
ネットは実名制にすべきか?それとも他に策はあるのか?ネットで誹謗中傷された人がジサツするような狂った世の中はだめだ

- 1
小学校で「ロリウイルス」集団感染か 児童116人1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/07(水) 17:57:36.94 ID:z/6epwvQ0 【速報】小学校で「ロタウイルス」集団感染か116人が腹痛や発熱 宮城tbc東北放送 宮...
- 2
高校の部室に忍び込み制服やジャージなど280点を盗んだ44歳会社員を逮捕 「高校生の着衣はよい」と力説も並べ師はなぜかやる気なし1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 17:45:05.62 ID:N6Cfwn0B0 「着衣に興味」男子高校生の制服など280点押収 窃盗容疑...
- 3
【Vいいべ】ホロライブの新チャンネル“ホロアナ”が誕生。新人Vアナウンサーの、春先のどかさんが登場1 : 2025/05/07(水) 18:15:11.52 ID:cCIy76DO0 https://dengekionline.com/article/202505/41471 4 : 2025/...
- 4
チーズオタク、アイドルのチェキ会で勃起。「あー勃ってる〜w」 1 : 2025/05/07(水) 18:15:57.08 ID:gRxacgf50 http://cheese.cow 2 : 2025/05/07(水) 18:16:18.09 ID:gRxac...
- 5
もし女に生まれてても、ジャニーズ系なんか絶対ハマってねぇ自信ある。あんなの追っかける奴ギリ健だろ1 : 2025/05/07(水) 18:24:41.88 ID:EQLZfwje0 性暴力の背景にある日本の社会構造 弁護士が見る旧ジャニーズ問題 https://news.yahoo.co.jp...
- 6
安野貴博、新党「チームみらい」から参院選出馬1 : 2025/05/07(水) 14:40:23.84 ID:pOW0fngS0 https://news.ntv.co.jp/category/politics/73fbd939b3504e4...
- 7
ソメイヨシノ寿命でジンダイアケボノに植え替えてます ソメイヨシノは16年前に生産終了 1 : 2025/05/07(水) 16:38:10.34 ID:S9eyered0 公益財団法人「日本花の会」は、 2009年からソメイヨシノの販売を中止しています。 桜といえば「ソメイヨシノ」だ...
- 8
「〇〇学院大学」、すべからくFラン1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 17:18:51.48 ID:eVvIRtwL0 学院大学ってのがなんか騙そうとしてる感じあるよな 2 名...
- 9
【文春砲】永野芽郁&田中圭、文春第二弾ラブラブLINE流出で芸能界追放秒読みwwwwwwwwww1 : 2025/05/07(水) 17:37:38.21 画像 https://bunshun.jp/denshiban/articles/b11329 2 : 2025/05/07(水) 17:...
- 10
ビル・クリントン、私は27回訪問したエプスタイン島の人身売買された少女たちとは一切関係を持っていなかった1 : 2025/05/07(水) 15:53:13.03 ID:Oux9vSNhM https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/07(水) 15:54:2...
- 11
LINEの流出経路が判明、コリアの公安に金を積むとすべて開示してくれるもよう1 : 2025/05/07(水) 17:03:22.75 ID:tG+Shu/i0 https://aabbnn.com https://imgur.com/mGNDLD6.mp4 2 : 202...
- 12
switch2がこんなに人気な理由は何?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 16:39:43.69 ID:if4jRVMa0 予選始まる前は大爆死で終わると思っとったんやが 2 名前...
- 13
あのちゃんの整形前の顔が晒されてしまう1 : 2025/05/07(水) 16:29:35.75 ID:O3eBfhMV0 s://imgur.com/NHH0Mx6.jpg 真ん中のピンクの背景の子があのちゃんらしい 2 : 2025...
- 14
コナン映画主題歌東京事変→BUMP→スピッツ→aiko→King Gnu→?1 : 2025/05/07(水) 16:28:17.36 ID:YQtf4kb50 次は誰や? 6 : 2025/05/07(水) 16:30:09.46 ID:Ku77v6Uz0 今年の主題歌は...
- 15
田中圭(40)「愛しい芽郁!おはよー!チュッ(笑)」1 : 2025/05/07(水) 15:18:56.20 ID:bXa6aqUQ0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/07(水) 15:19:5...
- 16
大河ドラマ「岡尚大」にありがちなこと1 : 2025/05/07(水) 14:51:14.33 ID:u8GI6PZ+0 https://5ch.net/ 2 : 2025/05/07(水) 14:51:55.02 ID:jfQd3w...
- 17
【卓球】水谷隼氏、よっしゃー!!FXでの“爆益”を告白 ネット「すげえええ!!」「初めて勝ってるとこ見た」1 : 2025/05/07(水) 16:04:44.36 ID:eN1o7D4Q9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e795dd2ec3db228fae7f8b...
- 18
【訃報】すまん、こんな実質賃金低下、増税、物価高でも生きていられるの凄くないか1 : 2025/05/07(水) 16:04:12.42 ID:1TNVy2Qe0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746598920/ ...
- 19
「MBTI(性格診断)」が若者の間で流行ってるらしいけど、あれカルト宗教と同じじゃないの。1 : 2025/05/07(水) 16:06:44.48 ID:j3npBtYHM https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail...
- 20
かっぱ寿司で食べ放題が始まるぞ!70分(ラストオーダー終了20分前)で税込3,890円!1 : 2025/05/07(水) 16:09:05.65 ID:Fdhvz/+d0 https://www.kappasushi.jp/cp/kappano-tabeho-type-a.html ...
- 21
山本浩二、母親殺害の容疑で逮捕1 : 2025/05/07(水) 15:45:04.81 ID:HWQeKpfU0 6日午後9時25分ごろ、「母親を殺してしまった」と愛知県高浜市の交番に男が出頭し、駆けつけた救急隊が同市八幡町3...
- 22
「ベッキー」、トレンドに浮上してしまう。ひでえwww1 : 2025/05/07(水) 16:00:22.21 ID:nN+OoOln0 永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE【週刊文春 目次】5月15日号 https://buns...
- 23
(`ハ´) 送電線なんかテキトーに張っときゃいいアル → 大事故へ1 : 2025/05/07(水) 15:02:40.97 ID:c1+1Wx4Q0 突然のスパーク ダンプカーが“放電”まさかの事故 中国 2025/05/05 19:17 https://new...
- 24
永野芽郁「交際等の事実はございません」「やり取りはしていない」所属事務所が改めてコメント1 : 2025/05/07(水) 16:12:09.94 ID:Tr472sFQ9 永野芽郁「交際等の事実はございません」「やり取りはしていない」所属事務所が改めてコメント(スポニチアネックス) ...
- 25
【真実】 江頭、タイムリープして永野芽郁にモールス信号で「ふりんだめ」って伝えようとしてる…1 : 2025/05/07(水) 15:08:21.77 ID:ij8eh4330 https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1919602...
- 26
【香川】39歳の母親が死亡 高松市の市道で自転車に乗っていた母親と子ども2人が軽乗用車にはねられる 会社員の女(20)を現行犯逮捕1 : 2025/05/07(水) 15:03:20.84 ID:4JjGjlod9 ※5/7(水) 10:22配信 RSK山陽放送 けさ(7日)、香川県高松市中心部の市道で自転車が軽乗用車にはねら...
- 27
関西人「はえ〜関東学院大学?なんか頭良さそうやね」関東人「Fランやで」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 14:53:35.64 ID:O9ryz1G90 関東人「はえ〜大阪工業大学?なんか頭良さそうやね」 関西...
- 28
木下優樹菜 交際中の三幸秀稔氏の元チームメイト宅に「8日間room stay」1 : 2025/05/07(水) 14:58:36.49 ID:uYShjgXp9 ユーチューバーの木下優樹菜(37)が6日、インスタグラムのストーリーズを投稿し、韓国人GKと「room stay...
- 29
「永野芽郁」「田中圭」→まず誰だよ。これをケンモメンが知ってる理由を述べよ。1 : 2025/05/07(水) 15:12:40.35 ID:5juZm2ibM 何を知ってるていで盛り上がってんの https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/05/0...
- 30
LINE、冷静に考えて流出するわけないwwwwwwwwwwwwwwwww文春の捏造か1 : 2025/05/07(水) 15:10:17.63 ID:tG+Shu/i0 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★4 [197015205] https://greta.5...
- 1 : 2020/05/24(日) 00:36:41.26 ID:IUE5BRr90
JOYは3連投目のツイートで「嫌われたくないし批判はされたくないから実名では建前でしか話せない!
せや!匿名にして本音を言うぞ!
いやそんなんだったら最初から書くなよ。
※もちろん匿名でも普通の人はたくさんいます」と主張。
最後は「でも憂さ晴らし系と世直し系の2パターンは大体↑(上記)に書いた感じが多い。
一方的だし建設的な会話は無理」と、匿名でのSNS投稿に対し警告をしていた。23日、プロレスラー・木村花さん(享年22)が死去。SNSを通じて個人攻撃を受けていたとされている。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/05/23/kiji/20200523s00041000349000c.html
- 2 : 2020/05/24(日) 00:37:00.49 ID:T3iOd/b7r
- そもそも俺はリアルでは喋れない事は書き込まないようにしている
ニュー速でスレ建てまくってたけど●流出したときもそこまで焦らなかった
- 3 : 2020/05/24(日) 00:37:21.65 ID:IUE5BRr90
攻殻機動隊の新しいシリーズでも
ネットリンチのプラットフォームの話が出てきたな- 4 : 2020/05/24(日) 00:37:43.56 ID:28Qro0Q60
- 賛成
否定する奴は自分の意見に責任を持てない奴 - 5 : 2020/05/24(日) 00:37:44.22 ID:9NUH2AVv0
- 誹謗中傷いやなのにSNS辞めねえのは障害だろもう
- 10 : 2020/05/24(日) 00:39:30.20 ID:IUE5BRr90
>>5
プロレスラーなんだろ?ファンとの交流の場所だろ 普通に考えて道歩いてたら殴られても文句言えないよね?くらいのキチゲェ理論なのに
ネット内だとそう思い込むやつが多い- 17 : 2020/05/24(日) 00:40:43.04 ID:eYUfpa6+0
- >>5
今のSNSでは誹謗中傷が当たり前という現実は将来に渡ってそれを正当化する根拠にはならないけど - 28 : 2020/05/24(日) 00:44:15.34 ID:9NUH2AVv0
- >>17
ん?辞めたら?
やってない有名人めちゃめちゃいるよ? - 58 : 2020/05/24(日) 00:50:51.71 ID:GmXK5LaPr
- >>5
誹謗中傷をやめさせりゃええやろ
頭おかしいんかw - 6 : 2020/05/24(日) 00:38:27.58 ID:IUE5BRr90
ネットフリックスの責任も大きいぞ- 107 : 2020/05/24(日) 00:55:28.56 ID:au4DieA6d
- >>6
大枠の話よりまずはそこだろ - 8 : 2020/05/24(日) 00:39:00.84 ID:rh8aEP2Za
- 韓国の悪口はやめろゴミ音符
- 9 : 2020/05/24(日) 00:39:17.46 ID:LTyqk2MY0
- ああ完走したのか すまん
- 11 : 2020/05/24(日) 00:39:42.14 ID:fJz6gLcy0
- ABEはネットを使わず財務省2人を自殺に追い込んでるんだが
- 14 : 2020/05/24(日) 00:40:15.14 ID:wb7TbMkC0
- 実名化したところでキチゲェは止まらんし似非キチゲェと共にまともな言論まで押え込まれる
利に対して害が大きすぎる - 15 : 2020/05/24(日) 00:40:34.27 ID:/KVLfg5l0
- ツイッターとインスタだけでええよ
- 16 : 2020/05/24(日) 00:40:36.41 ID:naPU1X+Za
- おかしな世の中になってきたな
- 18 : 2020/05/24(日) 00:40:51.79 ID:28Qro0Q60
- 実名は無理としても登録制にして書き込み履歴が閲覧できるようにならないのかな?
- 20 : 2020/05/24(日) 00:41:20.72 ID:IUE5BRr90
インスタなんて基本実名制の高いサービスなのに…- 21 : 2020/05/24(日) 00:42:39.76 ID:MrdqtDuC0
- Twitterはある程度匿名性は低いけど
Twitterやインスタで誹謗中傷してる人多すぎ - 25 : 2020/05/24(日) 00:43:15.93 ID:/KVLfg5l0
- >>21
ようやるわって思うわ - 22 : 2020/05/24(日) 00:42:44.64 ID:uVx1U8ws0
- 全部の書き込みが個人情報と紐付くよう管理していくしかないな
- 29 : 2020/05/24(日) 00:44:23.74 ID:fJ+zohIF0
- >>22
ほんとそれ
この匿名文化は終わらせるべきだな - 38 : 2020/05/24(日) 00:47:09.20 ID:CF0CA7qn0
- >>22
それこそマイナンバーかな - 23 : 2020/05/24(日) 00:42:51.77 ID:uxb0AERj0
- とりあえず公的機関や企業も情報発信に利用してるツイッターから実名制にしてみたらどうだろう
- 24 : 2020/05/24(日) 00:43:10.51 ID:JoxXAylJd
- 多くの人は別に書き込みたくもないのに自由で暇だから書き込んで、エスカレートしていってるだろう
難度のある免許制にしてふるいにかければいい - 33 : 2020/05/24(日) 00:46:11.48 ID:9NUH2AVv0
- >>24
いや辞めたらいいじゃん?
衣食住や交通機関みたいに必須じゃないんだし
やってない有名人めちゃめちゃいるのに - 26 : 2020/05/24(日) 00:43:24.53 ID:GiE3z5CG0
- やらなきゃいいし見なきゃいいんだよ
どうせネットを封じたって立ち話でいくらでも叩かれるんだから
都合よくヲタの称賛で気持ちよくなりたがるのが間違い - 27 : 2020/05/24(日) 00:44:10.94 ID:JJx8u76P0
- ネット実名制とか10年以上前の韓国かよw
どんどん民度が低下していくなwww - 30 : 2020/05/24(日) 00:44:24.06 ID:LYCqZX280
- 実名にしても実名でキチゲェなこというやついくらでもおる
ネトウヨタレントとか - 31 : 2020/05/24(日) 00:45:40.95 ID:fJ+zohIF0
- >>30
自己を表明して発言するのは別にいいな
その発言で仕事無くなる覚悟してやってんだから - 32 : 2020/05/24(日) 00:45:42.00 ID:ku1A/5E60
- そんな事やる前に差別用語禁止にして隠語使った奴は1発垢バンにしろよ
- 34 : 2020/05/24(日) 00:46:17.57 ID:oJ/uqM7p0
- 実名にしたら猫の輝きとか安倍シネが消えるから
かなりスッキリするだろうな。 - 35 : 2020/05/24(日) 00:46:24.60 ID:98gf6M9Ma
- 正義マンは害悪でしかないな本当に
- 42 : 2020/05/24(日) 00:48:20.80 ID:ETDdZ+G40
- >>35
本人に突撃しない、
ヘイトスピーチをしたりしない世論を
正義マンとか言われても同意はできない - 36 : 2020/05/24(日) 00:46:47.17 ID:ETDdZ+G40
- 問題になるのは
ネットストーキングだろ
ツイッターなら糞リプ禁止、掲示板なら個人の監視スレ禁止
とかにすりゃいいんだよ
これくらいの知恵あるだろ - 39 : 2020/05/24(日) 00:47:18.12 ID:9NUH2AVv0
- >>36
いやSNS辞めたらいいじゃん?
衣食住や交通機関みたいに必須じゃないんだし
やってない有名人めちゃめちゃいるのに - 47 : 2020/05/24(日) 00:49:03.59 ID:ETDdZ+G40
- >>39
なんで糞のせいで
辞めなきゃいけないんだ? - 51 : 2020/05/24(日) 00:49:37.53 ID:fJ+zohIF0
- >>39
SNSやってなくても誹謗中傷は無くならないぞ?
その誹謗中傷が問題なんだからな - 63 : 2020/05/24(日) 00:51:15.68 ID:IUE5BRr90
>>39
やってたらボコボコに叩かれて当然という理論が頭狂ってるわ- 50 : 2020/05/24(日) 00:49:29.54 ID:ku1A/5E60
- >>36
実名が分かるような情報晒しながら他人を攻撃する様な事書いてたら特定されるのは当たり前なんだよなぁ - 37 : 2020/05/24(日) 00:46:56.71 ID:7dWScgvh0
- SNS免許制だよ
- 40 : 2020/05/24(日) 00:47:26.69 ID:LgHl8qMW0
- 垢作る時に身分証提示にすればいいんじゃない
- 41 : 2020/05/24(日) 00:47:48.72 ID:86n3Y0DK0
- ゲハとかどうなるんだろう
- 43 : 2020/05/24(日) 00:48:33.10 ID:DMqHNXep0
- 今回の件は制作サイドと事務所サイドの問題でもあるだろう
リアリティショーは海外でも自殺者が多くでてるし - 95 : 2020/05/24(日) 00:54:12.86 ID:IUE5BRr90
>>43
リアリティ番組はネットのキチゲェを焚きつけるようなコンテンツだからな
不快感が凄すぎるなんだよテラスハウスって 若いにーちゃんやねーちゃんがだべって恋愛してるとかの光景を何が楽しくて見てなきゃいけないの
わけわかんねーよ
窓の掃除とかの方が楽しい 綺麗になるから- 44 : 2020/05/24(日) 00:48:37.84 ID:yo5n1VNf0
- 自殺示唆は死刑にすれば減る
- 45 : 2020/05/24(日) 00:48:44.45 ID:mIN0TJty0
- 規制してもユーザーが減るだけじゃね?
長期的に見ればわからんがもしくは新しい匿名サービスが発足するか
- 46 : 2020/05/24(日) 00:48:58.83 ID:iDngrAn70
- お前らのニチャニチャしてる性欲MAXのレスが見られなくなるわけか
寂しくなるな - 48 : 2020/05/24(日) 00:49:16.17 ID:XMn2Wsc/0
- エッチなイラスト描いてくれる人がガッツリ減るぞ
- 80 : 2020/05/24(日) 00:53:02.34 ID:Hmj0fvk90
- >>48
減らない - 89 : 2020/05/24(日) 00:53:39.54 ID:l0hpm3z3a
- >>48
イラストも小説もガッツリ減るななおかつネットでのトラブルがリアルのトラブルに直結する
- 106 : 2020/05/24(日) 00:55:27.36 ID:wb7TbMkC0
- >>48
同人系は壊滅寸前まで追い込まれるかもな、ただでさえグレーゾーンなのに - 49 : 2020/05/24(日) 00:49:29.03 ID:CF0CA7qn0
- つい最近Twitterのクソリプ防止機能の賛否が議論されてたが
一気に賛成の方に傾きそうだな - 119 : 2020/05/24(日) 00:57:15.97 ID:IUE5BRr90
>>49
今までがノーガード過ぎた
百田尚樹とか4万回死ぬべき- 52 : 2020/05/24(日) 00:49:41.86 ID:guOIgBFF0
- サービス自体を実名にするのは反対
中傷やそれによる悲劇はなくならない
重要なのは、原因作った奴をきっちり罰することだろ - 53 : 2020/05/24(日) 00:49:41.97 ID:M4z7vI+N0
- 実名制にまでせんでも良いけど度が過ぎたアンチ行為はどんどん開示して良いと思う
- 54 : 2020/05/24(日) 00:49:42.40 ID:fAbbbC4sa
- 実名性で良いだろ
世界的に匿名ネットは排除される風潮だしジャップランド最先端の嫌儲からはじめていこうや - 55 : 2020/05/24(日) 00:49:53.19 ID:GmXK5LaPr
- 実名制にした方がキチゲェどもの暴走を押さえられるし、何よりも現在蔓延してる在チョンやチャンコロのステマ封じにも繋がるからしゃーなしだわ
- 70 : 2020/05/24(日) 00:52:09.98 ID:zOCfS7iq0
- >>55
実名にしたらアベウヨちゃんのネット工作ができなくなっちゃうだろ?w得票率たった3割の政党が与党を維持するには
匿名での工作がないとなw - 56 : 2020/05/24(日) 00:50:20.73 ID:IUE5BRr90
昔はネットの荒くれものといえばねらーだった
Twitterやインスタが軽く俺たちの頭をの上を超えていった- 57 : 2020/05/24(日) 00:50:43.50 ID:uxb0AERj0
- 匿名掲示板は便所の落書きだけど
SNSは相手の家に張り紙や落書きをするようなもんだよな - 86 : 2020/05/24(日) 00:53:16.64 ID:ETDdZ+G40
- >>57
これだな
本人に害が届くかどうかの問題
だから匿名掲示板でもデマや個人情報を拡散したりするのも
悪いということになる - 100 : 2020/05/24(日) 00:54:48.56 ID:28Qro0Q60
- >>57
相手の家は相手が勝手に公開しているだけどな - 59 : 2020/05/24(日) 00:50:53.49 ID:ihClTM9+0
- 匿名であるメリット叫んでるのはキチゲェしかいないし実名でいい
- 60 : 2020/05/24(日) 00:50:56.81 ID:zqSe/EWt0
- ワンクリックで相手が誰かわかるくらいの手軽さがいいと思うがな
裁判する調べるということにハードルがあるのは良くない - 61 : 2020/05/24(日) 00:51:02.04 ID:9WsSpu9x0
- 匿名文化はそろそろ軌道修正しなきゃならんと思うわ
少なくとも簡単に開示出来るようにしないと - 62 : 2020/05/24(日) 00:51:11.66 ID:l0hpm3z3a
- 実名化して誹謗中傷が無くなるとは思えないし
本人特定かしやすい分、リアルで攻撃しにいく
ガチキチが増えるだけだな - 85 : 2020/05/24(日) 00:53:11.94 ID:ihClTM9+0
- >>62
お前現実社会で凸とかされた事あんのか?
リアルと同じように人と接してりゃ普通はありえないんだわ - 114 : 2020/05/24(日) 00:56:33.96 ID:l0hpm3z3a
- >>85
本人特定して嫌がらせや批難の手紙とかこのごろよくある話だろ
それが何倍もやりやすくなるんだぞ - 120 : 2020/05/24(日) 00:57:41.78 ID:yo5n1VNf0
- >>62
確かに
イラつく度に殺しに向かう奴とか出てきそう - 64 : 2020/05/24(日) 00:51:25.81 ID:VCEeDLh60
- 別に実名でもジャップ連呼してやるぞ?
- 73 : 2020/05/24(日) 00:52:22.09 ID:fJ+zohIF0
- >>64
叩かれる覚悟があるなら何の問題もないな - 79 : 2020/05/24(日) 00:52:58.36 ID:DMqHNXep0
- >>64
強い
結局実名でも気にしないやつには効かないんだよな - 83 : 2020/05/24(日) 00:53:09.35 ID:oJ/uqM7p0
- >>64
家にちょこちょこと公安が遊びに来るぞ。
早朝にな。 - 65 : 2020/05/24(日) 00:51:27.25 ID:o4ss7vxc0
- 抑止力になるかで言ったらならんだろ
基本そんな連中は深く考えずやってるんだから実名の有無は関係無い
何ならSNSは半分自分のプロフィール開示してるようなもんだし - 66 : 2020/05/24(日) 00:51:32.61 ID:VaBXv52p0
- 実名制にしても変わらんやろ
ユーザー登録制のTwitterであのザマで
匿名の嫌儲ではそんな大したこと無いし - 67 : 2020/05/24(日) 00:51:39.76 ID:NhlwhVrq0
- 賛成
リアルで嫌儲民だと分かれば優しくできる
なんJのクソガキには厳しくできる - 68 : 2020/05/24(日) 00:51:45.73 ID:fJ+zohIF0
- 実名にしなくとも
しっかりとIDと個人を紐付けさせるべきだな侮辱や名誉毀損で被害者が簡単に訴えられる整備はすべき
- 71 : 2020/05/24(日) 00:52:11.52 ID:ZeqsWg+G0
- あんまり意味ない気がするわ
もはや今の時代、頭イッちゃってる奴は顔出しでもキチゲェ行為してるやん
Youtubeでもすでに、「木村花の弟です」みたいな動画上がってるし - 92 : 2020/05/24(日) 00:54:02.71 ID:zOCfS7iq0
- >>71
そうそう
みんな動画でバカやってるしな - 72 : 2020/05/24(日) 00:52:16.40 ID:oUhyJUMh0
- 内部告発とかの重たいやつは実名義務だと厳しい
- 74 : 2020/05/24(日) 00:52:32.78 ID:seU31L8I0
- でもまつりが死んで過重労働なんかに厳しくなった事例もあるしな
若い女の子の死というのはそれくらいショッキングなわけよ - 76 : 2020/05/24(日) 00:52:53.68 ID:hJuEtSxi0
- 売名と金儲けのためにテレビに出て人に見てもらおうとしたんだから
視聴者の批判は甘受しないとイヤならそんなモンに出るな
- 77 : 2020/05/24(日) 00:52:55.81 ID:lfYtXl260
- 実名にしたら唐澤みたいに実社会でも嫌がらせされるだけ
それこそ自殺や殺人が爆増するわ - 81 : 2020/05/24(日) 00:53:05.37 ID:kPgUteO50
- 実名制にすると皆ROMって書き込まなくなるぞ
んでキチゲェは相変わらず元気に動き回る
匿名性はそのままにしてキチゲェを速やかに対処できる仕組みを作るほうがいい - 82 : 2020/05/24(日) 00:53:07.46 ID:a5wWd1UO0
- ネットとリアル切り離した方がはやいんじゃね
- 90 : 2020/05/24(日) 00:53:45.59 ID:oJ/uqM7p0
- >>82
それをやって困るのは中韓だろうに。 - 84 : 2020/05/24(日) 00:53:10.11 ID:Gz6X7Cv80
- 匿名以外を禁止すればいい
- 87 : 2020/05/24(日) 00:53:26.69 ID:g0oF4nqw0
- 俺もフェイスブック、ツイッターでは実名顔出しだわ
- 88 : 2020/05/24(日) 00:53:38.85 ID:4pBuHT250
- 叩かれたくないならSNSしないって選択肢はないのかね
耐性ないならmixiでもやってろと思う - 111 : 2020/05/24(日) 00:56:06.18 ID:bGDqWsqe0
- >>88
なんでキチゲェのために普通の人が我慢しなきゃいけないのさ - 113 : 2020/05/24(日) 00:56:29.15 ID:OH5Winm+0
- >>88
SNS辞めても叩かれてる現実は変わらないからなぁ - 91 : 2020/05/24(日) 00:53:47.01 ID:yo5n1VNf0
- 実名制にしても無敵の人が一定数いるからな
コロおじみたいに - 94 : 2020/05/24(日) 00:54:10.78 ID:EPC+Md37M
- 今の似非キチゲェの誹謗中傷は体の良いストレスのはけ口ってだけで実名化されたらそのストレス別のところに向かいそうなのがなぁ…
- 101 : 2020/05/24(日) 00:54:49.46 ID:ETDdZ+G40
- 実名にしたら
不祥事起こした奴の過去の発言とか掘られて
余計そこら中でリンチが起こるに決まってんだろw - 102 : 2020/05/24(日) 00:55:02.00 ID:oK2OYp8U0
- 実名制には意味がない
- 103 : 2020/05/24(日) 00:55:14.96 ID:PKVHu7Of0
- ここまで裁判コストの問題を「ネットの匿名性」という虚構にすり替えるだけで何かを語った気になるレス
- 104 : 2020/05/24(日) 00:55:17.71 ID:likG31cF0
- バカは何故表に出てきて自ら死を選ぶのか
わけわからんわ
そういう仕事受けたんじゃないのか
だったらつべも炎上系はさっさと全部規制すればいい - 105 : 2020/05/24(日) 00:55:20.10 ID:aR2qsj7z0
- 俺安倍晋三がいい
- 108 : 2020/05/24(日) 00:55:32.07 ID:OH5Winm+0
- 自分で言うのもなんだけど自粛と同じで日本人にはすごく効果的だと思う
- 109 : 2020/05/24(日) 00:55:38.26 ID:oUhyJUMh0
- 2000年頃のネット掲示板のログとか見てると今だとなんでもないようなことを恐る恐る書いてるな
- 110 : 2020/05/24(日) 00:55:39.15 ID:0D3Th8cU0
- 今でも匿名じゃないから。匿名だと思ってるのはアホだけ
- 115 : 2020/05/24(日) 00:56:39.15 ID:1+evfl5g0
- 被害者が増えるだけだぞ
一般人の刺し合いなんて誰も許可しないわ - 116 : 2020/05/24(日) 00:56:42.71 ID:isyYrmAoM
- 実名制なんかに賛成のケンモメンいないだろ
誹謗中傷とかやめりゃいいだけ
- 117 : 2020/05/24(日) 00:57:03.44 ID:ZeqsWg+G0
- ネット免許制がいちばんいいと思う
なんかトラブル起こした奴は免停でいい
コメント