- 1 : 2020/07/11(土) 08:25:48.80 ID:AHJpenqC9
7/11(土) 8:20
共同通信【ワシントン共同】火星と地球が近づく26カ月に1度のチャンスを生かそうと、この夏3カ国の探査機が次々と火星を目指す。実績のある米国は火星で初めてのヘリコプター飛行など先進的な試みを計画。中国は火星表面軟着陸、アラブ首長国連邦(UAE)は同国として初めて火星周回軌道に挑む。日本は2024年にも、火星の衛星フォボスへの着陸を狙う探査機を送り出す。
太陽の周りを回る惑星同士の地球と火星は、26カ月ごとに太陽から見て同じ方角に入り、最接近する。次回は今年の10月。近づく機会を捉えて探査機を飛ばせば少ない燃料で火星に到達でき、各国の打ち上げが集中する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200711-00000019-kyodonews-soci
- 2 : 2020/07/11(土) 08:27:18.29 ID:mI1MOsA20
- 何が始まるんです
- 51 : 2020/07/11(土) 09:09:34.76 ID:FJcS10vR0
- >>2
居るんだな、、、、、火星人が - 3 : 2020/07/11(土) 08:27:46.80 ID:JfiV3vap0
- ほんと老人大国の日本は終わってるな。
- 6 : 2020/07/11(土) 08:30:26.88 ID:qn4lu39c0
- >>3
けつにまだ蒙古斑のあるお前が知らないだけ。 - 4 : 2020/07/11(土) 08:28:48.99 ID:3tFNoKp20
- あまり星を調べて
金とかプラチナが腐る程ある事が分かると困る人らがいるんじゃねーの?
- 46 : 2020/07/11(土) 09:01:09.77 ID:EOIUnSo30
- >>4
昔、この地球も
シュメール人を使って金を採掘してたからな
その線は大いにありますね - 5 : 2020/07/11(土) 08:29:53.24 ID:x41eUfMS0
- 人類の火星移住は不可能って結論出てんのに莫大な予算使って探査する意味あるか?
- 36 : 2020/07/11(土) 08:54:15.43 ID:QGG/mYuT0
- >>5
ウ●コ、シッコの100%再利用出来ないと無理だわな - 66 : 2020/07/11(土) 09:22:24.89 ID:/izQrBlE0
- >>36
オシッコはすでに飲み水として利用されてるやろ宇宙では。ウ●コ博士と呼ばれた日本人研究者の理論が使われてる - 67 : 2020/07/11(土) 09:23:25.75 ID:shct+fST0
- >>66
まだ100%には遠いようですな。 - 76 : 2020/07/11(土) 09:47:26.70 ID:Z5cXgRqS0
- >>67
そのウ●コ博士がすでに実践してたぞそれ。
みずから実験してアリゾナの荒野で自分のうんこで育てたもの食うサイクル生活 - 68 : 2020/07/11(土) 09:24:38.51 ID:shct+fST0
- >>66
そんなウ●コ回収の研究現場をJAXAで見せて貰ったことがあるけど、大変みたいですね。 - 38 : 2020/07/11(土) 08:54:46.56 ID:wiNMp80B0
- >>5
可能かは分からんが中国は資源や領地の独占を狙ってそうだな
月にしろ火星にしろ。 - 7 : 2020/07/11(土) 08:30:40.95 ID:zS6hSGnx0
- じょうじ
- 9 : 2020/07/11(土) 08:31:06.66 ID:XLgyCOrE0
- パヨちょんイライラww
- 10 : 2020/07/11(土) 08:32:07.52 ID:8QjMCMz50
- 月に飛ばせば
- 11 : 2020/07/11(土) 08:33:26.30 ID:Ka01r0xC0
- トータルリコールか
- 12 : 2020/07/11(土) 08:33:34.69 ID:Qz3MPM9o0
- こういうことは外国にやらせておけばいいのだ
日本は江戸時代の生活 暮らしに戻していけばいいのだ - 13 : 2020/07/11(土) 08:33:44.21 ID:Lm5vLc+/0
- 50年後に地球の資源は無くなるらしい
- 17 : 2020/07/11(土) 08:38:10.85 ID:stGk+iF40
- >>13
40年ほど昔にも石油は残り30年って言ってた - 27 : 2020/07/11(土) 08:48:45.12 ID:vaZCBSZx0
- >>13
こういうデマは良くない - 14 : 2020/07/11(土) 08:36:00.39 ID:6ZJ+FMCX0
- 一気火星の勢いだな
- 39 : 2020/07/11(土) 08:56:17.60 ID:3bjTgqXj0
- >>14
俺は評価する - 15 : 2020/07/11(土) 08:36:36.29 ID:Jo4BI9zi0
- 日本は安倍ちゃんが太陽に向かってるから余裕だね
- 72 : 2020/07/11(土) 09:32:08.79 ID:20mRk8f50
- >>15
北朝鮮が既に太陽に着陸、帰還してなかったっけ - 16 : 2020/07/11(土) 08:37:01.40 ID:+9fhYB6m0
- 仮に居住可能な星が近くにあっても引っ越すとなると世紀単位で先の話なんやろうな
- 18 : 2020/07/11(土) 08:38:41.39 ID:jt71H7KJ0
- 地球の悪魔人間が太陽系の星々まで食い物にする日が来る
- 19 : 2020/07/11(土) 08:39:20.28 ID:ymNfD3cF0
- へえ、UAEが?技術あったのか?意外だわ
- 25 : 2020/07/11(土) 08:45:30.28 ID:IAHCSAWL0
- >>19
日本が全面的にバックアップしている。
衛星の打ち上げもH2Aを使う。 - 20 : 2020/07/11(土) 08:39:30.48 ID:gqO44Snr0
- ルルルルル、予感です予感がします
- 21 : 2020/07/11(土) 08:43:21.55 ID:tgf3UO/P0
- そういえばテラフォーマーズはどうなったんだ
- 22 : 2020/07/11(土) 08:44:10.19 ID:Zssz2JkD0
- みんな火星好きやなー
キョーミ無いけどな~ - 23 : 2020/07/11(土) 08:44:21.99 ID:cjlKmhts0
- 倭猿は?w
- 26 : 2020/07/11(土) 08:46:57.76 ID:dl7wxRZX0
- >>23
糞食いモンキーは今年月にロケット飛ばすんじゃなかったっけ?(笑) - 29 : 2020/07/11(土) 08:50:33.01 ID:gqO44Snr0
- >>23
お宅の国はあと5か月以内に月ロケット飛ばすんですよね - 32 : 2020/07/11(土) 08:52:07.96 ID:giyQf0Bg0
- >>23
倭人伝は、漢字2000文字ほどの記述であるが、3世紀前半の日本には、邪馬台国に関する記録があり、日本人の性格について、1―その風俗淫ならず、2―盗みをしない、3―争訟少なし、と書かれている。人種差別しかできない原始人よりもはるかに文明的な猿だなw
- 40 : 2020/07/11(土) 08:56:24.21 ID:y+ffv9qj0
- >>32
その時代の中国は諸葛亮とか曹操が活躍した頃だから、
その人たちが褒めているのなら信用に値する。 - 80 : 2020/07/11(土) 09:55:42.59 ID:92j6eYwX0
- >>23
なぜ出てくる?w
雉も鳴かずば撃たれまい - 30 : 2020/07/11(土) 08:50:38.28 ID:BD6RsW1Y0
- ゴキブリでも放しに行くのか?
- 33 : 2020/07/11(土) 08:52:39.00 ID:Y7ukFQU30
- まあず手始めに火星から探査か
- 34 : 2020/07/11(土) 08:53:34.35 ID:39jvhLIr0
- 火星で石油でも採れるんだろこれ
- 35 : 2020/07/11(土) 08:53:39.28 ID:1Qjz6HtE0
- 火星っててっきり太陽みたいに燃えてる惑星だとばかり思ってたわ
- 37 : 2020/07/11(土) 08:54:33.62 ID:aJtileV60
- 日本はアメリカに相乗り
- 41 : 2020/07/11(土) 08:56:30.66 ID:5XvVtOau0
- 火星人「コロナウイルス付着してる探査機とかやめてね」
- 42 : 2020/07/11(土) 08:57:58.18 ID:wr/hVppB0
- 火星はもともと人類が住んでいて捨てた土地
捨てたところに戻ってどうすんの??? - 83 : 2020/07/11(土) 10:03:57.06 ID:GsFcEi3C0
- >>42
全惑星レベルの核戦争が何を残すか、確認をしに行くのさ - 44 : 2020/07/11(土) 09:00:33.20 ID:uxp9QugZ0
- ダイモスの立場は?
- 45 : 2020/07/11(土) 09:00:42.70 ID:5asLMceB0
- >>1
日本は7年間のISSへの補給契約が今年完了
やっと惑星探査の予算が来年おりるとほっとしてたらなんと月着陸ミッションの話がアメリカからやってきた
日本人初の月面着陸だがまたも惑星探査の予算をぶんどられると皆頭を抱える - 47 : 2020/07/11(土) 09:01:57.51 ID:5asLMceB0
- >>45
JAXAの予算ではこれ以上の惑星探査は無理ゲー
しかし予算はどこもないオワタ\(^o^)/ - 60 : 2020/07/11(土) 09:18:17.33 ID:yXYhm1SD0
- >>45
ISS関連の日本人クルーと物資輸送機は予算としては無駄だったな
勝手に惑星探査機を1年1機ずつ打ち上げて方がずっと良かった - 69 : 2020/07/11(土) 09:26:20.13 ID:dl7wxRZX0
- >>60
予算が無駄と言うよりISSの使用権はISSの建造や維持運営のトータルに対する
拠出金の割合がそのまま適用される
要は日本がどれだけISSを使えるかと言うのはその金額次第ってだけの話 - 87 : 2020/07/11(土) 10:07:40.02 ID:5asLMceB0
- >>60
結果論だがそのとおりだ
当時はシャトル全盛時代
シャトルの実験パレットで製薬や金属の実験を繰り返すアメリカは綺羅びやかで
日本も乗り遅れるものかとISSに金だしたオワタ\(^o^)/ - 48 : 2020/07/11(土) 09:02:41.69 ID:vxFEHU0N0
- 空気も水もあるんだからそりゃあどこも行くだろJK
- 49 : 2020/07/11(土) 09:04:15.68 ID:IAHCSAWL0
- >>48
大気圧は地球の 1/100 ですけど。 - 90 : 2020/07/11(土) 10:12:10.64 ID:MYgtFftn0
- >>49
そんな環境でヘリ飛ばせるんだな - 50 : 2020/07/11(土) 09:04:45.02 ID:O1WYicBt0
- 宇宙はみんなの物だろ。なにを企んでるんだ?
- 52 : 2020/07/11(土) 09:10:14.85 ID:13PnJ9590
- とりあえずコケとゴキブリを火星に送るか
- 53 : 2020/07/11(土) 09:11:19.17 ID:0r2MHo4a0
- UAEが火星になんの用があるんだよw
- 54 : 2020/07/11(土) 09:12:57.51 ID:nf/J2h5C0
- >>53
王様の道楽じゃね - 89 : 2020/07/11(土) 10:09:31.99 ID:CSXyXB6F0
- >>53
ウェーィな勢いで - 56 : 2020/07/11(土) 09:13:24.48 ID:v2CG8MDD0
- 大国とは単に人口に比例しないだろ?
飛行機が離陸するに必要なエネルギが足らなければ離陸は何時までも出来ない - 57 : 2020/07/11(土) 09:15:01.96 ID:/WO/jXR70
- >>55みたいな低学歴ってwww
- 58 : 2020/07/11(土) 09:18:15.08 ID:VPIcrt6zO
- 火星で芋や人参、あるいは肉や魚、牛乳、ポテトチップの生産が可能かどうかをしりたいんだよ
- 59 : 2020/07/11(土) 09:18:16.43 ID:oY2PGQjn0
- ゴキブリが大量にいて襲ってくるぞ
- 61 : 2020/07/11(土) 09:18:19.20 ID:exRRGzXG0
- 南朝鮮 (笑)
- 62 : 2020/07/11(土) 09:19:38.28 ID:CaI+xZIB0
- 火星人の侵略に備えて 専守防衛の日本
- 63 : 2020/07/11(土) 09:20:03.29 ID:R96FK1NT0
- 誰が仮性包茎やねん(´・ω・`)
- 70 : 2020/07/11(土) 09:27:37.61 ID:FjDe/VuW0
- 悪い異星人が攻めてきたときの移住先に必要だからねえ
- 71 : 2020/07/11(土) 09:28:31.56 ID:gqO44Snr0
- ウ●コはジャガイモの肥料に使うんだろ
- 74 : 2020/07/11(土) 09:39:12.27 ID:Wy1CSLRJ0
- 日本は2つの衛星のうちフォボスも方に着陸してサンプル持ち帰るって決めたんやな
- 79 : 2020/07/11(土) 09:52:14.95 ID:62BWTdDf0
- 火星の気圧って地球基準で言ったらほぼ真空
- 84 : 2020/07/11(土) 10:06:41.35 ID:GaWRfgBg0
- これが「一気呵成」ってやつか?
- 85 : 2020/07/11(土) 10:07:01.95 ID:tBfnAnXo0
- 日本が月だと言ってる間に他の国は火星と
後進国日本らしいな - 86 : 2020/07/11(土) 10:07:20.57 ID:92j6eYwX0
- 金星(まぁず)
- 88 : 2020/07/11(土) 10:08:50.24 ID:Qc/CSYZF0
- ISSは日本の有人宇宙技術開発に大きく貢献してる
アルテミス計画も同様だろう
他国のバックアップのある中で挑戦できるのは安心感が全然違うからな - 91 : 2020/07/11(土) 10:13:11.76 ID:MYgtFftn0
- マーズダイレクトってその後どうなったの?
- 93 : 2020/07/11(土) 10:16:52.93 ID:MYgtFftn0
- 微力な磁気を置くだけでテラフォーミング出来るとかホントなの?
- 94 : 2020/07/11(土) 10:19:06.43 ID:r/E+oDsl0
- 火星に大気がなくなったのは遥か昔
今は植物が育ってるし水もあるし空も青い - 95 : 2020/07/11(土) 10:20:18.95 ID:MYgtFftn0
- 仮にテラフォーミング出来たとしても、重力の問題はどうなるんだろ?
定住し続ければ環境に合わせて進化するのだろうか? - 97 : 2020/07/11(土) 10:30:19.86 ID:ww2Rv7he0
- >>95
月は地球の六分の一だけど火星ってなん分の一なんだろうね
地球より小さく軽い星だからポヨンポヨン跳ねるんだろうけど
まあ長期間いたら体がおかしくなってくるだろうね - 98 : 2020/07/11(土) 10:36:36.73 ID:2Mv4zvep0
- >>97
半分 - 99 : 2020/07/11(土) 11:11:24.86 ID:odZrpnNr0
- コロナで地球はもう人が住めない星になったから?
- 100 : 2020/07/11(土) 11:14:25.63 ID:YhOSlYLB0
- 火星にミントを植えておく
- 101 : 2020/07/11(土) 11:15:25.12 ID:oxnMjSXo0
- ロケット・ミサイルは地球温暖化の原因
- 102 : 2020/07/11(土) 11:16:37.25 ID:8f4DPtbH0
- じょーじ
- 103 : 2020/07/11(土) 11:19:23.09 ID:yt+pekq+0
- 有人探査はよ
アポロ11号による月面着陸から51年
全く進歩してない有様 - 107 : 2020/07/11(土) 11:26:14.06 ID:LUrv60p/0
- >>103
有人でやる必要ゼロだろ - 104 : 2020/07/11(土) 11:23:46.32 ID:8nAkdy6H0
- アポロが有人だったのは歴史的意義と無人で往還する技術がなかったから
火星なり小惑星なり年単位の探査にロボット技術の進化した現代では有人は無駄 - 105 : 2020/07/11(土) 11:25:08.35 ID:2Mv4zvep0
- >>104
ソ連は無人でやるつもりだったぞ - 106 : 2020/07/11(土) 11:25:46.43 ID:2Mv4zvep0
- あ、マニューバとかの操作をね
- 108 : 2020/07/11(土) 11:28:32.73 ID:nXUBCinR0
- 旧ソ連&ロシアは満足に成功した火星探査機は確か1機もないんだよな
火星まで辿り着けなかったとか着陸に成功したけどすぐ通信が途絶えたとかそんなのばっかりで - 109 : 2020/07/11(土) 11:31:31.29 ID:Hql7vpan0
- のぞみちゃんは不遇だったなぁ
- 110 : 2020/07/11(土) 11:34:37.08 ID:LH4XN0Rr0
- やがてナメゴンが送られてくるんですね
- 111 : 2020/07/11(土) 11:38:27.11 ID:jajrV1lP0
- コロナが来るぞ
火星へ逃げろ
コメント