【IT】米ツイッター、在宅勤務を無期に オフィス不要論に拍車

1 : 2020/05/13(水) 09:00:09.48 ID:CAP_USER

【シリコンバレー=奥平和行】米ツイッターは12日、世界で働く約5100人の全社員を対象に、期限を設けずに在宅勤務を認める方針を明らかにした。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて米IT(情報技術)大手の間で在宅勤務の期間を延ばす動きが相次いでいるが、「無期」とするのは珍しい。オフィスの役割をめぐる議論にも影響を与えそうだ。

ジャック・ドーシー最高経営責任者(CEO)が同日、社員に電子メールで通知し…
2020/5/13 7:26
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59023560T10C20A5000000/

3 : 2020/05/13(水) 09:03:30.12 ID:HVZrIcwj
禿「WeWork….」
4 : 2020/05/13(水) 09:08:24.36 ID:ws5wdt/w
バーコード長官はいつかアベのくつろぎ動画に対して
「32万イイね!をいただきまして・・」
と自慢してたが、今度はそれの20倍以上の反対署名があるんだがdw
5 : 2020/05/13(水) 09:08:51.67 ID:vrlE9cwf
日本の狭いオフィスって上司が部下を見て安心したいだけだからな
海外みたいにパーティションで区切られてるオフィスは移行が早い
32 : 2020/05/13(水) 10:17:11.22 ID:H0NONyre
>>5
マウント儒教の場でしかないからな
肩書や年齢をちらつかせて上下関係を植え付けるための場でしかない
日本の場合は特にそう
猿山の猿達と大差ないレベル
6 : 2020/05/13(水) 09:09:12.30 ID:qanYqjt3
オフィスの賃料が省けりゃ、会社も儲かるもんなぁ。
10 : 2020/05/13(水) 09:21:17.61 ID:AOrkpFZv
>>6
通勤のコストなど含めたら更に浮くよなー
7 : 2020/05/13(水) 09:09:29.78 ID:LQC57/yz
駅近の狭小に住んでる人
リビングでzoomに出るから
子供の声がうるさいんだよな
これかは駅から25分で仕事部屋つきが主流になるね
12 : 2020/05/13(水) 09:24:59.70 ID:ePRglcxR
>>7
でも駅から遠いと買い物苦労するじゃん。
8 : 2020/05/13(水) 09:11:32.83 ID:de3DMY3l
でも今のリモワは対面と同じとまではいかないんだよな
もう少し技術革新が必要だよ
11 : 2020/05/13(水) 09:24:36.23 ID:nT+9LrSn
森ビルが虎ノ門にバンバン高層オフィスビル建ててるけど、この状況でテナント入るのかね?
13 : 2020/05/13(水) 09:28:14.56 ID:DG3xqb/6
ホント会社の建屋なんて製造業以外はいらんやろ
14 : 2020/05/13(水) 09:31:31.55 ID:CR+No9K7
俺のREITどうなってしまうn
16 : 2020/05/13(水) 09:42:56.41 ID:Dka5JTT/
>>14
REITは物流系にしとけ
15 : 2020/05/13(水) 09:42:36.70 ID:CS/CKYfZ
高機能面接キットを3万で売れば
「就活のために東京に行くために100万使う」
とかもなくなると

クソ狭い+家賃ボリまくる東京に行く必要もゼロと

17 : 2020/05/13(水) 09:48:40.13 ID:SqcltfRX
白人社会は夫婦単位恋人同士で行動だから、
オフィス街近くの飲み屋でサラリーマンが飲んだくれてクダ巻いて
グタグタ愚痴ってるとかってほとんどないんだっけ。
日本は学校の延長みたいに何かと会社のみんなで!部署のみんなで!だからなあ。
現場仕事もするし、パソコンで報告書や見積もりなどあれこれ作成するような人は、
書類仕事だけ持ち帰りになるのかな。
19 : 2020/05/13(水) 09:57:01.25 ID:08oaC+3i
>>17
白人も仲間で飲みに行くよ
22 : 2020/05/13(水) 10:03:45.53 ID:TXvW6zzj
>>17
世間知らず感がハンパないなw
どの国の人間だって男は男同士わいわいやるのが好きだし何なら日本人よりそういうの好きだぞ
28 : 2020/05/13(水) 10:12:34.97 ID:1oFVNgH9
>>22
イギリスでパブが発展したのはそういう文化だからだっけ?
白人でだらだらずっと飲んでるのはイギリスのイメージだな。
29 : 2020/05/13(水) 10:12:56.70 ID:966uqmA8
>>17
ジャップはメンヘラ拗らせてるだけなんだよな
18 : 2020/05/13(水) 09:56:14.55 ID:08oaC+3i
不倫が減るかな。出会いと接触減るし仕事だからとの言い訳が使えない
20 : 2020/05/13(水) 09:58:27.30 ID:cv1aZxvI
無職だけど郊外に引っ越したわ
家賃が4分の1になったし気楽でいい
もう都心はこりごり
なんのメリットもない
21 : 2020/05/13(水) 09:59:11.72 ID:At1fkckb
9時間睡眠
23 : 2020/05/13(水) 10:07:13.71 ID:6KeLL1en
在宅前提で会社立ち上げ出てきそう・・・
24 : 2020/05/13(水) 10:07:18.82 ID:vlhB7Kp9
テレワークになって同僚が一日中釣りしてるみたいなんだが…
25 : 2020/05/13(水) 10:08:29.32 ID:26sDVoJb
ジョブ型で透明性の高い数値に基づく人事評価
明確な経営計画と事業プランに基づく業務の優先付けとリソース配分
優秀な現場スタッフとチームリーダーに十分な権限移譲
日本の企業もお手本にしたいところだね
26 : 2020/05/13(水) 10:10:58.88 ID:966uqmA8
禿
27 : 2020/05/13(水) 10:11:42.30 ID:vQiIC/61
IT系はどんどんテレワークにしたほうがいい。できるところがどんどん移行すれば
電車も空いてくる。
30 : 2020/05/13(水) 10:12:58.69 ID:vrlE9cwf
テレワークだと上司に媚び売って取り立ててもらうとかなくなるから
実力主義も捗る
34 : 2020/05/13(水) 10:24:34.61 ID:JMMdeJar
ITやソフト系なんかは在宅でも出来るけど
製造系はもちろん設計開発なんかもモノと計器を使うからオール在宅は無理だぜ。
全くモノに触れない仕事って、思ったほど無いよ。だから在宅勤務率が上がらんのじゃん。
35 : 2020/05/13(水) 10:24:40.27 ID:kmnsp2lg
全部テレワークだとコミュニケーションや全体効率に
支障が出てくるって何年も前に先行した企業で言われている
週一回は集まって顔合わせて仕事した方がいいと思うぞ
毎日通勤は今後減ると思うけど
36 : 2020/05/13(水) 10:32:20.39 ID:aGeqMkvW
ロサンゼルスの住宅問題が解消される?
37 : 2020/05/13(水) 10:34:45.38 ID:vD5wboxq
そのうち正社員不要

コメント

タイトルとURLをコピーしました