの時位で乗ってしまえば気にならない - 121 : 2020/08/14(金) 17:59:15.06 ID:gcS/clYZ0
- >>118
そりゃそうだろ
取り回しが重いからみんな乗らなくなるんだろ - 116 : 2020/08/14(金) 17:56:59.31 ID:zFpqVKP9d
- 確かに性能で大型選ぶとかどこで乗るんだって気はするな
高速すら250で十分な世の中になってるのに
外見が格好いいとかそういう性能外の理由なら分かるけど - 117 : 2020/08/14(金) 17:58:09.43 ID:EWwyhjaT0
- GSおじさんはよくあんなでかいもん乗ってられるな
- 119 : 2020/08/14(金) 17:58:11.90 ID:MryJAlaDa
- 免許取ってから18年、ずっと250ccに乗ってきた
- 120 : 2020/08/14(金) 17:58:30.03 ID:8b2jIfoF0
- 性能云々言い出したら125cc以上のスクーターの存在価値無くなる
- 122 : 2020/08/14(金) 17:59:18.35 ID:DWZNHXo+0
- >>120
大型スクーターって誰が乗るん?
あれの存在意義がよくわからん - 124 : 2020/08/14(金) 18:01:07.61 ID:8b2jIfoF0
- >>122
TMAXで言うならアレはよく走るぞ
ただそれは日常用途には必要の無いもんだな。スポーツ性っていうビクスクなら荷物いっぱい入るよ
でもじゃあスクーターでもいいやってなる - 129 : 2020/08/14(金) 18:03:49.78 ID:DWZNHXo+0
- >>124
だよな
ツーリング用にしては乗ってて楽しくないし普段使いにしては原付2種に劣る - 123 : 2020/08/14(金) 18:00:43.50 ID:+mDGwJ25M
- 400cc乗ってそれだけのために免許とるっていうのが完全に勇者
やっぱ若い時すごい - 125 : 2020/08/14(金) 18:01:24.64 ID:8i6/EhUN0
- ちょっとそこまでって乗る気がしなくなった
長距離行くなら大型出すけど普段使ってるのは125やわ - 126 : 2020/08/14(金) 18:01:30.04 ID:liKL/cPO0
- 大型と中型ってどう違うの?
- 128 : 2020/08/14(金) 18:02:28.79 ID:6q7GR/MZ0
- 昔は1,200ccくらいが国内向けで最大だった気がしたけど
今は1,600ccとかあるみたいね。
「大型バイクは狭い日本に似合わない」
みたいに言われる事があるけど実際はどう? - 130 : 2020/08/14(金) 18:04:28.05 ID:K4X8S4Rp0
- 400ccでも排熱あちーのによく乗れるよな
冬ならいいのかもな - 131 : 2020/08/14(金) 18:05:00.79 ID:UxS69MpC0
- 梅雨明けと同時に車検切れてたw
暑い寒いと乗らない理由ばっか考えるようになってたしもう売るわ - 132 : 2020/08/14(金) 18:06:52.16 ID:gXZnldGzd
- 50代後半になって調子に乗って大型買ってツーリング行ったら事故って全治二ヶ月だわ
- 133 : 2020/08/14(金) 18:07:27.92 ID:mJHGP9I60
- 大型バイクに乗るにはまず筋肉
ヒョロガリが乗っていいものではないね - 136 : 2020/08/14(金) 18:12:17.22 ID:rX4z5WLar
- お盆休みで三日間乗ったけど今は暑すぎて乗り手が参っちゃう。
帰ってきて車乗ったらエアコン効くしメットかぶらないでいいし荷物載るしで良い事尽くめだった。
真夏にバイク乗るのはアホ。 - 137 : 2020/08/14(金) 18:13:17.77 ID:srHXgSzf0
- w800かsv650に乗りたくて大型取ったけど、よく考えたら大型あんまりいらないなと気付いた
でもせっかく大型とったし所有してみたい気持ちもある - 139 : 2020/08/14(金) 18:14:42.16 ID:yiLzANnf0
- 教習所で乗る400がすでに重い
- 140 : 2020/08/14(金) 18:19:14.98 ID:DWZNHXo+0
- 1300ccは維持費がバカにならんからな
今は友達の借りてたまに乗る程度だけど趣味にしては金がかかりすぎるから持とうとは思わんなあ - 143 : 2020/08/14(金) 18:23:52.35 ID:sujjuXsId
- 重いけど軽いのとか欲しくならない
軽くてもこっちの反応速度は速くならない - 144 : 2020/08/14(金) 18:29:44.49 ID:SfcIdHNB0
- 道の駅で駄弁ってるおっさんだな
走るために大型乗ってるんじゃないのかよ - 146 : 2020/08/14(金) 18:34:20.57 ID:HDXjD8O/0
- >>144
道の駅に居座るのにハーレーが必要なだけだぞw - 148 : 2020/08/14(金) 18:36:47.48 ID:aWTCyFHg0
- 乾燥160㌔ぐらいの大型乗ってると、かえって重量級はドッシリとグリップしてくれる感があって楽しかった
が、重たいからマイバイクにはなぁ、とも思った
- 149 : 2020/08/14(金) 18:37:46.44 ID:p5oKW6ud0
- 若い頃、あれだけ馬鹿にしてたセローを
今は「ありだな」と思ってしまう50手前の俺がいる - 152 : 2020/08/14(金) 18:41:40.38 ID:HDXjD8O/0
- >>149
100キロくらいは出すときもあるだろうと思うと高速シミーが怖くて手が出せないわ - 179 : 2020/08/14(金) 19:14:12.81 ID:turByRWP0
>>149
俺はビクスクがほしい
運転席だけのオープンカーで気持ちよさそうだしあれならタンデムしてもいいかな- 151 : 2020/08/14(金) 18:39:42.09 ID:9wkyjCu+r
- 250のスクランブラーだせよ
早く - 153 : 2020/08/14(金) 18:42:39.28 ID:QghaimFy0
- カブ110しか乗ったことないんだけどカブ250ってどれなのか教えろ
坂道登る度に裏の車との距離縮まって怖いし高速なしなのもきつい - 157 : 2020/08/14(金) 18:46:48.71 ID:HDXjD8O/0
- >>153
cb190系かな
跨がらないといけないしクラッチレバー付いてるけど - 154 : 2020/08/14(金) 18:43:42.24 ID:SEC76PXY0
- CBR250RR 軽いし燃費いいし最高だぞ
- 164 : 2020/08/14(金) 18:51:10.28 ID:srHXgSzf0
- >>154
燃費いいの?
ミドルツインとそんな変わらなくない? - 173 : 2020/08/14(金) 19:09:18.67 ID:SEC76PXY0
- >>164
25km/Lぐらいだからミドルとはそんなに変わらないかも - 155 : 2020/08/14(金) 18:44:09.55 ID:A4QNIIe7M
- 自分のリッター放置して父親のDR650乗り回してる
- 156 : 2020/08/14(金) 18:44:40.51 ID:SsBnkIRY0
- マジェスティS欲しいな 買ったらそれしか乗らなくなりそう
- 158 : 2020/08/14(金) 18:47:59.49 ID:YiKxREQa0
- 中免だから大型取ってSR500に乗りたいんだ
- 159 : 2020/08/14(金) 18:48:58.93 ID:oKHutZ010
- 原付でも持ち上げると重いもんな
- 160 : 2020/08/14(金) 18:49:20.66 ID:EU7xfDpx0
- スポーツスターは軽くないけど重くなくて丁度良いバイクだったわ
しかし降りたな磨くのが面倒臭かった - 161 : 2020/08/14(金) 18:50:08.07 ID:0cdm7doH0
- 400ccまで車検なしにしてほしい
- 171 : 2020/08/14(金) 19:03:00.61 ID:HDXjD8O/0
- >>161
逆に中型を250までにして400クラスを虐56すればいいのにな - 162 : 2020/08/14(金) 18:50:25.27 ID:7gEdSOYba
- やっぱ2st250がさいつよなんだよ
- 165 : 2020/08/14(金) 18:52:10.11 ID:pjpsqSyE0
- 大型は高速道路で楽なだけだわ
あとは見栄w - 166 : 2020/08/14(金) 18:54:29.76 ID:vMRRr+un0
- MT07が1番いいわ
- 167 : 2020/08/14(金) 18:57:05.08 ID:ipcP0gpbM
- 油冷1100を30年乗ってきたけど乾燥で240キロは辛くなってきた
- 168 : 2020/08/14(金) 18:58:59.38 ID:1O1PH3oF0
- 今も昔も大型は重いだろ
- 169 : 2020/08/14(金) 18:59:15.42 ID:AivBpbm/0
- 日本の道路ではよっぽどの長距離ツーリングを除き250で十分だよ
CB250Rおすすめ - 170 : 2020/08/14(金) 19:01:19.53 ID:RujGc25Yd
- 400Xほしい
- 172 : 2020/08/14(金) 19:04:12.95 ID:tGh6Hitl0
- w175乗ってる人いない?
通勤街のりで素直に125ccスクーター買うかいっそ400cc買うか迷ってる - 175 : 2020/08/14(金) 19:10:22.27 ID:f2RYe/i00
- もうバイクすらめんどくさい
いい車買おうぜ - 176 : 2020/08/14(金) 19:12:33.95 ID:HDXjD8O/0
- 250で十分と思えるなら軽で十分だわ
- 178 : 2020/08/14(金) 19:14:12.47 ID:Jsq1rKlH0
- バイクに乗ってると幼稚園児から手を振られるぜ?
- 181 : 2020/08/14(金) 19:15:38.99 ID:Wr4uJl/q0
- 200キロ超えると無理だろ
筋肉痛バキバキになる - 183 : 2020/08/14(金) 19:18:21.54 ID:ObZOMAWE0
- 今日昼南海部品行った、大型で来てるやつそこそこいた、糞暑いのに
でもSSはどの排気量でも一台もいなかった
原付原二250400のスクーターが多かった、エンジン熱こないからね、買い物の荷物もどっさり載るし - 184 : 2020/08/14(金) 19:21:50.71 ID:0+qfg+wz0
- ツーリング行くと400かリッターがおおいな
- 185 : 2020/08/14(金) 19:27:58.33 ID:CJbKAWTq0
- 今日も道の駅のバイク乗りは見事にジジイばかりでワロタ
- 186 : 2020/08/14(金) 19:32:03.68 ID:+bgfAXiX0
- 足つきが重要だわ
ハーレーはジジイでも乗ってる - 187 : 2020/08/14(金) 19:33:03.32 ID:EOGgoi9Q0
- 650Rカッコいい
- 188 : 2020/08/14(金) 19:34:30.71 ID:I3gkPh0dM
- もう一生SR400で良いわ
- 189 : 2020/08/14(金) 19:38:05.61 ID:tGh6Hitl0
- >>188
SRも検討してんだけどどう?
通勤からツーリングくらいなら余裕? - 191 : 2020/08/14(金) 19:47:29.31 ID:I3gkPh0dM
- >>189
高速100㎞で巡航とかじゃなきゃ余裕
下道プリプリ走らせても楽しい - 195 : 2020/08/14(金) 19:57:59.03 ID:tGh6Hitl0
- >>191
なるほどなー新車買う金はないから中古検討してみるか - 190 : 2020/08/14(金) 19:41:50.88 ID:cVDQHbz50
- 高速乗ったがレブルが結構走ってたな
250の単コロでも十分なのかな - 192 : 2020/08/14(金) 19:48:38.62 ID:wm36sJJ6a
- 長期的に弄ったり乗ったり出来るのは単気筒の250以下
自転車の延長 - 194 : 2020/08/14(金) 19:52:56.66 ID:c2MLeuDbM
- スピードは出さない、高速で回転数下げられるのはいいけどね
- 198 : 2020/08/14(金) 20:18:47.02 ID:C1UFYPT+0
- 軽いバイク乗るって選択ないのか?
- 200 : 2020/08/14(金) 20:24:38.12 ID:FlOAu61s0
- Z h2欲しいわ
プアマンズH2のZR-25で妥協はできん - 201 : 2020/08/14(金) 20:24:42.00 ID:q3S4LSCr0
- V-Strom650あたりがええで
- 202 : 2020/08/14(金) 20:28:32.04 ID:0v7wdiVea
- 大型飽きたら売ればいいじゃん遊びなのに
また欲しくなったら買えばいいし
腐らせるのは勿体無い、ストレスになるし - 203 : 2020/08/14(金) 20:29:06.61 ID:rvvHjWBj0
- タンデムするなら大型しか選択肢ないだろ
- 204 : 2020/08/14(金) 20:30:09.17 ID:wlmq35ED0
- こうなると125が楽しくてたまんねえ
- 205 : 2020/08/14(金) 20:34:05.72 ID:ZCWK+nWC0
- 重くても低いと楽だぞ
ゴールドウイング買え
バックギアもあるからな - 206 : 2020/08/14(金) 20:38:40.96 ID:GTQJxjjxa
- 250の単気筒のラインナップ増えてくれ
高回転でかせぐ馬力とかいらねーから - 207 : 2020/08/14(金) 20:40:54.60 ID:EOGgoi9Q0
- スヴァルトピレン250
- 208 : 2020/08/14(金) 20:41:36.00 ID:8b2jIfoF0
- 維持費維持費って言うけど言うほど掛からんでしょ
タイヤ代言うならセールでセットで前後3万だし
ガス代つってもリッター15割ることもないし突き詰めて言うなら、そういうお金出せない趣味って言うのは
ホントにバイク好きなの?ってちょっと思ったりはするわ - 209 : 2020/08/14(金) 20:45:54.72 ID:x3FbLwBQd
- メガスポ→モタード →エンデューロ に落ち着いた
- 210 : 2020/08/14(金) 20:49:52.98 ID:C1UFYPT+0
- スピードを追い求める時代は終わった
時代は快適性 - 213 : 2020/08/14(金) 20:59:20.07 ID:FdrfXq3/a
- セローにしたすまんな
- 214 : 2020/08/14(金) 20:59:22.28 ID:2zxzzBxY0
- 現在、ヘルメット・ブーツ・プロテクター着けるのめんどうだし暑い重い臭い
サンダルTシャツで乗れる車にしよう - 215 : 2020/08/14(金) 21:16:54.20 ID:bSWIbMq10
- クラッチとギヤがたるい。
左手疲れるわ~ - 216 : 2020/08/14(金) 21:19:13.08 ID:nCFgvXTIM
- 原付き2種にずっと乗ってたけど今は自転車だけだわ
健康にいいしな - 217 : 2020/08/14(金) 21:19:54.67 ID:GjFsUqZE0
- ヌヌカッに乗りたいけどお金ない
- 218 : 2020/08/14(金) 21:29:48.62 ID:JAp7UFeD0
- ても浜松までなら?
- 220 : 2020/08/14(金) 21:45:08.71 ID:u2TdVnwpd
- わかるぅ
だから隼からセローに乗り換えたわ - 221 : 2020/08/14(金) 21:50:00.59 ID:C1UFYPT+0
- この重さ無意味
ってスピード主義から解放されると気づく - 222 : 2020/08/14(金) 21:54:15.84 ID:AOXGGUqW0
- バイク好き=プロレス好き=女受けしないハードなお笑い好き
- 223 : 2020/08/14(金) 21:56:54.47 ID:lLNcd8M7r
- バイク乗りの上がりはなんやかんや言って株なんすわ
コメント