
慶大生社長「大学は完全不要。定期テストは過去問通り、レポートはみんなコピペ。これが大学の実態。」

- 1
(ヽ´ん`)「アニメは最強の趣味、飽きるわけない、日本人に生まれて良かった」 (ヽ公 )「もうアニメ見るの飽きた…」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 23:12:46.80 ID:W8ud6a1M0 本日4月5日(土)放送開始の2025春アニメ 2025/04/05 本日4月5日(土)...
- 2
【訃報】岡山のならず者10代5人男が乗った軽ワゴンが標識に衝突して二人死亡。その潰れ方がヤバい。1 : 2025/04/05(土) 22:41:58.13 軽ワゴン車が縁石乗り上げ道路標識の柱に衝突 男性2人意識不明の重体で運転手1人重傷、2人軽傷 岡山市(FNNプライムオンライン(フジテレビ...
- 3
【切望】免許取得者の3割がMT免許を選んでるしシビックRSも大人気! 自動車メーカーはぜひMT設定の見直しを1 : 2025/04/05(土) 22:33:44.13 ID:VFTzGWA99 ■この記事をまとめると ◇ラインアップにMTを用意していないメーカーが増えた ◇MTが減った理由にMTと親和...
- 4
感電事故 【閲覧注意】1 : 2025/04/05(土) 22:37:19.00 ID:sO/ZdGsO0 https://telanganatoday.com/farmer-dies-of-electric-shock...
- 5
「絶対炎上しない」 新垣結衣『イメージ調査』無双の綾瀬はるかを抑えた“圧倒的な違い”1 : 2025/04/05(土) 22:25:55.91 ID:MN0EUNOO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9be3b34097e259f242609b...
- 6
だぁ!だぁ!だぁ!とかいうNHKでやってたアニメ1 : 2025/04/05(土) 22:36:02.51 ID:ydMeZ0940 おもしろかった 2 : 2025/04/05(土) 22:38:07.52 ID:ImI+m/hv0 ショルさん...
- 7
みりんと「酒+砂糖」って何が違うの? 自炊のプロ教えて? 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 22:12:04.15 ID:IVYGNdtK0 https://youtu.be/JDvtKRxMTao 2 名前:匿名のゴリラ 投稿...
- 8
トランプ関税で米自動車大手のGMとクライスラーは利益が吹き飛び死亡へ1 : 2025/04/05(土) 21:19:09.00 ID:wCp+UhbI0 【ニューヨーク時事】トランプ米政権が発動した輸入自動車に対する25%の追加関税措置は、米自動車大手3社「ビッグス...
- 9
結婚相談所に現れた独身男性(42)がヤバすぎて大炎上する 1 : 2025/04/05(土) 22:19:55.00 ID:Ml0QsBhM0 http://cheese.cow 2 : 2025/04/05(土) 22:20:14.69 ID:Ml0Qs...
- 10
Switch2、爆死臭が漂う1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/05(土) 21:43:47.11 ID:Dzwei9NP0 Switch1から進化要素が皆無 Switch2専用ソフ...
- 11
【動画】若者の間で大流行してる移動方法がこれ。ガチでヤバすぎる……1 : 2025/04/05(土) 21:31:14.80 ID:+kW4CxiS0 ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1908101200710627329/pu...
- 12
赤毛のアン、制作者が原作読んでないだろと炎上 1 : 2025/04/05(土) 21:22:41.91 ID:ghZOXs/BM モンゴメリは嫌儲必須教養 http://5ch.net 3 : 2025/04/05(土) 21:24:51.0...
- 13
【 】飼育施設を脱走したイルカ、20キロ離れた小豆島で発見…住民「かわいいのでしばらくいてほしい」1 : 2025/04/05(土) 20:31:05.81 ID:6cAZPtx19 ※2025/04/05 14:13 読売新聞 イルカを飼育している香川県さぬき市の施設「日本ドルフィンセンター...
- 14
【動画】インディーゲー開発者「うちの新作とswitch2マリカーで内容が被ったぞファック!」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/05(土) 21:22:37.00 ID:W8ud6a1M0 『マリオカート ワールド』の発表にショックを受けるインデ...
- 15
「面白くない」と言ってはイケない風潮の芸人1 : 2025/04/05(土) 21:05:20.97 ID:nlSUMwXr0 近藤春菜 2 : 2025/04/05(土) 21:05:52.70 ID:PDPhs+BU0 インパルス板倉 ...
- 16
嫌儲民、有吉だけは擁護してしまう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 20:25:07.93 ID:GdQewZSX0 【悲報】ヒロミ、歯切れ悪く引退宣言。何かあったん? 13 番組の途中ですが名無しの提供...
- 17
「白雪姫」ひろゆき氏「寝てる女性にキスをするのは性暴力」指摘にネット賛否「受けた側が不快感じず受け入れれば性暴力でない」1 : 2025/04/05(土) 20:53:04.68 ID:6dZqyOQJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/62e9aaf42a2e5c773bcd08...
- 18
ドラクエ6でやってはいけないこと1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/05(土) 20:00:33.10 ID:89PPgFp9M 主人公の名前をダーリンにする 2 名前:番組の途中ですが...
- 19
再生回数2500万回超 野獣先輩ミーム発のAI楽曲「YAJU&U」がサブスク解禁1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/05(土) 09:48:12.08 ID:PtzN7QhH0 再生回数2500万回超 野獣先輩ミーム発のAI楽曲「YA...
- 20
フジ女性アナに下半身露出の出演者が聞き取りに不誠実な対応 ネットでは実名を出せと1 : 2025/04/05(土) 19:05:20.52 ID:Tkwztrm30 “女性社員を守ることよりもタレントへの配慮を優先する”という編成幹部・B氏の思考パターンにも踏み込まれている。 ...
- 21
犯罪予告しようと思う。FreeWi-Fi使えばバレないんだろう?1 : 2025/04/05(土) 19:39:20.08 http://l. 2 : 2025/04/05(土) 19:40:19.90 実際 中古ショップでスマホ買ってフリー wi-fi使って犯...
- 22
【神奈川】“住み込み”の用務員が立ち退き求められ仮処分申し立て…学園側は停職処分理由にライフライン停止「こんな行為は殺人と一緒」1 : 2025/04/05(土) 19:46:00.64 ID:gf6wNptd9 この日会見を開いた用務員の男性(中央)ら 学校法人大西学園(神奈川県川崎市)で10年以上住み込みで働いている用務...
- 23
(ヽ´ん`)弱小vtube見ると売れない声優崩れが必死にゲームしてて泣けるよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/05(土) 17:00:13.44 ID:9MTjdjJn0 なんとかして一山当てたいんだろうな https://ab...
- 24
最新AI,東大入試を2分で解答し合格 もう東大生要らないだろ……1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/05(土) 19:24:50.31 ID:+ZWFY3HRa https://greta.5ch.net/povert...
- 25
東大生って頭悪くない?パズルゲーム得意なだけでしょ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/05(土) 20:07:13.66 ID:6tBjb19bp 変数が二、三個しかないパズル解くのが得意なだけだわな ギ...
- 26
お前ら!!! Google検索でピカチュウを検索してみろ!!!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/05(土) 20:01:18.60 ID:Bvp7F4Px0 https://www.famitsu.com/arti...
- 27
タレント・ヒロミ、月額35万円のサブスクで広告で使い放題wwwwww1 : 2025/04/05(土) 19:48:29.04 ID:/I0lvrDU0 2 : 2025/04/05(土) 19:50:19.46 ID:OtnoNRte0 名倉やないか! 3 : 2...
- 28
性欲を隠さなかった江頭が生き残った理由1 : 2025/04/05(土) 19:46:14.35 ID:TxukAyCJ0 【独自】江頭2:50 過去のフジ番組で大人気ベテラン女性歌手に“局部露出”→オンエアカットも永野芽郁と決定的に違...
- 29
兵庫県 第三者委員会を設置、報道機関の“情報源”を調査するよう依頼 週刊文春が対象に1 : 2025/04/05(土) 19:20:34.40 ID:bjfH7Qul9 https://news.livedoor.com/article/detail/28496986/ 兵庫県で公...
- 30
【新潟】共通点は「25」の文字 中央区のビルに落書き 神奈川県の19歳男2人を逮捕 萬代橋の落書きとの関連捜査…何故?1 : 2025/04/05(土) 19:02:52.05 ID:ulye83lc9 建造物損壊の疑いで逮捕されたのはいずれも神奈川県相模原市に住む19歳の無職の男と専門学校生の男です。 警察により...
- 1 : 2020/07/05(日) 16:20:49.67 ID:BW/iKpu6M
- かずくん@慶大生社長 @Kazu_Consult
大学は完全不要。定期テストは過去問通り、レポートはみんなコピペ、授業はみんな切るか爆睡。これが内部から見た現状の大学の実態。
僕がいる慶應も例外には漏れずにこの通りだった。ただ遊戯・恋愛・睡眠をするだけの機関に年間100万以上の学費を投資するのはこの上なくもったいない。 - 3 : 2020/07/05(日) 16:21:00.27 ID:UtiozxZ10
- 言 式 �� ��
や ぞ
- 4 : 2020/07/05(日) 16:21:03.42 ID:BW/iKpu6M
- ツイート元
https://twitter.com/Kazu_Consult/status/1278961942397423617かずくん@慶大生社長
@Kazu_Consult
22歳 | 慶應理工4年(休学) | 最高月収700万円 | 35万の投資詐欺に遭い貯金2万??65万の物販コンサルを受ける??初月10万利益??情報発信開始 |
学校では教えてくれない『学生がゼロから月収100万円稼ぐ方法』を発信します | フォローしたらビジネス戦闘力がレベル3つ上がるよ※絶賛彼女募集中
- 8 : 2020/07/05(日) 16:21:52.58 ID:O6PfItYU0
- >>4
臭い匂いがする - 10 : 2020/07/05(日) 16:22:16.55 ID:jbG5VYEH0
- >>4
情報商材詐欺屋やんけ - 15 : 2020/07/05(日) 16:22:58.84 ID:yj/SbUxv0
- >>4
情報商材で草
経歴も疑わしいな - 24 : 2020/07/05(日) 16:24:34.14 ID:9zsCFcDy0
- >>4
だめそう - 55 : 2020/07/05(日) 16:28:09.07 ID:53fYtD9/0
- >>4
ニカッ - 59 : 2020/07/05(日) 16:28:28.87 ID:qGvFMlgn0
- >>4
ドキッ! - 96 : 2020/07/05(日) 16:33:02.74 ID:ZkuEgDiv0
- >>4
椎木よりはまともそう - 108 : 2020/07/05(日) 16:34:10.63 ID:AH5oEGPE0
- >>96
うんちの投げ合いやめーや - 113 : 2020/07/05(日) 16:34:42.39 ID:bCS3DM4N0
- >>96
褒めてはいるのか - 103 : 2020/07/05(日) 16:34:00.93 ID:nqxWIlyr0
- >>4
おまいうで草 - 5 : 2020/07/05(日) 16:21:16.94 ID:BW/iKpu6M
- 大学は完全不要
- 6 : 2020/07/05(日) 16:21:31.70 ID:+Kyf8BmW0
- へー慶応って底辺大学なんだ
- 7 : 2020/07/05(日) 16:21:50.58 ID:BW/iKpu6M
- 定期テストは過去問通りとかやる意味ないやろ
- 9 : 2020/07/05(日) 16:22:07.34 ID:a8Uhftb6a
- 慶大生を自分のブランド価値にしてるのに大学不要は草
さっさと辞めちまえ - 11 : 2020/07/05(日) 16:22:16.69 ID:gUmnpvsQ0
- 4年間遊んで稼げる企業に入れるようになるんやから必要やろ
- 12 : 2020/07/05(日) 16:22:31.48 ID:/wZi6BSG0
- 慶応で彼女出来ないとか可哀想やからしゃーない
- 13 : 2020/07/05(日) 16:22:32.72 ID:BW/iKpu6M
- レポートなんてコピペしないで大学生が書けるわけない
- 14 : 2020/07/05(日) 16:22:51.90 ID:2jNCCFtr0
- 実際これ
価値が生まれ始めるのは3年後期からの研究室所属後のみ - 16 : 2020/07/05(日) 16:23:02.04 ID:FMsg1BAS0
- 物販コンサルって偉そうなこと書いてるけどアリババで買って尼で売ってるだけやろ
- 17 : 2020/07/05(日) 16:23:23.59 ID:Ls2wbCNF0
- 内部進学は要領が良いからな
外部は周年しまくり
- 18 : 2020/07/05(日) 16:23:28.59 ID:s3xY8bqFa
- 当たり前やろやりたいやつがやるって場所なんやから
大学を小中学校と勘違いしてへんか? - 19 : 2020/07/05(日) 16:23:33.04 ID:tVzUoF140
- 言うて過去問で点取れなかったら教員の怠慢バレるやん
- 20 : 2020/07/05(日) 16:24:02.16 ID:Ls2wbCNF0
- 医学部でも低学年ならこれやな
共用試験あたりからは通用しなくなるが
- 21 : 2020/07/05(日) 16:24:21.14 ID:WWxLG7Py0
- >年間100万以上の学費を投資
それワタクだけじゃん
自分で慶大生って名乗ってんのに恥ずかしくないのか? - 22 : 2020/07/05(日) 16:24:24.05 ID:BW/iKpu6M
- 文系は大学通う意味ない
- 23 : 2020/07/05(日) 16:24:28.34 ID:78pZrbrz0
- 文系はマジでこれ
理系も研究室配属までは同じようなもん - 25 : 2020/07/05(日) 16:24:34.21 ID:vSC5Yuha0
- 不要なら名前に大学名つけるな定期
- 26 : 2020/07/05(日) 16:24:41.45 ID:Hrf8M0fQ0
- ちゃんと理工なら研究しろ
- 36 : 2020/07/05(日) 16:25:44.54 ID:yF7HQxGV0
- >>26
慶應やで? - 27 : 2020/07/05(日) 16:24:55.04 ID:Ls2wbCNF0
- 慶大生って起業するよな
特にSFCは起業率高い
SFC>経済学部 やね
- 49 : 2020/07/05(日) 16:27:40.58 ID:AH5oEGPE0
- >>27
2005年くらいまではギリギリそう言えたかもしらんけど
そっからレベル自体が急落してアカンわいくら起業起業つーても学生自体のレベルが低くちゃ
- 28 : 2020/07/05(日) 16:24:55.37 ID:ItyYg0Jl0
- 例外に漏れず
- 29 : 2020/07/05(日) 16:25:02.02 ID:deVgPWbw0
- コイツ情報商材屋や
ナンパもロクにしたことなさそうなヤツが恋愛語ってるってナンパ界隈で笑われてるヤツや
- 30 : 2020/07/05(日) 16:25:03.80 ID:bDoLO85D0
- 前こいつの同級生降臨してたゾ
- 31 : 2020/07/05(日) 16:25:05.46 ID:aQbFt/8cd
- 金も学歴もあるのに彼女出来ないんか
- 32 : 2020/07/05(日) 16:25:05.42 ID:qeeokZtl0
- 教育の仕方に問題あるんじゃ😅
ただのお金儲けだよね - 33 : 2020/07/05(日) 16:25:08.90 ID:vIlE9uI4p
- 日本の大学生って世界で一番勉強しないからな
そいつらがそのまま勉強せずに企業動かしてるから日本はオワコンになるんや
韓国とか中国のやつはマジで勉強する - 34 : 2020/07/05(日) 16:25:11.19 ID:BW/iKpu6M
- 文系は中卒と変わらん
- 35 : 2020/07/05(日) 16:25:11.69 ID:VoB87rxZ0
- っていうかSTAPで知ったが私大の理系酷すぎるやろ
ゼミでマス教育って - 37 : 2020/07/05(日) 16:25:47.70 ID:jvh1IZnmp
- 商材屋やらなアカンような奴がなんで慶応に行ったんや
- 38 : 2020/07/05(日) 16:25:51.64 ID:4At+mGf+p
- その気になりゃ研究室で一年から手伝いはさせてもらえるぞ
やる気があるかないかだけ - 39 : 2020/07/05(日) 16:26:09.06 ID:cfLY8T2I0
- 文系は全部廃止していい
- 40 : 2020/07/05(日) 16:26:09.70 ID:Ls2wbCNF0
- アメリカの高校はレベル低いよ
日本の商業高校の落ちこぼれが数学の天才扱い
大学になったら逆転されるな
- 41 : 2020/07/05(日) 16:26:14.19 ID:F07NuA6r0
- いや投資で言えば情報商材に年100万払うより慶應に年100万払って就職する方が遥かに見込みあるだろ
学問の場としてどうこうってんならともかく - 42 : 2020/07/05(日) 16:26:28.30 ID:AH5oEGPE0
- と言いながら垢から「慶大生社長」は絶対に消さない
- 56 : 2020/07/05(日) 16:28:09.22 ID:qFwJX2TZM
- >>42
女子高生社長(22)しゅばば - 43 : 2020/07/05(日) 16:26:35.33 ID:6WvMwn4pa
- 自分も慶大ブランド存分に利用してるやん
そういう事や - 44 : 2020/07/05(日) 16:26:40.23 ID:BW/iKpu6M
- 授業はみんな切るか爆睡
- 46 : 2020/07/05(日) 16:27:07.62 ID:Ls2wbCNF0
- 東大生人気1位の業界
コンサルを起業するとかすごいな - 48 : 2020/07/05(日) 16:27:34.69 ID:BW/iKpu6M
- >>46
新卒にコンサルなんかできるわけないやろ - 58 : 2020/07/05(日) 16:28:24.23 ID:jvh1IZnmp
- >>48
信用が売り物のコンサルで実績のない奴が相手される訳ないわな - 47 : 2020/07/05(日) 16:27:28.22 ID:yFkZZm/00
- 論文テストでもないのに教科書持込可能なテストって何がしたかったんやろうな
もちろんAだったがそうじゃないやつもいるから草生える - 63 : 2020/07/05(日) 16:28:55.95 ID:Ls2wbCNF0
- >>47
持ち込み可でも
どこに何が書いてあるか把握しないと時間足りなくなるやろ電子機器可なら知らん
- 79 : 2020/07/05(日) 16:31:01.86 ID:yFkZZm/00
- >>63
まあそうなんだろうけど普段講義出てなくても範囲くらい把握しとけよとは思った - 136 : 2020/07/05(日) 16:37:55.56 ID:NblW7BsP0
- >>47
自分の教科書買わせるためのもんや - 50 : 2020/07/05(日) 16:27:40.89 ID:TqzRTCFEa
- まあ中高から詰め込みしかしてないもんな
- 51 : 2020/07/05(日) 16:27:49.24 ID:gyNiARgQ0
- それでも卒業は出来るから学歴で評価するのは確かに無駄かも知れないが
大学でどう過ごすかは本人次第 - 52 : 2020/07/05(日) 16:27:50.06 ID:BrTvR1TQd
- 何を学んだかが重要視されてないんやからしゃーない
- 53 : 2020/07/05(日) 16:27:53.82 ID:2eG+rzX60
- 前知り合いのj民がおったな
- 54 : 2020/07/05(日) 16:28:01.54 ID:gpimV4Vx0
- まぁほとんどの大学そうやろ
- 57 : 2020/07/05(日) 16:28:17.38 ID:yV6XUtKP0
- 文系の話やん
- 60 : 2020/07/05(日) 16:28:35.60 ID:pND6hivup
- 慶大だからこそいえるんやろ
大学名のブランドはともかく、中身の授業にはほとんど意味がないってことや - 61 : 2020/07/05(日) 16:28:36.18 ID:2K1pL49I0
- 東京の私大とかもれなくその通りやろ
生徒何人いると思ってんねん
先生もめんどうみきれんわ - 62 : 2020/07/05(日) 16:28:37.53 ID:AvcEYorV0
- ニカッ
- 64 : 2020/07/05(日) 16:28:57.33 ID:UMio6t+Gd
- いかに楽するかを学ぶ場所やぞ
- 65 : 2020/07/05(日) 16:29:00.37 ID:aQbFt/8cd
- 大学は不要とか言いながら「慶大生」の肩書は名乗ってるんやな
これがもし地方の知名度全くないFラン大なら名乗らんかもしれんが - 66 : 2020/07/05(日) 16:29:06.42 ID:53AEI+ko0
- だからはやく文系を潰せと
- 67 : 2020/07/05(日) 16:29:08.30 ID:bMYhONgwd
- 医学部の友人が死ぬほど勉強してるし文系だけやろ
- 68 : 2020/07/05(日) 16:29:21.72 ID:Rnmj78EE0
- かずくんに試合中だと教えてやれ
- 69 : 2020/07/05(日) 16:29:29.03 ID:QQur7X7g0
- 教養や基礎研究のためにあるから、要不要で判断しちゃダメってのが前提なんだよな
- 70 : 2020/07/05(日) 16:29:39.25 ID:vIlE9uI4p
- 学歴ロンダなんて言葉がある時点でマジで大学入試がピークだよな
- 71 : 2020/07/05(日) 16:29:48.22 ID:Ls2wbCNF0
- 大学在学中にコンサルを起業すればよい
そう、学生向けの起業支援コンサル会社をね
- 72 : 2020/07/05(日) 16:29:57.57 ID:Q3kbJuRV0
- 実際大学なんて4年遊ぶもんやろ
- 73 : 2020/07/05(日) 16:30:27.61 ID:18MvHdqcd
- 実際4年間遊びながら最低限の知識と内定とるために大学に行くやつ多いだろ
わいもそうやったし - 74 : 2020/07/05(日) 16:30:35.53 ID:vIlE9uI4p
- 文系無くした方がいいわ
英語と国語と社会だけで大学いけるんやろ?よく知らんけど - 80 : 2020/07/05(日) 16:31:10.33 ID:aNEsYneC0
- >>74
数学あるとこもあるけど - 87 : 2020/07/05(日) 16:32:05.80 ID:vIlE9uI4p
- >>80
大したこと無さそう - 91 : 2020/07/05(日) 16:32:34.86 ID:aNEsYneC0
- >>87
東大数学大した事ないとか君すげえ - 95 : 2020/07/05(日) 16:32:57.63 ID:+t+Gwthf0
- >>91
文系数学はそんなに難しくない - 102 : 2020/07/05(日) 16:33:40.73 ID:AH5oEGPE0
- >>95
東大文系数学は多分駅弁理系とかじゃボコボコにされるで - 111 : 2020/07/05(日) 16:34:38.16 ID:VhPlx9FSa
- >>102
言うて金沢理系とかと大して変わらん - 112 : 2020/07/05(日) 16:34:41.85 ID:+t+Gwthf0
- >>102
一橋よりは簡単や - 116 : 2020/07/05(日) 16:35:04.08 ID:XdHqDNnCd
- >>102
いやされんやろ - 107 : 2020/07/05(日) 16:34:09.09 ID:vIlE9uI4p
- >>91
反論が東大だけってそれもうカスってことやんか(笑) - 127 : 2020/07/05(日) 16:36:29.64 ID:aNEsYneC0
- >>107
京大とか一橋とかもあるやん
君学歴は? - 75 : 2020/07/05(日) 16:30:38.54 ID:6Q1IQwVx0
- 過去問通りにテスト出してコピペのレポートで単位あげてる教授側が悪いのでは
- 76 : 2020/07/05(日) 16:30:43.34 ID:iVn1k+0V0
- 慶應理工は楽なんやな
- 77 : 2020/07/05(日) 16:30:51.47 ID:NblW7BsP0
- 慶応ってイメージ戦略だけで成り立ってるようなもんやからな
旧帝とは違う - 78 : 2020/07/05(日) 16:30:52.12 ID:Is9jYpiwa
- 大学が必要かどうかは学生側の問題
- 81 : 2020/07/05(日) 16:31:19.63 ID:JfiAGDohd
- まあ学問を学ぶのが大学や
つまりその学問をいかせる職業につかなかったやつは全員無駄なことしてたんよ
野球選手になれなかった球児と同じ
頑張ったと言う称号だけ - 82 : 2020/07/05(日) 16:31:33.81 ID:2sVgITIDa
- 不要ならなんで自分のアカウント名に大学名入れてんの?はい論破
- 83 : 2020/07/05(日) 16:31:46.29 ID:HAaRPq6L0
- まあほぼ全員が少なくとも3年は遊んでたよね
その期間を勉強や資格の取得に費やせれば人生変わってるやつ多いやろな - 84 : 2020/07/05(日) 16:31:48.54 ID:53fYtD9/0
- 大学の存在意義が研究機関ってのは国から見た時の話じゃん
学生から見た大学進学の意義がキャリア形成のためにすぎないのは当たり前なのでは? - 85 : 2020/07/05(日) 16:31:57.75 ID:ioOBvOp70
- やる気勢もおるやろ
- 86 : 2020/07/05(日) 16:31:58.22 ID:uyS5qcTxa
- 校長やないんか
- 89 : 2020/07/05(日) 16:32:27.83 ID:8UoB8fh60
- 情報商材やってるやつのプロフィールの胡散臭さは異常
- 90 : 2020/07/05(日) 16:32:34.64 ID:Vikecha6d
- 理系ってキチゲェなんやな
- 92 : 2020/07/05(日) 16:32:44.76 ID:uaf6YCgi0
- 新卒ってだけで評価される社会なんだから投資としてはコスパ良いだろ
- 93 : 2020/07/05(日) 16:32:50.25 ID:T9pex1BOa
- 実際に研究以外の大学は無意味よな
- 94 : 2020/07/05(日) 16:32:52.12 ID:MBsKXK71d
- これもミナミの帝王のステマかってくらい
ミナミの帝王はタイムリーなネタやるから凄いわ - 98 : 2020/07/05(日) 16:33:22.85 ID:vIlE9uI4p
- アメリカは文系理系の区別ないんだよな
それ以上に学部学科すらない
入って2年は好きに授業取ってその後専攻決めて勉強する
いいシステムやわ - 99 : 2020/07/05(日) 16:33:23.21 ID:5aXMCJW60
- なんやこのプロフィール
Amazonの中華製品か? - 100 : 2020/07/05(日) 16:33:24.98 ID:VhPlx9FSa
- ワイ慶応理工やけどこいつはシステムデザインや
学問BDのゴミが行くところ - 130 : 2020/07/05(日) 16:37:18.79 ID:gpimV4Vx0
- >>100
嘘定期
学門はAbcdは最近出来たからゴミもクソもない - 101 : 2020/07/05(日) 16:33:38.25 ID:bCS3DM4N0
- 昨日は知り合い降臨しとったな
- 104 : 2020/07/05(日) 16:34:01.89 ID:FDJR77X6a
- そりゃこいつみたいにバカの信者作れるなら大学なんて必要ねえよな
- 105 : 2020/07/05(日) 16:34:06.73 ID:TcbnzvomM
- 私文が大学の実態語ってんじゃねーぞ
- 109 : 2020/07/05(日) 16:34:14.75 ID:q1L7ieAD0
- ワイ医学部、さすがに納得いかない
テストは新規作成当たり前だしレポートもコピペはご法度だぞ - 115 : 2020/07/05(日) 16:35:01.63 ID:vIlE9uI4p
- >>109
ちゃんと勉強してんのは医療系とか理工くらいだろうな - 117 : 2020/07/05(日) 16:35:07.19 ID:y2naG1UY0
- >>109
医学部は勉強して当たり前や
死文早慶なんか飲み会とかで上座の勉強して卒業やで - 110 : 2020/07/05(日) 16:34:36.50 ID:lu6bspwm0
- 大学とか就職予備校みたいなもんやし
- 114 : 2020/07/05(日) 16:34:48.46 ID:0p2nIwFY0
- 過去問そのまま出すテストとかあるんか?
- 118 : 2020/07/05(日) 16:35:14.96 ID:6Q1IQwVx0
- ちゃんと慶大生社長と名前でアピールして大学名の必要性理解してるじゃん
何が不要なのか - 119 : 2020/07/05(日) 16:35:18.75 ID:cRn6kcDV0
- じゃあ慶大生って肩書外せばええのにな
- 121 : 2020/07/05(日) 16:35:22.20 ID:etQc7iwGd
- ワイは法学部やったけど営業やってるから大学は大卒という称号ゲットと遊ぶために行ってたといっても過言でない
高卒で同じ職業になってても同じような能力だったと胸を張って言える - 122 : 2020/07/05(日) 16:35:51.09 ID:1CgGqzaW0
- まあ確かに私立大学は不要かもなあ
- 123 : 2020/07/05(日) 16:35:57.37 ID:ykMb/odAa
- 新たなテフくん
- 126 : 2020/07/05(日) 16:36:18.16 ID:AH5oEGPE0
- >>123
これでもtehuよりはなんぼか成功しているという事実に
涙がで、でますよ - 124 : 2020/07/05(日) 16:36:05.65 ID:QPzEV8l4p
- 納豆くさそう
- 128 : 2020/07/05(日) 16:36:33.63 ID:5aXMCJW60
- 文系なくしたほうがいいとかいうアホおるけど
受験内容に問題があるなら全科目必須にすればええんやでどこが不要とかの話ではないだろ
- 135 : 2020/07/05(日) 16:37:53.93 ID:jVn/rGf4M
- >>128
文系は実験とかしないし、本読めば理解できる - 138 : 2020/07/05(日) 16:38:37.67 ID:q+L54zKw0
- >>128
個人的には体育と芸術の二科目は絶対加えたほうが良いと思ってる - 132 : 2020/07/05(日) 16:37:36.76 ID:/YwCxmdJd
- 大学は完全不要(@慶応生社長)
こいつが一番大学の恩恵受けとるやんけ - 137 : 2020/07/05(日) 16:38:22.84 ID:O6PfItYU0
- >>132
草 - 133 : 2020/07/05(日) 16:37:38.38 ID:kTvUUi7U0
- これ正論やで
定期テストのために受動的な勉強しかしなくなる - 134 : 2020/07/05(日) 16:37:39.29 ID:NyGN1Sg20
- こいつ本当に慶大生なの?
コメント