
バズレシピ「食費2万ってのは想像を絶する努力した上での数値だと理解してもらいたい」

- 1
【ボート転覆】2人死亡 山口県長門沖、釣りか1 : 2025/05/08(木) 15:24:51.51 ID:IqSPAkYR9 7日午後7時50分ごろ、「山口県長門市の浜から昼に出航した船が戻っていないようだ」と仙崎海上保安部に通報があった...
- 2
泉ピン子「3億円の借金。毎月500万円ずつ。楽に返せた。3年で終わった。」1 : 2025/05/08(木) 15:12:54.40 ID:W5eoeRnT0 女優の泉ピン子(77)が6日放送のフジテレビ系「Live News イット!」(月~金曜後3・45)にVTR出演...
- 3
島田紳助のフリートークおもろすぎるわ1 : 2025/05/08(木) 15:19:28.92 ID:qKzWdh5h0 計算され尽くされてる完成度の高い笑いだあれは 2 : 2025/05/08(木) 15:20:36.08 ID:...
- 4
【お願い】やす子氏のTwitter乗っ取り犯、まだ捕まらない1 : 2025/05/08(木) 14:49:02.65 ID:jl+H6z9T0 やす子、“フワちゃん投稿”をイジったSNSをリポストか、乗っ取り被害を主張も「警察に行くかどうか」ひろゆきの指摘...
- 5
日本人さんついに気ずく「芸能人が不倫しようが関係なくね?」1 : 2025/05/08(木) 15:47:50.12 ID:D39uj8Bv0 永野芽郁さん、田中圭さんの所属事務所がコメント発表 “不倫LINE”や交際関係を否定 https://news....
- 6
永野芽郁、消され始める1 : 2025/05/08(木) 16:00:53.80 ID:Sb9M0znq0 https://aann.com 今朝 ↓ 現在 2 : 2025/05/08(木) 16:01:17.04 I...
- 7
アクリルスタンド(アクリルに絵書いただけのゴミです)←これ爆発的に売れている理由WYWYWYWYWYWYWWYW1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/08(木) 15:05:20.74 ID:Q2lEwAHO0 なぜ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/08(木) 15:06:02....
- 8
【アイドル】「坂道」以降、大所帯アイドル衰退 “推し”でつながる新世代アイドルの勃興1 : 2025/05/08(木) 15:03:12.77 ID:ulpMnGyR9 かつて『AKB48』やその系列の“48グループ”、『乃木坂46』をはじめとする“坂道系”などの大所帯アイドルグル...
- 9
長いあいだ島のために尽力していた唯一の救急連絡担当のおじさん、脳梗塞で倒れるも代わりの要請連絡が誰も出来ず…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/08(木) 14:52:22.43 ID:DLLfMAhE0 島で唯一の救急担当者が脳梗塞に倒れた本人のため電話つながらず…搬送までに1時間沖縄・多...
- 10
Switchでとんでもなく下品なゲームが発売。クリのリス妖精センとリズの力で変身してハメスターを倒す『まじかる☆クリっと依久乃ちゃん』1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/08(木) 14:58:53.35 ID:bKF6aNEp0 qureate新作『まじかる☆クリっと依久乃ちゃん』Switch/Steamで5月22...
- 11
立川の小学校乱入事件、逮捕の40代と20代の男を召喚したのはこの学校に子供を通わせる30代ママだった 暴れてはないので無罪か1 : 2025/05/08(木) 14:21:59.10 ID:+UdRCGeu0 【速報】東京・立川市の小学校で教職員に暴行 40代と20代の男2人を現行犯逮捕 30代の保護者女性が男ら呼んだか...
- 12
三崎優太「永野芽郁を叩きすぎじゃない?人の不倫なんてどうでも良くない?」1 : 2025/05/08(木) 14:36:01.38 ID:aNQcq1be9 サンスポ https://www.sanspo.com/article/20250508-T7F73F34NBB...
- 13
永野芽郁、田中圭ともに某週刊誌のLINE流出報道を否定❗❗完全に流れが変わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/08(木) 14:34:32.84 ID:fQdpvGRB0 永野芽郁さん、田中圭さんの所属事務所がコメント発表 “不倫LINE”や交際関係を否定 https://news....
- 14
X、結婚報告しただけで大炎上 1 : 2025/05/08(木) 13:46:37.56 ID:XVO3ULW40 2 : 2025/05/08(木) 13:46:52.53 ID:XVO3ULW40 もう終わりだよこのSNS ...
- 15
「サルを完全に破壊する実験」がヤバすぎる…これ人間相手にやったらどうなるんだ?1 : 2025/05/08(木) 13:53:27.44 ID:hbjG7Zcj0 サルを完全に破壊する実験って知ってる? まず、ボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。 それに気がついたサルは...
- 16
立川の小学校で暴れた疑い、男2人を逮捕 保護者の関係者か1 : 2025/05/08(木) 13:56:55.10 ID:IqSPAkYR9 8日午前11時ごろ、東京都立川市錦町3丁目の市立第三小学校で「不審者が入っている」と110番通報があった。校内で...
- 17
ゲームの映画化、ソニック・マリオ・マイクラと成功続き 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/08(木) 13:37:47.52 ID:MjZ6k8nj0 もしかしてゲームと映画って相性良かったんじゃね? 2 名...
- 18
立川の小学校乱入オッサン2人、召喚獣だった。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/08(木) 13:53:21.42 ID:FSj4KAao0 捜査関係者によると、東京都立川市の小学校であった暴行事件...
- 19
お前らの広瀬アリス(33)赤西仁(35)と熱愛1 : 2025/05/08(木) 13:24:29.52 ID:7chHsYVka 2 : 2025/05/08(木) 13:24:44.61 ID:7chHsYVka ええんか? 3 : 202...
- 20
広瀬アリス(30)、赤西仁(40才バツ1)と交際 wwwwwww1 : 2025/05/08(木) 13:24:55.24 ID:XMt/3TP5M 広瀬アリス(30才)と赤西仁(40才)が交際していることが『女性セブン』の取材でわかった。 アリスの知人が語る。...
- 21
川崎 遺体遺棄事件 容疑者のスマホのデータはほぼ消去 1月の時点で1 : 2025/05/08(木) 13:06:04.36 ID:MuJTwWnc9 川崎 遺体遺棄事件 容疑者のスマホのデータはほぼ消去 | NHK | 神奈川県 https://www3.nhk...
- 22
立川の小学校に侵入した男、40代1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/08(木) 13:21:33.63 ID:Y3sJdAnn0 ソースはこのあと https://www.s-abe.o...
- 23
【F1】マイアミGPの〝異常物価〟が話題「缶ビール1900円、イカフライ3300円…」米メディアが特集1 : 2025/05/08(木) 12:02:48.20 ID:ulpMnGyR9 F1マイアミ・グランプリ(GP、決勝4日=日本時間5日)での〝異常物価〟が話題になっている。 マイアミGPはF...
- 24
【二輪】所ジョージ、CB1300 SUPER FOURを60万で購入 「人気無いから安いんだよ。デカいから取り回しがめんどくせえんだよ」1 : 2025/05/08(木) 12:10:56.17 ID:TITku1/V9 5/8(木) 7:10配信 ENCOUNT https://news.yahoo.co.jp/articles/...
- 25
なぜ犯罪者は山上しないのか? 英雄になれて 刑務所でも尊敬されるのに1 : 2025/05/08(木) 12:30:49.83 ID:tERZLnzF0 弱者を狙うより 強者と戦おうよ! https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025...
- 26
BTSにキスした日本人女性(50代)、ついに逮捕されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/08(木) 12:43:14.28 ID:iRLLh00Ud 【ソウル聯合ニュース】韓国の警察が人気グループBTS(防弾少年団)のJIN(ジン)さんのイベントでJINさんに無...
- 27
絶賛されてるけどつまらなかったゲーム1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/08(木) 11:43:52.22 ID:G7iI/aU80 ブレワイ 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送...
- 28
【40代男】窓ガラスを破り小学校に侵入し暴行、5人負傷1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/08(木) 12:38:18.36 ID:fii5Ys0T0 立川の小学校に男2人が侵入、暴行受け教員ら5人けが 窓ガ...
- 29
男2人が小学校に乱入、教員を殴る 生徒ら無事1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/08(木) 12:15:36.83 ID:W5eoeRnT0 東京・立川市の小学校の教室に男2人が侵入し窓ガラスを割る...
- 30
コレコレにそっくり NHKドラマに「コテコテ」が登場1 : 2025/05/08(木) 11:18:46.61 ID:AGfXGZp99 NHKドラマに「コレコレ」(登録者数234万人)そっくりの「コテコテ」が登場したことが話題となっています。 コレ...
- 1 : 2020/07/14(火) 11:09:55.95 ID:eZG5BIv7p
リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ
@ore825
食費2万ってのは家事をしている人が想像を絶する努力した上での数値だと理解してもらいたい例えば数十円安い食材を求めてスーパーをハシゴし、ステーキや刺身など手のかからない物は買わずやっと到達するレベル
これを安易に求めるのは
「明日から倍働いてね」と言うのと同意義です- 2 : 2020/07/14(火) 11:10:13.22 ID:eZG5BIv7p
- 3 : 2020/07/14(火) 11:10:59.99 ID:vsIkUa6u0
- 倍働いたら2万どころじゃないんだけどアホなん?
- 4 : 2020/07/14(火) 11:11:13.91 ID:ItWz+7MK0
- 一日一食なら余裕だが?
- 5 : 2020/07/14(火) 11:12:00.44 ID:ffWX8lwG0
- そんな難しいかこれ?
スーパーで肉と野菜と米買って調理すりゃこの額に収まるだろ
まぁ2万は行きすぎかもだから3万でもいいが - 62 : 2020/07/14(火) 11:27:46.29 ID:519WqOup0
- >>5
2万から3万の壁が厚すぎるんよ
昔なら余裕で行けたけど最近は物価が高いから昔の調子で買い物してると余裕で高額になる
軽く計算したけど2万だと豚コマすら毎日は使えずほぼモヤシや豆腐やスプラウトみたいな数十円のやっすい食材で自炊してようやくってくらいじゃないか
3万ならかなり食材と調理の幅広がる - 84 : 2020/07/14(火) 11:31:50.56 ID:ffWX8lwG0
- >>62
まぁいいとこ2万円台ってのが正しいかもね - 6 : 2020/07/14(火) 11:12:15.32 ID:wnW3TNh4a
- 俺なら8000円でいける
- 7 : 2020/07/14(火) 11:12:31.23 ID:pXqFf+wq0
- (ヽ´ん`)「自炊したら2万で余裕」
- 8 : 2020/07/14(火) 11:13:04.59 ID:y36igS0e0
- こどおじやうさおじが一言↑↓
- 9 : 2020/07/14(火) 11:13:07.95 ID:gKFH3zuhr
- 自炊してて2万なら凄い
食数減らしたりインスタントなど使ってこれなら別に - 10 : 2020/07/14(火) 11:13:22.56 ID:a89k/topx
- 俺は毎晩子ども食堂で飯食ってから家帰るから1日の食費200円しかかからん
- 12 : 2020/07/14(火) 11:14:12.07 ID:gKFH3zuhr
- >>10
これがガチのこどおじモメン - 11 : 2020/07/14(火) 11:14:11.53 ID:yCDuGBULr
- まあきちんと栄養取ってって前提ならわかる
こういうのにマウント取る奴ってずっとパスタとかばっかだからな - 13 : 2020/07/14(火) 11:14:27.04 ID:eDA2I2eXr
- 働けよクズ
- 14 : 2020/07/14(火) 11:14:50.78 ID:XYIq4Pi20
- 何人食わせるの?
- 15 : 2020/07/14(火) 11:15:20.67 ID:8hgSKX+L0
- 工夫より我慢だわな
毎日同じメニューで耐えられるならまあ余裕 - 20 : 2020/07/14(火) 11:16:41.37 ID:qrkdSWq80
- >>15
これ
我慢できるかどうかでレシピとかそういう問題じゃない - 41 : 2020/07/14(火) 11:22:15.29 ID:7S3oe1N/0
>>15
これだなあ
肉と野菜週1で買い込んで4000円ほど
調味料切れたら買うから場合によっては多少増えるが月2万円余裕
問題は一週間はにた料理ばっかになるわ- 57 : 2020/07/14(火) 11:27:14.73 ID:Hah+Z2Kcr
- >>15
うむ
毎回メニューを変えてとかしてたらこいつの言う通り大変だわ
栄養を考えず米とうどんとパスタをローテションするなら余裕 - 83 : 2020/07/14(火) 11:31:37.32 ID:PYV3eYD5r
- >>15
これなんだよなあ - 99 : 2020/07/14(火) 11:36:49.56 ID:OZaFZm+r0
- >>15
果物なんて買えないよな - 16 : 2020/07/14(火) 11:15:22.19 ID:2v6ZpuzB0
- 1日660円ちょいか
無理じゃないんだろうけどやる気は起きないな - 17 : 2020/07/14(火) 11:15:31.61 ID:CzjjhG8U0
- 一家5人の話だろこれ かなりの無理ゲー
元記事見てると 米と調味料は除いてるっぽいが
- 54 : 2020/07/14(火) 11:26:27.70 ID:4a5ckqWg0
- >>17
なんで抜くんだ意味わからねえ - 18 : 2020/07/14(火) 11:16:34.82 ID:+jcgYkN70
- 稼ぐこと考えたら?
- 19 : 2020/07/14(火) 11:16:35.43 ID:jBm6M2Yr0
- 安
倍 - 21 : 2020/07/14(火) 11:16:42.43 ID:es5Qvt5v0
- 1人3万が最低限だとおもう
- 22 : 2020/07/14(火) 11:17:01.46 ID:Pi5jnCA1M
- 安倍しぐさ
- 23 : 2020/07/14(火) 11:17:05.81 ID:+nnPAazH0
- 想像を絶する努力ってのはいいすぎだと思うけど
相当大変なのは確かだな - 24 : 2020/07/14(火) 11:17:20.90 ID:/Ehvgh9/H
- その努力でウーバーイーツしたほうが良いもん食えるな
- 25 : 2020/07/14(火) 11:18:01.83 ID:sLvS5vcV0
- 1万なら結構大変だけど2万程度なら肉使わないだけで余裕でいけるだろ
- 26 : 2020/07/14(火) 11:18:25.47 ID:5jPFunAX0
- スーパーをハシゴする暇があったら働けばいいのでは🤔
- 53 : 2020/07/14(火) 11:26:17.27 ID:b5D9CrTha
- >>26
はしごするのに何時間かかる予定なんだ? - 60 : 2020/07/14(火) 11:27:26.71 ID:wgu8/Huq0
- >>53
1時間ちょい - 27 : 2020/07/14(火) 11:18:26.48 ID:Yqfwmslga
- 主婦の仕事って「年俸1000万円相当」なんでしょ?
それぐらいチャチャっとやってよ - 28 : 2020/07/14(火) 11:19:04.75 ID:GLy2o0Cm0
- その労力の分働いたほうがマシだな
- 29 : 2020/07/14(火) 11:19:49.81 ID:NZWho9Zv0
- これは常識の限界だろう
考えれば努力もいらず3千円以下にできる - 30 : 2020/07/14(火) 11:20:45.75 ID:Woc+Ubjra
- 1日600円はキツい
一食200円だろ - 31 : 2020/07/14(火) 11:20:46.24 ID:UFy9iI+z0
- 自炊してるけど俺毎月15000位だぞ
- 32 : 2020/07/14(火) 11:20:56.40 ID:+oLKuNPn0
- スーパーはしごして料理して…
その時間を残業に充てて稼いだ額を食費から引いたら2万くらいになりそう - 33 : 2020/07/14(火) 11:21:00.02 ID:MzpokDH20
- この人の動画はほぼ酒飲んでいるけど酒代は食費に入ってないのか?もうアル中レベルだぞwww
- 34 : 2020/07/14(火) 11:21:00.90 ID:P0C12x9Ga
- 業務スーパー活用すれば栄誉バランス考えても一人2万は余裕だろ
家族でとかだったらさすがにすごいと思うが - 39 : 2020/07/14(火) 11:21:51.80 ID:ffWX8lwG0
- >>34
家族だったらなおさら余裕だろ
1人あたりのコストは減るんだから - 67 : 2020/07/14(火) 11:29:04.51 ID:bKBQUxY4d
- >>39
一人当たりコストが減ることと2万に収める事になんの関係が……? - 35 : 2020/07/14(火) 11:21:11.22 ID:ffWX8lwG0
- 主婦って自分のできない言い訳に腐心するよね
ここ最近で一番最悪だったのが「母親が子供を殺してしまうのは育児に追い込まれてたから」みたいな
それだけならまだしも自分の子供を加害者のように言ってる奴もいて震えたわ - 36 : 2020/07/14(火) 11:21:36.66 ID:3iioC+nJ0
- 半額ばかり漁ればいい
- 37 : 2020/07/14(火) 11:21:43.52 ID:2v6ZpuzB0
- 朝食無しで昼は給食とか社食(夫の小遣い)
とかで考えると行けそうな気がしないでもない - 38 : 2020/07/14(火) 11:21:45.66 ID:pXqFf+wq0
- 「ババアがまともなオカズ残してないから冷蔵庫の豚肉をタレで焼いてみるか」
「自炊楽勝じゃん。これ1ヶ月とか2万余裕だわ」 - 40 : 2020/07/14(火) 11:22:04.58 ID:nTHR7mZv0
- 二人だが自炊で3万ぐらいだな
朝はパンかご飯か麺
昼は二人とも弁当
夜はスムージーと豆腐とか一品とにかく自炊は時間がかかるから、忙しい人は難しいよな
- 42 : 2020/07/14(火) 11:22:24.54 ID:9zJ2QbKe0
- 肉魚はやめてプロテイン、主食はパスタ、野菜は農産物直売所の格安品、これでだいぶ抑えられる
- 43 : 2020/07/14(火) 11:22:42.44 ID:Dd+TuU9b0
- しょーもない努力をさも価値のあるものかのように
- 44 : 2020/07/14(火) 11:23:10.81 ID:aLX5etXD0
- 件の2万円は食べ盛りの子供がいる家庭を想定してるからやばいんだろ
親はどうでもいいが子供が栄養失調になるわ - 45 : 2020/07/14(火) 11:23:11.59 ID:OxabyLJ80
- 1人で月1万は
やってた事あるが
まあ確かに今から考えればまともな食事ではない - 46 : 2020/07/14(火) 11:23:15.26 ID:zrlVFzoE0
- 何人かによる
- 47 : 2020/07/14(火) 11:23:38.04 ID:qHmfqoop0
- スーパーはしごしてる時間があるなら働いてもっといいもん食わせてやれよ
- 48 : 2020/07/14(火) 11:23:59.08 ID:YPuP3GFua
- 「余裕だろw」ってやつは本当にただ「安さ」だけを求めたバランスもセンスもないカスみたいなメシだろうな
そのレベルでいいんだったら素人より料理を知ってるこの人間もわかるはずだし
- 61 : 2020/07/14(火) 11:27:45.53 ID:ffWX8lwG0
- >>48
自炊前提で、栄養バランスきっちりしてても余裕だよ1人あたり2万あれば
これができない奴は近所に単価の高いスーパーしかないか、
もしくは仕事のストレスと疲労で多めに食べる人じゃないかな - 49 : 2020/07/14(火) 11:24:51.31 ID:7PAoyAlbM
- 何言ってんのコイツ😂
- 50 : 2020/07/14(火) 11:24:59.04 ID:M87NH/Pi0
- 例のケンモメシケンモパスタとか出された後で
月2万円余裕とか言われても主婦は困るだろ - 51 : 2020/07/14(火) 11:25:19.82 ID:LPPB0T5E0
- この食費2万の話ってどういう経緯で騒がれてる話なの?
- 52 : 2020/07/14(火) 11:25:55.83 ID:j2dmDDp+0
- 働いてると厳しいよな
外食も入るから月4~5万はみるわ - 55 : 2020/07/14(火) 11:26:44.96 ID:S0sDYR1Yd
- 食費に月2万しか掛けられないなら節約を考える前にまず生活環境見直したほうが早いよ
- 56 : 2020/07/14(火) 11:26:59.27 ID:DZjl5Y9DM
- 何人分よ?
- 58 : 2020/07/14(火) 11:27:25.42 ID:mk35fEqP0
- ケンモメンと対局っぽいのにめっちゃ粘着されてるのな
メディアに出てたみきママとか叩いてた鬼女?マンモメン? - 59 : 2020/07/14(火) 11:27:25.68 ID:yfCpYz3f0
- 栄養偏るから食費削るのは止めとけ
病気に罹ったら余計に出費すんだよ - 63 : 2020/07/14(火) 11:28:05.98 ID:zFMIWY1W0
- 光熱費入ってないなら自炊で2万は豪華すぎる
- 64 : 2020/07/14(火) 11:28:07.83 ID:R3GC8ZEhr
- 大言壮語過ぎる
- 65 : 2020/07/14(火) 11:28:39.97 ID:gXlSzOGIp
- バズレシピ好きな味が多いんだけど、分量が適当すぎて困るんだよ
俺みたいな料理初心者に厳しい
- 66 : 2020/07/14(火) 11:28:51.61 ID:FCGgLXwkd
- 2万とか不可能だろ
ガチで霞でも食って生活してんのか?
毎月食費に9万ぐらい - 81 : 2020/07/14(火) 11:31:15.14 ID:nTHR7mZv0
- >>66
自炊で9万?それ逆に難しくないか - 69 : 2020/07/14(火) 11:29:29.00 ID:1kxlGnYT0
- は?一万切ってからほざけやゴミ🖕🥺
- 70 : 2020/07/14(火) 11:29:33.67 ID:KbuyiIahM
- そのくせ携帯代1人1万家族で4万とかバランスが狂ってたりしませんかね
- 71 : 2020/07/14(火) 11:29:53.11 ID:GIq8p/AV0
- いや、倍働けよ
そんなアッチが安いコッチが安いとか金の無駄だわ - 72 : 2020/07/14(火) 11:29:54.59 ID:NaZXqpwsd
- 一人なら余裕だけど二人はちょいきびしいか
- 73 : 2020/07/14(火) 11:30:07.68 ID:uqTFolnG0
- 1日645円か
うーん無理w - 74 : 2020/07/14(火) 11:30:18.29 ID:yluXbmyQ0
- 1日660円と考えるといかにきついかわかる
栄養とか度外視なら簡単だけどな - 75 : 2020/07/14(火) 11:30:28.17 ID:eB7RAcjK0
- 業スーなら余裕だろ
- 76 : 2020/07/14(火) 11:30:33.61 ID:/JIslgKQ0
- 家事やるとしたら倍の手間がかかるって意味だろ
アスペ多すぎかよ - 77 : 2020/07/14(火) 11:30:38.57 ID:CYdEYNWvr
- 訳有りの肉と米で行くだろ
- 78 : 2020/07/14(火) 11:31:00.15 ID:KbuyiIahM
- ネタ元って5人家族で2万だろ
- 79 : 2020/07/14(火) 11:31:02.19 ID:7PAoyAlbM
- 食費2万なら栄養が偏るなんてことはないのに
1万だとスレタイに同意するが - 80 : 2020/07/14(火) 11:31:14.04 ID:Jy31b2a+d
- 小分けされた野菜や肉を買うから高くなる
キャベツ白菜は丸のまま、肉も大盛りパックで買えば
小分けの半額になる - 82 : 2020/07/14(火) 11:31:22.27 ID:dLQjeq6p0
- 不健康な食事ならいいけど、ちゃんと自炊して一人2万は無理だろ
- 85 : 2020/07/14(火) 11:32:14.06 ID:6Aiehvt+0
- 3万出せばフツーに野菜食いまくれる
惣菜とか外食食べてたらオーバーするけど - 86 : 2020/07/14(火) 11:32:31.77 ID:9YUQkRdy0
- 夫婦と中学生以上の子ども2人なら食費は月に15万はいる。
現在進行形で小さい子ども育ててる人はわからんのだろうが、今の給料から15万消えて進学に関する費用も払えるのかと問い詰めたい。
もしくはその頃に15万以上給料が上がってるのかどうか。おそらくほとんどの人が破綻する。
- 87 : 2020/07/14(火) 11:32:32.03 ID:oET7wusyM
- 働けば大概のことが金で解決できるんだよな、、、…
AdGuardいいぞ なんJ AdGuard部 - 88 : 2020/07/14(火) 11:34:11.32 ID:aEUMD9tCM
- 飲み物だけで終わってまう
- 89 : 2020/07/14(火) 11:34:27.84 ID:eCkpRwKL0
- 毎食しっかり自炊でバランスよく作るってなるとこんなもんじゃね
節約とか気にしないで達成できる範囲だと思うけど - 90 : 2020/07/14(火) 11:34:52.54 ID:ffWX8lwG0
- あとそもそもの話として食材と調理の幅を広げる必要があるのか?というのもある
これは世間一般にはあまり理解されないかもだけど、
食事で一番重要な「栄養補給」さえ満たしてればあとは一番低コストな方法で済ませるのが一番いいと思うよ
肉と野菜買って切る焼く煮るして食べるだけっていう
気合いの入った美味しい食事を諦めるだけで、料理するという負担やコストから解放される
というかそういう簡単な食事もべつに不味くはないしな - 91 : 2020/07/14(火) 11:34:54.08 ID:5azUTbzLr
- 一人で一日二食、品数にこだわらずに米と肉料理と味噌汁とかなら余裕じゃね
一食は納豆ご飯とかにして良いなら、もう一食は結構豪華にできるだろ - 92 : 2020/07/14(火) 11:35:00.31 ID:Kntt4h4X0
- 子供なし夫婦で、家庭の冷蔵庫に入る食材費は月2万くらい
その他調味料が切れたら買い足したり、昼はそれぞれ会社で食ったり外食したりでプラス2万くらい
まあ1人2万強~3万行かないくらいかな - 93 : 2020/07/14(火) 11:35:03.50 ID:BR+F0Wnm0
- 近所に業務スーパーがあれば1万円切りも十分狙えるらしい。
- 94 : 2020/07/14(火) 11:35:05.39 ID:hYq6L0sK0
- まんさんにいいね付けられたくて狙い過ぎてるのが寒い
- 95 : 2020/07/14(火) 11:35:16.91 ID:kWviB+Ztr
- 栄養バランスも考えて健康的な食事ができるのは最低月3万からだな夫婦2人だと
- 96 : 2020/07/14(火) 11:35:39.83 ID:Zd+eU94vM
- 働いてたら1人1日1000円
月3万が最低限
これでも刺身、牛肉、果物はめったに食べない - 100 : 2020/07/14(火) 11:36:56.73 ID:hLfae99B0
- >>96
刺身は高くなったよな
昔は毎週食べられたのに今は無理 - 107 : 2020/07/14(火) 11:38:02.98 ID:Kntt4h4X0
- >>100
たしかに、俺がガキの頃じーちゃんの晩酌で毎日刺身食ってたわ - 97 : 2020/07/14(火) 11:35:56.21 ID:hLfae99B0
- 自炊の方が高い時代になったな
野菜や果物を入れた健康な食事で二万は苦しい
季節野菜の安いのを買うくらいか - 101 : 2020/07/14(火) 11:37:19.96 ID:zhs162uQM
- こんな生活してる奴に内訳聞いたら全部カップラーメンで済ませてたわ
よく生きてるな - 102 : 2020/07/14(火) 11:37:29.97 ID:9YUQkRdy0
- 1人3万が普通の食費、4人家族なら12万。
それ以下だと普通の主婦では栄養バランス等が欠けてくる。 - 103 : 2020/07/14(火) 11:37:36.39 ID:/zFWJEww0
- ひとりで?
ひとりで2万は余裕っしょ - 106 : 2020/07/14(火) 11:38:02.96 ID:bJBjkpjE0
- >>103
具体的に計算してろよ
余裕かどうか - 104 : 2020/07/14(火) 11:37:44.40 ID:2v6ZpuzB0
- 消費税8%かかってくるから
正確には19000円以下だから - 105 : 2020/07/14(火) 11:37:46.93 ID:yluXbmyQ0
- 毎日まずいもの食ってれば知らず知らずのうちにストレスたまってるからな
美味しいもの食べる、睡眠の質を高める、綺麗なお風呂でリラックスできる、椅子やベッドで体の負担を減らし疲れにくくする
貧乏人はこういう視点がないから余計なことに金使って貧乏から抜け出せない - 108 : 2020/07/14(火) 11:38:05.89 ID:/JIslgKQ0
- 安くあげようとか身体にめちゃくちゃ悪いからな
本末転倒にならんように - 109 : 2020/07/14(火) 11:38:06.46 ID:/zFWJEww0
- まあ変な金の使い方してる情報弱者なんでしょうなあ
- 110 : 2020/07/14(火) 11:38:13.17 ID:WDK55rV50
- 育ち盛りの子供がいると大変だけど
独り身なら一日一食でokだし楽勝
コメント