スペースX有人飛行成功で生きたまま帰還。コスト安で宇宙旅行が手軽に(1人58億円)

1 : 2020/08/03(月) 08:33:15.64 ID:XRGerKwJ0

民間企業が開発した宇宙船として、初めて飛行士を国際宇宙ステーションに送り届けることに成功した「クルードラゴン」が日本時間の3日、およそ2か月ぶりに地球に帰還しました。NASAでは9月以降、同型の宇宙船で日本人宇宙飛行士の野口聡一さんら4人を宇宙ステーションに送る予定です。

アメリカの民間企業「スペースX」がNASA=アメリカ航空宇宙局の後押しを受けて開発した「クルードラゴン」は試験飛行としてことし5月に打ち上げられ、アメリカとしては9年ぶり、民間企業の宇宙船としては初めて国際宇宙ステーションに2人の宇宙飛行士を送り届けることに成功しました。

2人の飛行士は宇宙ステーションにおよそ2か月間滞在したあと、日本時間の2日に再び宇宙船に乗り込み、地球へと向かいました。

宇宙船は3日午前3時ごろ軌道を離れるため最後のエンジン噴射を行って地球の大気圏に突入し、上空でパラシュートを開いて減速しながら落下して、午前4時前(アメリカ東部時間の2日午後3時前)にフロリダ州沖のメキシコ湾の海上に着水しました。

そして、海上で待機していたスペースXの船に回収され、安全が確認されると2人の飛行士がハッチから姿を見せました。

<中略>

アメリカの有人宇宙開発を支えたスペースシャトルは、事故の影響で1回の打ち上げが500億円から1000億円と言われるほどコストが高騰し退役となりました。

そのため、NASA=アメリカ航空宇宙局は「コマーシャルクループログラム」という計画を立ち上げ、「スペースX」と「ボーイング」の民間企業2社を最終的に選び、競争させながら開発を促してきました。

その中で、多くの関係者の予想を覆して、急速に技術力を高めた「スペースX」が先に宇宙船の開発に成功し、重要な宇宙関連企業に成長しました。

「クルードラゴン」は飛行士1人当たりの打ち上げがおよそ58億円程度にコストが抑えられているとされていて、宇宙旅行ビジネスも今後、本格的に展開される見込みです。

そのため、NASAは深宇宙と呼ばれる月や火星などのより遠くの宇宙開発に注力することができるようになり、世界の中で宇宙開発の主導権を再び取り戻す戦略です。

アメリカ 民間の有人宇宙船「クルードラゴン」が地球に帰還
2020年8月3日 6時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200803/k10012547391000.html

3 : 2020/08/03(月) 08:34:11.41 ID:gogS+9c70
高えよバカ
4 : 2020/08/03(月) 08:34:27.82 ID:+NFfnhrc0
富裕層のあそび
5 : 2020/08/03(月) 08:34:32.55 ID:t+XXHfT90
こりゃあ安い!
宇宙旅行のバーゲンセールやで
6 : 2020/08/03(月) 08:38:24.05 ID:khxodU6Z0
エレベーターを作りなさいよ、エレベーターを
でっかいやつ
スケールメリットで安く済むでしょうよ
わざわざ飛行機(スペースシャトルだのロケットだの)でチマチマチマチマチマチマチマチマ飛ばすより、ドカンと運ぼうや、ドカンとデッカく沢山いっぱい
13 : 2020/08/03(月) 08:42:57.00 ID:GlYIiIZ+0
>>6
テロの問題とか設置場所の利権問題とかあるからなぁ
19 : 2020/08/03(月) 08:50:40.99 ID:cbmp3js/0
>>6
ワイヤー切ったら宇宙の彼方に飛んでっちゃうぞ
そして恒星間棺桶になる
22 : 2020/08/03(月) 08:56:50.63 ID:7B5LC9F90
>>6
エレベーターより山を作るべきだな
大気圏を超える山を
これなら何のテクノロジーもいらない
それで超綺麗な水が作れる
そして巨大な無料wifi電波塔と天文台を建てよう
24 : 2020/08/03(月) 09:00:08.84 ID:46faOww/0
>>22
裾野はどんだけ広けりゃいいんだよw
28 : 2020/08/03(月) 09:04:11.00 ID:FpKff0Up0
>>6
ジェフベゾスの資産の8割ぐらいの費用かかるらしいし厳しい
30 : 2020/08/03(月) 09:06:48.74 ID:FAoxXppk0
>>28
個人の私有地でやっても文句言われるんかな?w
42 : 2020/08/03(月) 11:36:22.60 ID:O413CIox0
>>6
地球のような大気のある惑星で宇宙エレベーターは現実的では無い。
将来月面基地が開発された暁には、月面上から地球方面に途中までエレベーターが設置される可能性はある。
7 : 2020/08/03(月) 08:38:53.56 ID:tM/3m/x00
宇宙って言ってもどの辺までいけるんだろう
国際宇宙ステーションに滞在できるとかなら楽しそうだけど
8 : 2020/08/03(月) 08:38:56.97 ID:HqQmfRBr0
58億あったら違う方法で行くはボケ
9 : 2020/08/03(月) 08:40:18.65 ID:Gk16ThdDO
大気圏の熱で結構ボロボロになっててワロタw
なんかスペースシャトルから退化した印象しか受けないな
12 : 2020/08/03(月) 08:42:18.71 ID:S3iC9hDm0
>>9
爆安化してんだからその辺は仕方ないだろ
16 : 2020/08/03(月) 08:45:30.92 ID:el7wLXEy0
>>9
火星帰還時の再突入にも耐えるシールドなんだがな
20 : 2020/08/03(月) 08:55:07.59 ID:hTnpa2KV0
>>9
わざと表面を燃やしてるんだが
10 : 2020/08/03(月) 08:42:08.64 ID:9kBbQSxL0
これって次トムクルーズが宇宙行くんだっけ?
11 : 2020/08/03(月) 08:42:09.47 ID:LAHhTNdA0
民間の時代に突入したか
14 : 2020/08/03(月) 08:42:59.56 ID:S3iC9hDm0
>>58
行く方向は有りそうだが、帰ってくる方向が無理だろ
15 : 2020/08/03(月) 08:43:21.72 ID:FB3Pi79p0
僕のクルードラゴンも恥丘に帰還してまつ!
17 : 2020/08/03(月) 08:47:37.41 ID:IFKFQna30
昭和に戻ったかのようなミッション
18 : 2020/08/03(月) 08:48:37.70 ID:wYDMh72p0
3ヶ月分の収入じゃねーか
5日間働いたら土日に行けるくらいの気安さがないと流行らんわ
21 : 2020/08/03(月) 08:55:20.48 ID:9TCSCv7i0
宇宙空間に出てる時の映像でネズミが這い回ってるのってどうなった?
これはあれとはまた別?
23 : 2020/08/03(月) 08:59:43.72 ID:rrknxFQJ0
宇宙って言っても地球の表面をハエみたいに飛び回ってるだけだからな せめて月くらいまでは行ってくれないと
25 : 2020/08/03(月) 09:01:20.08 ID:Jlxhi/o20
ロシアに落ちそうになった隕石や6月の火球は空気中で燃え尽きた
でもこういう宇宙事業は機体無事なまま地球へ降りてくる
宇宙の未知の細菌ウィルスを機体につけたまま・・・・~Fin~
26 : 2020/08/03(月) 09:02:36.02 ID:BLMy2Gg20
またテスラ株爆上げだな
27 : 2020/08/03(月) 09:04:10.31 ID:VLUvvNzQ0
テスラだからワックス2度掛けしたようなピッカピカな状態で戻るかと思ったらそうでもないんだな
29 : 2020/08/03(月) 09:05:56.43 ID:aFcuXGGz0
スレタイおかしくね
生きたまま→無事だろ
31 : 2020/08/03(月) 09:10:55.72 ID:cgDHohzU0
人命軽視の中国が負けるとは頑張れ中国宇宙開発
32 : 2020/08/03(月) 09:14:56.89 ID:9fTaYL8u0
人類初の宇宙で撮影したAVを各国狙っているからな
33 : 2020/08/03(月) 09:18:22.03 ID:BuZlcf0E0
また大金払って日本人が乗るんだぜ
日本の技術開発に金使えよ
34 : 2020/08/03(月) 10:03:51.78 ID:BtTt+kKl0
>>33
JAXA自体が有人機開発に尻込みしてんじゃん
35 : 2020/08/03(月) 10:06:18.00 ID:kimeuI+D0
TBSのやつはいくらかかったんだ?
36 : 2020/08/03(月) 10:10:49.54 ID:CUGw+zRD0
俺の年収より高いじゃん
37 : 2020/08/03(月) 10:33:37.07 ID:33uGGfJN0
ホリエモンロケットの方が安く出来るだろ
38 : 2020/08/03(月) 10:57:17.24 ID:1mK6vU260
肛門に測定機器突っ込まれるぞ
39 : 2020/08/03(月) 11:19:42.71 ID:o+2EMnG00
凄いよねブースターも戻って来るし、ブースターにも人乗れるようにしてプチ打ち上げ体験で金取ればいいのに
40 : 2020/08/03(月) 11:31:15.98 ID:2AdEw5CU0
偉い人が考えたから、そうなんだろうけど、大気圏内は翼とジェットエンジンで翔んで途中からロケットエンジン吹かすより、地上から最初からロケットエンジン吹かした方がいいのはナゼなんだぜ
41 : 2020/08/03(月) 11:33:13.37 ID:w7E2OXCh0
>>40
単純に距離の問題では無かろうか
横に進むより真っ直ぐ直上に進んだほうが短くて済む
43 : 2020/08/03(月) 11:37:26.50 ID:DQU+6TgE0
2024に火星に行く計画はどーなってんの?順調そうだけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました