
【気象】福岡県で50年に一度の記録的な大雨に。7月27日0:03

- 1
独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?』『子供産んでないでしょ?』ってなっちゃう」1 : 2025/04/28(月) 15:48:27.39 ID:eQ6PJkYR9 https://www.narinari.com/Nd/20250495091.html 2025/04/28 ...
- 2
元フジテレビアナ・渡邊渚さん写真集発売へ。3300円1 : 2025/04/28(月) 15:26:27.73 ID:gKkso9mJ0 https://greta.5ch.net/ <渡邊渚>元フジテレビアナの初写真集 初水着、ランジェリー 「自分...
- 3
【画像あり】渡邊渚1st写真集発売決定!1 : 2025/04/28(月) 15:02:25.25 ID:Qf4vRt5A0 2 : 2025/04/28(月) 15:02:51.39 ID:0x5gt4Mfd いいべ… 3 : 2025...
- 4
アメカス 糞モメン共に本当の『医療崩壊』ってのを見せてやるよ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 14:50:09.99 ID:XOvWrL8b0 https://x.com/matt_vanswol/status/191576883...
- 5
10対0の追突事故被害者なんやが1 : 2025/04/28(月) 14:30:22.39 ID:/iTXfWFe0 慰謝料いくら貰えるんやろか 弁護士特約はつけてない 2 : 2025/04/28(月) 14:31:10.48 ...
- 6
ドラクエ8のヒロイン「ミーティア姫」って、性格いいのにデコスケで好みじゃないのが困るよな。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/28(月) 12:53:23.54 ID:FlS3gBpw0 眉も変だし、おぱーいも小さい(´・ω・`) https:...
- 7
小泉今日子と中山美穂なんて笑っていいともで紹介するようなビジネス友達だろ⇒40年来のガチ親友だった1 : 2025/04/28(月) 14:17:15.75 ID:ETFkwp3B0 https://news.yahoo.co.jp/articles/96e0750cdf1d35a068f31a...
- 8
石破茂「氷河期支援担当大臣作るわ」 団塊もゆとりもZも苦しいよ 全世代支援担当大臣にすべき All Lives Matter!1 : 2025/04/28(月) 13:57:50.97 ID:SmSMRYhwd “就職氷河期世代”支援強化へ初会合 住宅確保など支援策検討 | NHK https://www3.nhk.or....
- 9
「野球部にだけは入らないで!!!」野球嫌いの親が激増1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/28(月) 14:00:23.51 ID:2IzZZu0rd 子どもの部活動「フルサポート」に保護者が悲鳴「野球部には...
- 10
永野芽郁、なんG民がどれだけ攻撃してもドラマ視聴率は絶好調でスポンサーも降りない…1 : 2025/04/28(月) 13:16:45.24 ID:sm7ZlwMU0 <キャスター>第3話視聴率10.9% 阿部寛主演日曜劇場 https://news.yahoo.co.jp/ar...
- 11
GACKT、万博の土下座騒動にピシャリ「この20年で、日本の民度が落ちている」1 : 2025/04/28(月) 13:22:53.56 ID:N8NmnABv0 歌手のGACKT(51)が28日までにXを更新。大阪・関西万博の出来事について私見を述べた。 大阪・関西万博内の...
- 12
ビートたけし「国はこういう人を表彰したいね」 650円で定食屋を経営する店主に1 : 2025/04/28(月) 13:48:03.47 ID:0sfu22rd0 ビートたけし「国はこういう人を表彰したいね」 番組で絶賛した人物とは?「あの値段でよく…」 ビートたけし(78)...
- 13
フォロワー5万人の大物絵師さん「敢えて言う、絵描きは特権であるべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 13:35:19.80 ID:7xIJ0nYi0 椎香貞正@作業しれ @Shiika_Sadamasa 初音ミクのアニメPV【ワイズマ】...
- 14
ヒットしたのに連載終了したら語られなくなる漫画←1 : 2025/04/28(月) 12:58:30.17 ID:Q2efzzm+0 なにそうぞうした 5 : 2025/04/28(月) 12:59:40.91 ID:z2YCK7qo0 東京リベ...
- 15
【仙台】ズボンのひもを首に…収容中の10代少年が死亡 東北少年院1 : 2025/04/28(月) 13:10:33.31 ID:LkgT7NKN9 東北少年院は4月27日、収容中の10代少年が死亡したと発表しました。少年は自室のベッドで、ひもを輪にして首に巻き...
- 16
真夜中の交差点で…右折車と対向車の衝突事故 同乗の20代女性2人負傷 1人は意識不明1 : 2025/04/28(月) 12:18:16.39 28日未明、札幌市白石区の交差点で乗用車同士が衝突する事故があり20代の女性2人が病院に運ばれました。 s://i.imgur.com/f...
- 17
《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」1 : 2025/04/28(月) 13:00:36.16 ID:Seoe5aRQ9 衝撃の芸能スキャンダルが“セカンドステージ”に入ろうとしている。永野芽郁(25才)と田中圭(40才)に降り掛かっ...
- 18
大麻で逮捕された容疑者は秋山、あっ…1 : 2025/04/28(月) 12:22:28.17 ID:LvjAXgX00 https://news.yahoo.co.jp/articles/da5bcc26bd67196dab635b...
- 19
日本人気出す「大阪人って『無能』じゃね?誰がやっても成功する万博すら失敗して赤字。そりゃ衰退するのもわかるわ1 : 2025/04/28(月) 12:49:42.66 ID:sqCg+6a+d https://anond.hatelabo.jp/20250428124856 ■大阪人って『無能』じゃね?誰...
- 20
【 】営利目的で乾燥大麻を所持か 自称アマチュア格闘家の男を逮捕1 : 2025/04/28(月) 12:23:29.19 ID:kNIPWw269 4/28(月) 12:13配信 日テレNEWS NNN 乾燥大麻およそ27グラムを営利目的で所持したとして、自称...
- 21
【静岡】4か月前に自主返納したのに… 77歳男を無免許運転で現行犯逮捕 車3台絡む事故起こし発覚1 : 2025/04/28(月) 12:41:42.31 ID:jLhzgpxF9 4月27日、浜松市浜名区で軽トラックを無免許運転していた疑いで、警察は70代の男を現行犯逮捕しました。男は202...
- 22
堀井「ドラクエ2の3人はこんな感じ。ラフ画描いといたわ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/28(月) 12:21:59.18 ID:RjrBBUI70 鳥山「ふーん。ならこんな感じやな!」 2 名前:番組の途...
- 23
『ウマ娘 プリティーダービー』Steam版が6月26日(木)にリリースへ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/28(月) 12:33:15.56 ID:5UyE6FI9H ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』Steam 版が6月...
- 24
大学生なんだがガソリンスタンドのバイトってどうなん?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/28(月) 11:51:20.29 ID:jENN6O200 人生初バイトで未経験なんだけど、今の所ガソリンスタンドの...
- 25
ビートたけし、日替わり定食650円の洋食店に「偉いね」「国はこういう人を表彰したいね」1 : 2025/04/28(月) 11:41:09.85 ID:Seoe5aRQ9 ビートたけし(78)が27日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜正午)に出演。番組中にVTRで...
- 26
与沢翼氏「いつまで生きていられるかわからない」「殺されるっていうことです」衝撃告白にネット騒然1 : 2025/04/28(月) 11:13:18.00 ID:Seoe5aRQ9 著書「秒速で1億円稼ぐ条件」などで知られる実業家の与沢翼氏(42)が26日、自身のYouTubeチャンネルを更新...
- 27
「もう車は運転しない」77歳おじいちゃん、免許を自主返納→4ヶ月後、軽トラを運転中に停車中の車に激突 さらにバックして後続車にも衝突1 : 2025/04/28(月) 11:16:01.41 ID:FuuuAHZQ0 4か月前に自主返納したのに…77歳男を無免許運転で現行犯逮捕 車3台絡む事故起こし発覚=静岡県警 4/28(月)...
- 28
「警察官の言動が生意気だった」警察官の股間を蹴り上げた疑い…会社員(42)を現行犯逮捕1 : 2025/04/28(月) 11:02:19.32 27日夜、福島県郡山市の市道で公務中の男性警察官の股間を蹴り上げ、公務の執行を妨害した疑いで、42歳の会社員の男が現行犯逮捕されました。 ...
- 29
【衝撃】「18-24歳男性の51%が女性を直接誘った経験なし」大学教授が警鐘 デジタル時代の「ホモ・ソロ」増加に懸念1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/28(月) 11:11:50.30 ID:gN08DaP/0 Porn https://medium.com/@pro...
- 30
【ラジオ】向井秀徳の発言「お客さんの顔が吉岡里帆に見えてきた」その真意を本人が直撃! 4/27にJ-WAVE出演、急遽スタジオライブも披露1 : 2025/04/26(土) 06:36:42.01 ID:bzmMoJwA9 向井秀徳の発言「お客さんの顔が吉岡里帆に見えてきた」その真意を本人が直撃! 4/27にJ-WAVE出演、急遽スタ...
- 1 : 2020/07/27(月) 00:08:35.78 ID:NQFWcjw+9
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2020/07/27/8855.html
福岡県で50年に一度の記録的な大雨に
26日、停滞する梅雨前線の影響で、九州北部では局地的に雨雲が発達し、
福岡県福岡市小呂島(オロノシマ)では、「50年に一度の記録的な大雨」となっています。
福岡市小呂島(オノロシマ)では午後11時までの1時間に66.5ミリの非常に激しい雨を観測し、
午後11時までの 3 時間降水量は172ミリに達しました。大雨により、土砂災害の危険が高まっています。27日朝にかけて土砂災害に厳重な警戒を
九州北部では、27日朝にかけて局地的に雷を伴い非常に激しい雨や激しい雨の降るおそれがあります。
26日夕方からの大雨で、地盤の緩んでいる所や川が増水している所があります。
崩れやすい場所や増水した川へは近づかないようにしてください。- 2 : 2020/07/27(月) 00:09:11.74 ID:GoMLlhIf0
- 九州は夏は住めない地域に
なってきたな - 3 : 2020/07/27(月) 00:10:21.97 ID:8lrmfW8L0
- 数週間以内に何度も何度も50年に1度ってもうこの表現やめたら?
- 8 : 2020/07/27(月) 00:11:48.36 ID:jELajsZ70
- >>3
47都道県あるんだから毎年どこかしらで50年に一度は余裕で起こりうるんだよね - 56 : 2020/07/27(月) 00:27:28.28 ID:WqyjjXMC0
- >>8
マスゴミは最近は温暖化を連呼してるけど、その前は異常気象の連呼だったもんな
異常気象の定義が30年に1度だから、当時なら大喜びで異常気象を連呼してただろうな
そんなもんしょっちゅうどこかで起こっとるっつうの - 13 : 2020/07/27(月) 00:12:11.00 ID:4GhzpskU0
- >>3
もしかして日本単位だと思ってる? - 19 : 2020/07/27(月) 00:13:25.66 ID:RIC/zU2Y0
- >>13
表現控えるけど頭が悪いんだと思う - 15 : 2020/07/27(月) 00:12:45.06 ID:5gTaTwa90
- >>3-4
地理分からないのか… - 24 : 2020/07/27(月) 00:14:19.52 ID:HFdVX45W0
- >>3
この表現を理解出来ていないなら国語勉強した方がマジでいいぞ。 - 71 : 2020/07/27(月) 00:32:23.04 ID:I9ZU+2fW0
- >>3
こういう人がいるから結局「表現を分かりやすくしよう」なんて
上手く行かないんだよな - 87 : 2020/07/27(月) 00:39:23.09 ID:RAD1M2Mg0
- >>3
>数週間以内に何度も何度も50年に1度ってもうこの表現やめたら?ジャンケンで勝つ確率はどうだ?3回に1回だろ?
でも3連勝や4連勝することもある。
じゃぁ、ジャンケンで勝つ確率は3回に1回というのは間違えてるのか?間違えてないぞ。 - 95 : 2020/07/27(月) 00:47:01.66 ID:ak6+ol9B0
- >>3
なんで50年に1度って表現をするんだろうって調べてみようとは思ったことないの?
君が思ってるような意味ではないよ - 4 : 2020/07/27(月) 00:10:44.71 ID:yCGZ6Flo0
- 50年に一度の大雨
ここ20年で一番の大雨
過去10年でもっとも強い大雨
1000年に一度の激しい大雨
100年に一度の大雨
記録が始まって以来の猛威 - 5 : 2020/07/27(月) 00:11:18.87 ID:1mFLkFRx0
- 福岡市側か
- 6 : 2020/07/27(月) 00:11:28.15 ID:VMVWfelW0
- 最近の雨すごいから、もう住むとこ変えたほうがいいよな
- 10 : 2020/07/27(月) 00:11:59.25 ID:eOFFaE480
- >>6
逃げ場ないぞ - 25 : 2020/07/27(月) 00:15:09.06 ID:GPY4xVBm0
- >>10
崖も川も海も原発も近くに無い高台に香港みたいな密集した住み方するしかないんじゃね - 7 : 2020/07/27(月) 00:11:38.31 ID:8REMXi4K0
- 野球とかでも半年に1人の天才って言われるとオッと思うけど
10年に1人とか表現するとウソ臭くなるもんな - 70 : 2020/07/27(月) 00:32:14.52 ID:o61LJPYV0
- >>7
ハンカチ王子の悪口はそこまでだ! - 9 : 2020/07/27(月) 00:11:51.98 ID:Uao9CWjx0
- 戦後最強の大雨
平成以降で最大の大雨
伊勢湾台風に匹敵する記録的豪雨 - 11 : 2020/07/27(月) 00:12:03.87 ID:ejB2iUwA0
- 大丈夫か?
- 12 : 2020/07/27(月) 00:12:09.55 ID:yLpi6w6u0
- 約800の市区町村があるんだから
毎年16くらいの地区で50年に1度の雨が降ってもおかしくない - 14 : 2020/07/27(月) 00:12:35.57 ID:A+4h5f2g0
- 猛虎魂を感じる
- 16 : 2020/07/27(月) 00:13:04.57 ID:82ibpyMh0
- ホンマ令和はろくな事ないな!
雅子夫妻仕事しろや! - 17 : 2020/07/27(月) 00:13:17.83 ID:WZktSV8L0
- 筑豊は全然降ってないな
- 18 : 2020/07/27(月) 00:13:23.05 ID:+z8sP74c0
- 自民党の悪政に日本の神々がお怒りなのだ
安倍を生贄に捧げて神々の怒りを鎮めよ - 20 : 2020/07/27(月) 00:13:32.53 ID:SjxD7pgF0
- 福岡市内だけど晴れてるぞ
- 22 : 2020/07/27(月) 00:14:16.67 ID:3scnJ2+B0
- なんか毎年大雨だね
- 23 : 2020/07/27(月) 00:14:18.06 ID:hy5eHRoL0
- ずっとレーダー真っ赤やったもんね福岡沿岸
- 34 : 2020/07/27(月) 00:17:24.47 ID:qdfxl1pa0
- >>23
市内中央はいままた降り出した
もれなく低地はやばいと思う
何年前か忘れたけど鳥飼、草香江あたり水に浸かったよね
樋井川の下流 - 44 : 2020/07/27(月) 00:20:38.16 ID:3XbnI6A00
- >>34
市内なら別に大丈夫じゃね?
山沿いもダムもできたし。 - 26 : 2020/07/27(月) 00:15:10.49 ID:8joYMJQe0
- 小呂の島は陸からかなり遠い、壱岐対馬と福岡の間というイメージ。
- 27 : 2020/07/27(月) 00:15:22.36 ID:3XbnI6A00
- 雨酷いの玄界灘だから別に…
- 28 : 2020/07/27(月) 00:15:51.65 ID:EQDfefDu0
- ボジョレヌーボーみたいな表現はもう止めようぜ
- 29 : 2020/07/27(月) 00:16:20.39 ID:lMZc/0wH0
- 平成は平和ボケの時代、助平に成った時代
令和は新たな秩序の始まる幕開け
秩序が始まり真の平和が訪れる - 31 : 2020/07/27(月) 00:16:34.13 ID:cLBELoIX0
- 今年は大人しくしましょう
- 32 : 2020/07/27(月) 00:16:48.19 ID:nhKTstnP0
- 強くなってきた
- 33 : 2020/07/27(月) 00:16:56.92 ID:hfAcYzL70
- 毎年どころか毎月レベルに
- 35 : 2020/07/27(月) 00:17:44.08 ID:IVbOnRBG0
- たぶん神様が外出すんなって言ってるんだよ
令和の神風 - 36 : 2020/07/27(月) 00:18:09.46 ID:RxvcgcAd0
- 博多駅は水没しましたか?
- 37 : 2020/07/27(月) 00:18:22.18 ID:hgc3DykX0
- >>1
福岡市の上をかすめてるんだよww - 38 : 2020/07/27(月) 00:18:46.63 ID:rAMpm4ra0
- >>1
>福岡市小呂島(オロノシマ)そんな島初めて知った
- 39 : 2020/07/27(月) 00:19:38.50 ID:mRWhiVCk0
- 100年に1度じゃないのかよ
- 40 : 2020/07/27(月) 00:19:51.40 ID:qdfxl1pa0
- またザー
風があるね - 42 : 2020/07/27(月) 00:19:53.65 ID:UI6INSIO0
- 昨日は晴れと見せかけて土砂降りだった
- 43 : 2020/07/27(月) 00:20:00.74 ID:xTPi1jUx0
- >>1
もう九州は亜熱帯だよ
あとはマラリアが蔓延すれば完璧 - 45 : 2020/07/27(月) 00:21:22.94 ID:++9QU9MV0
- 離島で大雨は不安だろうね
- 46 : 2020/07/27(月) 00:21:49.14 ID:GPh4VRDC0
- おろのかおのろかどっちだよ
- 47 : 2020/07/27(月) 00:22:22.64 ID:0fHYV3s40
- このまえ降ってなかったっけ?50年に一度の大雨
- 50 : 2020/07/27(月) 00:24:23.82 ID:qdfxl1pa0
- >>47
観測史上でしょ
何度も訊いてるん? - 48 : 2020/07/27(月) 00:23:23.28 ID:4Oiuf+J40
- 赤坂自民亭水害、昨年の千葉、いまの熊本といい
被害でたあとはほんと報道せんね - 49 : 2020/07/27(月) 00:23:58.89 ID:q3fKPvHP0
- 50年ぶりだねぇ
- 51 : 2020/07/27(月) 00:25:04.01 ID:LciVrnoS0
- 晴れ間はあるのに雨降ったりしてさ
からっと洗濯しにくいよな
いつ梅雨明けするんだ? - 52 : 2020/07/27(月) 00:25:09.86 ID:mQeYVyF60
- アベノ豪雨2020も追い込みに突入
- 53 : 2020/07/27(月) 00:26:33.31 ID:hgc3DykX0
- 千葉の清澄寺(日蓮が幼少の頃修学した寺)を訪れた際、そこに生える樹齢250年の千年杉に向かい、
木肌を撫でながら、「久しぶりだね。700年ぶりだねぇ」と呟いたww - 55 : 2020/07/27(月) 00:27:26.23 ID:d1PWTutP0
- 地球「またオレ何かやっちゃいました?www」
- 64 : 2020/07/27(月) 00:30:08.99 ID:mmoG5nfl0
- >>55
地球先輩さぁ・・・ - 57 : 2020/07/27(月) 00:27:46.57 ID:Msk91yVj0
- 避難所でクラスター発生ですわ
- 58 : 2020/07/27(月) 00:27:47.50 ID:IpO368cS0
- GOTOへの神々の怒りだろ和歌山も又やられる。
- 59 : 2020/07/27(月) 00:28:08.05 ID:jqy28IYL0
- 小呂島かい。本土からかなり離れてるな。
- 60 : 2020/07/27(月) 00:28:14.07 ID:an6KzWQ30
- もう人間が住めるレベルじゃねーなこの国
- 61 : 2020/07/27(月) 00:29:08.82 ID:Wd+tgGzi0
- 雨雲の軌道がズレる度に観測地点を増やすたびに記録更新される
- 62 : 2020/07/27(月) 00:29:14.45 ID:Ho2Aek+j0
- 南区だけど夕方から全然雨降ってないぞ!
- 67 : 2020/07/27(月) 00:30:54.10 ID:qdfxl1pa0
- >>62
いま外降っとるやん
南区に限りなく近い中央区はよー振りよるわ - 78 : 2020/07/27(月) 00:33:54.29 ID:Ho2Aek+j0
- >>67
今ベランダ出たら確かに降りよるねwしかし小雨ばい! - 63 : 2020/07/27(月) 00:29:41.68 ID:ksf9c9D20
- 50年に一度の記録的な大雨 今年2回目!!
- 65 : 2020/07/27(月) 00:30:21.05 ID:JKMyc6aZ0
- 50万年に一度ならな
- 66 : 2020/07/27(月) 00:30:24.25 ID:7sL0qkk+0
- 毎年記録更新してるな、そのうち全国も同じようになるのか
- 69 : 2020/07/27(月) 00:31:41.11 ID:7Tei1Svm0
- 温暖化の主犯中国
コロナテロ主犯中国
日本の領土尖閣諸島を略奪を目論む中国
中国は本当に各国協力して潰すしかないと思う
脱中国シミュレーションを徹底してやればさほど怖くないんじゃないか? - 77 : 2020/07/27(月) 00:33:22.33 ID:7sL0qkk+0
- >>69
韓国は無視すればいいけど中国は実害出まくりだからな - 72 : 2020/07/27(月) 00:32:27.80 ID:u9CYCR0t0
- 温暖化で暖まりまくった東シナ海の水蒸気をたっぷり含んだ雨雲が
九州に直撃するパターンが完全に定着しちゃってるな。
特に九州西側はこれから毎年水害が起こるだろうね
火山活動の活発化もあるし、九州を放棄する日が来るかもしれんねぇ - 73 : 2020/07/27(月) 00:32:52.18 ID:6lT81caG0
- まーた○○年に1度って言ってて草
もう毎年恒例やん - 74 : 2020/07/27(月) 00:32:56.72 ID:73MSa5Y90
- 遊水池や水門はあるの?
- 75 : 2020/07/27(月) 00:32:59.92 ID:Y5VTe3xo0
- オソロシア
- 79 : 2020/07/27(月) 00:34:04.35 ID:qdfxl1pa0
- 稲光した
- 80 : 2020/07/27(月) 00:34:28.55 ID:QhuUBl7I0
- >>1
野球のドラフト
新人アイドル発掘
ボージョレ・ヌーヴォー - 81 : 2020/07/27(月) 00:34:28.82 ID:4/dl+CfR0
- 50年に1度の大雨 (5年連続 16回目)
- 82 : 2020/07/27(月) 00:34:53.12 ID:tpajn/U10
- 九州で豪雨被害でるの中国のせいでしょ
どうにかできないの? - 83 : 2020/07/27(月) 00:35:15.09 ID:NR/jBOns0
- さっさと中国のダム破壊しないから…
- 84 : 2020/07/27(月) 00:36:29.75 ID:nlMpRg7S0
- 西区だけど全然降ってる感じしない
小呂島だけピンポイント? - 85 : 2020/07/27(月) 00:37:21.76 ID:qdfxl1pa0
- 50年に一度 は確率の表現
何回も書かん
口にしたらバカみたいやけんやめりーね - 86 : 2020/07/27(月) 00:38:53.20 ID:zPRNXBbh0
- おのろ島は福岡市西区なんだ
- 88 : 2020/07/27(月) 00:41:56.26 ID:XjyeDs6/0
- たどり着いたらいつも雨降り
- 89 : 2020/07/27(月) 00:42:13.44 ID:qdfxl1pa0
- また稲光やん
犬が怖がってめっちゃ玄関ガリガリしとる
眠れんやん - 91 : 2020/07/27(月) 00:43:58.97 ID:5BzM34E80
- 小呂島限定なので
- 92 : 2020/07/27(月) 00:44:09.27 ID:KvPuOCBe0
- 今年酷くね?
関東降りっぱなしじゃん
空気が臭くて死ぬわ - 93 : 2020/07/27(月) 00:44:09.49 ID:DaHEz40T0
- よう降るなあ
さすがにここまで来たら異常だな
- 94 : 2020/07/27(月) 00:45:42.90 ID:D8na6BNF0
- 今日の雨は昨日の雨とも一昨日の雨とも違う今日だけの雨、だから今日の雨は世界が生まれてから初めてのの今日の雨
- 96 : 2020/07/27(月) 00:48:28.35 ID:6TNSOrFK0
- 離島の話なんてどうでもいいわアホかと
- 97 : 2020/07/27(月) 00:48:55.11 ID:qclxlv+60
- 梅雨も今日で終わり
明日から猛暑がやってくる - 98 : 2020/07/27(月) 00:49:31.04 ID:IuQMhczq0
- コロナ、豪雨
試される大地 - 99 : 2020/07/27(月) 00:49:31.23 ID:vvhpeY4m0
- 一週間に一度の頻度で50年や1000年に一度の大雨だからな。
気候変動の猛威が100年早く来たな。 - 100 : 2020/07/27(月) 00:49:35.25 ID:Q7YkF4kZ0
- コロナの感染拡大もこれで終わりだな。雨には弱いし
- 101 : 2020/07/27(月) 00:51:07.36 ID:D/Js8P7O0
- まじでずーっと雨降ってるけどどうなってるの?
- 102 : 2020/07/27(月) 00:51:11.79 ID:6DGOmnC20
- ざまあじゃん😀
- 103 : 2020/07/27(月) 00:52:19.78 ID:bmeKagjYO
- 令和ヤバい
- 104 : 2020/07/27(月) 00:52:49.56 ID:ZJoLznz/0
- 支那による温暖化が進むばかりで、これから豪雨災害がますます酷くなるのだから
はよう引っ越せ - 105 : 2020/07/27(月) 00:55:10.35 ID:yzn65q3r0
- 雨多すぎでほんとイライラするわ
やんだら今度は高湿度で汗ダラダラでさらにストレスマッハ - 106 : 2020/07/27(月) 00:56:18.24 ID:Q25SrZVD0
- ボジョレーヌーボーのコピペはよ
- 107 : 2020/07/27(月) 00:57:15.41 ID:2xPADNQp0
- 福岡市出身だが初めて聞く地名
- 108 : 2020/07/27(月) 00:57:32.66 ID:jYkabUKo0
- 50年に一度の大雨(今月2回目)
コメント