
【牛丼】吉野家が7月1日以降もレジ袋を無料に! 中の人に理由などを聞いたら「あざーす!」が止まらなくなった

- 1
最上あいさん、自分を殺した高野容疑者と同棲してラブラブエッチする仲だった1 : 2025/03/31(月) 00:22:32.06 ID:Z/QO/ojT0 2 : 2025/03/31(月) 00:22:40.92 ID:Z/QO/ojT0 https://x.com...
- 2
俺だけレベルアップ 見終わったワロタwwwおもろかったやろ?な?おもろかったやろ?wwwwwwwww\ /1 : 2025/03/31(月) 00:51:34.45 ID:AehpkUEy0 http://5ch.net 3 : 2025/03/31(月) 00:57:00.95 ID:66pvINe4...
- 3
すき家の味噌汁騒動、″あちらの国″の仕業だった1 : 2025/03/31(月) 01:30:16.60 ID:/qqAZTyU0 http://5ch.net// 2 : 2025/03/31(月) 01:30:29.57 ID:/qqAZT...
- 4
ドラクエ1&2、サマル王女仲間で使えそうで一気に購入派が増える1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 00:41:24.67 ID:EEgUj5mT0 楽しみやなぁ https://youtu.be/-dKK...
- 5
東大医学部卒・河野ゆかり「結婚しました。就職しないでスイス移住します」 上田彩瑛「芸能活動もSNSも卒業して研修医として働きます」1 : 2025/03/31(月) 00:38:00.62 ID:lkZsHORV0 対照的な進路に評価も分かれてる ヤフコメより 東大医学部卒・河野ゆかり、スイス移住を発表「就職を見送り決断」 h...
- 6
「岡田斗司夫」とかいう謎のおっさん1 : 2025/03/30(日) 23:10:39.60 ID:bJZ7uAxNd 気付いたら動画見て3時間経ってたわ… 2 : 2025/03/30(日) 23:11:06.37 ID:/XXd...
- 7
【訃報】喜劇役者の芦屋小雁さん死去 91歳 「裸の大将」芦屋雁之助の弟1 : 2025/03/30(日) 20:52:22.13 ID:1XROsbw60 喜劇俳優の芦屋小雁さん死去 91歳 兄は芦屋雁之助 https://news.yahoo.co.jp/artic...
- 8
平凡な小学3年生だったなのはちゃん(9)、脳腫瘍で亡くなる 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 22:51:54.23 ID:gUxzd+hP0 https://greta.5ch.net/test/r...
- 9
広瀬すずが赤裸々告白 「欲のままに『結婚したい』ってずっと思ってた…」1 : 2025/03/30(日) 21:50:53.86 ID:pMM184Pi9 https://news.yahoo.co.jp/articles/01699d8331196e4093c005...
- 10
江頭2:50「感謝祭」永野芽郁襲撃謝罪「台本」は強く否定「芽郁ちゃん後ろで泣いてたと聞かされた」「台本あったら俺の芸は笑えない」1 : 2025/03/30(日) 22:16:08.60 ID:1BmxOLUz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e14bab222df0ff8aa94392...
- 11
Yahoo知恵袋「袴田事件の真犯人を教えてください」アンサー「一人だけ生きのこるのが怪しいですよね自殺したけど」デマで書類送検1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 21:17:12.07 ID:qMs8i2oc0 インターネット上の誹謗中傷が社会問題化する中、「ヤフー知恵袋」で「袴田事件の真犯人を教...
- 12
最上あいさん、自分を殺した高野容疑者と同棲してラブラブエッチする仲だった1 : 2025/03/30(日) 21:57:44.66 ID:sYnXeaQH0 2 : 2025/03/30(日) 21:58:09.46 ID:sYnXeaQH0 https://x.com...
- 13
トンガでM7.3の大地震1 : 2025/03/30(日) 21:47:01.51 ID:qtsLwrcl0 https://weathernews.jp/s/topics/202503/300235/sn.html 2 ...
- 14
小中高生、ガチで死にまくってる模様。小中高生の自殺者は529人で過去最多1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 22:01:19.41 ID:LoY6Pj+M0 子供の自殺が過去最多…小中高生で529人に 動機は「学校...
- 15
車いすの少年、私立高校を受験したところ基地外校長から「受かっても入学しないでねw約束ねw腕試しだからw」と言われる。無事合格1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 21:42:20.12 ID:qMs8i2oc0 手足が不自由で電動車いすを使う香川県の公立中3年の男子生...
- 16
永野芽郁、小4でスカウトされて芸能界に入り以降ずっと売れっ子。恋をする暇もなく処女。江頭に追いかけられて泣くのも当然1 : 2025/03/30(日) 21:45:47.09 ID:/I0wB/gGM 今どき珍しい本当に無垢で穢れを知らない子なんだよ 俺が守護ってあげたい❤︎ https://www.sanspo...
- 17
【訃報】芦屋小雁氏が死去 喜劇俳優1 : 2025/03/30(日) 21:51:38.45 ID:v7HzLjB19 芦屋 小雁氏(あしや・こがん、本名=西部秀郎=にしべ・ひでお、喜劇俳優)3月28日、老衰のため死去、91歳。告別...
- 18
トンガでM7.3の大地震1 : 2025/03/30(日) 21:31:28.40 ID:QA3ekeND0 【地震速報 M7.3】3月30日 21:18頃、トンガのPangaiから南東127kmの地点でM7.3の地震があ...
- 19
真面目な話大学行ったら彼女できてセクロスできるの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 21:21:25.06 ID:Mbr02+GQ0 どうなんや 教えてくれ 2 名前:番組の途中ですが翡翠の...
- 20
【訃報】喜劇俳優の芦屋小雁さん死去、91歳 テレビで活躍、兄は俳優・芦屋雁之助さん1 : 2025/03/30(日) 21:12:18.86 ID:Ulq8IXaq9 喜劇俳優の芦屋小雁さん死去、91歳 テレビで活躍、兄は俳優・芦屋雁之助さん – サンスポ https://www...
- 21
爆乳グラドルファンをゴキブリで性犯罪者予備軍扱い1 : 2025/03/30(日) 20:33:23.98 ID:jAxFLXHh0 i.imgur.com/kNTKWQG.jpeg 2 : 2025/03/30(日) 20:33:48.91 I...
- 22
中孝介(銭湯で寝てる人をフェラしたら現行犯逮捕)⬅こいつが許される言い訳考えろ1 : 2025/03/30(日) 20:38:15.91 ID:m1T145T40 マイクと間違えただけ 歌手なので https://5ch.net/ 2 : 2025/03/30(日) 20:3...
- 23
サンワダイレクトの電源タップがゲーム好きなら反応してしまう件1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 20:28:15.00 ID:vvchEgWJ0 https://www.famitsu.com/arti...
- 24
前田敦子、美ウエスト&デコルテ披露の私服ショット公開 「着こなしオシャレ」「憧れのスタイル」と反響1 : 2025/03/30(日) 19:38:20.95 ID:pMM184Pi9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3a6e80da094fa0f764a978...
- 25
俺氏、TVアニメ「メダリスト」で毎話泣くという実績解除を成し遂げる1 : 2025/03/30(日) 19:46:22.72 ID:O55jCqCM0 つるまいかだ原作によるTVアニメ「メダリスト」第2期の制作が決定。それを記念したビジュアルとムービーが公開された...
- 26
江頭2:50、台本一切無しの独断で永野芽郁を襲ったことが確定!TBS無罪確定!1 : 2025/03/30(日) 20:15:29.60 ID:eku4DE7I0 youtu.be/pMMO5IAapa0 http://chimpo.sex 2 : 2025/03/30(日)...
- 27
統一教会「下関は統一教会の聖地」→ 有田芳生「統一教会が下関を聖地と言った」→ 田村淳「下関は聖地ではない、有田芳生を軽蔑します」1 : 2025/03/30(日) 20:30:03.14 ID:gOgpxWt50 田村淳 @atsushiTSK 地元下関が統一教会の聖地だって!? 聖地って神・仏・聖人や宗教の発祥などに関係が...
- 28
ヤフコメ「災害時は被害調査は控えて救援だけをやるべき」1 : 2025/03/30(日) 18:52:53.33 ID:MQcXJgVD0 政府、ミャンマー地震で調査チーム派遣(共同通信) https://news.yahoo.co.jp/articl...
- 29
【福岡】「焼酎の水割りとチューハイを数杯」福岡県で29日夜から飲酒運転相次ぐ 男女4人を逮捕1 : 2025/03/30(日) 15:09:19.63 ID:tffuW7yf9 福岡県で29日夜から30日未明にかけて飲酒運転が相次ぎ、男女4人が逮捕されました。 30日午前4時半ごろ北九州市...
- 30
国産ソシャゲ最後の希望「まどマギ」「ちいかわ」の評価wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 19:24:46.73 ID:JwwzclLF0 https://greta.5ch.net/povert...
- 1 : 2020/07/01(水) 09:48:20.84 ID:W/p8ToTM9
多くの方がご存知のように、2020年7月1日よりプラスチック製の買い物袋が有料化される。しかし中には、有料化制度の対象外となる袋を導入することで、無料路線を継続する企業も。
吉野家もその1つで、テイクアウト用レジ袋は7月1日以降も無料となる。バイオマスプラスチック配合のものへ変更するからなのだが……それにしてもなぜ吉野家はそんな大変なことを? 気になったので “中の人” に理由を尋ねてみたところ、丁寧に教えてくれたぞ。
その内容をめちゃくちゃ噛み砕いて伝えるならば……
「お客さんのエコバッグじゃ安全面・衛生面で問題のある可能性があるからね。あと、いまは外出時間を極力短くすることが期待されているし、テイクアウトの時に「レジ袋いりますか?」の確認を無くせば、店舗の滞在時間をより短くできるやん」
──的な感じである。ただし、これは当然ながら吉野家にとって、コストアップ(“中の人” によれば具体的な金額は秘密)という名の負担がのしかかってくることを意味する。
よって、持ち帰りレジ袋の無料化を決定するまでは社内でも議論が行われたようだが、最終的には「お客さんの安心・安全以上のものはない」との結論に至ったそうだ。あざーーーーーーす! となった人は多いかと思うが……私がどうしても気になったのは、薄利多売の象徴のような吉野家がそんなことをして大丈夫なのか? という点。
ひねくれた見方ではあるが、レジ袋の無料化は価格アップとセットじゃないと無理ではないだろうか? だってそうしないと、財政面で色々と大変そうだもの。たたでさえ新型コロナの影響も受けているだろうし……。状況を考えると、個人的には値上げでも仕方がないとは思うが、そこのところを確認しておきたい。
持ち帰りレジ袋無料という名のアメは、値上げという名のムチとセットになっているのか? それともアメだけなのか? 恐る恐る聞いてみたところ……
「現段階では値上げの検討をしておりません」
あざーーーーーーーーーーーーーーす!! ……と、ついつい叫びそうになってしまったが、もちろん吉野家の価格が未来永劫このままである訳がない。いつか価格改定は行われる。ただ、それは現段階で検討されていない。なので、みなさん安心して欲しい。
ちなみに、吉野家のライバルとも言える「すき家」でも、7月1日以降レジ袋の代金を無料にするそうだ。また、マクドナルドやKFC(ケンタッキーフライドチキン)、セイコーマートなども無料路線を継続するとのこと。というわけで、最後にもう1つ。
あざーーーーーーーーーーーーーーす!!
- 2 : 2020/07/01(水) 09:50:02.88 ID:YF9OFBM40
- 吉野家がレジ袋無料を維持して、同業他社が有料にしたら
吉野家一人勝ちになるだろうな。
わずかな値段の問題じゃなく、それによってうんとこさ面倒が増えるのを嫌がって
客は有料の店を避けるようになるだろうな。 - 25 : 2020/07/01(水) 09:59:22.21 ID:nuptwqDL0
- >>2
それをさせない為の法律
こんなの正論は分かってるんだよ
みんなで一律にやろうと決めた法を守らない企業ってどうかと思う - 34 : 2020/07/01(水) 10:01:35.41 ID:rS6VeuqO0
- >>25
法律の方がオカシイと思わんか? - 61 : 2020/07/01(水) 10:07:32.92 ID:nuptwqDL0
- >>34
でもこれで袋消費は劇的に減るだろうね。商売側のコスト負担も大きく減るよ
たとえ1%コスト削減するだけで大きいからな
もっと販売業界の利益あげさせて店員さんの時給向上につなげて欲しい
まあコロナで微妙な空気を読まなかったのは小泉が馬鹿だから。どうしても自分の任期中に何かやらないとだったんだろうな
コロナでなければ俺はこの法律いいと思う - 95 : 2020/07/01(水) 10:14:36.53 ID:m1911Qhp0
- >>61
ゴミ出しの袋の消費が増えるだけだろバカ - 98 : 2020/07/01(水) 10:15:44.91 ID:Xn0W0xxS0
- >>95
指定ゴミの袋でゴミ出ししてねえのかてめえは - 112 : 2020/07/01(水) 10:17:47.77 ID:epeuqAPf0
- >>95
ほんとそれ。
生ごみとかを入れたりするのに結局ビニール袋を買わなきゃいけない。
今まではレジ袋を有効活用してたのに。 - 48 : 2020/07/01(水) 10:04:23.21 ID:M8R6vvrC0
- >>25
その法律に「基準満たしたレジ袋なら無料のままでOK」って書いてあるんだが - 105 : 2020/07/01(水) 10:16:56.50 ID:mbCTJrgH0
- >>48
タバコが吸える店もあるみたいな悪規定 - 107 : 2020/07/01(水) 10:17:05.10 ID:DMA0vaVg0
- >>25
便乗して紙袋まで有料にするデパートなんかよりよほどマシ - 3 : 2020/07/01(水) 09:50:22.52 ID:4mAezdyN0
- ちょっと吉野家行ってくる
- 4 : 2020/07/01(水) 09:50:40.04 ID:FZDcfZd50
- えらーい
これCMで流せばいいよ
悪いのは小泉 - 5 : 2020/07/01(水) 09:51:10.56 ID:6ArYOtCg0
- 人の「めんどくさい」は計り知れない
ケチよりもな - 6 : 2020/07/01(水) 09:51:19.55 ID:yDAoRu120
- そもそもレジ袋の有料化はレジ袋を減らすためだろ。
牛丼屋に義務づけは酷。
牛丼用にマイトートバッグは使わないだろ。 - 7 : 2020/07/01(水) 09:51:43.34 ID:viHz6jQP0
- 毎食、吉野家でいいか
割引券もあるし最近のコンビ弁当って500円の割に入ってる量少ないしマズいんだよね
- 8 : 2020/07/01(水) 09:51:43.76 ID:2ToutBid0
- ただめんどくさいだけだろ
- 10 : 2020/07/01(水) 09:52:57.07 ID:8pNWS8gK0
- >>1
記者が牛丼じゃないのがマイナスポイント - 11 : 2020/07/01(水) 09:52:59.23 ID:ZdTKincf0
- そもそもシール止めや密閉できない容器で重ねているだけだし
2つ買って重ねたらあの袋以外は転んで中ぶちまけることになるよ
だから専用袋は当然だけどね - 12 : 2020/07/01(水) 09:53:58.97 ID:v1gAsOjc0
- 吉野家のロゴ入ってたら広告宣伝効果もあるしね。
コンビニとか有料にしやがるから、わざわざマイバックに他所のコンビニやスーパーのプリント入った袋再利用で使ってやるわ。ほんと、リサイクルの発達やポイ捨て少ない民度の高い日本においては究極の愚策。
- 99 : 2020/07/01(水) 10:15:51.25 ID:ziWSRHb30
- >>12
中国なんかどうなんだろな - 13 : 2020/07/01(水) 09:54:13.70 ID:HzMML0ZM0
- 吉野家は俺だけ肉を少なめに盛ったから敵認定した
- 14 : 2020/07/01(水) 09:55:06.45 ID:YU5DtVLS0
- 一人勝ち
牛丼 吉野家
コンビニ セイコーマート - 17 : 2020/07/01(水) 09:56:26.40 ID:3+6L2Rcu0
- スーパーなんかは元々レジ後ろのスペースで自分で袋に入れるからいいけどさ
コンビニは客がレジで自分のエコバッグに自分で袋詰めすんの?大渋滞になるだろ - 18 : 2020/07/01(水) 09:56:58.78 ID:o3JrG/Om0
- しれっと玉ねぎのほうが多くなってんだろ
- 19 : 2020/07/01(水) 09:57:02.82 ID:t0QVmYSE0
- >>1
あ、やべ、袋忘れた、ってなったらその日買わないもんめんどくさいから
ケチなわけじゃなくて、そういう微妙な心理あるよなw - 20 : 2020/07/01(水) 09:57:57.92 ID:k+JWmet50
- 小泉って無能すぎない?
- 21 : 2020/07/01(水) 09:58:01.94 ID:DWAbCglB0
- 袋に数円払うのが面倒くさい
コンビニとか商品に元々上乗せしてるだろって思ってしまう - 24 : 2020/07/01(水) 09:58:56.32 ID:v+qL6I5t0
- >>21
バカそう - 38 : 2020/07/01(水) 10:02:23.66 ID:kgpKldk40
- >>21
よく勘違いしてる人がいるがコンビニは他の業界とシステムが違うんよ - 23 : 2020/07/01(水) 09:58:52.63 ID:XT/0lO8o0
- これはオリジン弁当への批判ではなく
オリジン弁当では、レジ袋不要のお客さんに、弁当を汁漏れ防止のためと思われるビニール袋で包んで渡してた
それって結局店員の手間になっているしビニール袋は消費するしでマクロな意味ではコストカットになっていないじゃんと
おまけにエコになっていないという…こういう対応を企業に強いるのはちょっと間違っていると思う
タイミングが悪いだけに余計にそう思ってしまう - 26 : 2020/07/01(水) 09:59:51.18 ID:2nHc3ZaE0
- いい大人があざーすとか使うなよ気持ち悪い…
- 27 : 2020/07/01(水) 10:00:10.45 ID:zZJfEbbu0
- 弁当にエコバッグは向いてないからな汁垂れたら洒落にならん
- 28 : 2020/07/01(水) 10:00:27.79 ID:sFyaKy170
- すき家でいいや
- 30 : 2020/07/01(水) 10:01:21.07 ID:1jvIS27I0
- さあ進次郎、地球のために責め立ててみろよ
- 31 : 2020/07/01(水) 10:01:27.46 ID:gAtY7heC0
- 吉野家ってご飯が不味い
- 32 : 2020/07/01(水) 10:01:29.94 ID:3kT9h4Wn0
- 客のこと考えるなら廃業しろよ
- 33 : 2020/07/01(水) 10:01:34.43 ID:kgpKldk40
- コンビニとの違いはコンビニは本部が店舗に袋を買い取らせてるからなあ
「レジ袋はサービスなんであげた方がいいですよ。でもうちのロゴの入ったレジ袋じゃなきゃダメですよ。だからこれ買い取ってください」
と無茶苦茶理論で強制的に買い取らせてる
スーパーマーケットや牛丼ファーストフードと違うここが大問題だわ - 35 : 2020/07/01(水) 10:01:40.73 ID:nuptwqDL0
- なんならテイクアウトは袋代込みって表示にすれば抜け道はあるな
- 36 : 2020/07/01(水) 10:01:57.73 ID:cKrd15mBO
- レジ袋に勝る袋がない
エコバッグなんて邪魔だし弁当とか入れられるのあまりないしホントに無駄でしかない - 37 : 2020/07/01(水) 10:02:14.06 ID:W4/dZk1b0
- レジ袋は焼却の時の燃料になってるし、なんら悪いもんじゃない。
ぽいぽい海に投げ捨てて平気なアホが腐るほどいるのが問題なだけ。そしてマイバッグ大切ですよね~とか言いながらデカイ車で近所のスーパーに乗り付ける奴が規制されない不思議。
レジ袋何百枚分の石油燃やしてんのかと - 39 : 2020/07/01(水) 10:02:33.27 ID:Lfz7PPl00
- ローソンなど他のコンビニも結局は客が想定より減ったら元に戻すんじゃないかな
- 40 : 2020/07/01(水) 10:02:42.43 ID:mq6ZeuU90
- 正論だな
吉野家は正義
応援したくなったわ行かないけど
冬になったら牛鍋膳とかは食うけどw - 41 : 2020/07/01(水) 10:02:48.23 ID:0OvOICgD0
- 他のスーパーも見習ってバイオマスレジ袋にしろ
- 43 : 2020/07/01(水) 10:03:14.43 ID:nwYzru9I0
- >最終的には「お客さんの安心・安全以上のものはない」との結論
少なくともコロナが収まるまでこれだよな
セクシー詩人はエコでエエカッコすることしか考えてないようだが - 44 : 2020/07/01(水) 10:03:36.13 ID:rOWpj/mY0
- 松屋やすき家は?
- 45 : 2020/07/01(水) 10:03:42.71 ID:Qxe3U8WK0
- そもそもコンビニは店舗多すぎなんだよが、全然エコじゃねぇだろ
- 50 : 2020/07/01(水) 10:05:23.08 ID:kgpKldk40
- >>45
コンビニより歯医者や美容院の方が多いよ
コンビニは立地の良いところを攻めるから多く見えるが実はそうでもない - 46 : 2020/07/01(水) 10:04:00.65 ID:zIXJghqT0
- だれだよレジ袋有料化したの
殺した方がいいわ - 47 : 2020/07/01(水) 10:04:20.75 ID:Ynls1zMK0
- 吉野家の味噌汁は旭松と聞いたよ
- 49 : 2020/07/01(水) 10:04:33.01 ID:SWIjO2BN0
- ええやん
今日は牛皿定食に納豆付けたるわ - 51 : 2020/07/01(水) 10:05:32.30 ID:KAteJSvW0
- 「つゆだくでエコバックが汚れてどないしてくれるんや!」
とかメンドクサイDQN避けの意味もありそう - 52 : 2020/07/01(水) 10:06:02.97 ID:qW7b18WR0
- あざーすが面白いと思ってるレベルの記者
- 54 : 2020/07/01(水) 10:06:09.58 ID:1zKVI62V0
- コロナ終息してねえのにエコバッグ使えだからな
役人は頭沸いてるわ - 55 : 2020/07/01(水) 10:06:21.58 ID:xvED1ca00
- 小泉のせいってかSDG sの一環でしょ?
- 56 : 2020/07/01(水) 10:06:30.61 ID:8+prou1d0
- 同じ理由で欧米もまた無料に戻したみたいね
- 57 : 2020/07/01(水) 10:06:36.50 ID:tc516P+Q0
- レジ袋が無かったら心理的にポイ捨てしてしまうわ
おにぎりのフィルムとかジュースの紙パックやストローとかさ - 58 : 2020/07/01(水) 10:06:49.76 ID:0BiPjSr50
- バイオマスプラスチックが一定割合は行っていれば無料
法の抜け穴というか
バイオマスプラへ誘導したいがために態とこうしている - 59 : 2020/07/01(水) 10:06:54.03 ID:rSQ+PxiI0
- 「レジ袋は必要ですか」
じゃなく「レジ袋は5円です」
って言えよ
バカか - 60 : 2020/07/01(水) 10:07:04.02 ID:HHFM9JRa0
- 吉野家に行くことなんて
年に1回あるかないか
だからどうでもいい - 62 : 2020/07/01(水) 10:07:33.02 ID:D8d8l8pV0
- まぁ吉野家行くような奴は、マイバックなど準備しないだろうし
アレを裸で持ち運ぶくらいなら、最初から行かない選択をするだろう - 63 : 2020/07/01(水) 10:08:02.60 ID:NXQSnay80
- 素晴らしいね
- 64 : 2020/07/01(水) 10:08:06.63 ID:Svz9k9Xj0
- >>1
記事ぐらいまともに書けよ無能記者 - 66 : 2020/07/01(水) 10:08:14.02 ID:+5KECqOP0
- そう、めんどくさいって大事な事だよね
- 67 : 2020/07/01(水) 10:08:33.00 ID:eR1Fs5CjO
- やらなきゃならない事は絶対にやらない(選挙があればすぐやる)
で、やらなくていい事は時間と金をかけてダラダラやる。それが今の朝鮮自民党。
老害朝鮮人がワンツーじゃ使いもんにならねえわ! - 68 : 2020/07/01(水) 10:09:33.54 ID:3IEzlG4W0
- 汁とかこぼれたら汚ないからな何度も来られたらくせーし
- 69 : 2020/07/01(水) 10:09:39.02 ID:mq6ZeuU90
- 他の経営者も真似るべき
馬鹿政府の失政に従う必要なし - 70 : 2020/07/01(水) 10:10:15.34 ID:5/v27u3b0
- 袋業者は全然対応する気ないん
- 71 : 2020/07/01(水) 10:10:42.26 ID:v+qL6I5t0
- 底辺ほどエコバックを嫌う不思議
ちょっと小綺麗にしてそうなリーマンは折り畳めるエコバックを持っているのにな - 72 : 2020/07/01(水) 10:11:10.06 ID:XjaKjzq20
- >>1
くら寿司もレジ袋無料にしたからスシローもテイクアウトの袋無料だろうなぁ昨日、スシローのテイクアウトの袋見たら
バイオマス25で無料でもいい袋使ってたし - 73 : 2020/07/01(水) 10:11:17.42 ID:nuptwqDL0
- 例えば1清算5円いただく。企業にいくら入ると思う?
一見地味に見えて莫大な金が動くんだよコレ - 74 : 2020/07/01(水) 10:11:20.66 ID:sGe4d91T0
- ポイントカードありますかとか
面倒なやり取り多すぎだからな - 81 : 2020/07/01(水) 10:12:16.94 ID:8+prou1d0
- >>74
これ
画面タッチお願いしますとな - 75 : 2020/07/01(水) 10:11:22.42 ID:m1911Qhp0
- そりゃマイバッグに味噌汁カップ入れたらほぼ確実にこぼれるでしょw
- 76 : 2020/07/01(水) 10:11:24.94 ID:V14azu9f0
- 吉野家もセイコーマートも良い判断をしたわ
近くに店舗がないから行けないが応援するわ、がんばれ - 77 : 2020/07/01(水) 10:11:35.57 ID:cUYfDuPt0
- バイオなんちゃらが入ってたら無料でいいんだろ
半年ぐらいしたらぼろぼろに溶けるやつ - 78 : 2020/07/01(水) 10:11:52.99 ID:fKU2uSST0
- 正論だな
エコバックなんかに食べ物いれたくないわw - 87 : 2020/07/01(水) 10:13:12.11 ID:v+qL6I5t0
- >>78
底辺のバカはエコバックを洗うという生活習慣は無いんだな - 103 : 2020/07/01(水) 10:16:35.53 ID:m1911Qhp0
- >>87
レジ袋並みの衛生度を保とうとすれば使用する度に洗わないといけないぞ
世の中おまえみたいな暇人ばかりじゃないんだよナマゴミ - 110 : 2020/07/01(水) 10:17:38.42 ID:XjaKjzq20
- >>87
いやいや、今日以前から持ってた環境に意識高い系でも
エコバッグの衛生には無関心みたいだ実は怖い「汚れたエコバッグ」!菌の温床、食中毒の恐れも 調査では…「洗ったことない」51%
- 79 : 2020/07/01(水) 10:12:04.93 ID:pj0pfUWj0
- 薄利多売というが従業員がコロナになったら店も終わりだからな、そのリスクを減らすための管理なら何も間違ってない
- 80 : 2020/07/01(水) 10:12:10.22 ID:d/kM8YMC0
- 安倍ちゃん「レジ袋無料にしたから逮捕!」🥺
- 82 : 2020/07/01(水) 10:12:29.10 ID:oCm8jRQL0
- ロケットニュース臭いと思ったらロケットニュースだった。
ここの記事だけは文体でわかってしまう - 83 : 2020/07/01(水) 10:12:35.55 ID:xTf0ZcdR0
- 毎回エコバッグ洗う人は少数だからね
○○の店のテイクアウトしたら食中毒になったとかSNSに書かれたら大変
コンビニもレジ前スナックは袋無料にした方がいい
これからの季節危険すぎる - 85 : 2020/07/01(水) 10:12:58.06 ID:fhBTzPUf0
- レジ袋が無くなる←レジ袋を減らす意味がある
レジ袋でゴミ出ししていた人←ゴミ袋を買う必要がある
???ゴミの総量って、ほとんど変わらなくね? - 92 : 2020/07/01(水) 10:14:00.39 ID:XjaKjzq20
- >>85
変わらないねぇ
だって金出せば買えるんだから - 97 : 2020/07/01(水) 10:15:06.92 ID:Xn0W0xxS0
- >>85
全然違うだろ
そのゴミ袋の中にどれだけプラスチックの袋が入れられてると思う - 100 : 2020/07/01(水) 10:15:51.66 ID:M8R6vvrC0
- >>85
レジ袋でゴミ出し出来る地域ってまだ存在するのか
指定のゴミ袋強制されてるんじゃね普通 - 102 : 2020/07/01(水) 10:16:13.00 ID:v+qL6I5t0
- >>100
出せるけど - 111 : 2020/07/01(水) 10:17:40.62 ID:bnCmXcea0
- >>100
実家も田舎も今住んでるところもレジ袋でゴミ出ししてるわ - 114 : 2020/07/01(水) 10:17:59.01 ID:mbCTJrgH0
- >>100
何処の田舎住み? - 116 : 2020/07/01(水) 10:18:09.73 ID:KPWhF3e80
- >>100
イキった田舎民かよw 税収が無いくせにマウント取ろうとすんなよ恥ずかしい。 - 86 : 2020/07/01(水) 10:12:59.32 ID:Uk94kGVw0
- 共感できる記事だな。
「袋はお持ちですが?」
「ポイントカードはお持ちですか?」
「現金でのお支払いですか?」
スーパーで聞かれる事が増えて、毎度答えるのがウザイし、レジも遅くなった。 - 88 : 2020/07/01(水) 10:13:20.04 ID:ltTBny7A0
- まぁいいんだが牛丼もスタミナぎゅうどんも何でもかんでも超特盛がキャンペーンになっていたが、若い頃ならいざ知らずもう食えん( ´・ω・`)
- 89 : 2020/07/01(水) 10:13:28.95 ID:PeeLN0ee0
- >>1
正論すぎる吉野家w - 90 : 2020/07/01(水) 10:13:38.77 ID:Xn0W0xxS0
- 訂正
更にエコバッグからの汁漏れの可能性もある - 91 : 2020/07/01(水) 10:13:48.85 ID:GwzJ95UX0
- だいたい値上げしたって国がプラ削減に力入れるわけでもなし、結局利権で消える税金みたいなもんだ。税金と言う言葉を使わないだけ
- 93 : 2020/07/01(水) 10:14:28.19 ID:8USM0W/x0
- 肉を一欠片少なくしたら大幅プラスだけどそんなことしないからね
- 101 : 2020/07/01(水) 10:16:00.36 ID:0RSi97D00
- エコバッグ使ってるヤツて手帳型スマホケース使ってそう(偏見
- 104 : 2020/07/01(水) 10:16:37.77 ID:wVlhCNqT0
- ゴミ袋にしてたのに…
細かいゴミがバラバラに散ってしまうな - 106 : 2020/07/01(水) 10:16:58.88 ID:wecsvsMW0
- 何じゃこのスレタイ
- 108 : 2020/07/01(水) 10:17:25.16 ID:wWzSpU+K0
- 3円と現場の手間を測りにかけたんじゃないのか?
不特定の袋に詰め替えるとか凄い手間だし、客にさせたところで、その場でひっくり返しただ何だと手間の掛かる事しか想像出来ないもん。 - 109 : 2020/07/01(水) 10:17:30.94 ID:mio96E6Y0
- あの吉野家の袋持って帰ってるやつみたら食いたくなるだろ
マックの袋とおなじ - 113 : 2020/07/01(水) 10:17:58.06 ID:6jNlD0iO0
- >>109
おおナルホド - 115 : 2020/07/01(水) 10:18:07.60 ID:iDI71YiL0
- 弁当系は無料で良かったんだよな
コメント