【地域】戸田書店静岡本店、閉店へ 県内最大級の老舗書店

1 : 2020/03/16(月) 14:51:05.17 ID:nMidTYAd9

静岡県内最大級の書店「戸田書店静岡本店」(静岡市葵区)が、5月中旬にも閉店することが分かった。

出版不況やインターネット通販の拡大などで売り上げが減少していることが背景にあるとみられ、好立地に展開する老舗書店もその荒波にもまれている。

静岡本店は、JR静岡駅北口前の複合商業ビル「葵タワー」の地下1階から2階までの3フロアに店舗を構える。
2002年12月に旧長崎屋静岡店ビルを同書店(本社・清水区銀座)が取得し、開業した。

07年に紺屋町地区の再開発事業に伴い一時退去したが、10年4月に葵タワー完成と共に再オープン。
雑誌、文芸書、教材、コミック、専門書など約60万冊がそろう文化の発信基地として市民に親しまれてきた。

https://news.livedoor.com/article/detail/17971673/
2020年3月16日 10時1分 朝日新聞デジタル

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/03/16(月) 14:53:04.42 ID:ruYMdGs50
知らん…
3 : 2020/03/16(月) 14:53:16.89 ID:caMKeHOL0
ろうほ?
5 : 2020/03/16(月) 14:54:38.47 ID:v79yAI5t0
>>3
そうだよ。
4 : 2020/03/16(月) 14:53:59.31 ID:caMKeHOL0
しにせ  だよ
6 : 2020/03/16(月) 14:55:11.86 ID:9olM7o+a0
実店舗が潰れる原因は売上の悪さより万引きの多さ
1冊盗まれた分の売上には10冊売らないと追い付かない

尼が好調なのは万引きが絶対無いから

10 : 2020/03/16(月) 14:57:45.82 ID:kYg6f2jT0
>>6
万引きの多いスーパーやドラストも同じこと。本屋以上に薄利多売してるんだがな。ドラストは薬っていうドル箱はあるけど
13 : 2020/03/16(月) 15:00:38.56 ID:hcUXfW5o0
>>6
許せんね
店側も監視カメラ張り巡らせて頑張って欲しい
26 : 2020/03/16(月) 15:06:04.31 ID:AEMhYTa70
>>6
それと…
書店で立ち読みで済ませてた俺みたいなんのせい
尼は買わないと読めないからね
7 : 2020/03/16(月) 14:56:08.64 ID:kYg6f2jT0
本屋なんていらねーだろ。返品自由。価格競争もなし。これで生き残れると思ってるなら大間違い
結局新聞もだけど競争がない、優遇されてると思ってたら売るための努力も売るためのノウハウもロクに蓄積してこなかった
15 : 2020/03/16(月) 15:01:18.41 ID:SjR4mUP50
>>7
とはいえ本を読まない事でみんなお馬鹿になって言ってるのは事実だからな…
19 : 2020/03/16(月) 15:03:00.28 ID:kYg6f2jT0
>>15
本が売れてないのは確かだがゼロではないし尼でもなんでも手に入る
ロングテールみたいなことこそ本屋が率先してすべきだったのに
本屋で注文したい言うてもかったるそうだったりして客の要望に応えないから淘汰されるわけよ
21 : 2020/03/16(月) 15:04:52.21 ID:AEMhYTa70
>>19
e-honの受け取り先にしてたよ
それでもこうなった
25 : 2020/03/16(月) 15:05:36.82 ID:JCULw2zv0
>>15
本屋で買う必要はない、ってことでしょ
27 : 2020/03/16(月) 15:06:23.24 ID:JEDQh8Sy0
>>15
書店で売れないだけで書籍は変わらず読まれてるんですが
89 : 2020/03/16(月) 16:22:50.85 ID:LwivX8Vm0
>>27
出版物売り上げは激減してるぞ
92 : 2020/03/16(月) 16:26:34.22 ID:fAmsDTZu0
>>89
漫画はDL違法になってから上がってるんじゃないのか
60 : 2020/03/16(月) 15:40:50.97 ID:zqJpDGTF0
>>15
「最近の若い奴は本読まんから・・・」というオッサン連中も年間読書量ゼロ。
80 : 2020/03/16(月) 16:08:56.04 ID:DpTuiYmX0
>>15
言ってるとか言う人におバカ扱いはされたくないんじゃないか
8 : 2020/03/16(月) 14:56:34.98 ID:dwjKXmuD0
本屋で同級生の女子に会うとドキドキしたよな。
18 : 2020/03/16(月) 15:02:27.73 ID:Ki3oAcW10
>>8
デラべっぴん持ってるのバレちゃうもんな
47 : 2020/03/16(月) 15:20:06.14 ID:Jdv3EPb/0
>>18
てめえなンかにゃあもッたいねえーッ!
9 : 2020/03/16(月) 14:56:41.79 ID:G/o3bqBo0
当たり前のこと(店内撮影禁止、店内飲食禁止など)を乱雑に張り出してあった印象

ここ行くならセノバのMARUZENジュンク堂かアニメイトか虎行くわ。

11 : 2020/03/16(月) 14:59:44.11 ID:5ugw39ue0
近くの黄色い怪しい書店?エ口本屋?もつぶれたわ(´・ω・`;)
12 : 2020/03/16(月) 15:00:27.86 ID:Og+0Lj760
今は本買うのはセブンネットか楽天ブックスでコンビニ受け取りにしている
本屋行くのも宅配受け取るのも面倒臭いしポストも無用心だし
14 : 2020/03/16(月) 15:00:58.68 ID:wK6zzNgh0
本店が閉店って……
58 : 2020/03/16(月) 15:39:25.39 ID:eRGkb79J0
>>14
元々は清水銀座に本店があったけど閉店してる
山形にもあったのにはビックリした
66 : 2020/03/16(月) 15:48:31.84 ID:G84qJ6Aa0
>>58
山形のは行きつけだわ
秋田にもあったけど、即閉店してたな。
16 : 2020/03/16(月) 15:01:31.27 ID:4wPOe4yp0
移民や研修生という名の奴隷入れまくりの政府に言えよ
在日と成りすましも追い出さずに議員までやってるし
17 : 2020/03/16(月) 15:02:08.26 ID:wK6zzNgh0
コロナ不況……
20 : 2020/03/16(月) 15:03:42.10 ID:GHREPbtZ0
消費税増税後どこも青色吐息だったのにコロナでトドメを指された感じか
22 : 2020/03/16(月) 15:04:58.38 ID:tcle/PWE0
へた?とだ?どっち書店?
23 : 2020/03/16(月) 15:05:06.52 ID:3Lp42Umm0
谷島屋も呉服町から出ていったんだな
戸田書店も県外に出て手広くやってるが谷島屋の方が強い
まぁ駿河より遠州人の方が商売上手いからな
24 : 2020/03/16(月) 15:05:17.62 ID:vjHw3g7T0
定期購読プランとかおすすめ毎月宅配プランとかやってみればよかったのにな
28 : 2020/03/16(月) 15:06:37.95 ID:wbxhicYd0
マジか…
あとはセノバのジュンク堂しかない
29 : 2020/03/16(月) 15:06:46.32 ID:kYg6f2jT0
本屋ってさ店員さん手作りのポップだったり知らない作家やタイトルやら本のジャケ買いとか
そういう出会いもあるのにそういうのが生かし切れてないよね。こういうのはネットでは不可能だからね
30 : 2020/03/16(月) 15:06:48.36 ID:b76DO/hq0
へだ書店?
31 : 2020/03/16(月) 15:06:55.36 ID:tYa4L3JP0
海浜幕張のくまざわ書店も去年末に閉店してたな
本屋にとって雑誌をもはや誰も買わなくなったのも痛いだろうな
33 : 2020/03/16(月) 15:08:21.63 ID:kYg6f2jT0
>>31
一昔前なら電車内でおっさんが新聞か週刊誌かジャンプとかのかなりの割合でみてたのに
今は若いのもおっさんもスマホしか見てねーなw
34 : 2020/03/16(月) 15:09:17.44 ID:xzQGxEnk0
>>31
東京オリンピックの中止が発表されたら
コンビニにH本を並べるといいと思う
35 : 2020/03/16(月) 15:09:20.20 ID:CNxYmRkM0
万引き防止でほぼネット書店に移行って民度低くて面白い
36 : 2020/03/16(月) 15:09:44.91 ID:Og+0Lj760
今はサブスクとかキャリアのサービスとかで実質タダ同然で電子書籍読めるのも増えてきたからな
発売日に拘らなければ多少待てば本を買う必要すら無い
37 : 2020/03/16(月) 15:11:00.42 ID:QvvJK35Z0
埼玉だけど、昔近所にあってよく行ってたなぁ。
いつ頃なくなったんだろう・・・お世話になりました。
38 : 2020/03/16(月) 15:12:00.85 ID:uX1YWx9R0
万引きをもっと厳罰化しろよ
あと万引きって言い方やめて窃盗って言え
39 : 2020/03/16(月) 15:12:38.53 ID:Sp6w+QLf0
ありがとうアマゾン
ありがとうスマホ
ありがとう漫画村
ありがとう自民党
40 : 2020/03/16(月) 15:13:08.93 ID:nB6XWEmU0
1.店舗に行く→買う
2.店舗に行く→ない→注文する→入荷の連絡→改めて買いに行く
3.ネットで注文する→届く
1がいにばん手っ取り早いんだけど、2のケースが増えるにつれ3のがマシになってくる。
42 : 2020/03/16(月) 15:14:36.47 ID:kYg6f2jT0
>>40
店舗に行く→ないから注文→家に届く(送料は無料)

これくらいやれないと尼には勝てんな

46 : 2020/03/16(月) 15:20:01.30 ID:8GKP9BwA0
>>42
店舗に足を運んだ客は送料無料いいな
41 : 2020/03/16(月) 15:13:13.26 ID:IC/qjzQC0
掛川市民ですが、よく利用させてもらってました
確かにいつもガラガラだった。
なくなるの寂しいですわ
43 : 2020/03/16(月) 15:15:08.33 ID:stDWUEmF0
ジュンク堂だけあれば他はネットでいいかな
44 : 2020/03/16(月) 15:18:08.20 ID:kYg6f2jT0
箱がデカい本屋は品揃えもいいし店員も多くて対応もよい。町の電気屋が量販店に駆逐されたように
尼に対抗できるのはJR難波のライフの上階にあるジュンク堂みたいなのしか先生きのこれないよな?
45 : 2020/03/16(月) 15:19:39.49 ID:nL4m/4nj0
車社会の程よい田舎が最もEC台頭の影響が顕著なんだろうな
48 : 2020/03/16(月) 15:23:21.89 ID:mFEIi4+C0
昔は静岡の街なかには、吉見書店、江崎書店、谷島屋という大型書店があったがすべて消えた。
61 : 2020/03/16(月) 15:42:07.32 ID:oz2FplGP0
>>48
谷島屋はパルシェの中にあるぞ
81 : 2020/03/16(月) 16:10:40.29 ID:lMLXeQPe0
>>48
50年位前 吉見書店に入ると
店内BGMでショパンのピアノ協奏曲第一番がいつも流れていた。
あの演奏はルービンシュタインかな 今でも気になっている。
91 : 2020/03/16(月) 16:24:41.51 ID:3dfO3iiy0
>>48
呉服町の谷島屋がゲーセンに変わった時は複雑な気持ちになったわ
本屋とゲーセンって店の印象が全然違うんだよね
ゲームも好きだし昔はゲーセンもよく行ったけど
あまり景観は良くないからメイン通りには出てこないでほしかった
49 : 2020/03/16(月) 15:24:03.38 ID:CNxYmRkM0
すぐ読みたくて本屋にいくけど基本置いてない
場所もとるから雑誌も全部電子で出してくれ
50 : 2020/03/16(月) 15:24:31.43 ID:JwLU/Jbu0
時代錯誤すぎて無理だろう
これからはネットだろう
51 : 2020/03/16(月) 15:25:36.96 ID:hQisDJt50
静岡人には本屋など必要ないだろww
52 : 2020/03/16(月) 15:26:46.39 ID:W6zjwV1w0
場所代が高いままなんだろ
54 : 2020/03/16(月) 15:30:31.93 ID:5GdNKf0T0
静岡県ではないけれど日野市旭が丘にも数年前まで
ありました。

 現在ではセブンイレブンになっています

59 : 2020/03/16(月) 15:40:10.51 ID:tCQuMUWB0
>>54
八王子民だからそこ知ってるし何度か買ったよ
懐かしい名前だったからスレ開いた
88 : 2020/03/16(月) 16:21:19.07 ID:Ajue98h90
>>54
めちゃくちゃ懐かしい八王子民です
戸田書店、ハローマック、らんぼうとかあったなぁ
55 : 2020/03/16(月) 15:31:16.42 ID:KiOgXU+N0
どーせエニタイムだろ?
みんなエニタイムになるんだろ???
56 : 2020/03/16(月) 15:35:26.73 ID:HfUeWZgP0
お、おい、老舗・・・
57 : 2020/03/16(月) 15:38:11.43 ID:uqo1MxvV0
谷島屋だけあれば充分
62 : 2020/03/16(月) 15:42:20.32 ID:L7FWSEAE0
またアベノミクスの犠牲者か
63 : 2020/03/16(月) 15:43:34.71 ID:AQNMcgV00
なんたらタワー
64 : 2020/03/16(月) 15:43:57.65 ID:epI7La190
他の店舗が残っているとはいえ県民としては残念だな

そう言えば昨年10月にオープンしたららぽーと沼津に入った名古屋のBooks The Librettoは二ヶ月で破産した
それ以降そこは空き店舗になっているのでオープン早々に物悲しいものがあった

65 : 2020/03/16(月) 15:44:22.87 ID:SXwnd9Jc0
ネットで買うとピックアップ後すぐ梱包されて配送により手元に届き
梱包材廃棄すれば汚染リスクの最も低い新品が手に入る
ジジババのヨダレやら手洗い徹底しない店員による高リスクしかない本屋のメリットなんて無いわなあ
67 : 2020/03/16(月) 15:49:42.52 ID:7OhaoV8o0
田舎の県庁所在地の本屋、紳士服屋、文具屋、オフィスビル屋の苦戦は続く、、
68 : 2020/03/16(月) 15:49:42.80 ID:8dB+F0Ve0
へ…戸田
75 : 2020/03/16(月) 15:57:11.01 ID:8QiK3hXf0
>>68
伊豆の旧戸田村(へた村)ですね
69 : 2020/03/16(月) 15:50:08.07 ID:e076mpax0
街から豊かさがどんどん消えていくな
なくなった時に初めて気がつく なくなる前に買い支えろよ
71 : 2020/03/16(月) 15:51:58.46 ID:7OhaoV8o0
>>69
田舎はホワイトカラーが激減してるから無理w
73 : 2020/03/16(月) 15:53:18.74 ID:e076mpax0
>>71
とりあえず地元で買えるものはアマゾンで買わないで地元で買っとけ
70 : 2020/03/16(月) 15:50:46.58 ID:FQBuWF/20
次にどこが入ってくるのかな?
向かいにある駿河屋本店だったりして
72 : 2020/03/16(月) 15:53:11.88 ID:nB6XWEmU0
メロンブックスがあればいい
74 : 2020/03/16(月) 15:56:49.36 ID:R0+g9G7J0
>>1
床がピカピカできれいにしてるな
76 : 2020/03/16(月) 15:58:53.29 ID:BhxRWBjq0
そうですか…
残念です
お疲れ様でした
77 : 2020/03/16(月) 16:02:05.66 ID:NSQfCX1H0
へだ書店?
辺鄙なところでやってるんだな。
79 : 2020/03/16(月) 16:06:50.17 ID:HZDwl4J00
専門書は大体手に入ったのに
82 : 2020/03/16(月) 16:13:06.18 ID:jo0FKRVY0
アホ県まっしぐら
83 : 2020/03/16(月) 16:14:05.24 ID:Hvh4l+lw0
セブンイレブンのところか?
84 : 2020/03/16(月) 16:16:03.89 ID:LXr8HW5n0
>>1
欲しい物が決まっているときはアマゾンでいいが、
時間がある時に眺めに逝く本屋がなくなるのは
寂しいねえ    
86 : 2020/03/16(月) 16:17:53.75 ID:wekNnMkV0
近くにジュンクあるし
87 : 2020/03/16(月) 16:19:49.86 ID:cE8vwy0S0
近隣にも支店はあるが専門書の量だけはあそこ一択なのに
90 : 2020/03/16(月) 16:24:05.24 ID:PeMJP4gr0
戸田なら地元にもあるけど
本店閉鎖したらこっちも無くなるの?
93 : 2020/03/16(月) 16:26:35.59 ID:T1qJWO2C0
本屋死亡やな
94 : 2020/03/16(月) 16:28:46.28 ID:LXr8HW5n0
新聞が亡くなる前に本屋が壊滅的に減っているね
不思議だわ
96 : 2020/03/16(月) 16:40:34.63 ID:E9y+PZ9h0
漠然としたネットに負けたとか言われてもな
ただ書籍は重くなるんだで通販は必然 実物を見る機会は大事
上手に付き合うことが大事 再販制度を廃し自由価格で売ることも大事
100 : 2020/03/16(月) 16:44:43.14 ID:f/WydzlV0
>>96
再販制度無くなると、タレント本と話題の本ばっかの幻冬舎みたいな出版社ばっかりになるぞ
99 : 2020/03/16(月) 16:44:15.56 ID:pfjAqShi0
去年の春に初めて静岡市街行ったけど歩くのにちょうどいい感じで集約してるし
なにげに美味しい店もたくさんあったしでハマり込んで去年は毎週のように出かけてたわ
浜松は正直魅力を感じないというか実質的に仕事をする場所って感じだけど
静岡はいろいろ楽しかった
101 : 2020/03/16(月) 16:45:04.46 ID:8FsLMBZS0
基本的にほしい本は無いしな
新刊以外買うものが無いのが現実
102 : 2020/03/16(月) 16:45:28.66 ID:hB1Cobjm0
本屋とレンタルはここ数年で駐車場ガラガラになったな
104 : 2020/03/16(月) 16:51:11.20 ID:RKFSttBA0
まあしゃーない、時代の流れによる自然淘汰だ
105 : 2020/03/16(月) 16:56:23.74 ID:5S74aJTS0
アベノミクスで次々潰れていく…
106 : 2020/03/16(月) 17:09:03.11 ID:2/+WOVWD0
なんで万引きするの(´・ω・`)
107 : 2020/03/16(月) 17:10:18.93 ID:YVCBOSgx0
>>106
ブックオフの仕入れ部門www
108 : 2020/03/16(月) 17:12:07.76 ID:b0l8qjKi0
へだしょてん?
110 : 2020/03/16(月) 17:22:42.08 ID:wxyz88zS0
未成年の万引きをもっと罪重くすればマシになるんじゃね?
111 : 2020/03/16(月) 17:27:22.45 ID:lZwGmhF70
一ヶ月前にボイントカード終了のお知らせがあったが、閉店するためだったのか。
静岡は駅ビルパルシェに谷島屋、新静岡セノバにジュンク堂と、中心市街地の書店はこの二つのだけになるのか。
あとはTSUTAYAかツタヤ書店に変わったのが伊勢丹の近くにあるけど。
112 : 2020/03/16(月) 17:29:39.51 ID:2BmeFkTM0
駅前は地代が高すぎて薄利多売の商売はもう無理なんだろ
113 : 2020/03/16(月) 17:36:59.11 ID:LfsIepEM0
本屋はもうあかん。
本キチの俺もアマゾンのマーケットプレイスでしか買わんし。
114 : 2020/03/16(月) 17:37:18.26 ID:wG+jCEQQ0
本屋は探すのが大変
もっと近代化して店内に検索システムとか導入してロボットが案内するとかすればまだ需要ある気がするんだけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました