- 1 : 2020/07/14(火) 08:49:39.33 ID:3vP2JLaf9
7/14(火) 8:41配信
共同通信豪雨被害を受けた「上村うなぎ屋」を片付ける上村恵子さん=12日、熊本県人吉市
九州豪雨による濁流は熊本県人吉市の創業112年の老舗「上村うなぎ屋」にも押し寄せ、秘伝のたれが水につかった。「もうやめようか」。祖父の代から続く歴史が途絶えるかもしれないとの不安を抱きながら、観光客や地元住民に愛された町の有名店は、再起に向け清掃作業に追われる。
4日午前7時半ごろ、3代目店主の上村由紀穂さん(70)の自宅周辺の道路は茶色く濁った水に覆われ始めた。一足先に家を出た妻恵子さん(68)は、約50メートル先の店舗へと走った。店に着いた途端、水位は急上昇。恵子さんは3階へと避難し、別のビルに避難した上村さんと大声で無事を喜び合った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6d4d84a2eda451a0e2b9499c604b8d7cb37ce19
- 2 : 2020/07/14(火) 08:51:18.45 ID:HP0mLEns0
- タレチャンケーステレッペ
- 3 : 2020/07/14(火) 08:52:08.53 ID:Gln82FNP0
- >>1
廃業すれば良いだろ。 - 8 : 2020/07/14(火) 08:53:52.40 ID:AqLGAtKI0
- >>3
お前な、簡単に廃業しろっていうけど鰻のたれって何十年間も継いでいくんだよ。
一長一短でできるものじゃない。
それ理解してんの? - 13 : 2020/07/14(火) 08:55:08.28 ID:om5K0UUY0
- >>8
まさに一長一短だな。 - 27 : 2020/07/14(火) 08:58:36.85 ID:Gln82FNP0
- >>8
どうなろうが知らんがなwww - 65 : 2020/07/14(火) 09:07:54.80 ID:lwzllTFa0
- >>8
最初の人はどんなタレ使ってんだよ無能 - 54 : 2020/07/14(火) 09:04:43.77 ID:+ioxzkxp0
- >>3
頭おかしい朝鮮人 - 4 : 2020/07/14(火) 08:52:48.47 ID:JPrFZgp00
- 毎日使ってたらすぐ入れ替わるよね
- 5 : 2020/07/14(火) 08:52:56.53 ID:LmQZWx2u0
- まあ鰻なんて大した食い物じゃないからやめたほうがいいかもね
- 6 : 2020/07/14(火) 08:53:14.20 ID:C9hDaxjW0
- 逆に考えたらコロナを代々ばら撒いてたことになる
- 7 : 2020/07/14(火) 08:53:24.36 ID:PL4h5Uge0
- この一件を知り合いの公務員に説明してやったら、ひとしきり爆笑したあと目に憐憫と軽蔑の色を浮かべたよ。
「民間・・・w」ってボソっと言ったのが印象的だった。
ちなみにこの騒動の記事を渡してやったら大受けで、いま庁舎内でメール回覧されまくりらしい。 - 9 : 2020/07/14(火) 08:54:24.04 ID:eCONrGEA0
- 浸水した程度なら煮詰めればいいだろ
- 10 : 2020/07/14(火) 08:54:27.08 ID:OXlPe4x/0
- どういうこと?
秘伝って今の店主にも秘伝だったのか - 11 : 2020/07/14(火) 08:54:40.07 ID:K2vuDSq20
- タレ継ぎ足しとか不衛生過ぎてアウトだわ
- 26 : 2020/07/14(火) 08:58:25.62 ID:fBTYWsHz0
- >>11
近所こうなぎ屋は保険所の指導があって
タレは毎日作り替えるようになった
タレが入る容器も複数個買って滅菌させてる - 30 : 2020/07/14(火) 08:59:34.15 ID:0s/P0E+c0
- >>11
蒲焼きで塗り塗りだけならいいんじゃね? - 12 : 2020/07/14(火) 08:55:07.17 ID:62y0JQPW0
- 新しいタレと変わらんから大丈夫だぞ
- 14 : 2020/07/14(火) 08:56:17.44 ID:+Ed6Tkic0
- 浸水したことを黙ってたら良かったのにな。
しれっと新しいタレで鰻出しても誰も気がつかないだろ。あと全国の鰻屋は、今後は密閉容器にタレを保存した方がよいな。
- 15 : 2020/07/14(火) 08:56:27.36 ID:ZuC+Si1M0
- 鰻なんて素人が七輪で焼いて市販のたれかけただけで美味いんだからやり直せるだろ
- 16 : 2020/07/14(火) 08:56:28.84 ID:rNi5oSFD0
- なんだかんだ言って大体新しいタレに入れ替わってるから気にすることないぞ
- 17 : 2020/07/14(火) 08:57:16.12 ID:rrpx3FPc0
- もう店を畳むべき
- 18 : 2020/07/14(火) 08:57:32.74 ID:8fbCyqSy0
- 更なる隠し味になってよかったな
- 19 : 2020/07/14(火) 08:57:43.53 ID:OndgBs9x0
- 継ぎ足しても一ヶ月持たないだろ
- 20 : 2020/07/14(火) 08:57:44.43 ID:INYeJqluO
- 命拾いして良かったやん
- 21 : 2020/07/14(火) 08:57:51.40 ID:vzWSf6hk0
- 再開して、同じ味を再現できたら伝統なんて
どうでもいいってなるよね。 - 23 : 2020/07/14(火) 08:57:57.04 ID:79NvA+t50
- うなぎ自体がステマの元祖のような食い物
- 24 : 2020/07/14(火) 08:58:08.24 ID:ofMXs9fq0
- 112年前の創業当初は不味かったのか?
- 25 : 2020/07/14(火) 08:58:18.51 ID:jf4GGcwy0
- 中国産安ウナギしか食えないヤツの嫉妬スレになるのであった
- 44 : 2020/07/14(火) 09:01:41.42 ID:Nr8pcFOK0
- >>25
中国から輸入して、浜名湖で泥抜きした国産www - 28 : 2020/07/14(火) 08:58:38.76 ID:5TUDPDl00
- また伝統をつくっていこう!
- 29 : 2020/07/14(火) 08:59:29.01 ID:79NvA+t50
- 日本人のキョロ味覚を代表する調理素材
- 31 : 2020/07/14(火) 08:59:48.53 ID:rrpx3FPc0
- 次に秘伝のタレなどと抜かしたら
詐欺だからな - 32 : 2020/07/14(火) 08:59:52.14 ID:BDFU9AoA0
- これ2軒目? 同じニュースの同じ店?
- 33 : 2020/07/14(火) 09:00:08.22 ID:SZEweeWT0
- 大事なものはクラウドだろ
備えもせずに後悔するだけって、馬鹿は救いようがない - 34 : 2020/07/14(火) 09:00:28.11 ID:79NvA+t50
- 「通っぽい人がウマいと言ってるからウマい」
それ情報食ってますよね - 35 : 2020/07/14(火) 09:00:30.50 ID:vWgGVLfi0
- 日に200捌くならヒトツキありゃ
完全に入れ替わってるだろ
災難だったけど、戻せるよ - 36 : 2020/07/14(火) 09:00:31.08 ID:4fSJL4Uq0
- 醤油、酒、みりん、砂糖とちょっとだけほんだし入れりゃタレとかすぐできるだろ
秘伝とかないない - 37 : 2020/07/14(火) 09:00:33.17 ID:Gtanf8uW0
- 今の店主はタレを作れないのか?
作れるならそんな気にするほどでもないだろ - 39 : 2020/07/14(火) 09:01:01.50 ID:1hljLb7A0
- ネットにウナギのタレのレシピがあるから、それで我慢するのだw
- 40 : 2020/07/14(火) 09:01:07.97 ID:JWRbsMq30
- タレが無ければ塩で良いじゃない
- 41 : 2020/07/14(火) 09:01:28.24 ID:BWnnQtFe0
- タレの継ぎ足しとか意味の無いことをやらないで毎日作れば良いじゃん
- 45 : 2020/07/14(火) 09:02:10.74 ID:wyN9xRDa0
- >>41
本当に意味ないの? - 75 : 2020/07/14(火) 09:11:04.53 ID:vGJrXLaU0
- >>45
雑菌が繁殖するだけでメリットはない - 86 : 2020/07/14(火) 09:14:20.38 ID:wyN9xRDa0
- >>75
その割にうなぎ屋で食中毒事件って余り聞かないな - 92 : 2020/07/14(火) 09:17:34.74 ID:BpkDcb55O
- >>86
あの手のタレは塩分濃度が高いからちゃうか?( ̄▽ ̄)b - 42 : 2020/07/14(火) 09:01:29.84 ID:fAJg+Yg60
- 作り直せないの?
秘伝ってもレシピあるだろうに - 43 : 2020/07/14(火) 09:01:40.95 ID:79NvA+t50
- Hiddenのタレ
- 46 : 2020/07/14(火) 09:02:20.42 ID:1g2jeHUD0
- 俺は松田派なので問題なし
- 47 : 2020/07/14(火) 09:02:22.52 ID:sSrWMSl20
- 鰻の怨念がなせる技じゃ>日本を襲う大水害
- 48 : 2020/07/14(火) 09:03:12.68 ID:79NvA+t50
- 味の違いがわからないのに通ぶりたがるカスが好み喜ぶ食い物
- 49 : 2020/07/14(火) 09:03:20.72 ID:E+atPD6A0
- 環境への影響は極小だとはいえ汚水は汚水
- 50 : 2020/07/14(火) 09:03:22.71 ID:kSzcfzqU0
- 継ぎ足してても実際は一年くらいで完全に入れ替わるんじゃなかった?
- 51 : 2020/07/14(火) 09:03:37.05 ID:0s/P0E+c0
- まあでもタレは大事じゃね?
くさやの干物って マ ジ で
うんこの香りだけど、ほんとに旨かったからw - 59 : 2020/07/14(火) 09:06:26.06 ID:IujK/mrY0
- >>51
韓国にうんこ味のおいしい酒があるニダ - 53 : 2020/07/14(火) 09:04:41.71 ID:79NvA+t50
- こういうタレは半月もあれば寸分変わらず再現できる
ちょっと道具が必要 - 55 : 2020/07/14(火) 09:05:15.24 ID:IujK/mrY0
- うなぎ「助かった」
- 56 : 2020/07/14(火) 09:06:04.30 ID:sm54zVml0
- タレ位どうにでもなるって
先代から全く味変わってないし
店がオープンしたらまた行列に並んで行くよ - 57 : 2020/07/14(火) 09:06:04.33 ID:OndgBs9x0
- 秘伝のレシピにしておけばいいのにバカみたい
- 58 : 2020/07/14(火) 09:06:09.39 ID:7UsbvTI90
- 底のほうから、いろいろなヤバイものや摩訶不思議なものがでてきそうだ。
- 60 : 2020/07/14(火) 09:06:31.78 ID:GudQ6vE/0
- ナンプラーとか入れればすぐできるんじゃない?
- 61 : 2020/07/14(火) 09:07:05.14 ID:vWgGVLfi0
- ホントは判ってない常連のツウが
「あー、やっぱ変わっちゃったなー」
とか言うからこういうのは黙ってた方がいい
「タレはなんとか無事でした」でええんよ - 62 : 2020/07/14(火) 09:07:29.75 ID:HXoWG6hS0
- 秘伝のタレって一ヶ月もあれば中身全部入れ替わるらしいけど
それなら再現余裕でしょ - 63 : 2020/07/14(火) 09:07:39.51 ID:0eGlGi/o0
- スーパーにタレ沢山あるだろ
- 64 : 2020/07/14(火) 09:07:44.28 ID:NkXogMH10
- シークレットフォーミュラ
- 66 : 2020/07/14(火) 09:08:18.82 ID:79NvA+t50
- ちなみにラーメン屋のチャーシューのタレは何回か使ったら捨てます
本当に必要ですか?その長期間アピール - 67 : 2020/07/14(火) 09:08:27.22 ID:Z3b/QVAw0
- どうせ継ぎ足しするんだから
ペットボトル1本くらいの量だけでも持って逃げとけよ
それで再建後に奇跡のたれ()で一儲けできたのに - 68 : 2020/07/14(火) 09:08:34.85 ID:oTPvlL+i0
- >>1
ずっとら継ぎ足してるんだから、簡単に作りなおせるだろ - 69 : 2020/07/14(火) 09:08:52.32 ID:R0VdBhcP0
- 肉が美味けりゃブルドックでも十分美味しい
- 70 : 2020/07/14(火) 09:09:20.19 ID:KG45tti40
- うなぎのタレなんて結構簡単に出来るんだぜ
- 71 : 2020/07/14(火) 09:09:50.59 ID:vWgGVLfi0
- 食べる方の体調だってあるからねぇ
舌が肥えるっていうけど
オヤジのまんま出しても
「やっぱ先代には」とか言われちゃう
ネガ情報は黙ってりゃいいのになぁ - 72 : 2020/07/14(火) 09:09:59.44 ID:ho6nkRBp0
- ご飯にうなぎのたれかけて混ぜて食うだけで美味いよな
玉子焼きと山椒を乗せるとなおよし
うなぎいらねー - 73 : 2020/07/14(火) 09:10:18.87 ID:79NvA+t50
- 鰻好きな人の味覚を試そう
おまえ通ぶってるけど本当に味わかってんの? - 74 : 2020/07/14(火) 09:10:39.80 ID:QCoaTTef0
- そんなに大事なら
リスク分散して、天気図注意して事前にどうするか想定して護れよ
無能が - 76 : 2020/07/14(火) 09:11:49.37 ID:EJvb/eUu0
- 秘伝のタレって怪しいタレ、油臭くて、やたら生臭かったりするし、新店で、新しい醤油の香りが生きているタレの方が美味かったりもする。
- 78 : 2020/07/14(火) 09:12:12.68 ID:Fmk2Hr+r0
- 大げさなw
また作ればいいだけやw - 79 : 2020/07/14(火) 09:12:13.67 ID:ZuC+Si1M0
- 鰻は焼きの方が重要っぽいけどな
焼きが上手くいけば市販のタレでも美味いし金取れるよ - 80 : 2020/07/14(火) 09:12:22.30 ID:XDWQRzch0
- 樽を2つに分けておかねえのかな。仕事のHDDはRAID組んだ上にあと2箇所にバックアップとってるけど。
- 81 : 2020/07/14(火) 09:13:07.26 ID:/eatF3Ux0
- >>1
タレよりも焼き方の方が大事だろ - 82 : 2020/07/14(火) 09:13:45.61 ID:zY5qGExP0
- こいつは無能やないろんな意味で
- 83 : 2020/07/14(火) 09:13:54.19 ID:j9xns6c50
- 酒醤油みりん砂糖少々でええやん
それに焼いたウナギを潰して入れとけば、似たような味になるだろ - 84 : 2020/07/14(火) 09:13:57.11 ID:hBVQbgZ+0
- そんなに大切なら何で定期的に株分けしてないのさ。リスク管理がなって無いな
- 87 : 2020/07/14(火) 09:16:20.83 ID:M3tMMOrT0
- 失ったら困る秘伝のタレなら真っ先に安全な場所に避難させろよ。
護るべきも護らず後から事が起こって悔やむこの手の馬鹿はマジで多い。
造り酒屋は麹を駄目にし養蜂場はミツバチを駄目にし。
学習能力ゼロかよ。 - 89 : 2020/07/14(火) 09:16:53.15 ID:vWgGVLfi0
- 前の成分が一定数残り続けると思うなら
それでえーよ
分けてるならそれは出来るが
ハンパない塩分濃度にしないと
数ヶ月すら保たない - 91 : 2020/07/14(火) 09:17:12.96 ID:Us0z4/9u0
- 周りで何人も人が死んでるような状況化で鰻のタレがぁとかうなだれてたらまじで引くわ
- 93 : 2020/07/14(火) 09:17:36.64 ID:EJvb/eUu0
- 鰻とか秘伝のタレを売り物にしてる店のタレは、時々生臭かったり油臭かったりするから~どうよこれ?
コメント