![](https://cnobi.jp/v1/gazorss/recommend/img/icon-black.png)
ネット上の「鋼の錬金術師」の過大評価が過ぎるし逆にダメなところ挙げようや
![](https://774route.com/wp-content/uploads/2024/03/774_samune_by_canva.png)
- 1
「僕っ子」とか言う属性が人気ある理由1 : 2025/02/18(火) 07:04:26.37 ID:bh64tVhL0 マジでわからんのやが。あざとい通り越して痛々しいだけなのに何で人気あるねん あと平仮名や片仮名で「ぼく」「ボク」...
- 2
パチ屋の換金所に人が出入りしたら片っ端から110番することにした。オンラインカジノが違法なら換金所も違法だろ1 : 2025/02/18(火) 08:31:04.40 http://pat.i パチ●コは許さない 昨日上皿にうんこしてきた 2 : 2025/02/18(火) 08:31:52.04 存ぜぬ...
- 3
今日仕事休みなんやが暇すぎる。何かええ遊びやらここ行けってとこ教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/18(火) 08:07:47.31 ID:q18lC7E50 友達と休み合わないし、暇なんよ… 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/1...
- 4
結局NURO光がコスパ最強らしいな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/18(火) 08:10:37.28 ID:5MY5t1Y80 https://greta.5ch.net/poverty/ NURO 光の契約数が増...
- 5
ローマ教皇 新たに呼吸器の感染症が判明 入院続くも容体安定1 : 2025/02/18(火) 07:30:48.70 ID:tbnd2rg99 NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250218/k100147254...
- 6
元フジテレビ渡邊渚さん、一年前を振り返る「なぜ生きているんだろうと自問自答、悔しくて悔しくて何度も泣きました」1 : 2025/02/18(火) 07:14:01.78 ID:xUcFTmS50 http://kenmo.com 2 : 2025/02/18(火) 07:14:15.88 ID:xUcFTm...
- 7
週刊誌さん、スーパーで働く中居正広の兄を直撃1 : 2025/02/18(火) 06:49:16.65 ID:Vbmt3Zve0 https://news.yahoo.co.jp/articles/cbc7ace3fcd8855073682b...
- 8
オズワルド畠中「オンラインカジノって罰金払ったらそれでよくない?自粛とか意味ある?」1 : 2025/02/18(火) 07:06:53.95 ID:xUcFTmS50 http://kenmo.com 2 : 2025/02/18(火) 07:08:10.73 ID:xUcFTm...
- 9
“日本一の漫画家”ランキング!第1位に…『手塚治虫』『尾田栄一郎』を超えた!「世界に誇る漫画家」「世界中に愛されている」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/18(火) 06:52:43.36 ID:+DLEcd+j9 『手塚治虫』『尾田栄一郎』を超えた!“日本一の漫画家”ランキング!第1位に…「世界に誇...
- 10
水原一平父「こんな犯罪、一人でできるわけがない。」→大谷さん大ピンチへ1 : 2025/02/18(火) 05:32:49.20 ID:P9oas/Xx0 《独占スクープ》水原一平被告の父が告白!“大谷翔平への本音”と“息子の素顔” 「1人でなんかできるわけないじゃん...
- 11
カナダの空港でデルタ機が横転 着陸時に事故か1 : 2025/02/18(火) 06:30:32.95 ID:tbnd2rg99 カナダ東部トロントの空港で航空機が着陸する際に事故をおこし、少なくとも8人がけがをしました。 上下逆さまに止まっ...
- 12
【大学受験】高3で偏差値35だったけど二浪で東大に合格!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 04:23:14.27 ID:rDBJksQa0 ――中学に入ったら勉強したんですか? 【西岡さん】:いや...
- 13
元「尼神インター」誠子 吉本退所から約1年…金髪ショートの近影にファン衝撃「どんどんきれいに」1 : 2025/02/18(火) 06:22:18.01 ID:+DLEcd+j9 元「尼神インター」誠子 吉本退所から約1年…金髪ショートの近影にファン衝撃「どんどんきれいに」 [ 2025年2...
- 14
立花孝志「岸和田市の議員が、テレビに騙されただけや!兵庫県の知事選挙と同じで、岸和田市の市長選挙も、永野市長が当選するよ!」1 : 2025/02/17(月) 18:21:49.53 ID:WgspMgA40 キチゲェか? https://kenmo.jp 2 : 2025/02/17(月) 18:22:12.09 ID...
- 15
【社会/IT】NHKに提訴された日本IBMの反論が生々しい…仕様書に記載ない仕様が満載1 : 2025/02/18(火) 04:05:22.17 ID:PL+Ow6wf9 NHKがシステム開発を委託していた日本IBMに対し、開発の遅延による契約解除に伴い計約55億円の代金の返還と損害...
- 16
最近知った雑学を共有するスレ1 : 2025/02/18(火) 03:01:54.66 ID:SYa8USwg0 https://news.1242.com/article/182130 2 : 2025/02/18(火) 0...
- 17
ひろゆき、『保育園落ちた日本4ね』から9年 待機児童減少の理由に私見「教育環境が充実したのではなく…」「もっと悪いこと起きてる」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/18(火) 01:21:19.99 ID:hjy1axsF9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0e6999b33...
- 18
「中学受験で第一志望受かった!よっしゃ早速鉄緑会に入塾や!」 これwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 00:35:04.57 ID:GWoGb3j+M imgur.com/j6JFn6i.jpeg imgur...
- 19
偉くなりたい。誰よりも上の存在になりたいんやけどやっぱり芸能人目指すべきなん?1 : 2025/02/18(火) 02:23:54.96 ID:nPm+NuOH0 アイドル、モデル、俳優あたりは無理やしタレントが狙い目かな? 2 : 2025/02/18(火) 02:24:2...
- 20
俺がハマらなかったゲームジャンル書くから面白いとか教えて欲しい1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/18(火) 01:55:16.23 ID:Z7+6erWo0 ハクスラ FPS パズル 無双 シューティング シミレーション 音楽 スポーツ これら...
- 21
15歳の女子中学生、マッチングアプリで知り合った32歳おっさんとカラオケ店で3時間セクロス1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 01:13:12.62 ID:Y4irRP5d0 15歳の女子中学生にカラオケ店で性的暴行疑い 32歳会社...
- 22
精神疾患で休職の教員247人 神奈川県立・市町村立学校 昨年度1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 00:10:44.19 ID:TdFZGCyO0 昨年度、県立学校および政令市を除く市町村立学校に勤務する...
- 23
「キミとアイドルプリキュア♪」のワキ、エッチ過ぎる!!!1 : 2025/02/17(月) 23:14:25.46 ID:PilBUrv60 https://mantan-web.jp/article/20250215dog00m200042000c.h...
- 24
みずほ銀行の行員も貸金庫窃盗www1 : 2025/02/17(月) 23:35:35.30 ID:5JKZ7kQy0 ソースはWBS 3 : 2025/02/17(月) 23:36:04.66 ID:a08RC+AT0 とうとう出...
- 25
【動画】すまん、この事故ってどうやれば回避できたんだ?!1 : 2025/02/18(火) 00:04:54.36 ID:Y4irRP5d0 動画は2あたり https://abe.accidents.jp 2 : 2025/02/18(火) 00:05...
- 26
ミャンマー、少数武装民族が「日本人の救出に向けて動く」 中国系犯罪集団の拠点に「日本人いる」1 : 2025/02/18(火) 00:00:01.77 ID:Wt8Cy9jT9 ミャンマー特殊詐欺拠点に「日本人いる」 現地の武装勢力トップ“救出に動く”姿勢 ミャンマーの国境にある中国系犯罪...
- 27
スカート内を盗撮、目撃者の顔殴る JR神戸駅、50歳の会社員を容疑で逮捕1 : 2025/02/17(月) 22:28:15.37 ID:V1N4PNof0 JR神戸駅(神戸市中央区相生町3)で女性のスカート内を盗撮し、目撃者の顔面を殴ったとして、 兵庫県警生田署は17...
- 28
山瀬まみと森高千里が並んだ結果ww1 : 2025/02/17(月) 22:29:15.06 ID:zrt2vVGF0 up.gc-img.net/post_img/2025/02/xupMCEGsD1SQm7L_3HfmR_680...
- 29
オンラインカジノ→違法、パチ●コ→合法1 : 2025/02/17(月) 23:14:06.20 ID:FTZvcK4a0 おかしいやろ 2 : 2025/02/17(月) 23:15:23.84 ID:LRXvE7/dH パチ●コはあ...
- 30
みずほ銀行、貸金庫窃盗1 : 2025/02/17(月) 23:09:24.00 ID:00nl/oS50 https://x.com/mi2_yes/status/1891487378100936754 2 : 202...
- 1 : 2020/07/05(日) 16:01:21.81 ID:dO2rX1cs0
- おま●こ舐めたいと思える♀キャラがいない
- 2 : 2020/07/05(日) 16:01:30.57 ID:uqMMTEWs0
- 作者がま●こ
- 4 : 2020/07/05(日) 16:01:50.54 ID:hWoOq04l0
- 売上はブリーチ以上ナルト以下
いうほど過大評価か? - 5 : 2020/07/05(日) 16:02:00.65 ID:SMt+ESOd0
- VIPでやれ
- 6 : 2020/07/05(日) 16:02:07.64 ID:rro361cs0
- アニメの一期の方が面白い
これ言うと原作厨が発狂するけど - 34 : 2020/07/05(日) 16:05:35.26 ID:elhBXpp8a
- >>6
まんさんは旧アニの方が好きってのが多いな - 7 : 2020/07/05(日) 16:02:09.45 ID:ELUFvz3S0
- アニメ(ドイツ行くやつ)好きやで
- 8 : 2020/07/05(日) 16:02:26.54 ID:0JI8LWLD0
- 一期はほぼアニオリでその一期がウケただけや
- 9 : 2020/07/05(日) 16:02:40.52 ID:itbgwVUX0
- 設定が面白いだけ
物語の流れとかは普通につまらんよ - 10 : 2020/07/05(日) 16:02:44.75 ID:06MHHeZT0
- あのさあ…
ラストのおま●こを舐めないのなら誰のを舐めるんだい?
- 11 : 2020/07/05(日) 16:02:50.45 ID:JN1q93RI0
- ランファン舐めたい
- 12 : 2020/07/05(日) 16:02:56.70 ID:2D64gkh10
- 主人公がイキってるのに強くないとか全然面白くない
- 13 : 2020/07/05(日) 16:03:17.54 ID:msoRta+G0
- 作者女性だから、ヨイショしないと怒られる
- 14 : 2020/07/05(日) 16:03:24.02 ID:re3wdviI0
- 普通にゴミマンガ
- 15 : 2020/07/05(日) 16:03:27.16 ID:wvlkZUa/0
- 加藤純一を起用しなかった
- 16 : 2020/07/05(日) 16:03:33.03 ID:vMDl77Cs0
- 一気読みすると面白いけど連載当時は中だるみしてたよな
- 17 : 2020/07/05(日) 16:03:52.35 ID:KKyikzAn0
- 荒川って鋼錬と百姓貴族とアルスラーン戦記だけの1発屋だよな
- 18 : 2020/07/05(日) 16:03:59.03 ID:dUB7mpBsd
- シナチク出てきてからつまらんくなった糞漫画やんけ!
これ言ったら誰も反論できんのよな - 20 : 2020/07/05(日) 16:04:17.95 ID:kUpAPPvca
- >>18
北だぞ - 38 : 2020/07/05(日) 16:05:52.65 ID:AG9nzI8L0
- >>18
パンダのクソガキ出てきてから一気につまらなくなったわ - 65 : 2020/07/05(日) 16:08:54.45 ID:dwO3ONr+a
- >>18
だってお前が最初から反論受け付ける気無いやん
だからまともに取り合われないんやで - 88 : 2020/07/05(日) 16:10:48.15 ID:de8qV05Y0
- >>18
ほんこれ
支那の爺さんだけにしてればまだしも他のキャラはゴミすぎた - 19 : 2020/07/05(日) 16:04:04.69 ID:Jj0U1Llc0
- おハゲ
ホークアイの良さわからんのか - 21 : 2020/07/05(日) 16:04:18.81 ID:BlfjqDg80
- いやいやリサのおま●こなめたいやろ
- 22 : 2020/07/05(日) 16:04:22.84 ID:13iiJR2V0
- 未知の生物との闘いに対して成長してどうのこうのできるのがおかしいやろ
スカーには最初はボロ負けしてたけど最後では良い勝負だったやんけ - 23 : 2020/07/05(日) 16:04:32.35 ID:frH+MVqAd
- 妊娠がすごいどうたら
- 24 : 2020/07/05(日) 16:04:35.99 ID:VEaRXOwj0
- 一期アニメの出来がよかったおかげで原作も評価されるようになった
原作だけ見たらそこまでよくない - 25 : 2020/07/05(日) 16:04:42.70 ID:E3ntJMDPp
- 北方基地編丸々いらない
- 26 : 2020/07/05(日) 16:04:47.33 ID:wIoCpmA8a
- 面白いバトルがない
- 27 : 2020/07/05(日) 16:04:53.15 ID:8MCxCMcp0
- わいは大好きだけど北のお話はいらなかったと思う
- 28 : 2020/07/05(日) 16:05:06.07 ID:dZ/9iniM0
- 終盤がイマイチだからな
ホムンクルスも基本雑魚だし - 29 : 2020/07/05(日) 16:05:11.51 ID:V7eVn/8va
- 作者が女てとこが一番ダメなとこなら内容にはケチつけられないってことでは
- 30 : 2020/07/05(日) 16:05:23.11 ID:Jj0U1Llc0
- 北の話はオリヴィエが出てくるからすき
- 31 : 2020/07/05(日) 16:05:26.11 ID:2D64gkh10
- 戦闘中にギャグを挟んでくること
- 32 : 2020/07/05(日) 16:05:26.13 ID:KUIxs2Ja0
- 旧が落とし所上手くやりすぎたせいで原作の錬金術の根本の説明はクソ雑になってしまった
地殻のエネルギー(笑) - 64 : 2020/07/05(日) 16:08:49.32 ID:tb/EHmL7a
- >>32
旧監督「ん?等価交換の筈なのに錬金術のエネルギーどこから来てるんや?……魂がエネルギー源って事は別の所の奴使ってるんやろなぁ……つまり平行世界があるんや!」こいつの厨ニ妄想力が凄すぎる
- 107 : 2020/07/05(日) 16:12:23.95 ID:Zm8KucZT0
- >>64
映画すこ - 33 : 2020/07/05(日) 16:05:26.73 ID:AG9nzI8L0
- エドが上位互換のパパ出てきてから魅力のないキャラになった
- 35 : 2020/07/05(日) 16:05:36.31 ID:d8Hf4+CUd
- 大総統戦は好きすぎるわ
大総統が無双するのとそこそこ強キャラが集まって身を犠牲にしてやっと一矢報いるあたりとか - 36 : 2020/07/05(日) 16:05:39.55 ID:dl5yG0aYr
- 原作改変しまくりのアニメ一期が面白いという奇跡
- 52 : 2020/07/05(日) 16:07:24.66 ID:ZkRG1W7Sd
- >>36 ラース短気すぎませんかね?
- 37 : 2020/07/05(日) 16:05:49.17 ID:J77cJaOHM
- 最終決戦ほぼ親父の戦いやったのはマイナス
- 39 : 2020/07/05(日) 16:05:59.71 ID:cZ9QjjRe0
- 女が微妙なのは逆に良い
ギャグがつまらない、ハボックが重症負うところとか - 40 : 2020/07/05(日) 16:06:11.87 ID:dl5yG0aYr
- 褒めるとこも叩くとこもあんま無いけど
それを良い事に声のデカイ腐ま●こがやたら持ち上げている - 41 : 2020/07/05(日) 16:06:27.56 ID:j4jINOti0
- おっさんが活躍してええやん
苦手なやつはなろう系みたいなのしか見ないんやろな - 42 : 2020/07/05(日) 16:06:36.50 ID:ZkRG1W7Sd
- 大佐が強すぎて大佐でよくね?ばっかり
ホムンクルスのkill数も一番多いし - 50 : 2020/07/05(日) 16:07:13.11 ID:Jj0U1Llc0
- >>42
雨の日になると雑魚やし - 56 : 2020/07/05(日) 16:07:46.23 ID:ZkRG1W7Sd
- >>50 言うほど雨の日あったか?
- 144 : 2020/07/05(日) 16:14:35.48 ID:/8Ld9met0
- >>42
そらその辺放浪してるだけのガキより戦争経験して殺し特化の技もってる大佐のほうが強いに決まってるやん - 43 : 2020/07/05(日) 16:06:37.79 ID:LOq1bqk1a
- 後日談とか一切ない
- 44 : 2020/07/05(日) 16:06:43.96 ID:q3OMMlJP0
- 全体的に燃える戦闘が少ないのは欠点やな
特に主人公のエドに印象的なバトルがない - 45 : 2020/07/05(日) 16:06:46.34 ID:LjcOKTbq0
- 基本このまんさんのマンガ女は強いみたいなの描くからなぁ
- 46 : 2020/07/05(日) 16:07:01.44 ID:oed6RmIa0
- 全体的に面白いけど瞬間最大風速がそんなに高くないから作品自体がこじんまりしてる印象を受ける
- 47 : 2020/07/05(日) 16:07:03.06 ID:OETpHgMvM
- ラスボスが主人公とまったく同じ顔でボスバトルて感じがしない
- 48 : 2020/07/05(日) 16:07:06.89 ID:E3ntJMDPp
- 最終決戦が大総統無双以外面白くない
- 49 : 2020/07/05(日) 16:07:08.97 ID:UgWU8v0qd
- スカーっていつのまにか味方になったんあれ
- 77 : 2020/07/05(日) 16:09:52.03 ID:WQ/O6Xt80
- >>49
北のイシュヴァールハーフに説得されらからやなかったか - 51 : 2020/07/05(日) 16:07:24.26 ID:ToWad3Wa0
- マジでアニオリの方が面白いというね
- 53 : 2020/07/05(日) 16:07:40.29 ID:cYUXQJsq0
- 中盤は普通にダレた
なんならラスト直前まで - 54 : 2020/07/05(日) 16:07:40.44 ID:UnhqkxOB0
- キャラデザのパクリ
有名どころだとスカーとか元ネタそのまんまやで - 55 : 2020/07/05(日) 16:07:42.60 ID:r1pi6Wl00
- 本田翼
- 57 : 2020/07/05(日) 16:07:47.93 ID:zluws0/X0
- チートスペックしかいない
- 58 : 2020/07/05(日) 16:07:57.98 ID:BlfjqDg80
- 妊娠の件は普通に意味有るしな
- 59 : 2020/07/05(日) 16:08:09.12 ID:E3ntJMDPp
- 旧アニメのアニオリの方が面白い設定
扉の向こうとか - 60 : 2020/07/05(日) 16:08:25.74 ID:oF7fsnuB0
- パラレルワールドに飛んでその先の話を劇場版にするアニオリさんほんと好き
- 61 : 2020/07/05(日) 16:08:29.72 ID:BceRODVv0
- ホークアイのエ口同人たくさん出たやんけ
- 62 : 2020/07/05(日) 16:08:36.00 ID:/IFo0VWX0
- 女が可愛くない
顔がやたら丸っこい
ウィンリィにイラッとする - 63 : 2020/07/05(日) 16:08:37.40 ID:OSRxwuZZ0
- 強いて言うならブリッグズの北国のところは少しグダってたがそれ以外は完璧やろ
ハガレンより終わり方がきれいな少年漫画ほぼないわ - 66 : 2020/07/05(日) 16:09:06.48 ID:ruPm95wcM
- 弟の方がかっこいいこた
- 67 : 2020/07/05(日) 16:09:15.03 ID:NMnJHjKxa
- 加点方式だとBLEACHの方が評価高い
ハガレンは減点方式で評価されてる優等生でしかないわ - 108 : 2020/07/05(日) 16:12:28.36 ID:ZkRG1W7Sd
- >>67 減点考慮しなかったら神やからなBLEACH
考慮してもオサレでなかった事にできるし - 125 : 2020/07/05(日) 16:13:22.44 ID:BIr++w730
- >>67
なお陰キャは減点方式を好む模様 - 170 : 2020/07/05(日) 16:15:43.90 ID:GGfJlUkld
- >>67
これはわかる - 68 : 2020/07/05(日) 16:09:23.99 ID:ToWad3Wa0
- なんJって定期的に女作者に親を殺された奴湧くよな
- 69 : 2020/07/05(日) 16:09:24.73 ID:EAMOtfX8d
- タキすこ
- 70 : 2020/07/05(日) 16:09:27.71 ID:BlfjqDg80
- 大佐がホークアイの背中見るとこよりえっちなの無いやろ
- 71 : 2020/07/05(日) 16:09:34.13 ID:YBgdws9S0
- だるいだるい言ってたホムンクルスだけ
キャラ立ってなさすぎやろ - 93 : 2020/07/05(日) 16:11:19.91 ID:WQ/O6Xt80
- >>71
まあただのモグラやし - 72 : 2020/07/05(日) 16:09:36.20 ID:oDkApURh0
- 掲載紙
- 73 : 2020/07/05(日) 16:09:39.06 ID:E3ntJMDPp
- 旧アニの弟賢者の石化からの逃避行が哀愁漂ってて良かった
- 90 : 2020/07/05(日) 16:10:57.10 ID:KUIxs2Ja0
- >>73
ワイはやっぱ母親のホムンクルス倒すところや
あれで朴璐美の演技やるやんって思った - 74 : 2020/07/05(日) 16:09:39.10 ID:DBfgz2GB0
- 原作はやっぱり経血の臭いが強すぎる
やたら男に媚びない強い女とか出産がどうたらとか
作者が女を抑えきれてないのがね
その点男がつくった一期アニメはそれが取り除かれておりいい作品になってる - 75 : 2020/07/05(日) 16:09:41.14 ID:AtwK+CaMd
- ブリックス編がね
- 76 : 2020/07/05(日) 16:09:46.81 ID:a2WaEV/Gd
- 大総統戦は最高やったな
- 78 : 2020/07/05(日) 16:10:04.83 ID:VxgHwkSHp
- 実写がね
- 79 : 2020/07/05(日) 16:10:09.16 ID:OR2zivw/0
- >>1
作者のを舐めたい - 80 : 2020/07/05(日) 16:10:15.88 ID:4wDDBP3L0
- 等価交換だ 俺の人生半分やるからお前の人生半分くれ
- 81 : 2020/07/05(日) 16:10:19.06 ID:AWIZdyHb0
- 主婦tueee展開は要らなかったと思う
- 82 : 2020/07/05(日) 16:10:30.31 ID:dUB7mpBsd
- シナチク出てきて雰囲気ぶち壊しになったよな
- 83 : 2020/07/05(日) 16:10:30.44 ID:aPWu2IP60
- ちょっとま●こ臭い以外は特に嫌なとこないわ
- 84 : 2020/07/05(日) 16:10:32.71 ID:VPN3sFu60
- 真理の扉とかの細かい説明が無い
- 85 : 2020/07/05(日) 16:10:36.60 ID:4wDDBP3L0
- ハガレン自体はそれなりに面白い
問題は荒川の信者やってる馬鹿マン共 - 86 : 2020/07/05(日) 16:10:40.96 ID:AtwK+CaMd
- 旧アニの大総統の殺し方好き 骸が弱点とか
- 98 : 2020/07/05(日) 16:11:33.37 ID:jPpZsRMO0
- >>86
母親の死体掘り返すシーンすき - 87 : 2020/07/05(日) 16:10:45.21 ID:J77cJaOHM
- エドの戦いほんま印象に残らんよな
あの腕を変化させるギミックとかいろいろやりようはありそうなのに - 109 : 2020/07/05(日) 16:12:31.49 ID:AG9nzI8L0
- >>87
腕に剣生やすか地面から槍作るかしかないからな
もっとエグいの作れるはずなのに - 89 : 2020/07/05(日) 16:10:54.75 ID:VjkKhpkv0
- いやおもろいわ
- 91 : 2020/07/05(日) 16:11:03.86 ID:cYUXQJsq0
- 主婦だ!をマンマン言ってる奴はマジでなんJ離れた方がええぞ
- 92 : 2020/07/05(日) 16:11:14.56 ID:0GF2q7rq0
- グラン大佐もっと見たかったわ
- 94 : 2020/07/05(日) 16:11:20.61 ID:Rh2yJJsj0
- まんさん「アニメと違う!原作は偽物」
- 95 : 2020/07/05(日) 16:11:24.05 ID:Avq7Ig9B0
- ハガレンって序盤のダークファンタジー感がきらいじゃなかったのに
どんどんダーク感無くなってのが残念でならない - 96 : 2020/07/05(日) 16:11:24.43 ID:YBgdws9S0
- 中国女かわいかったやろ
- 97 : 2020/07/05(日) 16:11:30.61 ID:4OLa0Msoa
- やってることのわりにノリが明るすぎる
終わりのハッピーエンド感がチープ - 99 : 2020/07/05(日) 16:11:50.56 ID:DEz2QcSM0
- 主婦だ!ってくっさいノリ続ける一方で大総統生み出すの凄すぎやろ
- 100 : 2020/07/05(日) 16:11:56.94 ID:KLspjBC6M
- 予定調和すぎるわ
最初に決まってることしかやらないから序盤とかクソつまらんし
月刊連載で単行本5巻くらいまで何も起きないとか舐め過ぎやろ - 101 : 2020/07/05(日) 16:12:03.89 ID:E3ntJMDPp
- 北行ってから最終決戦だから
総評すると終盤はあんま面白くない - 102 : 2020/07/05(日) 16:12:04.37 ID:vcHGhii0p
- 女上げがしつこい
- 103 : 2020/07/05(日) 16:12:07.12 ID:eYltpD/Va
- 原作は錬金術の秘密についてのくだりが雑すぎる
「シンの連中は最初から実は分かってたし地のエネルギー?を利用してるので無限です」ってひどすぎやろ - 104 : 2020/07/05(日) 16:12:10.20 ID:dwI4YIQz0
- ホークアイとランファン?やっけのキャラが被りすぎてた
どっちか男でよかったと思うけど作者なりの腐女子対策やったんかね - 105 : 2020/07/05(日) 16:12:10.69 ID:meglQKYhp
- 全ての伏線に意味があって感動する 鬼滅とかいうゴミが笑えるレベル
- 134 : 2020/07/05(日) 16:13:53.14 ID:YBgdws9S0
- >>105
鬼滅はライブ感を楽しむバトル漫画
つまりBLEACHや
ハガレンの比較対象にはならん - 136 : 2020/07/05(日) 16:14:09.36 ID:ZkRG1W7Sd
- >>105 作者は京大卒の編集がついていけんレベルで頭ええらしいからな
- 106 : 2020/07/05(日) 16:12:11.71 ID:Avq7Ig9B0
- 作者が女って判明したら途端に面白くなくなったわ
女が書いてるってだけでなんであんなに嫌悪感出るんやろうなあ
そういう奴いっぱいおるやろ - 117 : 2020/07/05(日) 16:13:01.88 ID:4OLa0Msoa
- >>106
多分言葉の元の意味合いに引きずられてる - 119 : 2020/07/05(日) 16:13:03.21 ID:E3ntJMDPp
- >>106
流石にそれは病気やろ
経血臭いとか鉄臭いとか - 133 : 2020/07/05(日) 16:13:52.85 ID:4OLa0Msoa
- >>119
違うんだよつまり昔は眠りについている人たちがその世界で生み出したものが外の世界に発現する
これを女が作ったと呼んだ
それは彼らの見ている世界を垣間見るものにもなったわけやが - 127 : 2020/07/05(日) 16:13:31.82 ID:dwI4YIQz0
- >>106
流石に気持ち悪すぎるわお前 - 128 : 2020/07/05(日) 16:13:31.91 ID:rro361cs0
- >>106
それはお前が頭の病気なだけや - 135 : 2020/07/05(日) 16:14:00.33 ID:DEz2QcSM0
- >>106
悪いがそこまでのはマイノリティーや - 147 : 2020/07/05(日) 16:14:42.53 ID:OSRxwuZZ0
- >>106
それこそ女みたいな思考やろ
本当に面白い物は性別関係なく評価される - 152 : 2020/07/05(日) 16:14:59.17 ID:J7FxzL+1d
- >>106
これ
裏切られた気分や - 162 : 2020/07/05(日) 16:15:21.61 ID:B18RNuK90
- >>106
キチゲェかな - 111 : 2020/07/05(日) 16:12:44.29 ID:yFkZZm/00
- ホークアイがデブ
- 112 : 2020/07/05(日) 16:12:44.32 ID:AtwK+CaMd
- エドが倒したホムンクルスってお父様以外いなくね?
- 126 : 2020/07/05(日) 16:13:30.99 ID:a2WaEV/Gd
- >>112
プライド - 113 : 2020/07/05(日) 16:12:48.70 ID:oTj0sfJ9F
- 旧アニの「ホムンクルスは人ではないからだ」ってセリフめっちゃ好き
- 114 : 2020/07/05(日) 16:12:49.70 ID:oF7fsnuB0
- キンブリーが連れてくるキメラさんが次から次へと仲間になっていくのはさすがに都合良かった
- 139 : 2020/07/05(日) 16:14:13.83 ID:LY0DARp20
- >>114
でもあいつらが最後まですげえ活躍してたのは好きだわ
適当なタイミングで全員死ぬと思ってた - 155 : 2020/07/05(日) 16:15:07.76 ID:ZkRG1W7Sd
- >>114キメラ殺されすぎて途中死なんでくれって思いながら見てたわ
- 115 : 2020/07/05(日) 16:12:57.88 ID:S5Xfq5iU0
- ハガレンって叩いてはいけない風潮あるよな
女性差別になるんだもん - 116 : 2020/07/05(日) 16:12:58.97 ID:oPZER09Q0
- ぶっちゃけ主人公最強でもないし必殺技もないのにあんな面白いのは凄いと思う
- 187 : 2020/07/05(日) 16:16:38.99 ID:E3ntJMDPp
- >>116
よく言われる、エドは無双して無いのがいい!って
そのせいかエドの印象残るバトルが無いんよな
グリード戦くらいか、それもアニメの方が良かったし - 118 : 2020/07/05(日) 16:13:02.27 ID:J7FxzL+1d
- 作者が女の時点で読む価値ないやろ
- 120 : 2020/07/05(日) 16:13:05.39 ID:ZK3uMmQO0
- ギャグシーンがしつこい寒いつまらない
- 121 : 2020/07/05(日) 16:13:10.54 ID:SUiMgvB9r
- ま●こくさい
- 122 : 2020/07/05(日) 16:13:11.64 ID:VUDv0IZ40
- ギャグ要素いらない
- 123 : 2020/07/05(日) 16:13:13.23 ID:a7VUJgXM0
- キメラのおっさんたち必要だった?
- 124 : 2020/07/05(日) 16:13:21.64 ID:LzIa3BKk0
- 主婦だ!
- 129 : 2020/07/05(日) 16:13:36.90 ID:V6LmwRhe0
- レス見れば見るほど欠点ないのがよくわかるわ
- 130 : 2020/07/05(日) 16:13:37.89 ID:ElcV53Gl0
- 敵が舐めプし過ぎ、いつでもヤれたやろ
- 143 : 2020/07/05(日) 16:14:31.36 ID:a2WaEV/Gd
- >>130
そりゃだってお父様が神になるまでは殺せないんやからしゃーないやろ - 131 : 2020/07/05(日) 16:13:49.10 ID:BUwxaWKp0
- 北らへんの中だるみ感はすごいけど結局は綺麗に終わったかどうかよ
- 132 : 2020/07/05(日) 16:13:49.14 ID:TwEWkd8j0
- 出産とかはともかく腐臭い描写がないからそこは読みやすい
- 146 : 2020/07/05(日) 16:14:40.03 ID:Hd5MTRVja
- >>132
腐れとノーマルCP厨がおってハガレンは後者やからな - 211 : 2020/07/05(日) 16:17:27.27 ID:E3ntJMDPp
- >>132
なおホモニーサン - 137 : 2020/07/05(日) 16:14:10.83 ID:3NIxALYY0
- ボマーの兄の暗号を解読したところ
あんなに都合よく解析できるはずがない - 138 : 2020/07/05(日) 16:14:13.00 ID:KobuQQAZ0
- ストーリーにはケチないけど
大佐が強すぎたのは萎えたわ素でホムンクルス圧倒するのは無いわ
- 140 : 2020/07/05(日) 16:14:19.22 ID:9xUMYs1na
- 最後の「真理の扉と等価交換」→「正解だ」は正直未だによくわからない
- 157 : 2020/07/05(日) 16:15:11.05 ID:v8WNA63er
- >>140
本来人には錬金術は必要無いってことや - 141 : 2020/07/05(日) 16:14:24.83 ID:TwEWkd8j0
- 構成しっかりしてて面白いけどカタルシスはあまり感じなかったな
- 142 : 2020/07/05(日) 16:14:30.11 ID:UwuT7X0N0
- 天才とはいえガキでもできる人体錬成をやった奴少なすぎだろ
- 145 : 2020/07/05(日) 16:14:39.46 ID:rmkYuxtJ0
- 師匠の母は強し的な描写
- 149 : 2020/07/05(日) 16:14:53.64 ID:xY1uYA8O0
- アームポリコレング少将のところがつまらない
- 150 : 2020/07/05(日) 16:14:56.66 ID:GGfJlUkld
- 名言がない
- 151 : 2020/07/05(日) 16:14:57.55 ID:9+z9Atu80
- しょせんはま●こ作者よ
- 153 : 2020/07/05(日) 16:15:04.82 ID:zo5FAn6gd
- 人体錬成で失うものって完全にランダムなんか?
- 195 : 2020/07/05(日) 16:16:57.59 ID:v8WNA63er
- >>153
一番本人が必要としてるものを奪われるとかそんなんやなかったか - 154 : 2020/07/05(日) 16:15:07.52 ID:meLZhDg90
- 主婦だは実際臭いやろ
読んでてここ違和感あったわ - 203 : 2020/07/05(日) 16:17:15.64 ID:LY0DARp20
- >>154
臭い
最強の主婦様とアームストロング姉は気持ち悪い - 156 : 2020/07/05(日) 16:15:08.50 ID:JwsYOinO0
- 大総統とグラトニー以外は無能なホムンクルス
- 176 : 2020/07/05(日) 16:15:55.33 ID:AWIZdyHb0
- >>156
アンチ乙
ボインでハボック籠絡したから - 204 : 2020/07/05(日) 16:17:17.49 ID:fv+mSw2v0
- >>176
重要な事は何も言わなかったぞ
まぁハボックが優秀なんやけど - 222 : 2020/07/05(日) 16:17:57.38 ID:JwsYOinO0
- >>176
そのせいで殺されたやろ - 158 : 2020/07/05(日) 16:15:13.82 ID:9HkhOb5a0
- 作者はま●こじゃん
- 159 : 2020/07/05(日) 16:15:17.15 ID:1CKp6lTA0
- ネット上だとマ●コの声がマジででかいんやろな
マ●コからネット取り上げろ - 160 : 2020/07/05(日) 16:15:19.88 ID:QYIHYCkq0
- もっとエドのとんでもない技とか見れたらよかったのにな
ちょろっと義手の先端尖らすて戦いを舐めとるやろ - 161 : 2020/07/05(日) 16:15:21.09 ID:uWzc2r9dM
- 単純に後半グリードばっかりでエドアルの出番減ってるからつまらんだけ
- 163 : 2020/07/05(日) 16:15:21.86 ID:4OLa0Msoa
- 歌とかもせやで
それでこんな感じなのかなとか当時の人たちも色々考えたんや
そうこうしてるうちにその世界に飲まれて行ってしまったんやけどなみんな - 164 : 2020/07/05(日) 16:15:22.00 ID:GUFdFLwSa
- 人体錬成したらなんで真理の扉見れるのか説明あった?
- 165 : 2020/07/05(日) 16:15:26.55 ID:jBQItZYX0
- 作者が女ってバレて一気に評価が地に落ちたよな
- 167 : 2020/07/05(日) 16:15:34.69 ID:fIKkrfIia
- なんだかんだアニメに恵まれてるわ
今の知名度になったのはアニメ一期のおかげやろうし - 169 : 2020/07/05(日) 16:15:42.32 ID:kC61kOlY0
- ダメなところっていうかダメと言うほどダメなところがないからネットで人気なんだろう
基本的に減点方式で漫画読むやつが多いからな - 171 : 2020/07/05(日) 16:15:44.57 ID:VPMapf/m0
- 20巻あたりからだいぶおもろいと思うけどな
オートメイルつけたランファンが来るとことか結構好き - 173 : 2020/07/05(日) 16:15:52.74 ID:P9+TG59md
- ちょっと女強いくらいで発狂して恥ずかしくないんか?
- 174 : 2020/07/05(日) 16:15:53.79 ID:2D64gkh10
- 皆が皆絶賛するほどのものではないと思うが少しでも文句言うやつがいると作者が女だから叩かれてるって信者がキレてくる
- 175 : 2020/07/05(日) 16:15:55.24 ID:AtwK+CaMd
- 世界観が現実世界だと何年頃なんだ?
電話とかあるし1900年代初頭くらいか? - 184 : 2020/07/05(日) 16:16:35.25 ID:4OLa0Msoa
- >>175
1920年代くらい? - 178 : 2020/07/05(日) 16:16:15.13 ID:ONM3Ou/Dp
- エドってどう見てもイケメンなのに作中だとイケメンじゃない設定はなんやったん?
- 193 : 2020/07/05(日) 16:16:49.54 ID:dwI4YIQz0
- >>178
身長がね… - 202 : 2020/07/05(日) 16:17:13.85 ID:sOK5xz0i0
- >>178
165cmしかなかったから - 224 : 2020/07/05(日) 16:18:04.29 ID:LY0DARp20
- >>202
165で豆呼ばわりされてんのか
ハイドとか岡君とか生きてけねえな - 206 : 2020/07/05(日) 16:17:20.77 ID:ayhGE3sma
- >>178
チビだから - 207 : 2020/07/05(日) 16:17:24.00 ID:xY1uYA8O0
- >>178
イケメンだけどチビだからモテない - 214 : 2020/07/05(日) 16:17:34.66 ID:7ILvAyNg0
- >>178
身長
でも終盤伸びてきてイケメン度増したな - 180 : 2020/07/05(日) 16:16:22.89 ID:F0nlXc6X0
- そういえばこの漫画錬金術師10人くらいしか出てきてないよな
そのうち戦えるやつは5人くらいちゃうか - 191 : 2020/07/05(日) 16:16:46.83 ID:YBgdws9S0
- >>180
スカーが殺しまくったからね - 181 : 2020/07/05(日) 16:16:27.38 ID:YBgdws9S0
- op edがことごとく当たりやったのはすごいわ
- 182 : 2020/07/05(日) 16:16:30.03 ID:wBLNkSr+x
- 伏線伏線言われてる割にそんなに鮮やかな回収がないところ
- 183 : 2020/07/05(日) 16:16:34.99 ID:wDWHDEk1d
- 作者が女って聞いて読む気なくした
実際おもろいんか? - 185 : 2020/07/05(日) 16:16:36.20 ID:4f7kVACqa
- 戦闘が面白くない印象に残らないはガチだろ
ブラッドレイも戦闘というより死に方だし - 186 : 2020/07/05(日) 16:16:38.98 ID:2aENKr6n0
- エドの強さがいまいちわからん
- 188 : 2020/07/05(日) 16:16:41.09 ID:Xv6sJpgP0
- 戦闘中に急に投身下がって漫才始めるのが女っぽい
- 190 : 2020/07/05(日) 16:16:41.55 ID:3XPppjEja
- 生物系錬金術師のタッカーですら出来ない人体錬成を行い、なおかつ研究機関にも軍にも一切関わりがなかった最強の主婦
- 192 : 2020/07/05(日) 16:16:47.32 ID:NGngOyRqa
- 一期は大総統が小物すぎる時点でゴミ
あとマスタングの声が全然合ってない
あんな大物感ある声じゃねーだろ - 217 : 2020/07/05(日) 16:17:40.45 ID:4OLa0Msoa
- >>192
少年向けアニメだとどうしようもないことやけど年齢が若すぎんねん大佐みたいな中堅キャラの
30代40代がおらんやんけ - 194 : 2020/07/05(日) 16:16:56.04 ID:4b0X4naWa
- 大佐がちゃんと最後まで強かったのは良かった
男が作るバトル漫画だと焔の大佐のやくまわりは100%かませ化する - 196 : 2020/07/05(日) 16:17:02.03 ID:47H2WLkX0
- 最終戦でアメストリス錬金術がパワーアップしたの意味不だったし、国土錬成陣でできた賢者の石持ちラスボスと一瞬でも戦えてたのが意味わからん
- 229 : 2020/07/05(日) 16:18:16.82 ID:sOK5xz0i0
- >>196
ちゃんと読めや 逆転の錬成陣でボス弱体化させたんやぞ そのためにホーエンハイムが各地渡り歩いてた描写とあったやろ - 197 : 2020/07/05(日) 16:17:03.52 ID:MWwc4kr20
- 引き延ばしとか全く無いのが凄いよな
ぽっと出の悪役とかいないやろ - 198 : 2020/07/05(日) 16:17:03.57 ID:ZkRG1W7Sd
- 暗殺教室とハガレンってどっちが出来いいんやろ
計算されたシナリオは暗殺やが盛り上がりはハガレン方なんよな - 227 : 2020/07/05(日) 16:18:11.61 ID:YBgdws9S0
- >>198
暗殺とか小中学生しか楽しめんやろ - 199 : 2020/07/05(日) 16:17:04.66 ID:lEsqFMP20
- 過大評価じゃなくて評価されてるところがおかしいんだわ
やたら終わり方が綺麗だとか伏線の貼り方がどうとか言われる
ハガレン自体は面白いけどそこに関しては普通 - 200 : 2020/07/05(日) 16:17:10.09 ID:5fdgmJyor
- 最後に背伸びしたことだろ
散々チビネタで茶化した挙句高身長のイケメンになりましたとか舐めてんのか? - 205 : 2020/07/05(日) 16:17:18.67 ID:vLy+26KB0
- 設定のわりに狭い世界で終わった印象
- 208 : 2020/07/05(日) 16:17:24.68 ID:HQL+5drS0
- キンブリーの扱いはもっとどうにかできたやろ
- 219 : 2020/07/05(日) 16:17:50.94 ID:dwI4YIQz0
- >>208
アルスラーン戦記に転生して大活躍しとるからセーフ - 209 : 2020/07/05(日) 16:17:26.87 ID:uWzc2r9dM
- マジでグリードは誰得なん?
あいつがいなければおもろかったわ - 210 : 2020/07/05(日) 16:17:26.89 ID:fcXKQrBka
- なんとなくおもろかった気がするけどあんま覚えてない
- 212 : 2020/07/05(日) 16:17:30.73 ID:P1eSAMgP0
- 紅蓮の錬金術師の言動がイキったガキにしか思えなかった
- 213 : 2020/07/05(日) 16:17:33.43 ID:4f7kVACqa
- アルvsプライドは面白かったわ
それぐらいかな - 215 : 2020/07/05(日) 16:17:38.03 ID:kfU9nOQR0
- 名作であっさり綺麗に終わったの少ないからな
そら評価されるわ - 216 : 2020/07/05(日) 16:17:38.20 ID:psDxYlw5d
- 一期より二期のほうが好きなんやが異端か?
大統領すこ - 218 : 2020/07/05(日) 16:17:42.64 ID:B18RNuK90
- 能力バトル物なのに土属性ばっかでパッとしない
最初に出てきた氷使いみたいなのもっとだせよ - 223 : 2020/07/05(日) 16:17:59.92 ID:yytHEjrU0
- 予定調和
- 225 : 2020/07/05(日) 16:18:04.40 ID:fU5pIlTy0
- >>1
シェスカ - 230 : 2020/07/05(日) 16:18:17.91 ID:3Fu7S3+F0
- 作品を少しでも叩いたらフルボッコにされるし過大評価って言葉が1番似合う漫画や
コメント