日本人とのLINEは面倒くさい・・・毎回「お世話になっております」本当に必要?=中国メディア

1 : 2020/06/02(火) 15:52:42.36 ID:P/idpm6k9

2020-06-01 22:12

 それぞれの国にその国特有のコミュニケーションの習慣がある。SNS上のコミュニケーションも同様で、ある国では常識とされることも、別の国では失礼とされることもある。この点、日本におけるLINE上のコミュニケーションも他の国から見ると「不思議」と感じることがあるようだ。中国メディアがこの点を取り上げ、外国人の視点から日本人とのLINE上でのコミュニケーションの不可思議な点をいつか取り上げている。

 「アメリカは人種のるつぼだから、メッセージは回りくどくなく要件をストレートに言う。日本ではすでに仕事で知り合っている相手にも、いちいち『お世話になっております』などと言わなければならず、他人行儀過ぎる」(アメリカ人・男性/在日15年)ビジネスの場面で一言目に言われる「お世話になっております」などの敬語表現も、外国人から見えると回りくどくて他人行儀だと感じるようだ。たしかに、「お世話になっております」といったたぐいのビジネス表現を極力減らすことができれば、多くの時間を節約できるとも言えそうだ。

 「日本人は『既読スルー』を気にしすぎ。毎回読んだメッセージに返信しなければならないのは面倒くさい。ヨーロッパでは『既読スルー』は当たり前」(ドイツ人・男性/在日1年)たしかにネット状況が不安定だったり、忙しかったりですぐに相手のメッセージに返信できないこともある。既読スルーもあまり気にしすぎないほうがいいのかもしれない。

 「『今日は天気がいいね』とか、『今日はここで食事しています』などのメッセージを受け取るけど、なんて答えたらいいのかわからない。そういう他愛のないメッセージを受け取ると『だから?』と思ってしまうけど、返信しないと冷たい感じになって困る」(インド人・男性/学生)LINE上での「おしゃべり」の習慣がない人にとっては、意味のないメッセージに困惑してしまうこともあるようだ。

 「LINEでよく日本人から『また今度遊びに行きたいね』って言われるけど、結局いつまでたっても連絡は来ない。社交辞令だというのを後で知ったけど、なんだか騙された気分・・・」(タイ人・女性/在日三年)日本人同士なら、相手から「またお茶でも・・・」などと言われても本気にはしないが、海外の人からはこうした「社交辞令」はわかりにくいようだ。

 このように、SNSで簡単にコミュニケーションができるようになっている一方、日本人特有のコミュニケーションの方法は、時に外国人を困惑させることもあるようだ。国際社会においては、相手とのスムーズなコミュニケーションのために、いくらかストレートでわかりやすいメッセージが好まれることも理解しておく必要がある。(編集担当:時田瑞樹)(イメージ写真提供:123RF)
レス1番の画像サムネイル

http://news.searchina.net/id/1689885?page=1

2 : 2020/06/02(火) 15:53:24.64 ID:sVbBfzGz0
メールかと思ったらラインか。
そりゃめんどいわ。
3 : 2020/06/02(火) 15:54:00.46 ID:pHh3RYb40

中国大好きネトウヨ
 
(笑)
4 : 2020/06/02(火) 15:54:09.16 ID:obooKwso0
毎度おさわがせします
5 : 2020/06/02(火) 15:54:19.64 ID:Q4nSOLZB0
気にする時点で染まってね?
6 : 2020/06/02(火) 15:54:39.11 ID:jQYDvdq50
日本人とのLINEは面倒くさい
  

  _ノ乙(、ン、)ノ これわざわざ固有名詞を出す必要無いのにね…宣伝キモイ

7 : 2020/06/02(火) 15:54:41.79 ID:OoB/d3Sc0
仕事上で嫌がる奴等信用できんわ
8 : 2020/06/02(火) 15:54:45.07 ID:btAQ+aXg0
外国 さっぱり
日本 ネチネチ
9 : 2020/06/02(火) 15:55:00.00 ID:EMLy6tBG0
まともな純日本人は韓国のラインなんかやらない
10 : 2020/06/02(火) 15:55:01.95 ID:Mu3hGQWv0
IMEにtk1~で定型句入れとけ
11 : 2020/06/02(火) 15:55:34.11 ID:7GwmbvK30
ʅ( ՞ਊ՞)ʃアホチャウカ?
12 : 2020/06/02(火) 15:55:39.98 ID:6mWkXrJQ0
やっぱ無駄だよねお世話になってます
13 : 2020/06/02(火) 15:55:52.58 ID:0YRolGdY0
LINEにもそのうち作法みたいなのが出てくるんだろうか?
もうある?
14 : 2020/06/02(火) 15:55:53.97 ID:3MFiJmPe0
LINEなんかやってんのバカガキとヒマしてるBBAくらいだろ
15 : 2020/06/02(火) 15:55:54.55 ID:Mfes8GGZ0
俺もラインはやらない
16 : 2020/06/02(火) 15:55:56.13 ID:3IZ6O0wa0
ぐだぐだ時候の挨拶がめんどいから
”お世話になっております”で済ませてるんだがwwwwww
17 : 2020/06/02(火) 15:56:21.77 ID:jiZCoA4V0
言っチャイナ
18 : 2020/06/02(火) 15:56:30.22 ID:5izP7tcg0
コッチも仕方なく中国人と付き合ってます
19 : 2020/06/02(火) 15:56:34.13 ID:zJtkwUG10
中国人とラインしたことがない
27 : 2020/06/02(火) 15:57:52.20 ID:Lvv2fX3c0
>>19
www
まあ普通にしてたらないよね
20 : 2020/06/02(火) 15:56:36.52 ID:9WLdc3V30
枕詞なんて文頭を意味する記号と同じよ。
21 : 2020/06/02(火) 15:56:52.72 ID:3IZ6O0wa0
LINEでは要らんかな~w
22 : 2020/06/02(火) 15:57:01.74 ID:egL63D6N0
オワコンLINEをどうしてもまだまだ使っている事にしたい馬鹿の記事
23 : 2020/06/02(火) 15:57:11.70 ID:vjurxpI90
中国人とLINE?
しませんけど、何か?
24 : 2020/06/02(火) 15:57:23.55 ID:+2CFd/8X0
インド人「ナルハヤって付けると凄くハヤク仕事してくれるよ、日本人」
25 : 2020/06/02(火) 15:57:26.13 ID:LO5gLP6l0
>>1
天滅中共 天滅五毛
26 : 2020/06/02(火) 15:57:45.04 ID:2ENncfGi0
メールならわかるけど
LINEでお世話になっておりますなんて
入力したことねーわ
28 : 2020/06/02(火) 15:58:01.06 ID:Ny0EXC9e0
息子がお世話になっております(意味深
29 : 2020/06/02(火) 15:58:07.75 ID:iCkqOuBL0
そもそも外国人はLINE使ってないし
中国人はLINE使用禁止になってる
54 : 2020/06/02(火) 16:02:18.33 ID:MGr0Bnpt0
>>29
中国はウィチャットだね
機能的にはほぼ同じだが既読つかない
30 : 2020/06/02(火) 15:58:27.03 ID:UwE8OaDK0
ビジネスにラインかい
拝啓貴社ますますご送料ナビ
31 : 2020/06/02(火) 15:58:29.34 ID:I9ydGuKH0
他者からの攻撃を必要以上に警戒するのがジャップ
だから異常に丁寧な物腰になる

個々の人格や社会そのものが優しいわけではない

他国民からすると理解出来ない

32 : 2020/06/02(火) 15:58:35.77 ID:Qz9Odfdi0
俺でも適当に書ける中身のない記事
33 : 2020/06/02(火) 15:58:45.55 ID:qDUE6Fa70
所詮なんかあった時のための転ばぬ先の杖に過ぎないので
34 : 2020/06/02(火) 15:58:46.26 ID:YXQvqCk40
中国はウィーチャットしかできんだろ
35 : 2020/06/02(火) 15:58:47.33 ID:MGr0Bnpt0
既読めんどくさいからLINE使わない
楽でいい
36 : 2020/06/02(火) 15:59:01.11 ID:XEtuozM90
初めてでもなければ省略しているわ
37 : 2020/06/02(火) 15:59:01.92 ID:DxkTJ14C0
うちは3年前からLINEでの業務連絡禁止になってるけど
いまどき仕事でLINEなんか使ってる企業あるのか?
48 : 2020/06/02(火) 16:01:35.40 ID:Q+rvSLOC0
>>37
うち使ってるよ。電子署名はGMO。
51 : 2020/06/02(火) 16:01:56.31 ID:tV4FcWpb0
>>37
うちは個人間の簡単なやりとりくらいはlineでやってるわ
38 : 2020/06/02(火) 15:59:06.16 ID:RQZRH4fe0
そんなかしこまった相手にLINEすることない
39 : 2020/06/02(火) 15:59:38.10 ID:MWjdcefU0
外人でも毎回、質問の前に may I ask question? って書いてくるやついるよ
面倒だからすっ飛ばしてほしい
40 : 2020/06/02(火) 15:59:40.12 ID:IyviFQdY0
>>1
こっちが一方的にお世話になってる相手に、
「お世話になってます」って言われたら困るよな。

「いえ、お世話になってるのはこちらであってそちらではありません」
っていちいち否定するのも変だし。

41 : 2020/06/02(火) 15:59:57.47 ID:Qnk4yB2b0
私、このたび転居いたしました。閑静な住宅街で、近くにお越しの際は、ぜひお寄りください。とりあえずご連絡まで」
と言われて、近く行ったので寄ったら、嫌な顔をされたでござるの巻。
72 : 2020/06/02(火) 16:06:00.69 ID:FkXinGzR0
>>41
それは引越祝いを持ってこいってことだから
42 : 2020/06/02(火) 15:59:57.84 ID:FFHEMq7J0
お世話に、を省略したくて、LINEやらSlackが台頭したと思ったんだが。
付けるならメールと変わらん。
43 : 2020/06/02(火) 16:00:38.40 ID:P4v8tczf0
個人相手には お疲れ様です って書いちゃうなぁ。
別に緊急じゃなくて見る時間を指定しないラインの場合
こんにちはとかこんばんはって書きにくいし。
用件だけ書いてもいい気もするけど、なんか枕詞がいる気がしてしまう。
44 : 2020/06/02(火) 16:00:38.93 ID:Z5nn50fD0
メールの最初と最後は定型にしてる
45 : 2020/06/02(火) 16:00:41.69 ID:6Zc9hx+K0
また今度遊びに行きたいねとかは誘ってねっていうおねだりの場合が多い
そういう自分で主催して実行するのに自信がない人が多い
46 : 2020/06/02(火) 16:01:15.81 ID:70hNb/Lp0
郷に入れば郷に従え

ポッと出のお前らにとやかく言われる筋合いはどこにもない

47 : 2020/06/02(火) 16:01:28.13 ID:nreUkS5k0
そういうことが鬱陶しいからLINE自体やってない。
49 : 2020/06/02(火) 16:01:52.92 ID:Qnk4yB2b0
長い間会ってなかった人に「お元気そうで何よりです」って言ったら、
「おかげさまで」と答えられて、俺、何かしてあげたっけ?と小一時間
104 : 2020/06/02(火) 16:11:09.23 ID:Mf2rBHak0
>>49
回り回って世の中の皆さんのおかげで元気でいられるってこと
50 : 2020/06/02(火) 16:01:55.49 ID:C0pkIhOP0
中国ならwechatでしょ
仕事ならハングアウトの場合もあるけと
52 : 2020/06/02(火) 16:02:04.66 ID:A1A/iITc0
さも日本ではラインが市民権をえてるかのような言い草
まあ今の日本はアホばっかりだからシェア高いみたいだけどね
53 : 2020/06/02(火) 16:02:13.04 ID:2HzfJLEh0
>>1
メッセージ長い奴と文末に要点書いてない奴は無能
55 : 2020/06/02(火) 16:02:44.30 ID:lwn41MnO0
中国の女にラインは禁止で出来ないと言われた
Wechatというので話してる
これがいい
翻訳も長押しで一発変換
ラインに翻訳機能はない
56 : 2020/06/02(火) 16:02:51.11 ID:v/3jSr1H0
外国人はLINEなんてやる必要ないだろ
日本人に合わせるからそんなことになる
メールでいいじゃん
57 : 2020/06/02(火) 16:03:06.28 ID:3IZ6O0wa0
仕事でLINE使う奴もいるから
そんな場合には使うかもね
58 : 2020/06/02(火) 16:03:18.85 ID:zJtkwUG10
メールで拝啓とかしことかも今時使わない
59 : 2020/06/02(火) 16:03:19.42 ID:sIDQFvYI0
>外国人から見えると回りくどくて他人行儀だと感じる

てだの他人だし。アフォな特亜儒教のせいで、キムチ悪い朝鮮豚が兄がどうの抜かしてるしなぁw
朝鮮LINE()も大概だけどチンク五毛もいい加減反吐が出る

60 : 2020/06/02(火) 16:03:20.42 ID:tyAqlz970
文化の違い
61 : 2020/06/02(火) 16:03:22.55 ID:kHYAFT0J0
LINEは5文字以内で
62 : 2020/06/02(火) 16:03:39.79 ID:XZGwyERI0
以前、地元に転職のため職場の同僚に「近くに来たら案内しますのでご連絡くださいね~」と知り合い連中ににメールした
地元はまあまあ有名な観光地なので

そしたら後日実際にやってきた人がいた!(友人連中引き連れて) もちろん店に連れて行って観光地をご案内したが、
まさか来る人がいるとは思わなかったよ
のちにウチの奥さんになりました

63 : 2020/06/02(火) 16:04:12.35 ID:vBmjjOFN0
スカイプじゃ駄目なのか
64 : 2020/06/02(火) 16:04:22.44 ID:ps+ZVBPC0
既読は読んだよって意味だから原則処理完了だろ。
65 : 2020/06/02(火) 16:04:24.90 ID:hr8jIiFi0
在日に合わせる必要なんか微塵もない
66 : 2020/06/02(火) 16:04:33.23 ID:Rmys4sMh0
毎毎
67 : 2020/06/02(火) 16:05:03.97 ID:EYQ+AWhc0
確かに客先とラインで繋がってると毎回挨拶から入るからしんどい。
68 : 2020/06/02(火) 16:05:05.03 ID:wYG74D5l0
「お世話になっております」を2文字に省略して「おす!」でいい。
126 : 2020/06/02(火) 16:12:52.04 ID:pskKfv8P0
>>68
まだ長い
「おっ!」でい
69 : 2020/06/02(火) 16:05:34.78 ID:3IZ6O0wa0
”お世話になってます”って書かれてたら
個人的な話ではなく今からお仕事の話しをします!という意味だから

ただそれだけwwww

70 : 2020/06/02(火) 16:05:35.01 ID:Z3Pbqu860
ガサツ民族には100万年たってもわかるまい。
71 : 2020/06/02(火) 16:05:40.45 ID:uxSQBEW20
無駄とわかってても続けられてる悪習のせいで効率低下してるのは日本あるあるだなぁ
73 : 2020/06/02(火) 16:06:07.54 ID:GPrvN7b20
ありがとうとか感謝の気持も
他人行儀冷たい感じがするって面倒くさがるからな中国人って
74 : 2020/06/02(火) 16:06:21.85 ID:K34WTn8D0
ファーウエイ使ってるとLINEも見られてるの?
75 : 2020/06/02(火) 16:06:28.46 ID:KMwmLUuJ0
短文を何回にも分けて送ってくるのウザい
一回で送れよ
76 : 2020/06/02(火) 16:06:31.93 ID:MtKZzU6u0
>>1
要るんだよボケ
中国人だって顔会うたびに飯食ったか?と挨拶するんだろう

あれと同じ

77 : 2020/06/02(火) 16:06:33.48 ID:FshY4+0T0
日本人の会話は韓国に筒抜けなんだよな。
使ってるやつはアホだな
78 : 2020/06/02(火) 16:06:41.36 ID:DWrOhCVO0
朝鮮LINEを政府が推す意味がわからんな
メディア(というか電通)も>>1みたいにわざわざ固有名詞出して宣伝するのが常態化してるし
80 : 2020/06/02(火) 16:06:43.47 ID:qSFI8K8a0
日本人のビッグデータではそこで信頼関係に差がつくと学習しちゃってるからな
81 : 2020/06/02(火) 16:06:45.20 ID:+oDc2UP40
そうやって色々捨てた結果、欲望のままに生きる今の中国人が完成したんだろうな
82 : 2020/06/02(火) 16:06:47.67 ID:3fgkc4gU0
よくわかんないけど打ち合わせの多い職とか営業職とかだと
LINEやってないんすよ~サーセンでかわすのも限界があるのかな
83 : 2020/06/02(火) 16:07:26.22 ID:PtXdgIkB0
ほんまこれ
仕事で外人とのメールするようになったけど英語のメールは楽でいいわ
最初は抵抗感あったけど慣れると不必要な社交辞令を書かなくていい楽さがわかってきた
84 : 2020/06/02(火) 16:07:27.15 ID:dmHdyIuw0
中国人みたいなフランクさがないと世界にも通用しないよね
85 : 2020/06/02(火) 16:07:38.24 ID:YWSEixPk0
「お」で変換できるようにしとけばええやん
86 : 2020/06/02(火) 16:07:40.75 ID:YQBxtcre0
LINE自体が解りにくい使いにくい。UIがクソすぎる
87 : 2020/06/02(火) 16:07:52.93 ID:/N6pnLaY0
それな、マジでうぜぇ。いつもお世話になってますだの、いらねーって
88 : 2020/06/02(火) 16:08:13.57 ID:C0pkIhOP0
感謝とは言うが定型で使ってる人が多いでしょ?
89 : 2020/06/02(火) 16:08:42.61 ID:FB76tKfN0
>>1
LINEはやらねえけど話はわかる
業務用チャットツールでお疲れさまですはマジでいらない
90 : 2020/06/02(火) 16:08:47.29 ID:7Np9HRg20
使うぐらいの間柄のほうがいいんだよ

それがパーソナルスペースとか、社会的距離にもつながるし

92 : 2020/06/02(火) 16:08:49.58 ID:cxEvfVO50
いやマジ日本人でもホントめんどくせえよ
93 : 2020/06/02(火) 16:08:49.53 ID:vcMwOHae
>>1
あぁ、判るw
俺も3年前に彼女から一方的に別れを言われて
「落ち着いたら話すから連絡するね」と言われたが
未だに連絡ねーわ
102 : 2020/06/02(火) 16:10:52.57 ID:FB76tKfN0
>>93
お前が突っ込まないから落ちがつかないんだよ
94 : 2020/06/02(火) 16:09:03.15 ID:Cvjwg/nz0
六四天安門事件 習肉まん
95 : 2020/06/02(火) 16:09:16.38 ID:N5qIDY2J0
お世話になっております、をまったくお世話になってないひとにもなめらかに言えるようになってからが社会人
96 : 2020/06/02(火) 16:09:25.28 ID:l17x+xdl0
日本人は至る所にルールを設定して、
知らん奴を原点するという性質がある
これは新規参入を容易にさせないという
独占性と利権確保につながる性質
日本人の陰湿さの一部が垣間見える
97 : 2020/06/02(火) 16:09:36.76 ID:r+8qNy8X0
面倒くさいなんて日本人でも思ってるわ
98 : 2020/06/02(火) 16:09:56.08 ID:lbZmcI2t0
失礼しますって奴いらんよな
99 : 2020/06/02(火) 16:10:00.41 ID:6g0FLzGL0
そういうもんだと思って読み飛ばせよw
100 : 2020/06/02(火) 16:10:02.80 ID:esGTnDKZ0
情報がkrに筒抜けのラインまだ使ってるやつw
101 : 2020/06/02(火) 16:10:17.20 ID:zJtkwUG10
ラインでビジネス連絡するの今時は?
111 : 2020/06/02(火) 16:11:48.80 ID:lbZmcI2t0
>>101
絶対にやらないと思う
ブルーカラーの職業は知らない
103 : 2020/06/02(火) 16:11:00.15 ID:9zLN6LxF0
LINEでいちいちそんなことかく?
105 : 2020/06/02(火) 16:11:18.64 ID:DqiKuD5q0
嫌ならやらなきゃいいだろバカかよ
106 : 2020/06/02(火) 16:11:24.55 ID:cTQAWp0m0
サーチナ「5月は日本アゲをしたので6月は日本サゲでいきます」
107 : 2020/06/02(火) 16:11:28.82 ID:mmccvl4D0
お世話になってますって入力するのが面倒なの?それこそ神経質しすぎない?
108 : 2020/06/02(火) 16:11:31.74 ID:M3R7h5ml0
へりくだり続ければ過去の侵略戦争をなかったことにできると思ってるんだよ
109 : 2020/06/02(火) 16:11:33.34 ID:8bitHZzk0
LINEは可能な限りやりたくない
家族、親友以外は勘弁
112 : 2020/06/02(火) 16:11:49.38 ID:0kkNJqYK0
チン をつけるのも 一緒では?
113 : 2020/06/02(火) 16:11:56.54 ID:/Foqqd400
無駄なルールが多すぎだよな
言葉遣いとかマナーとか決まり事とか覚えるのは時間がある人がやればいいことで優先順位が間違ってる気がする
その時間を英語学習とかに充てるだけで日本の生産性上がるのでは
143 : 2020/06/02(火) 16:16:29.64 ID:mmccvl4D0
>>113
日本語廃止した方がいいな日本語覚える時間無駄だな英語学習に当てた方がいい
114 : 2020/06/02(火) 16:12:01.63 ID:3fgkc4gU0
でもいらねーよなって流れになってくると東洋経済とかダイヤモンドオンラインとかが
デキるビジネスマンはこまめにLINEする!とかくだらねー記事書きそう
115 : 2020/06/02(火) 16:12:12.95 ID:8eq32h+40
時下益々ご清栄の事と存じます
さて……
116 : 2020/06/02(火) 16:12:13.26 ID:m/aOnimm0
大体LINE使うなって…個人情報を新興企業に食われるだけ
146 : 2020/06/02(火) 16:16:46.43 ID:4FqE8rGP0
>>116
ビジネス用のLINE WORKSってあるけど、あれは安全なのかね?
なんか普通に自治体とかでも使ってるみたいなんだけど
117 : 2020/06/02(火) 16:12:20.00 ID:x1uztCUx0
LINEする友達もいないし仕事もしてない
文句あるか
134 : 2020/06/02(火) 16:15:26.23 ID:zJtkwUG10
>>117
娘にラインの使い方って文章にしたためたのを貰ったけど
一度も使ってない。電話でよくね?
118 : 2020/06/02(火) 16:12:26.85 ID:i7Z089LT0
仕事では結局SMSじゃね?
119 : 2020/06/02(火) 16:12:36.89 ID:6Uo2i8Ob0
ラインはすでにガラパゴス
151 : 2020/06/02(火) 16:17:11.64 ID:HanvXEMc0
>>119
すでにって最初から日本独自のアプリですけど
120 : 2020/06/02(火) 16:12:41.13 ID:oxqKLWYZ0
夜露死苦、お願いします
121 : 2020/06/02(火) 16:12:47.48 ID:IcrhqoDA0
一番ムカつくのはメールで人の文章を引用するときに「インラインで失礼します」って
断りを入れるマナー
どこのアホマナー講師が広めたんだ糞が
123 : 2020/06/02(火) 16:12:49.41 ID:Hg2i9kQC0
マナーマナー言う奴とは関わっても得が無い。
124 : 2020/06/02(火) 16:12:49.63 ID:vX7KhyEV0
どっかの似非マナー講師が中国人にLINEのマナー()でも吹き込んだんじゃね
127 : 2020/06/02(火) 16:13:01.94 ID:hDK4/Yw90
行数が増えるだけで邪魔だなぁ。

メッセージを過去からの繋がりと見れば、最初の一回だけでOKじゃろ。

128 : 2020/06/02(火) 16:13:13.28 ID:Pxz3O3K30
メールでもこれ省略するって書いてた人いたな。
初めから書かないから「この人は書かない人だ」で通ってるっていう。
129 : 2020/06/02(火) 16:13:22.78 ID:R1CAn+uD0
今だにLINEって?
130 : 2020/06/02(火) 16:13:26.15 ID:gzi7X6hD0
中国人は挨拶どころか世話してもお礼も言わない
132 : 2020/06/02(火) 16:14:51.06 ID:vvvP6HmW0
どんな相手でも
お世話になっております。
ってとりあえずいっときゃいいんだから楽だろうが
バカじゃね
140 : 2020/06/02(火) 16:15:59.53 ID:NRz6idPE0
>>132
他だとそれすら要らないって言ってるんだけとも…
133 : 2020/06/02(火) 16:15:07.88 ID:TWw7RhBP0
韓国産ってこと除けばLINEは便利だな
誰か国産作れよ
135 : 2020/06/02(火) 16:15:29.29 ID:bad2S4AT0
Dear Mr. John Smith
136 : 2020/06/02(火) 16:15:44.68 ID:d1iz2+CR0
中国人がLINEするか?
しかもビジネスシーンで?
137 : 2020/06/02(火) 16:15:47.13 ID:Dp8shE2v0
仕事でLINEは使わないとおもうけど、こういうタイプのツールを使うなら、代わりに用途をはっきり決めておく(メンバー間の作業上の相談とか)
メールの代わりに使ってるなら、挨拶なしに始まらないからどのみち何か一言必要
138 : 2020/06/02(火) 16:15:52.39 ID:k4dpx2i10
やっぱりネトウヨって変人だよな?

LINEなんて使わねーよ

とか、いや使うからさー

139 : 2020/06/02(火) 16:15:52.66 ID:KDNlXH6g0
御免。

でいいと思うよ

141 : 2020/06/02(火) 16:16:09.72 ID:phOyxDsU0
ビジネスでライン使うような企業とは付き合わないから問題ない
142 : 2020/06/02(火) 16:16:27.64 ID:OHdaH6yD0
俺はLINE支那い
145 : 2020/06/02(火) 16:16:42.90 ID:/Foqqd400
難しい使用頻度少ない漢字もいらんと思う
難しい漢字知ってるから何の意味があるのか疑問だったけど
テスト文化の弊害じゃねえのかな(点数稼ぎの典型)
難しい漢字を使うことで理解できない人が出てる時点でおかしい
コミュニケーション(情報伝達)って子供から老人まで伝わってなんぼだし無駄なハンコと変わらん気がする
147 : 2020/06/02(火) 16:16:46.49 ID:yvFPYncm0
昨今の世界情勢や各国の治安を見てると日本と違うなら自分たちの方を疑ったほうがいいんじゃないのって思うわ
あんたらにもっとも欠けてるのが反省と学ぶ姿勢
148 : 2020/06/02(火) 16:16:52.69 ID:0itytoOl0
わからないなら出ていけ!
149 : 2020/06/02(火) 16:16:56.21 ID:IN70S3ei0
英文の迷惑メールも簡素だしな
150 : 2020/06/02(火) 16:17:00.81 ID:Vw3pz7VW0
逆に自分から連絡しない理由は何?
152 : 2020/06/02(火) 16:17:22.42 ID:YSypiKJjO
だからいつまでたっても土人なんだよシナチクは

コメント

タイトルとURLをコピーしました