「昭和時代にサラリーマンやりたかった」投稿に反発相次ぐ「ネットは無いし、エアコン無い。がまんできるのか?」

1 : 2020/07/08(水) 22:01:13.73 ID:PlpR17Tj0

https://article.yahoo.co.jp/detail/fe9d75d516b9fdd4f85314dd7f44b129c3f6c8ee

はてな匿名ダイアリーに7月上旬、「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」というエントリがあった。
投稿者は年齢や職業について書いていないが、昭和を「終身雇用で安定した地位」「誰でもマイホームと家族が持てた」
「努力しなくても商品が売れる市場環境」などと讃えたほか、
「夕方には帰宅して、家族みんなでテレビ見ながら晩ごはん」
「普通に働いていれば、それだけでよかった」
などとやけに羨ましがっていた。
「人間関係下手くそ弱者の権利が今より守られてたわけ無いじゃん」
昭和というと戦時中を含めて64年まであるが、投稿者が指すのはおそらく日本の景気が良かった時代だろう。
1955~73年(昭和30~48年)の高度経済成長期、平成の初頭まで続いた安定期やバブル期をイメージしているのではないだろうか。
確かにサザエさん一家のように団らんのイメージがあるし、昭和生まれの筆者は子どもの頃はみんなで同じテレビやヒット曲で盛り上がったことを思い出す。
父親は働いてさえいれば「家事をしない」なんて文句は言われなかった。しかし、本当にそんなに良いことばかりだろうか。
この投稿には500近いブックマークがつき、注目を集めた。目立ったのは、多くの否定的な意見だ。
「週休2日制じゃないけど大丈夫?」
「インターネットは無いし、エアコンだって無い。トイレの水洗化は地域による。会社ではセクハラや暴力もあり。みたいなのがいいのかなあ」
「うちの父親『裸踊りさせられた』とか言ってて俺にはサラリーマン無理かもとずっと思ってた」
などの声ほか、昭和は禁煙ゾーンもなく、仕事のすべてがアナログだったと思い返す人も。
「パワハラされても泣き寝入りが普通で週末に接待ゴルフしないと仕事がもらえない会社になじめるのなら、どうぞ」などの辛辣なツッコミも多い。
当時はパワハラ、セクハラという言葉はそもそも存在せず、問題意識すらなかった時代だ。残業時間も今より多く、
過酷な労働環境だった、という指摘する人が多い。
このほかにも「人間関係下手くそ弱者の権利が今より守られてたわけ無いじゃん」
「男女の役割分担で変な軋轢がないとか思ってんの男の方だけ」などと投稿者は男性にとって、都合の良い昭和に幻想を抱き過ぎという指摘が相次いだ。

2 : 2020/07/08(水) 22:02:00.38 ID:6ADXCHMlM
はんこ押すだけの仕事じゃん
3 : 2020/07/08(水) 22:03:05.67 ID:FXjwGDK+0
消費税無かったから買い物が楽しかった
4 : 2020/07/08(水) 22:03:21.51 ID:8rmpKEkG0
「ネットは無いし、エアコン無い。がまんできるのか?」
エアコンがなくても当時はコンクリが少ないからこんなに暑くなかった
ネットがなくても人々は楽しく過ごしていた
昭和の映画を見たらわかる
5 : 2020/07/08(水) 22:03:22.57 ID:ptoAVfrh0
お前ら手書きで書類書けんのかよ
俺は無理
11 : 2020/07/08(水) 22:06:22.00 ID:+zIod3W60
>>5
みんな手書きだから速度を求められないし
電子メールなんて無いから全てがゆっくり
ゆとりのある人間らしい社会だよな
22 : 2020/07/08(水) 22:09:57.66 ID:ptoAVfrh0
>>11
ちげーよ
そういう話じゃなくて、倉庫の古い書類とか見るとどれもこれも異常に字がきれいなんだよ
俺はどんなに丁寧に書いてもそういうの無理
6 : 2020/07/08(水) 22:04:10.34 ID:JpG/JA/fd
エアコンがないって昭和40年代にはエアコンあっただろ
13 : 2020/07/08(水) 22:07:36.68 ID:d/wsy92U0
>>6
電車にエアコン導入されたのは90年代じゃね?
17 : 2020/07/08(水) 22:08:51.26 ID:FRFbZuNQ0
>>13
80年代には都市部では完備されてるよ
7 : 2020/07/08(水) 22:04:39.80 ID:6ADXCHMlM
切符切るだけで年収800万
国鉄です
8 : 2020/07/08(水) 22:05:05.41 ID:gSJQqFKM0
イキってるジジイは、現代の若手社員と同じ境遇に置かれたら1月もたないだろ
9 : 2020/07/08(水) 22:05:50.93 ID:8rmpKEkG0
>>8
逆じゃね?
昔は週休一日でストライキがあっても線路を歩いて会社に向かった
38 : 2020/07/08(水) 22:16:18.48 ID:zJN6CHiM0
>>9
耐えられないからストライキするんだろ
43 : 2020/07/08(水) 22:17:00.77 ID:8rmpKEkG0
>>38
今 ストライキすらできないじゃん
44 : 2020/07/08(水) 22:17:31.84 ID:zJN6CHiM0
>>43
つまり今の若者は労働に忠実なのでは?
46 : 2020/07/08(水) 22:18:25.86 ID:8rmpKEkG0
>>44
ストライキする人は一生懸命にストライキした
会社に行きたい人は線路を歩いてでも会社に向かった
それほど労働者はなにかに一生懸命だった
それが昭和
58 : 2020/07/08(水) 22:21:45.30 ID:PlpR17Tj0
>>46
一生懸命というより人間味の欠落と法制度の不備との権利闘争の段階だからそらそうだろと
62 : 2020/07/08(水) 22:23:12.00 ID:8rmpKEkG0
>>58
今よりぜんぜん人間味があった
人間味がなくなったのはトイレが水洗になってから
73 : 2020/07/08(水) 22:26:01.01 ID:PlpR17Tj0
>>62
どんな人間味があったの?みんな一緒が当たり前で労働時間もながくて
個性より会社や集団を優先する社会だったわけでしょ?女性の人権もないのに
79 : 2020/07/08(水) 22:27:50.29 ID:8rmpKEkG0
>>73
昔は週休一日だったからその一日を有意義に使った
集団を優先するから高度成長したし
女性の権利がないから少子化にならなかった
89 : 2020/07/08(水) 22:30:58.77 ID:PlpR17Tj0
>>79
人間味の話をしてるのに何いってんだこいつ
91 : 2020/07/08(水) 22:32:12.19 ID:8rmpKEkG0
>>89
>何いってんだこいつ
口の聞き方が悪いやつは無視する
10 : 2020/07/08(水) 22:06:16.56 ID:dE0G1hh40
週休1日やぞ
土曜は半ドンだけど
12 : 2020/07/08(水) 22:06:24.99 ID:6ky9R9Pd0
「昔はよかった」というおっさんにこれ聞いたことある
黙り続けてやがった
14 : 2020/07/08(水) 22:07:49.59 ID:9+GgYvxxa
デジタルの処理速度に人間側があわせる中世だから楽になるどころかしんどくなる一方なんだよな
18 : 2020/07/08(水) 22:09:08.39 ID:boqHvx0g0
週6日出勤だぞ
今よりも有給休暇取り辛いし
19 : 2020/07/08(水) 22:09:19.47 ID:mXsWGAps0
高度成長期の時代やな
21 : 2020/07/08(水) 22:09:40.38 ID:8rmpKEkG0
平成生まれは馬鹿だから何も知らない
23 : 2020/07/08(水) 22:10:05.41 ID:A4bHGJ200
今と違ってそこまで暑くないから
24 : 2020/07/08(水) 22:10:11.99 ID:oqgxCjcU0
「昭和 エ口本」で画像検索して考え直せ
26 : 2020/07/08(水) 22:11:09.13 ID:8rmpKEkG0
>>24
こんなのあったんだ
25 : 2020/07/08(水) 22:10:17.40 ID:nvrODuz+0
右肩上がりってだけで価値があった
27 : 2020/07/08(水) 22:11:13.81 ID:n/YRIC750
気候は今ほど不快じゃなかった
最近は本当におかしい
28 : 2020/07/08(水) 22:11:16.29 ID:B6cHfVcI0
女にとっては地獄かもな
35 : 2020/07/08(水) 22:15:06.69 ID:CuniEP6l0
>>28
おい!お茶
87 : 2020/07/08(水) 22:30:29.04 ID:eIy08dPZ0
>>28
逆だろ。女が女として生きていけた時代やろ。
93 : 2020/07/08(水) 22:33:38.16 ID:Ug/LbF5jM
>>87
戦前だったら核家族とか無理だったしな
結婚しないと生きていけなかったとか大嘘だし
戦後の女はお客様
29 : 2020/07/08(水) 22:11:43.06 ID:Mpm1ePqe0
人間関係がウェットで 仕事上の人間関係とパーソナルな人間関係が区別されてない
絶対無理
30 : 2020/07/08(水) 22:11:53.68 ID:8rmpKEkG0
今のやつよりよっぽど労働に忠実だった
その代わり終身雇用とか社会保障も手厚かった
31 : 2020/07/08(水) 22:13:14.46 ID:fZaEwQzE0
賞与から税金しか引かれない
社会保険1割負担
32 : 2020/07/08(水) 22:13:49.14 ID:GmOFiyqIM
ネットがないとかエアコンがないとかそういう問題じゃなく高度経済成長と国の年齢が若かったことに羨ましさを感じてるのでは?年寄りも少なく定年もはやく少子高齢問題もなかった
現状年寄りのが年金得することになってるし80代の爺さん見て思う大変な面もあるのは承知だが
33 : 2020/07/08(水) 22:14:42.27 ID:B6cHfVcI0
ネットがないってだけで無理
人種差別も酷そう
34 : 2020/07/08(水) 22:14:50.04 ID:AmSnjiz3a
あくまで今の安定性のない将来悲観する時代からすりゃ昭和のサラリーマンが気楽には思えるのは特に変な事でもないだろうに。エアコンがーとかネットがーとか全く別問題だと思うんだが。当時は当時なりに苦労があったというのはまだわかるけど。
36 : 2020/07/08(水) 22:15:30.68 ID:/Q4wMawn0
夏とか扇風機浴びながらタバコ吸って一日終了だろ
37 : 2020/07/08(水) 22:15:36.57 ID:gChLbJ0+0
エアコンないとかないわw
冷蔵庫ないと同義だぞ
39 : 2020/07/08(水) 22:16:24.00 ID:Hf/W5ogV0
50年後の人類は令和時代に働いてるおまえらをバカだと思うぞ
40 : 2020/07/08(水) 22:16:26.73 ID:8rmpKEkG0
昭和の時代は貧しかったがその中でも映画の名作が
たくさん生まれた
41 : 2020/07/08(水) 22:16:53.81 ID:+NMGpFnyM
プラスでやたら伸びてるけど、やっぱその世代だからなのかなぁ…
42 : 2020/07/08(水) 22:16:56.27 ID:PlpR17Tj0
どうせ手書きだし機械の性能も悪いから
一人あたりの生産性低くて当然でみんなのんびりやってたんだろうなっていうイメージはあるな
今のカチカチの労務管理とかは無理な環境だし
45 : 2020/07/08(水) 22:18:22.13 ID:O54+rCBD0
昔は昔、今は今の大変さはあるので比較は難しい
おかしなマウントを取るジジイのが逆に痛々しい
63 : 2020/07/08(水) 22:23:43.11 ID:Ug/LbF5jM
>>45
まともな仕事したことなさそうw
71 : 2020/07/08(水) 22:25:42.08 ID:O54+rCBD0
>>63
あー、きみのことかなw
47 : 2020/07/08(水) 22:19:23.39 ID:iy7GDURI0
無いなら無いでそれが普通なんだよ
何がいいってそりゃ未来に絶望することが無いことだわ
48 : 2020/07/08(水) 22:19:23.58 ID:t5lsaaZSd
セクハラし放題って本当?
49 : 2020/07/08(水) 22:19:27.44 ID:BxrG0CboM
今なら1時間でできる事を10時間かかってやってたんだろ?
9割が休憩の時代の方が良いに決まってる
50 : 2020/07/08(水) 22:19:45.85 ID:Lx5JRSgTM
無能がゴルフだけやってても出世できたぬるま湯時代だろ昭和なんて
ナウなヤングが羨ましがるのも当然
51 : 2020/07/08(水) 22:20:06.53 ID:Ug/LbF5jM
ネットなんか関係ない話だろ
ツイッターとはてなってほんとうにガ●ジしかいねえな
52 : 2020/07/08(水) 22:20:34.83 ID:FCqzbZ67H
でもバブル時代の社会人にはなってみたいよね?
53 : 2020/07/08(水) 22:20:49.67 ID:8drVmbqQ0
よく考えるとエアコンがない時代は確かにいやだ
エアコンが今ほど使い勝手良くなったのはせいぜい10年前だからな
やっぱ今が良いや
54 : 2020/07/08(水) 22:20:53.06 ID:garUBpVa0
バブルのCMが24時間戦えますかだぞ
定時で帰って家で団らんなんてサザエさんの中だけだ
60 : 2020/07/08(水) 22:22:10.26 ID:CuniEP6l0
>>54
5時から男のグロンサンもある
76 : 2020/07/08(水) 22:26:49.59 ID:garUBpVa0
>>60
高田純次のCMのか
そんなのもあったな
68 : 2020/07/08(水) 22:24:58.32 ID:6ky9R9Pd0
>>54
なんで昭和は過労死する人が全くと言っていいほどいなかったんでしょうねえ…?
80 : 2020/07/08(水) 22:28:26.70 ID:/tlcmdFP0
>>68
まじで聞いてんの?
82 : 2020/07/08(水) 22:28:32.21 ID:garUBpVa0
>>68
過労死って言葉ができたのが昭和なんだが
55 : 2020/07/08(水) 22:21:12.70 ID:gtDHvGT+p
手書きで製図かぁ、、、
56 : 2020/07/08(水) 22:21:25.38 ID:pTYmSdqi0
エアコンあるだろ
生まれた時からあったわ
57 : 2020/07/08(水) 22:21:39.67 ID:Ug/LbF5jM
サザエさんも昭和なんだけどな
59 : 2020/07/08(水) 22:22:02.49 ID:8rmpKEkG0
日本はアメリカに負けて敗戦した
でもそのおかげで未来に向かって進むことができた
上を向いて歩いた
一方アメリカは戦争には勝ったが現実の続きを生きるだけだった
61 : 2020/07/08(水) 22:22:29.31 ID:gChLbJ0+0
労組をバカにする風潮だけは理解できんかった
おかげで派遣ばっかりになって株主はホクホクだけど
65 : 2020/07/08(水) 22:24:29.67 ID:8rmpKEkG0
>>61
電車男の職業は派遣会社の営業マン
すでに平成から小泉竹中の社会が浸透していた
64 : 2020/07/08(水) 22:24:08.07 ID:PlpR17Tj0
でも驚くのは借金や少子化や非正規拡大や移民受け入れで国家が傾いてるのに
今のほうがいいというやつの多さだよな
99 : 2020/07/08(水) 22:35:19.75 ID:9Z5uDU2jM
>>64
そりゃ簡単
生活が今のが豊かだから
66 : 2020/07/08(水) 22:24:31.17 ID:Od3h17+10
サラリーマンは気楽な稼業と大々的に謳われていて
みな月給取り終身雇用に憧れ起業家が育たない遠因を作った
74 : 2020/07/08(水) 22:26:04.35 ID:8rmpKEkG0
>>66
しかし終身雇用がなくなって今の労働者はどうなったのか
69 : 2020/07/08(水) 22:25:14.72 ID:BJy6ZDkD0
パソコンのせいでまず発達障碍者が労働市場から排除されたんだよな
昔は無愛想だけどコツコツ真面目に仕事をする人で通ってた
75 : 2020/07/08(水) 22:26:16.05 ID:B6cHfVcI0
>>69
今は何でもそつなくこなせるゼネラリストが求められる印象
70 : 2020/07/08(水) 22:25:16.14 ID:cinSZubI0
OLの尻は触り放題?
72 : 2020/07/08(水) 22:25:45.46 ID:No3y1oXl0
今でも田舎とか似たような感じだけど
それでも人が逃げ出してるからなあ
社宅の人間関係とか田舎のそれとそっくりというか
江戸時代の武士とかともそっくりなんだよな
77 : 2020/07/08(水) 22:27:11.09 ID:Ug/LbF5jM
というか昔は良かったって言われると発狂するやつほど昔に囚われてるよね
110 : 2020/07/08(水) 22:37:17.28 ID:9Z5uDU2jM
>>77
歴史修正美化だからさ
ネトウヨそのもの
78 : 2020/07/08(水) 22:27:48.30 ID:9Z5uDU2jM
エンゲル係数平成>昭和
81 : 2020/07/08(水) 22:28:32.06 ID:tiV2VMES0
飲み会嫌いだから今の方がいいわ
社員旅行とか想像するだけで吐き気する
83 : 2020/07/08(水) 22:28:33.83 ID:ov95cPb90
24時間戦えますか?
84 : 2020/07/08(水) 22:29:19.37 ID:vPIM64zV0
ブラック企業なんて言葉すらない長時間労働時代だぞ
過労死しても労災認定なんてない
弁護士が作った過労死110番ができたのが昭和末期
86 : 2020/07/08(水) 22:30:20.11 ID:8rmpKEkG0
>>84
過労死認定がなくても労働組合が強かったから
会社は相応の対応に迫られた
85 : 2020/07/08(水) 22:30:17.68 ID:9Z5uDU2jM
終身雇用の恩恵受けてたやつが意外に少ない
転職経験者わりといる
そもそも昭和って倒産多かったし
90 : 2020/07/08(水) 22:31:16.22 ID:/tlcmdFP0
>>85
そうそう
終身雇用なんて御伽話
88 : 2020/07/08(水) 22:30:51.84 ID:RUTb9b6k0
親父見てるとそんな事思えねえわ
92 : 2020/07/08(水) 22:32:55.09 ID:PlpR17Tj0
確かサラ金が社会問題になって国会で取り上げられたときには殺人はアタリ前で
娘や嫁をソープ流ししたりとかも常態化してたっていう
法が人を守らない時代だわな
もちろん今も20年後30年後の人に撮ったら守ってない時代になるわけだけど
94 : 2020/07/08(水) 22:33:46.97 ID:bW1O2P6s0
親が公務員だったからこの手の話についていけない
95 : 2020/07/08(水) 22:34:00.63 ID:9Z5uDU2jM
よく公務員が昔は負け組だった言われるけど昔から一貫して民間より給料高い
サラリーマン自体が所得そんなに高くなかった時代だからな
そしてサラリーマンの中じゃ公務員は安定して高い、そういうふうな人事院勧告システムだし
101 : 2020/07/08(水) 22:35:24.55 ID:8rmpKEkG0
>>95
昭和は民間企業の給料が(所得倍増計画)どんどん増えたんで
公務員なんて馬鹿らしく見えた
108 : 2020/07/08(水) 22:36:51.70 ID:/tlcmdFP0
>>95
高いなら公務員が人気になるでしょう
なんで疑問に思わないの?
97 : 2020/07/08(水) 22:34:28.08 ID:mMpqLbnnp
ぶっちゃけネットないのはさすがにきつい
98 : 2020/07/08(水) 22:34:37.56 ID:UC2gvRA10
うちの親は毎日徹マンできるくらい余裕あった
土日はゴルフ
100 : 2020/07/08(水) 22:35:21.74 ID:B6cHfVcI0
昭和なんて性差別的な人種差別にまみれたクソみてえな時代だろ
102 : 2020/07/08(水) 22:35:34.29 ID:V5dSbDDo0
でも昭和の人は
「は~、ネットがあればこんなのすぐ調べられるのにな~、エクセルがあればな~」
とか思わなかったろ
103 : 2020/07/08(水) 22:35:39.58 ID:KkThsxZM0
俺は大卒の35歳だけど、新卒の頃に職場でエアコン使わせてくれない糞ジジイいたけどな
あんなバカが今は役員だからな
どうせ自分が若い頃に職場のエアコン使えなかったから、自分の部下にも同じ苦労をさせないと気が済まないとかいう旧日本軍理論なんだろうけどな
104 : 2020/07/08(水) 22:35:48.52 ID:WcYZl4fe0
過去に戻れないから考えても無駄だぞ
105 : 2020/07/08(水) 22:36:00.00 ID:B6cHfVcI0
的な→と
109 : 2020/07/08(水) 22:37:00.87 ID:8rmpKEkG0
一年後には上司の給料を抜くくらい所得が増えた時代
タクシーを捕まえるときにピースサインをする
意味は「2倍払う」
これが高度成長時代
111 : 2020/07/08(水) 22:37:24.93 ID:Ug/LbF5jM
過労死流行ったな
でもそれ相応の給料もらってたじゃん
112 : 2020/07/08(水) 22:37:35.24 ID:fCFgD7ov0
転職イコール人生終わりの時代だから、上司ガチャ会社ガチャを間違ったら一生を棒に振る時代だけどいいの?
今と違って飲み会や麻雀の誘いに断る権利は無いよ?先輩上司も体育会系が多いから今の時代で言うパワハラや暴力は当たり前だよ。酷いのになると戦前産まれもいるから根性論が今とは違って半端ない。鬱病なんて概念も無いから逃げ場も無い。
ヌクヌク育った現代人が正気を保てる時代とは思えない。。
113 : 2020/07/08(水) 22:37:54.74 ID:VSyquw+p0
新型コロナが存在しないというだけで相当なアドバンテージだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました