
【アニメ】「ドラゴンボール」のストーリー、ちゃんと理解してる? 20代「YES」2割

- 1
GACKT ダウンタウン浜田復帰に喜び「やっと帰ってきた!」 「早く松本さんも帰ってきてほしい」1 : 2025/05/04(日) 12:29:10.33 ID:eLreZYW/9 GACKT ダウンタウン浜田復帰に喜び「やっと帰ってきた!」 「早く松本さんも帰ってきてほしい」― スポニチ h...
- 2
永野芽郁さん、大半のスポンサーは動かず「文春がどや!みたいな顔をしてるのがウザい、というのは正直あります」1 : 2025/05/04(日) 10:34:59.44 ID:4ofyjufE0 4月24日発売の『週刊文春』で、俳優・田中圭と、現在放送中のドラマ『キャスター』(TBS系)で共演する韓国人俳...
- 3
『キミとアイドルプリキュア♪』 恋する少女わかばちゃんがとんだ足軽女だと話題に1 : 2025/05/04(日) 11:00:27.79 ID:p1NFASxw0 https://news.livedoor.com/article/detail/28686428/ 2 : 2...
- 4
【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か1 : 2025/05/04(日) 11:49:02.78 ID:pQ66ODDu9 「国民的タレントだった中居正広氏(52)が芸能界を引退して100日が経過――。国民的な存在だった彼が表舞台から去...
- 5
大惨事!家電量販店で子どもが液晶テレビを割る → 「メーカーが頑丈に作っていないからだ!」と逆ギレする親1 : 2025/05/04(日) 11:20:32.95 ID:rnHL0Ol90 https://news.livedoor.com/article/detail/28685828/ 2 : 2...
- 6
テレビを見てる奴がまだいるという事実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/04(日) 11:03:44.97 ID:xQBGgtLC0 テレビってゲームをやるためのものだろ https://5ch.net 2 : 2025/05/04(日) 11:...
- 7
元NHK岩田明子、何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答、 1 : 2025/05/04(日) 11:26:30.42 ID:3jxgASLP0 NHKをやめて2年、岩田明子もそろそろ民放テレビでのポジションが定まってもよさそうなものだが、いまだにいったい...
- 8
【動画】陽キャ、エスカレーターに敗北して死亡1 : 2025/05/04(日) 11:21:04.44 ID:LJlH7uus0 http://5ch.net// 2 : 2025/05/04(日) 11:21:15.43 ID:LJlH7u...
- 9
【岐阜】今年も出ませんでした!つちのこ捜索にガチ勢2500人突撃1 : 2025/05/04(日) 11:17:02.70 ID:lpB0t1yl9 幻の生物ツチノコを探す岐阜県加茂郡東白川村の一大イベント「第33回つちのこフェスタ2025」が3日、同村神土の中...
- 10
霜降りせいや、GW中の映画館でまさかの事態「怖かったぁ 1人やった」ポストにフォロワーツッこみ「観客1人ってうせやろ…」1 : 2025/05/04(日) 10:30:20.98 ID:09LWujNb9 https://encount.press/archives/791376/ 2025.05.04 お笑いコンビ...
- 11
(ヽ´ん`)最近の奴らは会話の途中でやたら「ワンチャン」挟むけど、ワンチャンって何だ?1 : 2025/05/04(日) 10:24:53.39 ID:5agNnmJR0 普段から、お金が欲しい、何か美味しい話がないか……と目を血走らせていると「必ず儲かる」とか「限定○名様」などの ...
- 12
ウマ娘、なんか知らない間にキャラデザが変わるwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/04(日) 07:36:10.21 ID:J6kdp0AKH https://yahoo.co.jp/あ 2 名前:番...
- 13
思想が左寄りで叩かれてる宇多田ヒカルと思想が右寄りで叩かれてる椎名林檎が仲良いのって面白いよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/04(日) 10:27:25.65 ID:9HsXjHcfH 宇多田ヒカル、新曲歌詞で「夫婦別姓」めぐりSNSで賛否多...
- 14
福山雅治、大泉洋出演『ラストマン-全盲の捜査官-』映画化決定! ティザービジュアル&超特報映像公開1 : 2025/05/04(日) 08:39:43.98 ID:tobEHbqn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/79df5f95f659e8e4067c29...
- 15
中川翔子()、非常にしつこい誹謗中傷に怒る。「発作か知らんけどわざわざ中川翔子を思い出すの何なん?」1 : 2025/05/04(日) 10:19:05.35 ID:urdIxNZ/r https://news.yahoo.co.jp/articles/17018dccf3f8c3e5b250db...
- 16
本当に似ていると思う『ものまね芸人』ランキング! 3位コロッケ、2位原口あきまさを抑えた1位は?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 09:33:21.59 ID:tobEHbqn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/463e3f1bf...
- 17
元祖ラーメン二郎の人、インスパイア系に普通にキレていたと判明「今すぐにやめて欲しい」1 : 2025/05/04(日) 09:21:48.85 ID:3EO3rHjtd https://aaabbb.com 2 : 2025/05/04(日) 09:22:02.16 ID:3EO3...
- 18
小学校が保護者から集めた教材費の余剰金27円を無断でユニセフに寄付しただけで大問題になってしまう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/04(日) 08:46:19.00 ID:veim8SRG0 ユニセフに27円寄付はルール違反? 練馬区教委が小学校を...
- 19
大学院生の5人に1人が中国人 東京大学1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/04(日) 08:21:59.90 ID:vXZogNmh0 大学院は同じく約1万5000人のうち 国費と私費を合わせ...
- 20
中川翔子「許せない」 脅迫、誹謗中傷に苦言 「発作がおきるのか知らんけど中川翔子をわざわざ思い出すのはなんなん?」1 : 2025/05/04(日) 08:53:39.35 ID:tobEHbqn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/17018dccf3f8c3e5b250db...
- 21
永野芽郁「誤解なの!ごめんなさい!」ラジオ局「内容差し替えね」スポンサー「広告出さない」1 : 2025/05/04(日) 08:07:21.40 ID:zcYr18GI0 女優の永野芽郁(25)がパーソナリティーを務めるニッポン放送「永野芽郁のオールナイトニッポンX」の4月28日深夜...
- 22
選挙でのSNS発信「規制強化」52%「今のままで」35% 世論調査 | NHK1 : 2025/05/04(日) 08:23:55.41 ID:GT9OKocn9 ※調査期間:4月4日~6日 NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250...
- 23
スペシャルゲストのPATA、hideさん愛用のギターで『TELL ME』など演奏 追悼ライブ、2日間でファン1万人熱狂1 : 2025/05/04(日) 06:15:42.25 ID:KSVisa4T9 スペシャルゲストのPATA、hideさん愛用のギターで『TELL ME』など演奏 追悼ライブ、2日間でファン1万...
- 24
30年前の衝撃写真を入手 オウム麻原彰晃元死刑囚を隠し部屋で「発見」した瞬間 – 産経1 : 2025/05/04(日) 08:27:39.19 ID:GT9OKocn9 30年前の衝撃写真を入手 オウム麻原彰晃元死刑囚を隠し部屋で「発見」した瞬間 – 産経ニュース https://...
- 25
広末涼子さんの事故、壁とトレーラーに計5度衝突していた事が判明(ノーブレーキ)1 : 2025/05/04(日) 08:01:57.65 ID:R2/yxiQt0 俳優の広末涼子さん(44)が静岡県掛川市内の新東名高速道路で車を運転中、大型トレーラーに追突した事故で、車が追突...
- 26
本田望結 、巨乳のパートおばさんみたいになる。1 : 2025/05/04(日) 08:23:41.65 ID:MA5XQlTU0 https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/05/04(日) 08:24:05.43 I...
- 27
万博叩き民ワイ、普通に万博成功してて咽び泣く1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 08:16:26.12 ID:UAuKfdL30 これじゃ毎日叩きスレに書き込んでたワイが馬鹿みたいにじゃん… 2 名前:匿名のゴリラ ...
- 28
宇多田ヒカルさん、突然叩かれ始める1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 07:47:24.47 ID:y7f8+aSL0 ソースは新曲の歌詞 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 07...
- 29
嫌儲最古参やけど、本板に高卒の書き込み禁止にしよーと思うんやけどどーよ?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/04(日) 07:41:45.89 ID:ylysXZk90 http://5ch.net 2 名前:番組の途中ですが...
- 30
ASAYAN結成アイドルデュオ、解散から26年…43歳人気女優・中村ゆり〝オフの佇まい〟にファン悶絶!「宇宙イチ!」1 : 2025/05/04(日) 06:45:38.87 ID:KSVisa4T9 ASAYAN結成アイドルデュオ、解散から26年…43歳人気女優〝オフの佇まい〟にファン悶絶!「宇宙イチ!」「こん...
- 1 : 2020/06/23(火) 19:48:12.90 ID:uy8xZQPW9
本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナーのみなさんと「社会人の働き方・生き方」を一緒に考えていくTOKYO FMの番組「Skyrocket Company」。6月22日(月)の「社会人意識調査」のテーマは「ドラゴンボールのストーリー、ちゃんと理解していますか?」。はたして、その結果は……?
Q.ドラゴンボールのストーリー、ちゃんと理解していますか?
Q.ドラゴンボールのストーリー、ちゃんと理解していますか?
はい 33%
いいえ 67%
(回答数:805票)◆「はい」に関する意見
「ドラゴンボール最高!! 伝説の超(スーパー)サイヤ人になるコミックス27巻を何度読んだことか! 中学の頃、ことあるごとに“あのハゲ……”“クリリンのことかー!”とやっていました。あと、ラディッツと、ラディッツを羽交い締めにした悟空を、ピッコロが魔貫光殺砲(マカンコウサッポウ)で倒すシーンも何度マネをしたことか(笑)」(東京都 30歳 男性 会社員)「周りの女友達は、ほとんどストーリーを知りません。小学生の頃、女子は『りぼん』『なかよし』世代。そんななか私は、190円を握りしめてジャンプを購入していましたが、私以外に、女の子でジャンプを買っている人はいませんでした。そのせいか、ドラゴンボールの話は、男友達としかできません。ちなみに(テレビアニメ『ドラゴンボールZ』のオープニングテーマ)『WE GOTTA POWER』(影山ヒロノブ)が、1番テンションが上がる曲だと思っています!」(東京都 34歳 女性 パート)
「昔の漫画やアニメでも、何かしらのネタを通して“元ネタって何だろう?”という好奇心から、その世界にハマることがあると思います。私も世代的にドラゴンボールに関わることは全然なかったのですが、友達から『MAD』(二次創作作品)などの面白ネタを通して吹き込まれたのをきっかけにハマりました。特にサイヤ人が大好きになりました。さらに、筋肉を描くのが大好きになり、筋肉系のキャラクターが出るだけで、心がウキウキするようになりました」(東京都 24歳 女性 会社員)
◆「いいえ」に関する意見
「20代男子ですが、ドラゴンボールのストーリーが分かりません(笑)! ベジータのモノマネをしている芸人・R藤本さんは面白いと思いますが、“何となく”で笑っています(笑)。僕の世代は、小さい頃にドラゴンボールのアニメがやっていなくて、今の10代は、2009年放送開始の『ドラゴンボール改』(フジテレビ系)を観ていた人が多いため、認知度は20代より高いのではないでしょうか」(埼玉県 23歳 男性 学生)
「ジャンプを読んでいませんでしたが、『HUNTER×HUNTER』や『NARUTO』世代なので、そのあたりのネタが出てきたらわかります。ドラゴンボールは、失礼ながら“昔のアニメ”という印象でした」(神奈川県 28歳 女性 会社員)
「ドラゴンボールとかプロレスとか、おじさんたちの共通言語で盛り上がられても、若い世代は愛想笑いしかできないです。それを言い出したら、『SLAM DUNK(スラムダンク)』は、20代前半の子には通じませんし、『新世紀エヴァンゲリオン』は、私たちヲタクが、下の世代に“名作だ”という空気を出して、なかば押しつけのように触れさせています(笑)」(東京都 28歳 女性 会社員)
番組リスナーの投票による結果は、「はい」が33%、「いいえ」が67%と、ドラゴンボールのストーリーをちゃんと理解しているのは3人に1人。ドラゴンボールに限らず、世代や環境によって、ある特定の文化に触れることがなく、周囲と話が合わないといった経験は、誰しも少なからずあるのではないでしょうか。
【20代は「はい」が2割に到達せず】
男女別で見てみると、「はい」と答えた人の割合が、男性では42.3%、女性では20.6%となりました。また、世代別で「はい」と答えた人の割合を見てみると、20代では17.2%、30代では40%、40代では44.8%、50代では25.2%となっています。(TOKYO FM「Skyrocket Company」6月22日(月)放送より)
6/23(火) 19:11配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/93febc7bbf80b482bb672a36a38443f0f8524581?page=1- 2 : 2020/06/23(火) 19:50:03.91 ID:scuTD/b+0
- ピチピチギャルから宇宙人に股を開くビッチになり、ババアになるブルマの物語
- 3 : 2020/06/23(火) 19:50:07.42 ID:mcIZXO5f0
- ドラゴンボールを集めてギャルのパンティを貰う話
- 5 : 2020/06/23(火) 19:51:14.77 ID:3/b6CG6Z0
- テキトーな名前を付けてもキャラに馴染めば勝ちという作品。
- 6 : 2020/06/23(火) 19:51:30.76 ID:iKznX+vM0
- ウ●コを棒に刺して地球上を割る話
- 7 : 2020/06/23(火) 19:51:35.58 ID:Q1gR0dcQ0
- ギャグ漫画家としての鳥山明の枯渇ぶりを時系列で感じる漫画
- 12 : 2020/06/23(火) 19:53:21.87 ID:zVS4SplP0
- >>7
最終回の巻末で最後の方色々な付き合いで辞めたくても辞められなかったみたいな事書いてたから仕方なくね - 9 : 2020/06/23(火) 19:52:28.22 ID:Jtzhprg70
- 初期の頃の当たれば最強になれたかもしれない連中
- 10 : 2020/06/23(火) 19:52:50.79 ID:QIFzQkCT0
- 国王が犬なんだろ?
- 13 : 2020/06/23(火) 19:53:28.35 ID:Q1gR0dcQ0
- アニメのEDは「ヤッたあとのブルマ」だとずっと思っていた
- 15 : 2020/06/23(火) 19:53:43.43 ID:nqK/z8X40
- 漫画読んでるか読んでないかだろ
- 16 : 2020/06/23(火) 19:54:44.65 ID:B7dCEo/X0
- おっさんがワンピースのストーリー理解してないのと一緒だろ
- 38 : 2020/06/23(火) 20:01:00.84 ID:t4Y1ar7qO
- >>16
ワンピースもメイン層はアラサー
多分小学生に聞いたらこれくらいの理解度になる - 50 : 2020/06/23(火) 20:03:09.07 ID:scuTD/b+0
- >>38
アラサーも大半は空島くらいで脱落してるイメージ - 58 : 2020/06/23(火) 20:05:03.15 ID:012jFfCO0
- >>16
ルフィーがそのうち最強になる
麦わら一味がそのうち最強になる
くらいの認識ではダメですか? - 18 : 2020/06/23(火) 19:54:48.48 ID:GlXAIXHE0
- でえじょうぶだ
ドラゴンボールで生き返る - 20 : 2020/06/23(火) 19:54:59.35 ID:ynht9jlf0
- 死んでも生き返らされ絶望的に強い敵を倒すまで終わらない
まるでダークソウルのようだ - 24 : 2020/06/23(火) 19:57:18.68 ID:Q1gR0dcQ0
- >>20
パタリロにそういう宇宙人の話があったな - 22 : 2020/06/23(火) 19:56:53.59 ID:kyKtWApf0
- ボールを七つあつめてギャルのパンツをゲットする物語
- 23 : 2020/06/23(火) 19:57:05.46 ID:KCtES31D0
- ストーリーとか誰でもわかるだろ
修行→強い敵→修行→以下ループ - 25 : 2020/06/23(火) 19:57:27.79 ID:YWf7FdsG0
- 原作以降のGTとか映画の話されると分からんな
最近超は読み始めたんで詳しくなってきたけど - 27 : 2020/06/23(火) 19:57:49.90 ID:I7mgfkm90
- 無印のことを言っているの?
- 28 : 2020/06/23(火) 19:57:52.77 ID:oERt5Ulp0
- ジャンプで見たのは単に龍の玉7つ集めるだけの短編の冒険漫画だったぞ
天下一武闘会なんて微塵も無かったぞ
スーパーサイヤ星人とか後付けのストーリーだぞ - 29 : 2020/06/23(火) 19:58:56.05 ID:ru1YZ9680
- 理解する必要はないな
- 30 : 2020/06/23(火) 19:59:17.89 ID:BBrEqjla0
- セル編以降は大分おもしろさが落ちるが
それでも昨今のだらだら漫画に比べたら展開は早くてあきない - 31 : 2020/06/23(火) 19:59:39.08 ID:Oj2+OdpX0
- ヤムチャやベジータはニワカ?
って感じするけどブロリーは、まあ良いんじゃねーの
- 32 : 2020/06/23(火) 20:00:05.44 ID:TuTXwEqs0
- 世代が違えばそりゃわからんわ
- 33 : 2020/06/23(火) 20:00:26.32 ID:EESUVRB+0
- そんなに難しい内容だっけ
- 34 : 2020/06/23(火) 20:00:31.87 ID:Q1gR0dcQ0
- Dr.スランプはオボッチャマンがでてきたあたりから急激につまんなくなったな
- 35 : 2020/06/23(火) 20:00:39.53 ID:rttuccBk0
- 日本人の弥次郎兵衛の活躍でベジータ涙目敗走vvvvvvvvvvxyvxyv
日本人の弥次郎兵衛がいなかったら地球は滅亡してたな
日本は地球を救った
日本すごいホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル - 36 : 2020/06/23(火) 20:00:54.65 ID:Szrehb6V0
- Zまでなら何となく
GT以降は蛇足というか駄作なんで興味ない - 37 : 2020/06/23(火) 20:00:57.12 ID:NvQfrS0V0
- スーパーインフレ漫画の金字塔
これ以上のインフレを見たことが無い - 39 : 2020/06/23(火) 20:01:07.52 ID:gVFPh+/s0
- 超って原作ではまだやってるの?
たまたま雑誌の立ち読みしたらモロとかいう変なキャラ出てたから、新作なのかなって思った
あの手の雑誌って昔の焼き直しみたいなものやってるパターンあるからわからんかった - 78 : 2020/06/23(火) 20:09:21.01 ID:t4Y1ar7qO
- >>39
モロと今も戦ってるよ
ベジータがヤードラット行って修行したりモロが部下を吸収してパワーアップしたりしてる - 40 : 2020/06/23(火) 20:01:09.58 ID:xZ6L2ntM0
- 地雷エバが名作ってにわかにもほどがある
- 41 : 2020/06/23(火) 20:01:38.41 ID:49lDkzjH0
- 天竺にありがたいお経をもらいに行く話だろ
- 42 : 2020/06/23(火) 20:01:41.12 ID:6mh6eQrd0
- なんで宇宙人も日本語喋ってたんだろうな
- 43 : 2020/06/23(火) 20:01:45.88 ID:beCoijzL0
- GT以降の作品は全然わからない
- 44 : 2020/06/23(火) 20:01:54.13 ID:xgOigBgu0
- 空白の世代の20代でも17%の人が読んでるって普通にとんでもない事じゃね
- 45 : 2020/06/23(火) 20:02:02.91 ID:OQa76d1X0
- 自分がドラゴンボールの連載読んでいた時、その前の60年代70年代のまんがとか
あまり読んでないし
ブックオフか漫画喫茶行って読むのも面倒 - 46 : 2020/06/23(火) 20:02:05.25 ID:EupTybEL0
- ベストバウトは悟空対ムラサキ曹長
- 47 : 2020/06/23(火) 20:02:36.81 ID:k9pKg40+0
- ストーリーなんてシンプルだろ
修行と戦い繰り返しながら
弱点の尻尾切ったあと
色々髪の毛の色を変えれるようになっていく
って話だろ - 48 : 2020/06/23(火) 20:02:51.64 ID:E/KzU6za0
- 10代はドラゴンボール超見てるんで知ってるぞ
- 49 : 2020/06/23(火) 20:02:54.16 ID:T9/TwSSj0
- 物真似芸人のせいで悟空がいいそうなセリフになりつつある「おめぇぶっ56すぞ」
- 51 : 2020/06/23(火) 20:03:25.58 ID:CJSttjXr0
- いいおっさんだけど、ドラゴンボール超目当てにVジャンプ買ってる
- 52 : 2020/06/23(火) 20:03:33.18 ID:OQa76d1X0
- 今となってはアニメ独自のキャラとかは覚えてなく
連載で出ていたキャラしか分からない - 54 : 2020/06/23(火) 20:03:58.77 ID:gI/VZNIg0
- フリーザまでは読んでた
中学生の頃か - 55 : 2020/06/23(火) 20:04:24.65 ID:RewXfsRD0
- めちゃくちゃわかりやすいじゃん
謎という謎も無いのに。
サイヤ人来襲、フリーザ編で悟空のしっぽ、大猿化
ドラゴンボールとピッコロの関係、サイヤ人絶滅の真相
あれで全部判明してる。
あとはもう強いやつとたたけぇてぇってだけだぞ - 56 : 2020/06/23(火) 20:04:38.54 ID:CCiYnELa0
- フリーザ編以降は流れはだいたい覚えてるけど
ピラフやレッドリボン軍と戦ってた頃なんて
もう全然覚えてないわ - 57 : 2020/06/23(火) 20:05:02.85 ID:oqdhRA4D0
- 独身の博士が色々発明して、武術大会に挑戦する話
たいてい、荒唐無稽な必殺技で勝負がつく - 59 : 2020/06/23(火) 20:05:05.91 ID:E/WEAnDw0
- 今のキッズは漫画読まん
- 60 : 2020/06/23(火) 20:05:22.03 ID:SNkl24UV0
- …結局だ。
鳥山氏ってのは、アラレちゃんが地球を割るお話のインフレーション版が関の山の人だってこった。 - 61 : 2020/06/23(火) 20:05:23.42 ID:fk6GEhmt0
- え
今の20代が2割も知ってりゃ凄いだろ昔の漫画なのに
- 62 : 2020/06/23(火) 20:05:25.55 ID:oFFqBR+y0
- ドラゴボはフリーザ編以降はオジサン世代もイマイチわかってない
- 63 : 2020/06/23(火) 20:05:40.54 ID:4OWwfG3F0
- ボリュームゾーンのアラフォー世代でも、いいとこセル編までだろ。
魔人ブウとかミスターサタンが何やってたキャラか辺りになるとかなり微妙なライン。 - 64 : 2020/06/23(火) 20:05:55.00 ID:4kDM3Dbw0
- キン肉マンも読めよおまえら
- 72 : 2020/06/23(火) 20:07:04.36 ID:012jFfCO0
- >>64
これはプロレスですね - 65 : 2020/06/23(火) 20:05:56.71 ID:t4Y1ar7qO
- ブウ倒した後の空白の10年のアニメシリーズが酷すぎる
全王とか言う幼児みたいな神やビルスとか言う猫みたいな神に悟空やベジータや挙げ句フリーザまでもが媚びるだけの構図になってる - 66 : 2020/06/23(火) 20:05:57.44 ID:0veSf/5v0
- いいえはそもそも読んでないんじゃないのか
- 67 : 2020/06/23(火) 20:06:05.42 ID:012jFfCO0
- ドラゴンボールなんだから7個集めたら願い事が叶うストーリーと理解すればOKでしょ?
- 68 : 2020/06/23(火) 20:06:21.21 ID:Q+dFahsH0
- 強い奴をぶっ飛ばすで良いだろ
- 69 : 2020/06/23(火) 20:06:46.70 ID:aOq9WNm50
- ドラゴンボール超は鳥山明が自分の好きなペースで納得いくように
本人が描いてたら少しは面白かっただろうか? - 80 : 2020/06/23(火) 20:09:55.23 ID:RewXfsRD0
- >>69
鳥山だけじゃくそつまんねぇと思うよ
人造人間編も19号20号が大ボスの予定だったんだから。おっさんはダメだろってことで17号18号が出てきた。
さらにセルも出たけど、17号吸収セルのデザインのままセル編終わらそうとしてた。
ボツ言う編集いなきゃダメ。だからイエスマンしかいない超はあんなことになってる。 - 70 : 2020/06/23(火) 20:06:47.17 ID:8GikO9uc0
- 今の10代 詳しい
今の20代 詳しくない
今の30代 詳しい
今の40代 詳しい
今の50代 詳しくない
ってところか - 71 : 2020/06/23(火) 20:06:57.70 ID:lvOvNe3C0
- 悟空のお母さんは誰ですか?
- 73 : 2020/06/23(火) 20:07:17.96 ID:QVK2sJP80
- 映画にしか出てこない敵キャラが何人もいてそれを原作のキャラと混ぜて強さ議論したり語り合ってるクラスメートや上級生がいたから当時ドラゴンボール初めて知った時は混乱した
- 74 : 2020/06/23(火) 20:07:30.12 ID:6v4qItZ0O
- 正直フリーザを倒して以後は曖昧
- 75 : 2020/06/23(火) 20:07:49.25 ID:G8ruDqY20
- ドラゴンボール超 ブロリー
は凄かった - 76 : 2020/06/23(火) 20:08:31.13 ID:7JYP80Pe0
- まだ続いてるのか、スゲー
- 77 : 2020/06/23(火) 20:09:08.92 ID:bL9ndU2r0
- ちゃんと全部読んでるけど、ラディッツが来る以前のレッドリボン編とか全然覚えてない。
- 79 : 2020/06/23(火) 20:09:32.52 ID:cm118XU90
- アニメ版のストーリーをフルでちゃんと把握してるのなんて
どの世代でも居ないんじゃないかな
漫画本編だけだったら各世代にそこそこいるだろうけど - 102 : 2020/06/23(火) 20:15:30.99 ID:75A4Q0PL0
- >>79
アニメは間延びしすぎてるな - 81 : 2020/06/23(火) 20:10:30.34 ID:YGDWgeaX0
- ていうか
ドラゴンボールをまず全員が知っている時点ですごい
そして
33%もストーリー知られているコンテンツなんて他にないだろ
やはり別格にすごいな - 82 : 2020/06/23(火) 20:10:42.20 ID:1kQfScRw0
- そりゃ20代で知ってる方が変だろ
- 83 : 2020/06/23(火) 20:10:42.66 ID:Q//j8NPS0
- 俺の甥っ子は熱心に単行本も読んでいたなあ
だからなぜドラゴンボールを集めているのかとか完全に把握していた
まあ試験には出てこないけどな - 84 : 2020/06/23(火) 20:10:55.89 ID:SUuKmdGo0
- まぁセルまでと考えれば
分かってるだろ
初期のごたごたは自信無いが - 85 : 2020/06/23(火) 20:11:48.35 ID:WoMqK3Iv0
- 知ってるよ
何個かある星のマークの書いてあるボールをみんなで探すんだろ? - 86 : 2020/06/23(火) 20:12:05.59 ID:t4Y1ar7qO
- この世代はリニューアル版アニメの改をリアルタイムで観てるはずなのにこれか
バンダイの主力コンテンツなのにアニメ休んでる場合じゃないんじゃね? - 87 : 2020/06/23(火) 20:12:51.66 ID:Q+dFahsH0
- 単行本より、連載時のドキドキしながら1話分を読む方が全然面白かったな
- 88 : 2020/06/23(火) 20:13:20.00 ID:sM+UmD+y0
- ちゃんと理解してるってどういうことだ
なんか解釈の誤りとかそういうのがあるのかあんな単純なストーリーに - 90 : 2020/06/23(火) 20:13:21.03 ID:8OIvFPWj0
- 敵が来たから倒すか、大会で戦うくらいしかないから途中から入ってもなんとなくわかるだろ
- 91 : 2020/06/23(火) 20:13:27.29 ID:HkXIiyOWO
- 今の超の宇宙囚人編も野沢さん元気ならそのうちアニメ化されるんだろけど
正直つまんなすぎてキツイと思うわこれ
映画ブロリーは面白かったが血圧上がりまくりで - 92 : 2020/06/23(火) 20:13:32.53 ID:J67/zAQy0
- フリーザ編で終わってたら凄い良かったな
悟空だけが超サイヤ人になれるという設定だったらよかった
追い込まれた時限定で変身出来るとかな
だがどんどん変身できる奴が出現して価値低下した感じはあった
伝説なのに複数の人が変身できるっておかしい - 97 : 2020/06/23(火) 20:14:54.49 ID:KCtES31D0
- >>92
トランクスという女子ウケするキャラも無かったことになる
鳥島は凄い - 93 : 2020/06/23(火) 20:13:42.30 ID:RewXfsRD0
- 今の若い子で知ってる理由はアニメや原作よりカードゲームじゃね。
悟飯が超サイヤ人4とかになるやつ - 94 : 2020/06/23(火) 20:13:47.50 ID:u0V/iQDw0
- ドラゴンボールの世代だけど
この世代で多くの長寿アニメが対象年齢ドンピシャで始まってる気がするんだけど
アンパンマン、ちびまる子、クレしん、コナン、とか - 111 : 2020/06/23(火) 20:17:17.76 ID:Yrf/eFZU0
- >>94
子供の世代ボリュームが多くて、アニメが深夜やMXに追いやられる前からの生き残りだから
90年代半ばにはもう地上波ゴールデンでのアニメ粛清が始まるけどさ - 95 : 2020/06/23(火) 20:14:12.17 ID:Uq1OgNKM0
- 印象は主人公が次々でくる敵と戦って際限なく強くなる漫画だが
原作を読むとテンポがあってムダがなく展開も早い - 96 : 2020/06/23(火) 20:14:32.95 ID:l0l1UaqT0
- スカロケ大好き
- 98 : 2020/06/23(火) 20:14:55.49 ID:UulF4K7y0
- スノが好き
- 99 : 2020/06/23(火) 20:15:10.77 ID:IfneSeij0
- なんでも暴力で解決する有害コミック
- 107 : 2020/06/23(火) 20:15:48.80 ID:8OIvFPWj0
- >>99
えらい広範囲に否定したな - 100 : 2020/06/23(火) 20:15:13.36 ID:+8WdRlAH0
- 元ネタ分からなくても笑わせることが出来る芸人は腕があるよな
- 101 : 2020/06/23(火) 20:15:20.72 ID:3/b6CG6Z0
- ナメック星での攻防が好きだったなあ。
気配を消して簡単には見つからないクリリンと悟飯が
悟空が来るまでに何とか状況を打開しようとあれこそ策を練るのが面白かった。
そこにベジータやフリーザも絡んできてスリリングだった。
本当によく出来たストーリーだったよ。悟空とフリーザのバトルは長かったけど見ごたえあったし。 - 103 : 2020/06/23(火) 20:15:31.79 ID:J67/zAQy0
- 鳥山先生の絵が上手すぎる
ドラクエのキャラデザインやってただけはあるね
絵を立体に描くのが超一流 - 104 : 2020/06/23(火) 20:15:32.58 ID:WnQklFUW0
- ドラゴンボールはZと原作のみでしばらく止まってたけど
超でまたハマったな最初は画がそんなよくなかったけど最後の方はもう全盛期超えてた気がする - 106 : 2020/06/23(火) 20:15:37.28 ID:o8m8mb4E0
- 超の映画興行収入135億円出してるじゃん
上映館数も多いけど
日曜にTV放送見てた親と子供が行ったって感じなのかな
調査対象に10代も入れるべきだったね - 108 : 2020/06/23(火) 20:16:21.39 ID:+3K+9Cb10
- 結局もうちょっとだけ続いたんだよな
- 109 : 2020/06/23(火) 20:16:32.76 ID:XVFgrWjo0
- 誰か死ぬ→ボール集め→誰か死ぬ→ボール集めのループと理解してる
- 115 : 2020/06/23(火) 20:18:41.98 ID:8OIvFPWj0
- >>109
ボール集めを阻止しないとベジータやフリーザが不老不死になっちゃうし
人造人間以降はまぁ蘇生装置 - 110 : 2020/06/23(火) 20:16:33.48 ID:JebeqPuK0
- 魔人ブウ編のベジータを見て初めてナメック星で終わらなくて良かったなって思った
- 112 : 2020/06/23(火) 20:17:43.11 ID:VK+ZQ4ow0
- 「ギャルのパンティーをくれー」までは覚えてる
- 113 : 2020/06/23(火) 20:17:50.80 ID:fZQDev4S0
- 30さえGT世代であまり人気無くて目薬のCMくらいしか知らんのに
20代じゃそりゃ分からんだろ
アニメ長すぎで昔のも見る気にならんからフリーザと魔人ブウの最後のバトルだけちょっと見た位だ - 114 : 2020/06/23(火) 20:18:00.65 ID:j/SYaf6s0
- フリーザまでだな
あとはなくてもいいわ
鳥山も燃え尽きてたろう
コメント