
英語、ムズすぎて理解不能

- 1
「手元に財布がなかったため盗んだ」スーパーで食パンを盗んだのは…50代の北海道新聞の社員だった1 : 2025/04/30(水) 09:41:41.06 27日夕方、北海道釧路市のスーパーで食パンを盗んだ疑いで逮捕された男は、北海道新聞の社員だったことがわかりました。 窃盗の疑いで逮捕された...
- 2
羽田空港近くで車炎上、エンジントラブルが原因か…車種特定班求む1 : 2025/04/30(水) 09:06:24.01 羽田空港近くの首都高速のトンネル内で車が炎上しました。 29日夜、東京・大田区の羽田空港近くを通る首都高湾岸線のトンネル内で「車の下から白...
- 3
歴史の授業って、「アウストラロピテクス」とか言ってる頃が一番ワクワクしたよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/29(火) 22:14:58.58 ID:+JDmtuNL0 アウストラロピテクスはベジタリアンだった? 太古の人類の...
- 4
【画像】筑波大、歴代のミスコンがコチラwww悠仁さま「ちょうど、いいべw」1 : 2025/04/30(水) 11:34:08.18 ID:nC1zrZky0 https://news.yahoo.co.jp/articles/8813fc4e8f002820d50c4c...
- 5
化粧品のSK-II、永野芽郁を抹消・・・CM、ポスター、店頭から全て消える1 : 2025/04/30(水) 11:51:20.60 ID:nC1zrZky0 田中圭元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 [Ailuropo...
- 6
堀江貴文のパン屋 小麦の奴隷が閉店 茅ヶ崎市(画像あり)1 : 2025/04/30(水) 10:43:26.34 ID:HE0D2WTP0 画像 https://chigasaki.goguynet.jp/2025/04/02/komuginodore...
- 7
マッマ「ゲームはゲーム脳になるから禁止!炭酸飲むと骨が溶けるから禁止!」 ガキワイ「ほえー」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 10:56:06.07 ID:0tEd3AdS0 今考えると異常やな 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無...
- 8
首都圏在住者は関西万博の検索をせず関心なし。テレビでもほとんど報道無し1 : 2025/04/30(水) 11:00:41.42 ID:T+y1W+gA0 ps://i.imgur.com/aghrBr1.jpeg 開催中の大阪・関西万博について、開幕から1週間での...
- 9
野口健さん、富士山で2度救助の中国籍学生に私見「名前の公表ぐらいしてもいい・日本は試されている」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 09:46:39.92 アルピニストの野口健さんが29日、自身のX(旧ツイッター)を更新。 中国籍の20代...
- 10
「いつも酒臭い」と現場で噂に…田中圭 事務所社長の小栗旬も危惧していた「酒癖の悪さ」1 : 2025/04/30(水) 10:14:30.70 ID:LIgBerpe9 「『週刊文春』の記事にも出ていた田中さん行きつけのバーに永野さんと2人で来ているところがたびたび目撃されていたそ...
- 11
『ウマ娘 シンデレラグレイ』⇐このウマ娘アニメ最高傑作がブレイクしない理由、誰にもわからない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/30(水) 10:03:52.48 ID:hlrCGW730 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 名前:匿名のゴリラ ...
- 12
鈴木紗理奈、31年所属の事務所退所を発表 今後は個人事務所で活動 「未来に向かってこれからも走り続けたい」1 : 2025/04/30(水) 09:33:57.41 ID:vyTXQb3E9 https://news.yahoo.co.jp/articles/dbaa63cb7930d55285d80d...
- 13
罵倒村Netflix版にアンジャ渡部、錦鯉、ラランド、とろサーモン久保田、キンコン西野が参戦1 : 2025/04/30(水) 08:37:54.32 ID:I3ykTERFM https://news.yahoo.co.jp/articles/976c89db79378673b075fa...
- 14
2017年3月岡くん「あかん特定された…。でもしばらくの間沈黙すれば風化するやろ…」1 : 2025/04/30(水) 07:30:08.09 ID:RI4QzUbK0 ユピピ… https://5ch.net/ 2 : 2025/04/30(水) 07:31:07.08 ID...
- 15
田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢1 : 2025/04/30(水) 09:08:27.17 ID:VfLdCusz9 2025/04/30 06:00 4月24日発売の「週刊文春」で、不倫疑惑が報じられた田中圭(40)と永野芽郁(...
- 16
【映画】浜辺美波&目黒蓮、初共演で映画W主演 『ほどなく、お別れです』実写化で“葬祭プランナー”に1 : 2025/04/30(水) 05:57:53.20 ID:JmWAFX0w9 4/30(水) 5:00 オリコン https://www.oricon.co.jp/news/2382179/...
- 17
映画コナン、長野県庁や野辺山宇宙電波観測所に聖地巡礼で訪れる人が殺到する1 : 2025/04/30(水) 07:20:07.83 ID:8WReOZpj0 「聖地巡礼」です。大ヒットとなっている人気アニメの劇場版「名探偵コナン」。信州が舞台というこもあり、劇中で登場す...
- 18
【画像】岡くんから見た金閣寺wwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/30(水) 07:28:06.98 ID:axT6j0YI0 ps://i.imgur.com/sQeS4VK.jpg https://5ch.net/ 2 : 2025/0...
- 19
廃墟ホテルで白骨死体が見つかる。肝試しに行った若者が発見。1 : 2025/04/30(水) 07:23:06.14 ID:GeZI2+kA0 ※CBCテレビ 2025年4月29日(火) 12:01 きょう未明、愛知県岡崎市で廃墟となったホテルから白骨化し...
- 20
与沢翼 殺されても自殺しても28億円の保険金が入る保険解約できずパニックになる 1 : 2025/04/30(水) 06:52:22.90 ID:kmlBL7Y30 IPGがグレートイースタンの保険の解約を進めてくれないです。 どいうことなのか? 私がメールを送ってもエラーが返...
- 21
【ラジオ】森高千里 ミニスカート衣装の原点明かす「出たら凄い、異常に盛り上がって。曲もヒットして…」1 : 2025/04/30(水) 05:59:24.87 ID:JmWAFX0w9 森高千里 ミニスカート衣装の原点明かす「出たら凄い、異常に盛り上がって。曲もヒットして…」 [ 2025年4月2...
- 22
越谷レイクタウン。アイドルグループ≠MEのイベントで20人以上の集団が参加券を強奪、暴力行為「警察が介入する事態」イベント中止。1 : 2025/04/30(水) 06:51:53.60 ID:u1tKVbqt0 https://news.yahoo.co.jp/articles/08cf59a807dadcf4313533...
- 23
フジテレビの取材パス没収、独禁法違反の疑い 野球機構を公取委調査1 : 2025/04/30(水) 07:01:27.35 ID:uQKo45KQ9 プロ野球日本シリーズ(日本S)の取材パスをフジテレビから没収したことなどは独占禁止法違反(不公正な取引方法)の疑...
- 24
ブックオフを立ち読みしてたニートワイ、八田與一に間違えられて警察に職質される1 : 2025/04/30(水) 05:55:16.62 ID:G4byJUPb0 店内の誰かが通報した模様 3 : 2025/04/30(水) 05:56:39.35 ID:ogY8i67K0 ...
- 25
老後資金は「目標5000万円」時代 1000万円貯めても不安…ミドルシニアに聞いた貯蓄事情1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/30(水) 06:16:50.85 ID:2R896LK+9 お金の相談プラットフォーム「マネーキャリア」を運営するWizleapはこのほど、40~...
- 26
【訃報】超少子高齢化、人口激減、地方過疎化の日本、未知のフェーズ…地味にかなりやばい1 : 2025/04/30(水) 05:39:19.17 ID:DxMr9RHs0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745958504/ ...
- 27
ガンダムジークアクス4話 モスク・ハン博士がマグネットコーティングしたゲルググが破れ人妻が死亡1 : 2025/04/30(水) 02:48:24.77 ID:+Cx5dH+z0 『ガンダム ジークアクス』新展開?第4話「魔女の戦争」本日放送 https://www.oricon.co.jp...
- 28
2025年7月大地震来る1 : 2025/04/30(水) 04:17:13.44 ID:z7OQGA7t0 らしいぞ 2 : 2025/04/30(水) 04:17:46.23 ID:z7OQGA7t0 あと3ヶ月 3 ...
- 29
【動画】大阪万博の会場、とんでもないことを暴露される…「ゴミの島で雨水を流せないから溜め池に、ショーの噴水は汚水」1 : 2025/04/29(火) 22:10:42.30 ID:jWsK6nVZ0NIKU https://news.yahoo.co.jp/articles/8ff40f535f5a810772...
- 30
【寄付金着服】24時間テレビ放送決定。今年の司会は上田晋也、羽鳥慎一、水卜麻美アナ1 : 2025/04/30(水) 04:35:12.12 ID:Xhgxaz3UM https://entnavi.com/en10/29439/ まだやるんだ終了すべき厳しい声 2 : 2025...
- 1 : 2020/03/11(水) 04:49:26.67 ID:oC4P+9Y70
- なんJの天才出てきてコツ教えてくれ
- 2 : 2020/03/11(水) 04:49:49.78 ID:oC4P+9Y70
- 単語がキツイわ
- 3 : 2020/03/11(水) 04:50:41.04 ID:Jo8iVlR4F
- なんとなくでええ
- 4 : 2020/03/11(水) 04:50:51.84 ID:fqsuDOFia
- SVOCとかそれぞれの語句が文中でどの役割を果たしてるのかを意識するとええで
単語は覚えるのみや - 5 : 2020/03/11(水) 04:50:54.38 ID:w3//oPzE0
- 単語熟語覚えるのが英語の勉強の9割やし
- 6 : 2020/03/11(水) 04:51:03.33 ID:XNLVP8+Z0
- 単語はただ覚えてるかどうかやから多分そこじゃないやろ
- 7 : 2020/03/11(水) 04:51:09.50 ID:pqIWPJ4E0
- 単語、熟語、文法でゴリ押しやで
- 8 : 2020/03/11(水) 04:52:03.26 ID:pxS8c4QT0
- わい歴史とか人の名前覚えるとか苦手やから単語覚えるとか無理
- 9 : 2020/03/11(水) 04:53:03.10 ID:oC4P+9Y70
- いや単語第一なのは分かるんや
コツとかないんか?
詰め学習しかないか? - 24 : 2020/03/11(水) 04:59:20.04 ID:s2NXwJqe0
- >>9
何のために勉強するのかによる
日常会話のためなら英語話者の友達作ったりそういう交流ができるサービスを利用してひたすら話す
受験に必要なら実際に出題された問題にひたすら当たる
仕事で高度に使うなら論文や小説をひたすら読む
とにかく単語を覚えた後に実地でその単語見かけると忘れない - 10 : 2020/03/11(水) 04:53:28.68 ID:2wTIDE/p6
- 色んな言語から単語借りまくってるから豊富すぎる
- 11 : 2020/03/11(水) 04:53:49.79 ID:llDBTsh8a
- 中学英語すらよくわからんわ
マズイか?ちなfラン - 12 : 2020/03/11(水) 04:53:57.73 ID:2wTIDE/p6
- というか同じ意味の単語が混在しすぎ
- 13 : 2020/03/11(水) 04:54:48.77 ID:yg9bPRwnd
- 日常会話でよく使うフレーズとか覚えてた方がええで
- 14 : 2020/03/11(水) 04:54:59.03 ID:pqIWPJ4E0
- 単語は語源とかから覚えるとええで
ずっとやってると法則性みたいなもんがみえてくる - 16 : 2020/03/11(水) 04:56:06.04 ID:oC4P+9Y70
- >>14
はぇーなるほど
法則性から覚えるっていうのはありやな
サンガツ! - 15 : 2020/03/11(水) 04:55:46.58 ID:wCDgVgU+r
- 単語の例文も一緒に見ながら使い方のイメージつかむんや
- 18 : 2020/03/11(水) 04:57:31.34 ID:oC4P+9Y70
- >>15
単語だけだとこの単語どうやって行く使うんや?ってなるからむしろ例文メインや
ただ例文使ってると他の単語の意味も分からなくてこんがらがるのが難点や… - 23 : 2020/03/11(水) 04:59:09.21 ID:jLhYFAFQ0
- >>18
それならALL IN ONEとかがハマると思うぞ - 17 : 2020/03/11(水) 04:57:24.23 ID:VgRxhvr+0
- 英語の辞書使うと覚えやすいで
英単語の説明が英文で書かれてるやつや - 19 : 2020/03/11(水) 04:57:50.58 ID:CtLXLjF60
- ジャップ語がガラパゴス言語なのが悪いねん
- 22 : 2020/03/11(水) 04:59:00.49 ID:0W5/YNHU0
- >>19
まあこれは大いにある - 20 : 2020/03/11(水) 04:58:22.24 ID:jLhYFAFQ0
- ビジュアル英文解釈やれ
- 21 : 2020/03/11(水) 04:58:52.44 ID:MYWoj1AL0
- 語源から覚えるのってマジで無駄だぞ 日本語とかそれで覚えたか?
- 28 : 2020/03/11(水) 04:59:55.45 ID:2wTIDE/p6
- >>21
漢字から意味推測出来るからな日本語 - 25 : 2020/03/11(水) 04:59:27.22 ID:7B8OfYof0
- 主語+動詞+なんかくっつける
英語なんて、とりあえずこれだけや
- 26 : 2020/03/11(水) 04:59:31.43 ID:pfFye4Tf0
- 単語は一日100か200程度を3セット
- 27 : 2020/03/11(水) 04:59:33.58 ID:yNw6bMgA0
- 息抜きに字幕で映画見ろ、気に入ったのをなんかいも
- 31 : 2020/03/11(水) 05:00:43.99 ID:oC4P+9Y70
- >>27
字幕ってどっちや?
英語?日本語?
英語だと一々止めて意味調べなあかんのがきついねんな…
両方出てくれるやつとかあらへんやろうか - 37 : 2020/03/11(水) 05:02:11.07 ID:yNw6bMgA0
- >>31
日本語字幕でいいよ、繰り返すと音と字幕が一致してくる
円盤買うなら日本語→英語字幕もあり - 29 : 2020/03/11(水) 05:00:35.39 ID:SPSpvV9A0
- ひたすら音読しまくるのがええで
鉄砲伝来の頃から通訳はみんな音読しまくって外国語を身につけてきたんや - 39 : 2020/03/11(水) 05:02:33.31 ID:oC4P+9Y70
- >>29、30
英文音読ってどうやったらええんや?
本見ながらか? - 44 : 2020/03/11(水) 05:04:23.61 ID:OvA/FU7Q0
- >>39
音読が嫌なら黙読でもいいぞ
とにかく数をこなせ - 46 : 2020/03/11(水) 05:05:02.83 ID:oC4P+9Y70
- >>44
いや音読でええんや
ただ聞きながらやった方がええんかなと思ったんや - 52 : 2020/03/11(水) 05:06:07.19 ID:OvA/FU7Q0
- >>46
どっちでもええ
勉強法であーだこーだ言う前に数をこなせ - 30 : 2020/03/11(水) 05:00:39.04 ID:OvA/FU7Q0
- 数をこなしてないからそうなる
何でもいいから英文音読してみろ
絶対覚えるから - 32 : 2020/03/11(水) 05:01:17.23 ID:xeXAtz9V0
- こんなクソ言語のために若いときの貴重な時間を費やすのもったいなさすぎる
アメ公はじめ英語圏はこんな苦痛を受けないで済むのがズルい - 33 : 2020/03/11(水) 05:01:48.90 ID:pqIWPJ4E0
- 字幕見るやつは相当慣れてからじゃないとキツいで
- 34 : 2020/03/11(水) 05:01:50.00 ID:d0n+WXGed
- We will we will rock you
- 35 : 2020/03/11(水) 05:02:02.31 ID:Sr2iRjQzp
- ワイ3年後に最低でもIELTS7.5取得しなきゃいけないんやけどいけるか?
今6.0くらいや - 36 : 2020/03/11(水) 05:02:02.66 ID:GZb/O5Qm0
- 単語暗記ガ●ジはパンクするからわからない単語の意味予測の力つけろや
- 38 : 2020/03/11(水) 05:02:23.48 ID:CtLXLjF60
- 無駄に語彙は多いからインディアン風に話せば十分意思疎通できるはずやねん
しかし発音、音韻すらもガラパゴスの上カタカナ語が発音の化石化をさせとるからそもそも何も通じん模様 - 40 : 2020/03/11(水) 05:02:47.68 ID:UjSJhfVt0
- 何のための英語?
英会話なのか
受験なのか
資格なのか - 43 : 2020/03/11(水) 05:03:50.80 ID:oC4P+9Y70
- >>40
ゆくゆくは英会話+資格やな
ただ今現在の英語力がくそ雑魚や - 49 : 2020/03/11(水) 05:05:36.94 ID:GZb/O5Qm0
- >>43
資格にしてもなんの資格かによる - 59 : 2020/03/11(水) 05:07:28.30 ID:oC4P+9Y70
- >>49
今はIELTS、TOEFLで高得点目指したいんや
資格はまだ全然考えてへんからゆくゆくやな - 64 : 2020/03/11(水) 05:09:00.35 ID:GZb/O5Qm0
- >>59
そんな資格より英会話の方がハードル高いんやで
金持ってれば余裕だけど - 66 : 2020/03/11(水) 05:09:14.25 ID:jLhYFAFQ0
- >>59
その辺の資格は日本の教材より韓国の教材の方が進んでるから問題集はそっちの買ったほうがええで - 80 : 2020/03/11(水) 05:13:06.72 ID:zBFh+Nos0
- >>59
なんや海外留学希望か?
ワイはどっちも受けたが傾向違うから一つに絞ったほうがええで - 84 : 2020/03/11(水) 05:14:07.89 ID:UjSJhfVt0
- >>59
高得点ってどのくらいやTOEFL - 91 : 2020/03/11(水) 05:15:42.86 ID:oC4P+9Y70
- >>84
70や - 41 : 2020/03/11(水) 05:03:11.70 ID:jZ2kmkB+a
- 社会に入ってから使う人なんて極一部だから何もできなくてええんやで😁
- 42 : 2020/03/11(水) 05:03:37.24 ID:CtLXLjF60
- 大体英語覚えた所で文化的にアメップ、ブリカス、白カスに近づくだけで何も嬉しくないねん
ワアは中国LOVE(敵性言語)やから中国語勉強しとる方が1000000000000倍楽しい - 45 : 2020/03/11(水) 05:04:54.26 ID:L90rHmN+0
- 世界一簡単な言語定期
- 47 : 2020/03/11(水) 05:05:08.68 ID:CtLXLjF60
- >>45
しかしジャップにとっては…? - 48 : 2020/03/11(水) 05:05:32.62 ID:pfFye4Tf0
- 5文型を意識しつつ主語に□で印つけてinとかatとか前置詞以降は()でくくってやると少しは読みやすくなるよ
関係詞とかはおいおいおぼえればいい - 50 : 2020/03/11(水) 05:05:46.02 ID:yNw6bMgA0
- 変化が不規則なあたり正統ではないよな英語
- 51 : 2020/03/11(水) 05:05:59.02 ID:4YweHGaz0
- あらゆる所で日本語と真逆の言語だよなこれ
- 53 : 2020/03/11(水) 05:06:15.78 ID:zBFh+Nos0
- 単語は、英単語ピーナッツ
読解と文法は
英語ベーシック教本→リーディング教本
これでだいたい何とかなる - 54 : 2020/03/11(水) 05:06:38.98 ID:CxMoZPqh0
- 映画字幕で見る時って最近の映画じゃなくてもええんか?
- 55 : 2020/03/11(水) 05:07:01.94 ID:4v4aYpv00
- 読みはそんな難しくないで
- 56 : 2020/03/11(水) 05:07:03.25 ID:ElhU2imFa
- 質より量の世界や
聞き取れない英語があったら何度も音読するしか無い - 58 : 2020/03/11(水) 05:07:25.05 ID:uSuPfnSkM
- So are weとかいう初見殺し
- 60 : 2020/03/11(水) 05:07:33.33 ID:GZb/O5Qm0
- 英語の参考書特有のCDで勉強する風潮やめろや
YouTubeで聴けるようにしろ - 69 : 2020/03/11(水) 05:10:08.71 ID:jLhYFAFQ0
- >>60
MP3ダウンロードにしろと思う
最近増えたけどCDつけるのはクソや - 61 : 2020/03/11(水) 05:07:35.67 ID:jGfmOMMG0
- 暗記って何かに関連付けるように覚えるのが一番よな
想像力豊かな人ほどそれが上手い気がする - 63 : 2020/03/11(水) 05:08:10.15 ID:yg9bPRwnd
- 寧ろ誰が何するのかわかりやすいし日本語より全然ややこしくない
- 65 : 2020/03/11(水) 05:09:13.59 ID:iP1OTW+Y0
- 英語聴きとれる人って身近な場所に外国人おるとかや無いと無理やろ��
- 67 : 2020/03/11(水) 05:09:54.47 ID:C4Jlb+Oir
- 単語帳にらめっこして覚えた単語なんかすぐ忘れるわ
興味ある内容調べながら読んでたらずっと覚えてる
試験、資格向けではないけど - 68 : 2020/03/11(水) 05:09:58.36 ID:Lkxum+RVp
- 発音ってどうやって覚えるんや?
DUOは読めるけど正確な発音で脳内再生しないと意味ないやろたぶん - 93 : 2020/03/11(水) 05:17:09.64 ID:7B8OfYof0
- >>68
ABC・・・の24文字をXYZまで
エービーシー・・・ではなくアブク・・・で覚える - 70 : 2020/03/11(水) 05:10:16.50 ID:2/FcSppQd
- 頼むTOEICの攻略法教えてくれや
- 71 : 2020/03/11(水) 05:10:20.23 ID:iI+CNy9S0
- 日本人ってインプットばっかでアウトプットが足りないって言うけどインプットも圧倒的にたりてないよな
東南アジアとか普通に英語で全部の授業したりしてるしテレビとかも英語で見てたりする
日本なんか一日数時間ちまちま文法やったり単語覚えたりで諸外国の英語に触れ合う割合の10%にも満たないと思うわ - 82 : 2020/03/11(水) 05:13:30.58 ID:jLhYFAFQ0
- >>71
コレメンス
インプットの1/1000がアウトプットできる量や
結局インプット増やさない限り出てこん - 72 : 2020/03/11(水) 05:10:51.51 ID:HUGv5Lgsd
- 文法と単熟語ガチれば余裕
単熟語だけでもええぞ - 73 : 2020/03/11(水) 05:11:08.78 ID:CtLXLjF60
- (一応)表音文字と表意文字の謎キメラ言語と
表音文字のはずなのに表記が発音と逸脱しまくっとる謎言語の二極やからな - 74 : 2020/03/11(水) 05:11:22.40 ID:Sr2iRjQzp
- 新大学1年で大学院留学したいんやけどIELTS7.5必要らしいんや
英語は好きなんやけど純ジャパでもいけるか? - 77 : 2020/03/11(水) 05:12:06.64 ID:CtLXLjF60
- >>74
純ジャパって何や?言うてみ - 87 : 2020/03/11(水) 05:14:36.14 ID:Sr2iRjQzp
- >>77
海外留学とか在住経験が無い人のことやろ? - 81 : 2020/03/11(水) 05:13:09.92 ID:UjSJhfVt0
- >>74
ワイがその純ジャパや - 90 : 2020/03/11(水) 05:15:36.46 ID:Sr2iRjQzp
- >>81
アドバイスクレメンス
とりあえず単語は究極の英単語を4まで覚えようと思うんやが - 75 : 2020/03/11(水) 05:11:37.93 ID:RiYsL+6v0
- 分かるとこだけでええやろ
- 76 : 2020/03/11(水) 05:12:02.93 ID:MNoSU69z0
- 英語のリスニング(センターレベルではない)とかあれセンスやろ
努力でどうのこうのじゃない - 78 : 2020/03/11(水) 05:12:58.64 ID:OOEmwd2a0
- 読み書き最低限出来るようになるのはあっという間なのに聞く話すのが無理ゲーすぎる
- 79 : 2020/03/11(水) 05:13:02.17 ID:NpBcU0jF0
- 中学英語以降がちんぷんかんぷんや
- 88 : 2020/03/11(水) 05:15:15.72 ID:zBFh+Nos0
- >>79
基本にカエル英語の本読め
一時間で終わるで - 83 : 2020/03/11(水) 05:13:55.84 ID:tJNlqlkar
- 英語の授業落としたワイが来たで……😭
- 85 : 2020/03/11(水) 05:14:10.22 ID:7NZ3ZG0a0
- rhythm←はあ?
- 86 : 2020/03/11(水) 05:14:10.60 ID:CVWPcxiY0
- 覚えるひたすら
- 89 : 2020/03/11(水) 05:15:21.79 ID:ZKsfPnMq0
- ほぼセリフ覚えてるレベルの映画なりアニメなりを英語字幕で見るといいで
- 92 : 2020/03/11(水) 05:15:56.44 ID:8tpiyxDy0
- わい10代から年間300本くらい洋画見る生活続けてたら英語聞き取れる能力を気付かぬ間に手に入れたわ
おかげで外人に道聞かれても大体意味分かる様になってたが、なおしゃべれん模様 - 96 : 2020/03/11(水) 05:17:36.81 ID:ISOopPiX0
- >>92
1日一本か、行けなくも無いな
大学生か? - 94 : 2020/03/11(水) 05:17:24.52 ID:319LDKAB0
- ワイセンター140点くらいやったんやけど何やればええ?
長文は読めたが文法で落としたわ
海外に行けるようにしたい - 95 : 2020/03/11(水) 05:17:29.97 ID:gP1q3jh70
- 割とまじで単語と初歩的な文法覚えるだけで聞き取れはする
- 97 : 2020/03/11(水) 05:17:37.10 ID:7BdleYhV0
- 中卒レベルの単語組み合わせた文章でも分からん時があるのなんなん?
なんか省略されすぎだし同じ単語で複数意味持ちすぎやし
コメント