おっさん「この曲全く古臭さを感じないな~」「これが30年前の曲って信じられる??」⇢

1 : 2020/06/29(月) 08:29:14.00 ID:BzPjN9bUa


https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/966aab235c97dbf240a40e4c097ad06fd9aaebb8/?mode=top
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/06/29(月) 08:30:03.44 ID:5n1c5Q2I0
ふつう
って連発して使っちゃうあたりがチョットね
6 : 2020/06/29(月) 08:32:03.85 ID:Wq2Jj+KI0
>>2
2回目言ったぐらいで気にしすぎてるのもチョットね
55 : 2020/06/29(月) 08:47:27.16 ID:78pWAfjm0
>>2
普段から数えてるの?
3 : 2020/06/29(月) 08:31:00.30 ID:BzPjN9bUa

なるほど
4 : 2020/06/29(月) 08:31:09.94 ID:7OZBqIIC0
これはバカにできない
そういう曲普通にある
5 : 2020/06/29(月) 08:31:19.81 ID:L27HyGmR0
最近の曲の無味無臭感は異常
全部同じ曲に聞こえる
人間って自分の好きな曲以外は雑音にしか聞こえないからな
7 : 2020/06/29(月) 08:32:55.73 ID:BzPjN9bUa

>>5
同じことを20年前のおっさんも40年前のおっさんも言ってたんだろうな
8 : 2020/06/29(月) 08:33:30.78 ID:gJaaG2CB0
お人形さん片付けとくね
9 : 2020/06/29(月) 08:34:07.71 ID:sEery1F70
なんか具体的にパッと思い付かない
小室哲哉あたり?
14 : 2020/06/29(月) 08:35:55.33 ID:eMIb69ve0
>>9
よく音楽スレで書かれてるだろ
22 : 2020/06/29(月) 08:38:14.19 ID:nUSSuRdM0
>>9
ケンモジ世代には有用な例だね
あんな単純な4つ打ちにベッタリ間延びしたメロディー載せてるのは30年前のシロモノだ
正確には25年と言ったほうが近いのだがまあ30年でいいやろ
27 : 2020/06/29(月) 08:39:07.57 ID:IumMTZux0
>>22
バーカ小室哲哉は4つ打ちじゃない方が優秀なんだぞ
マーケティングからそうしてただけで
10 : 2020/06/29(月) 08:34:30.10 ID:7OZBqIIC0
洋楽のブラックミュージックとかは特にそういう曲ある
59 : 2020/06/29(月) 08:48:41.28 ID:6aSqVhQ00
>>10
ニガーが同じことをやり続けているってだけだろ
11 : 2020/06/29(月) 08:34:47.30 ID:IumMTZux0
技術は進歩したけど
曲自体はなんも変わってねえからな
12 : 2020/06/29(月) 08:35:43.15 ID:ENr5zpiZa
GLAYのLCFCは最高
13 : 2020/06/29(月) 08:35:46.01 ID:mhaZYSM30
70年代80年代のシティポップが最近そんな感じに言われてない?
84 : 2020/06/29(月) 08:55:09.66 ID:Wn3ULQrXd
>>13
言われてる
ケンモジ世代からしたらダサさの象徴みたいなアレンジだから
あれがオシャレ扱いされてるのが不思議でならない
90 : 2020/06/29(月) 08:56:42.38 ID:IumMTZux0
>>84
ケンモジ世代のオシャレなアレンジってどんなの?
B'zなの?ツンボなの?
16 : 2020/06/29(月) 08:36:23.28 ID:N618fud00
Perfumeとかのことか
18 : 2020/06/29(月) 08:36:44.51 ID:6LFtaR0+0
こんなおっさんいるか?
これいうのむしろその世代じゃない奴だと思うんだが
23 : 2020/06/29(月) 08:38:19.01 ID:mhaZYSM30
>>18
YouTubeのコメント見るとそんな感じよね
自分が生まれる前の曲だけど最近の曲みたいとか○○年前とか信じられないとか見かける
43 : 2020/06/29(月) 08:43:36.39 ID:opX49QzG0
>>23
>YouTubeのコメント見るとそんな感じよね
>自分が生まれる前の曲だけど最近の曲みたいとか○○年前とか信じられないとか見かける

流行や消費のサイクルが短くなりすぎてるから
昔にいいものあること自体が信じられないんだろな

47 : 2020/06/29(月) 08:45:06.68 ID:6LFtaR0+0
>>23
オレ自身が生まれる前のユーミンとかその辺そんな風に思ったわ
むしろガキの頃聞いた曲を今聞くとうわー古いなーって感じるわ
19 : 2020/06/29(月) 08:36:50.51 ID:DGY+XIXfr
ワインみたいに、その古臭さがクラシックで良いってのは分かるんだが、古くないと言われるとちょっとな…
20 : 2020/06/29(月) 08:37:10.16 ID:58R8opzt0
2000年前後からはあんま変わってない
21 : 2020/06/29(月) 08:37:19.87 ID:VKVQekNH0
ラップお経
24 : 2020/06/29(月) 08:38:42.52 ID:9gsh4xJDM
令和でも聞いている人挙手🙋←4ね
25 : 2020/06/29(月) 08:38:58.48 ID:5S5y5dlUM
90年代前半の曲って
なんか古臭いよな
28 : 2020/06/29(月) 08:39:40.58 ID:IumMTZux0
ID:nUSSuRdM0
こういうバカでツンボが恥ずかしげもなく音楽を語る
それが今のネット社会
32 : 2020/06/29(月) 08:41:10.47 ID:opX49QzG0
つか30年過ぎて残ったら本物だろ
33 : 2020/06/29(月) 08:41:37.70 ID:KUjzkWWi0
なんで若いやつっておじさんにここまで敵意丸出しなんだろうね
そりゃちょっとイラっとする発言ではあってもそれをいちいち漫画にしてアップまでするって相当な悪意だよな
35 : 2020/06/29(月) 08:42:21.40 ID:BzPjN9bUa

>>33
その逆を若いやつは800倍はやられてると思う
38 : 2020/06/29(月) 08:42:53.63 ID:KUjzkWWi0
>>35
800倍の根拠は?
42 : 2020/06/29(月) 08:43:30.93 ID:FkWRscV6M
>>38
嘘八百の800
45 : 2020/06/29(月) 08:44:25.58 ID:3eDJneaJ0
>>42
ぐぬぬ
46 : 2020/06/29(月) 08:44:28.85 ID:BzPjN9bUa

>>38
あらゆるデータを読み解いて800倍という数値に辿り着いた
40 : 2020/06/29(月) 08:43:19.74 ID:IumMTZux0
>>33
そらもう未来の無い斜陽国家の若者が
良かった頃の文化自慢されたらキレるでしょ
今なんにもねえもん
52 : 2020/06/29(月) 08:46:25.59 ID:opX49QzG0
>>40
>そらもう未来の無い斜陽国家の若者が
>良かった頃の文化自慢されたらキレるでしょ
>今なんにもねえもん

根本はそれだよな、今の方が貧乏だし自信ないんだよ

34 : 2020/06/29(月) 08:42:14.53 ID:IumMTZux0
若者の居ない国で若者向けに音楽やる愚かしさよ
36 : 2020/06/29(月) 08:42:32.79 ID:FkWRscV6M
槇原敬之の曲はこれ
37 : 2020/06/29(月) 08:42:45.12 ID:00VCBz+M0
古臭い感じの曲の方がノスタルジーを感じて良い
新しい曲に魅力を感じない
44 : 2020/06/29(月) 08:44:19.65 ID:KUjzkWWi0
>>37
これは確実にあるな
39 : 2020/06/29(月) 08:43:19.15 ID:huGQrdx2r
古臭さを感じない→凄い
っていう思考が理解できんわ
41 : 2020/06/29(月) 08:43:22.25 ID:xe0z3C1gM
今の音楽って耳に張り付いたようなダイナミクスもクソもないもんばっかだから違いは確かにはある
48 : 2020/06/29(月) 08:45:51.63 ID:mjhv3kR7p
ビートルズとか何がいいのか全然わからんよなw
49 : 2020/06/29(月) 08:45:53.86 ID:xgwibJCsM
古い曲はドラムがスッカスカなんだよな
50 : 2020/06/29(月) 08:46:02.27 ID:lTaSt3OIa
実際00年代からはリバイバル系が流行りだしたからな
80→90レベルのでかい刷新はそれから起きてない
51 : 2020/06/29(月) 08:46:11.34 ID:FtBhVzond
YMOは今でも全然通用するよね
65 : 2020/06/29(月) 08:50:22.66 ID:k2PoNA0Q0
>>51
テクノポリス、ライデンは古臭いが新しい
パースペクティブはいつでも変わらない
54 : 2020/06/29(月) 08:47:11.18 ID:zC4ys6lAd
30年後に同じこと言うんだろどうせ
56 : 2020/06/29(月) 08:48:05.95 ID:6259PePi0
録音状態の良いジャズは古臭さを感じない
60 : 2020/06/29(月) 08:48:46.46 ID:BlcMAFZBx
マン○ーのgスポット一択
今発売したらYouTube再生エグそう
61 : 2020/06/29(月) 08:49:03.77 ID:06v2TTYD0
30年前はさすがに古いな TMNとかプリプリとか
20年前は鈴木亜美とかモー娘。とか浜崎が流行ったっけ
古い感じあんましない
62 : 2020/06/29(月) 08:49:22.82 ID:IumMTZux0
アニメで同じ漫画書いた方が高齢アニオタが爆釣れするのに…
ガノタの主力層とか
63 : 2020/06/29(月) 08:50:05.08 ID:BMu7qXDL0
朝鮮タコ踊りは数年前のでもダサイのにな。
64 : 2020/06/29(月) 08:50:21.47 ID:9jEiHOLg0
ニルバーナおじさんおばちゃん
67 : 2020/06/29(月) 08:50:42.66 ID:IumMTZux0
電通はバブルよもう一度戦略を諦めたの?
まあ諦めたよねw
68 : 2020/06/29(月) 08:50:50.22 ID:yiSjkRPK0
ユーロビートとかは新しくても古臭い
81 : 2020/06/29(月) 08:54:29.87 ID:nUSSuRdM0
>>68
ユーロビートはハウスやテクノの劣化版だから
ついでに言うとEDMも
白人に受けるダンスミュージックは必ずダサい
87 : 2020/06/29(月) 08:56:02.82 ID:AHKAumnN0
>>81

Astromaniaはええやろ

69 : 2020/06/29(月) 08:51:18.57 ID:rrSpuV700
前もこのスレ見たわ
70 : 2020/06/29(月) 08:51:46.91 ID:IumMTZux0
4つ打ち系は数年前にEDMという名でクッソ流行って
いつの間にか消え去ったな
71 : 2020/06/29(月) 08:51:58.51 ID:XbawVkhDM
歌て進化すんのか?
感性の変化の違いやろ
72 : 2020/06/29(月) 08:52:02.58 ID:OMczFIF70
オアシス2ndとかアラニス・モリセットの1st
当時も古臭く感じたが今聴いても変わらない
良く言うと時を経ても色褪せない名盤
73 : 2020/06/29(月) 08:52:05.12 ID:USgTWvdP0
むしろ今の曲から古臭さを感じてしまうのが問題
74 : 2020/06/29(月) 08:52:05.62 ID:7akrJpRga
30年後に同じこと言うのかな?
AKBとかなんとか坂とかあの頃の曲は良かったって思うんだろうか?
97 : 2020/06/29(月) 08:57:51.35 ID:T3aHHMAS0
>>74
AKBのフォーチュンクッキーのメロディは
めちゃくちゃ昔の曲をモチーフにしてるしてるからな

気持ち悪くてしかたない、知らなければ新しく聞こえるんだろうが

75 : 2020/06/29(月) 08:52:10.55 ID:njLsQP+q0
DEENは位までも余裕だろ
76 : 2020/06/29(月) 08:52:15.75 ID:6sUKyawn0
歌は世につれ、世は歌につれ
77 : 2020/06/29(月) 08:52:16.81 ID:opX49QzG0
古い新しい以前にポップミュージック自体がもう終わってる
79 : 2020/06/29(月) 08:52:43.08 ID:T3aHHMAS0
つか最近の曲っていっても
80年代風だったりするしな
洋楽も90年代風だったりする

米津げんしも安全地帯にそっくりで古くさいからな

80 : 2020/06/29(月) 08:53:31.65 ID:b/5HZgJmd
正直90年代後半に日本のロック、ポップスは完成したからそれ以降はあまり古臭く感じない
83 : 2020/06/29(月) 08:54:35.93 ID:pSFMkfQ6a
>>80
失われた20年
82 : 2020/06/29(月) 08:54:35.28 ID:FMQ2tfeq0
昔はよかったおじさんが幅利かせてるからあいみょんみたいな20年前でも古臭いようなのが
持て囃される
86 : 2020/06/29(月) 08:55:52.61 ID:6BSEauBY0
一度飽きた曲だからすぐに飽きる
88 : 2020/06/29(月) 08:56:07.86 ID:+SgSuQ8I0
高校生で聞いてますがおかしいかな?
とかのが苛つくやろ
89 : 2020/06/29(月) 08:56:28.65 ID:opX49QzG0
EDMとゴアトランスとかどっちが「新しい」かなんてもうわかんねえしw
70年代的なものと80年代的なものも全般にそうだけど
93 : 2020/06/29(月) 08:57:04.33 ID:AHKAumnN0
ところで若者の曲にやたら詳しいオッサンはパパ活しとる😑
94 : 2020/06/29(月) 08:57:04.48 ID:neDTpR8N0
ポップスが古く感じるかはEDM的なシンセ音入ってるか入ってないかみたいな感じある
95 : 2020/06/29(月) 08:57:20.68 ID:rrSpuV700
80年代はさすがに古さを感じる
電子音のチャカポコしたサウンドが
96 : 2020/06/29(月) 08:57:27.24 ID:IumMTZux0
EDM:サイドチェインが付いてるだけのダンスミュージック

コメント

タイトルとURLをコピーしました