- 1 : 2020/07/25(土) 10:44:22.61 ID:GT1ddUiA0
戦車全廃、内陸から沿岸部隊へ 中国にらみ変貌―米海兵隊
【ワシントン時事】戦車部隊全廃、1万2000人削減、対艦ミサイル装備の新連隊創設―。米海兵隊のバーガー総司令官は3月、10年後を見据えた海兵隊の抜本的改革を打ち出した。
中東やアフガニスタンでの対テロ戦に最適化された戦力構成から脱却。中国との軍事衝突をにらみ、海兵隊は西太平洋の制海権確保に貢献する部隊へと変貌しつつある。改革の道筋を示した「戦力デザイン2030」によると、今後10年間で戦車部隊を全廃するほか、砲兵隊を大幅に削減、水陸両用車や短距離離陸・垂直着陸が可能な最新鋭ステルス戦闘機F35B、輸送機オスプレイなども減らす。
一方で無人偵察機を増やし、ミサイルを扱うロケット砲部隊を7隊から21隊に拡大する。新たに設置する「海兵沿岸連隊(MLR)」に対艦ミサイルを配備し、西太平洋で米海軍の活動を阻む中国軍艦をけん制。
制海権確保につなげるのが狙いだ。バーガー司令官は「戦力デザイン2030」の中で「18年策定の国家防衛戦略は、海兵隊が中東での過激派対策からインド太平洋における大国間競争に任務をシフトするよう求めた」と説明。
「内陸から沿岸、対テロ組織から同格の競合国。このような任務の根本的変化は海兵隊の組織や訓練、装備に大幅な変革を必要とする」と強調した。中国は地域紛争時に米軍の介入を阻む「接近阻止・領域拒否(A2AD)」戦略を打ち出し、ミサイル戦力を大幅に増強している。
昨年8月のロシアとの中距離核戦力(INF)全廃条約失効後、米軍は同条約で禁止されていた射程500~5500キロの地上発射型ミサイルの開発を開始。
中国に対抗するため、日本を含む第1列島線に地上発射型ミサイルを配備する方針を示している。ただ、バーガー司令官は、500キロ以上の射程を持つとされる地上発射型トマホークを海兵沿岸連隊に配備するかどうかについては、「現時点で判断するのは時期尚早だ」と述べるにとどめた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072400422- 2 : 2020/07/25(土) 10:44:55.20 ID:XF7oONti0
- 戦車ってもうドローンに勝てないから戦場から消えるらしいね
- 3 : 2020/07/25(土) 10:45:08.03 ID:GT1ddUiA0
- こちらの記事も
27年までに「新ミサイル部隊」 対中国、沖縄に展開―米海兵隊トップ会見
【ワシントン時事】米海兵隊トップのバーガー総司令官は23日、時事通信との電話会見で、2027年までに対艦ミサイルなどを装備した「海兵沿岸連隊(MLR)」を3隊創設し、沖縄とグアム、ハワイに配置する考えを明らかにした。
総司令官は3月、海兵隊が今後10年間で目指す方針を示した「戦力デザイン2030」で、戦力構成を抜本的に見直し、対中国にシフトする姿勢を鮮明にしている。海兵隊の構想によると、沖縄を拠点とする第3海兵遠征軍傘下の海兵連隊を軸に再編成を行い、MLR3隊を創設する。
バーガー総司令官は、既にハワイでは1隊目の編成が始まっており、沖縄とグアムに設置予定の残る2隊についても「27年までに完全な運用体制が整う見通しだ」と明言した。MLRの設置時期が明らかになったのは初めて。既存の海兵連隊を再編するため、沖縄に駐留する総兵数が増えることはないという。
MLRは1800~2000人規模とみられ、長距離対艦ミサイルや対空ミサイルを装備する。有事の際には島しょ部に分散展開し、陸上から中国軍艦艇を攻撃して中国軍の活動を阻害。
米海軍による制海権確保を支援するのが主な任務となる。バーガー総司令官は、自衛隊が水陸両用車や輸送機オスプレイ、最新鋭ステルス戦闘機F35など相互運用性のある装備を保有していると指摘。
「(海兵隊と)完全に補完し合う関係だ」と強調し、南西諸島での自衛隊との合同演習にも意欲を見せた。今回の海兵隊再編が「日本に影響を与えるのは間違いない」と認め、新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着くのを待って日本を訪問し、今後の改革などについて直接説明する考えを示した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072400218 - 4 : 2020/07/25(土) 10:45:47.99 ID:Xpi3PGNh0
- 海兵隊って戦車もってたのか、APCくらいだとおもってた
- 12 : 2020/07/25(土) 11:03:31.63 ID:Xy5IWrE9a
- >>4
M1A2じゃなくて未だお古のM1A1使ってるからな - 5 : 2020/07/25(土) 10:46:01.39 ID:Lo3cU8tW0
- >最新鋭ステルス戦闘機F35B、輸送機オスプレイなども減らす。
- 7 : 2020/07/25(土) 10:46:22.93 ID:XF7oONti0
- >>5
どっちも欠陥機(´;ω;`) - 21 : 2020/07/25(土) 11:20:58.40 ID:kNKLfh0A0
- >>7
なぜそんなのばかり買わされるのワークニは - 24 : 2020/07/25(土) 11:25:41.53 ID:v/ZC0tN+p
- >>5
減らすってことは日本に売りつけるってことやろ - 30 : 2020/07/25(土) 11:37:02.27 ID:bJdAFy5A0
- >>5
また押し付けられるのか - 6 : 2020/07/25(土) 10:46:21.59 ID:OgRop7YLM
- チー牛軍師様ホイホイスレ
- 8 : 2020/07/25(土) 10:46:58.68 ID:5NIGQDfua
- 日本は経済的にはめちゃくちゃ美味しい立ち位置になるなぁ
これから終戦までひと財産築けるぞマジで - 10 : 2020/07/25(土) 10:50:07.42 ID:r+QP6Fnm0
- >>8
ならんだろ
寧ろ最前線になりかねない
後方で美味しい思いするのは東南アジアとメキシコ - 23 : 2020/07/25(土) 11:24:57.75 ID:jzMcT/AT0
- >>8
日本と朝鮮半島が戦場になるよ。 - 9 : 2020/07/25(土) 10:47:36.08 ID:vmMzI0U7d
- どんだけたくさん特攻ドローンと衛星持ってるかやろ勝負は
- 11 : 2020/07/25(土) 10:55:51.35 ID:s8FPYMLfd
- 中国懲罰部隊を編成し中国共産党を破壊する任務か
かっこいいな - 13 : 2020/07/25(土) 11:04:43.48 ID:zbwOfAqT0
- 陸軍と何が違うん
- 17 : 2020/07/25(土) 11:13:22.61 ID:osr0wJ+B0
- >>13
即応性。戦争があったら最初に突っ込んで行く。自前の飛行機、船も持ってる。 - 35 : 2020/07/25(土) 11:49:51.73 ID:s8FPYMLfd
- >>13
トランプの命令だけで中国軍を攻撃可能 - 36 : 2020/07/25(土) 11:56:37.59 ID:r+QP6Fnm0
- >>35
そういう単純な話でも無いけどね
アメリカ軍やアメリカ人は世界中に居るからそれらが攻撃された場合において
議会承認を取る事なく自衛行動が出来るようにされてるだけ
大統領命令で勝手に戦争始められるような性質のものじゃないよ - 14 : 2020/07/25(土) 11:04:50.82 ID:0w0uo+kp0
- ロケット砲と言っても精密誘導弾撃てるからな。海兵隊なのに超アウトレンジ戦略へ
- 15 : 2020/07/25(土) 11:06:23.64 ID:pNZbycIw0
- ネトウヨさぁ、
いつになったら米中が開戦するの?
万年負け組ガチンコ喧嘩にマトモに勝ったことないジャップ猿は起こらない事妄想するのだけは得意だよな
- 27 : 2020/07/25(土) 11:32:06.84 ID:KisUnC7g0
- >>15
今回はトランプが選挙がやばいのでやる気満々
領事館も閉鎖したし - 16 : 2020/07/25(土) 11:09:44.52 ID:sb8BX/8L0
- 海兵隊の任務って強襲上陸部隊だっけ
- 31 : 2020/07/25(土) 11:37:12.29 ID:JrHCJdVh0
- >>16
きょうび強襲上陸なんぞやった日にゃ格下国相手にも負けるわ
対艦ミサイルが進歩し過ぎた - 18 : 2020/07/25(土) 11:14:53.93 ID:kMKcOkBwH
- そりゃ中国本土で戦うのは中国人同士だから当然
- 19 : 2020/07/25(土) 11:20:00.94 ID:k8RYRN7e0
- >>1
第一次大戦と同じようにバルカン半島のごとく琉球が火種になればええで
第3次大戦やるぞお前ら
東アジア全廃するだろうけどやるぞお前ら 沖縄?たぶん海の底に沈むんじゃないかな。国土なんて塵1つとして残らないと思うぞ - 20 : 2020/07/25(土) 11:20:30.68 ID:k8RYRN7e0
- はやく大戦の引き金引きたいわね
今度の主戦場は東アジアですよ!東アジア! - 22 : 2020/07/25(土) 11:21:50.02 ID:k8RYRN7e0
- やはり沖縄の独立問題あたりで火種かな。
中国に併合するうんぬんなのか
とりあえず大戦になればいいわけで。オーストリア皇帝に凶弾叩き込んだときのあれやっとく?
日本だと天皇になるのかね - 25 : 2020/07/25(土) 11:29:17.48 ID:FumD07wI0
- いやいや海を挟んで遣り合うのは得策ではない沿岸はつつく程度で西側から確実に突き崩そう
- 28 : 2020/07/25(土) 11:32:52.36 ID:uVHKZZ9GM
- 海兵隊が陸自参考にしてるのはおもしろい兆候だな
ケンモメンは否定したいだろうがw - 33 : 2020/07/25(土) 11:39:24.42 ID:nYFVEbPH0
- >>28
本来の日本に必要な国防スタイルに真っ向から対立する存在の
オスプレイ大量導入を決めたことと、日本の国防スタイルと似た兵力を
作ろうとする米軍がオスプレイの大量削減を決めたこと
確かに面白いな - 34 : 2020/07/25(土) 11:41:40.90 ID:r+QP6Fnm0
- >>28
逆だろ
陸自は以前の海兵隊参考にして今更強襲揚陸部隊作ろうとしてるのに - 29 : 2020/07/25(土) 11:33:45.60 ID:+5kkA7xvM
- じゃもう中国と戦争しても司令部のある内陸の山岳まで攻め込んでいけないね・・・
- 32 : 2020/07/25(土) 11:37:38.72 ID:rIgRWcg60
- これじゃバーカー司令官じゃないか
- 37 : 2020/07/25(土) 12:20:29.04 ID:Xy5IWrE9a
- 陸軍も5.56mm弾じゃロシア軍や中国軍のボディアーマー貫けないから新しい銃採用しようとしてるしな
対テロ戦争の時代は終わった - 38 : 2020/07/25(土) 12:25:00.66 ID:74lyoHmh0
- 前線で戦車無しで戦わされるアメリゴ兵士の罵声が聞こえてくるようだなw
地上軍でガチるつもりはもう無いんだろうが - 39 : 2020/07/25(土) 12:26:54.09 ID:KJevWHISM
- まじかー😾
- 40 : 2020/07/25(土) 12:27:09.77 ID:oYuuABYGd
- なんかこの司令官の名前見るとマクドナルド食べたくなるわ
- 41 : 2020/07/25(土) 12:30:43.27 ID:r+QP6Fnm0
- 戦争の形態が変わって海兵隊の役割も複雑化していったからな
なんでも出来るように色々装備増やしていったけど
当然調達コストも運用コストも嵩んで装備維持に使われるマンパワーもハンパない
だから海兵隊装備は古くてオンボロばっかって言われるし実際事故も多い陸海空軍に任せる部分は任せてスリム化していかないと中国正規軍の更新スピードについていけなくなる
- 42 : 2020/07/25(土) 12:36:41.22 ID:3JH4ZISxd
- これじゃ日本がわざわざ作った水陸機動団が古臭い物みたいになっちゃうじゃないか
- 43 : 2020/07/25(土) 12:37:32.99 ID:X0WlIeEKH
- 米軍に尖閣に駐留して貰えばいいじゃん
コメント