
世界4大最強帝国 モンゴル帝国 ローマ帝国 マケドニア・アレクサンダー大帝国 あと一つは?

- 1
志村けんさん急逝から5年 研ナオコが語る半世紀のつきあい 楽屋で初対面「すごい原石を見つけた」「メンバーに入れたら?」1 : 2025/04/12(土) 06:14:00.73 ID:JiPZucpQ9 志村けんさん急逝から5年 研ナオコが語る半世紀のつきあい 楽屋で初対面「すごい原石を見つけた」 4/11(金) ...
- 2
元ウェザーニュースキャスター・檜山沙耶が新たな資格取得を報告 「夢」にファンエール「凄すぎます」1 : 2025/04/12(土) 06:01:09.16 ID:JiPZucpQ9 元ウェザーニュースキャスターが新たな資格取得を報告 「夢」にファンエール「凄すぎます」 4/11(金) 21:0...
- 3
(ヽ´ん`)「土曜日はバイト朝番だ! 起きなきゃ!」(ヽ´ん`)「あっ、学生時代のバイトだった…俺もう25歳…」ずっとこれ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 05:24:38.15 ID:Sh2rt8JKM 人手不足が深刻化する飲食業界に、隙間時間に働くアルバイト...
- 4
CHAGE and ASKA 映像と音源の無断販売に警告「重大な違法行為」 悪質な場合は通報1 : 2025/04/12(土) 01:42:23.18 ID:h8FiYd1Y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ca5f9e81ece3740ea6defe...
- 5
三笠宮家の彬子さまがラジオパーソナリティに挑戦『彬子女王のオールナイトニッポン!YOチェケラ!』1 : 2025/04/12(土) 02:14:57.81 ID:lDn5KuOy0 【速報】『彬子女王のオールナイトニッポンPremium』は4月21日午後6時から放送決定 初のラジオパーソナリテ...
- 6
ドラクエ3ってなんであんな評価高いの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 02:31:05.91 ID:ukeeIWrr0 ロトシリーズだと1が一番好きなんやが 2 名前:番組の途...
- 7
全国の自治体でNHK受信料未払いが相次ぐ…ワンセグ携帯・カーナビ分を払っていなかった1 : 2025/04/12(土) 02:54:09.85 ID:lYCIKtY/0 岐阜新聞 https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/525895 ps://i....
- 8
【動画】車間距離を詰められたお兄さん、ブチ切れ「56すぞ!出てこい!」車を殴る蹴る1 : 2025/04/12(土) 01:08:45.04 ID:mVcsj2KC0 楽しいドライブが一転、神奈川・大和市で夫婦が目撃した恐怖の瞬間。 道路の真ん中で車を止め、たばこを投げつけ、夫婦...
- 9
不気味な未解決事件1 : 2025/04/12(土) 01:04:37.24 ID:SpwEJiFy0 https://www.fnn.jp/articles/-/856203 2 : 2025/04/12(土) 0...
- 10
「終わった人」で思い浮かべた人物1 : 2025/04/12(土) 01:17:42.49 ID:pf4CPTOt0 誰 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744133236...
- 11
YouTubeの盗撮犯を私人逮捕する動画面白すぎる!!!1 : 2025/04/11(金) 23:51:58.52 ID:kWDpZWTC0 キモいチー牛が否定して逃げて転けて警察に突き出される様ホンマおもろい あれほど社会的意義のあるYouTuberお...
- 12
ジャッポリ「すまんすまんw、令和7年なのに逮捕状に令和6年って書いちゃったから一回釈放してもっかい逮捕するね!」やめちまえよ元号1 : 2025/04/11(金) 21:32:04.44 ID:VrcfrYWC0 逮捕手続きの書類で「令和7年」と書くべきだが…那覇署が記載ミス 高校生3人をはねた容疑の男を釈放し再逮捕(沖縄タ...
- 13
【画像】マリオカート新作、ウシとかカニとか謎のキャラばかり増える…いやコクッパとかいただろ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 00:46:30.30 ID:QbZxmo2u0 『マリオカート ワールド』の「ウシ」は、お乳を見せつけて...
- 14
紅白確実、大阪万博テーマソングをコブクロが歌う1 : 2025/04/12(土) 00:01:56.24 ID:BV5jfnx+0 大阪•関西万博オフィシャルテーマソング コブクロ「この地球の続きを」 MUSIC VIDEO ~ミャクミャク ダ...
- 15
アニメキャラクターランキング、ヤバ過ぎる1 : 2025/04/12(土) 00:02:58.56 ID:04ymwlqs0 https://news.yahoo.co.jp/articles/95f5ba8becc060b48ed22b...
- 16
修学旅行で万博に行く予定だった中学生、行き先をUSJに変更されてしまう……1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 23:41:47.47 ID:F1aDE47Ep 修学旅行で大阪・関西万博を訪れる予定だった千葉県船橋市立...
- 17
お前ら、高校どこ行ってた? 俺は大阪府立三国丘高等学校1979年卒1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 23:26:30.42 https://news.yahoo.co.jp/articles/175a555...
- 18
公開から2週間で視聴数がNetflix歴代4位になった『アドレセンス』、女が悪いかチー牛が悪いかで論争に1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 23:14:04.85 ID:EvOuzYS8M 英国発のNetflixドラマ「アドレセンス」が様々な記録を塗り替えている。公開後2週間...
- 19
最近マジでイライラすることが多くなった お前らの対処法教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 23:51:29.47 ID:fW8RdOJy0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4f12746eb...
- 20
【動画】飛行中のヘリコプター、プロペラがすっぽ抜けてそのまま墜落、6人死亡1 : 2025/04/11(金) 23:23:18.59 ID:hdxJKxU10 ニューヨーク遊覧飛行のヘリコプターが空中分解、ハドソン川に墜落…機体とローターが別々に落ちる ロイターによると、...
- 21
ポケポケ新パック追加しても使えるカード数枚問題1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 23:17:25.19 ID:Vo5YCOqB0 せっかく色違い実装しても結局使われるのは旧リザードン 4...
- 22
何故か同じゲームがSwitch2版だけPS5/Xbox/Steam版より300円高い1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 22:31:58.31 ID:SsHIGlci0 イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード 8/22...
- 23
さようなら山崎邦正の名シーンWWWWW1 : 2025/04/11(金) 22:53:51.58 ID:gQbXJn6G0 インパルスのバーターでケンミンショーに入れて貰う 2 : 2025/04/11(金) 22:55:08.95 I...
- 24
15~20年くらい前ってガチ小学生がキワッキワの水着着てるIVとか平気であったよな。凄い時代だ。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 22:14:36.60 ID:TWi1YRHo0 きゃりーもそんなビデオ出てたよな https://gre...
- 25
6大・薬物で逮捕された芸能人「田●まさし」「酒●法子」「A●KA」「槇●敬之」 あと1人は?1 : 2025/04/11(金) 21:06:52.15 ID:3guzngQG0 https://greta.5ch.net/poverty/ !extend:default:default:1...
- 26
ETV特集「クルド人」再放送、数時間前に異例の延期 見逃し配信からも消える…NHK「編成上の都合」1 : 2025/04/11(金) 21:18:50.64 ID:76lJOmNT9 ETV特集「クルド人」再放送、数時間前に異例の延期 見逃し配信からも消える…NHK「編成上の都合」: J-CAS...
- 27
松本人志の「遺書」ってあるじゃん1 : 2025/04/11(金) 21:30:29.05 ID:gQbXJn6G0 よくあんなポップじゃない本が200万部以上売れたよな 3 : 2025/04/11(金) 21:31:34.67...
- 28
杉田智和、傘を盗まれる1 : 2025/04/11(金) 21:17:23.41 ID:ycMFsrtj0 https://news.yahoo.co.jp/articles/dfa8212e2aa6a823ee988c...
- 29
広末涼子容疑者、様子のおかしい状態が続く…酒も薬物も検出されてないのにどうして1 : 2025/04/11(金) 21:21:50.57 ID:ZxpXSrpI0 広末涼子容疑者、10日現在も様子のおかしい状態が続く https://news.yahoo.co.jp/arti...
- 30
小栗旬の1話あたり出演料50万円、新垣結衣30万円、菅田将暉20万円 キム・スヒョン3000万円1 : 2025/04/11(金) 20:34:21.51 ID:jvOgyraI0 https://news.livedoor.com/article/detail/28535714/ 2 : 2...
- 1 : 2020/05/13(水) 00:25:59.21 ID:aM02G1tZ0
- イスラーム帝国ウマイヤ朝
- 2 : 2020/05/13(水) 00:26:15.53 ID:aM02G1tZ0
- あと一つは?
- 3 : 2020/05/13(水) 00:26:29.48 ID:cCpvq4Uta
- 大日本帝国
- 4 : 2020/05/13(水) 00:26:37.53 ID:cCpvq4Uta
- ナチス帝国
- 6 : 2020/05/13(水) 00:26:46.14 ID:afoWyi/q0
- アメリカ合衆国
- 7 : 2020/05/13(水) 00:26:49.35 ID:HZXFEIXv0
- ドイツ帝国
- 8 : 2020/05/13(水) 00:26:53.89 ID:YHLTUqzg0
- 大英帝国定期
- 9 : 2020/05/13(水) 00:26:59.67 ID:uuXUELzYr
- 大英帝国
- 10 : 2020/05/13(水) 00:26:59.93 ID:5OT/+iEW0
- 唐やろなぁ
- 11 : 2020/05/13(水) 00:27:30.54 ID:Dg1cVaBt0
- ビザンツ帝国
- 12 : 2020/05/13(水) 00:27:31.33 ID:KCREPxTt0
- ブリカスがトップという事実
- 13 : 2020/05/13(水) 00:27:48.43 ID:XjmAn3uY0
- アケメネス朝
- 14 : 2020/05/13(水) 00:27:54.52 ID:5OT/+iEW0
- 唐と英国とローマとアレクサンダーとイスラームとモンゴルが最強
- 15 : 2020/05/13(水) 00:28:08.63 ID:4GakU3kE0
- ペルシャ帝国
- 16 : 2020/05/13(水) 00:28:16.58 ID:bTLXtSOja
- ハプスブルク朝スペイン
- 17 : 2020/05/13(水) 00:28:33.55 ID:HZXFEIXv0
- 大英帝国は帝国じゃない定期
- 21 : 2020/05/13(水) 00:29:16.57 ID:2l3POnuur
- >>17
インド皇帝ならセーフ - 26 : 2020/05/13(水) 00:29:41.79 ID:cCpvq4Uta
- >>17
どゆことや?
王様おるやろ - 31 : 2020/05/13(水) 00:30:00.53 ID:GuRUUip+0
- >>26
王様と皇帝は別物 - 32 : 2020/05/13(水) 00:30:01.92 ID:2l3POnuur
- >>26
皇帝じゃないから - 45 : 2020/05/13(水) 00:31:44.64 ID:bTLXtSOja
- >>26
西洋での帝国(皇帝)の定義が東洋とで異なり
ヨーロッパで帝位を戴くのが実質不可能なので
インドを征服し簒奪することで名目上の帝位を手にしたとかそんな感じや - 29 : 2020/05/13(水) 00:29:47.42 ID:YHLTUqzg0
- >>17
インド帝国も兼ねてるから多少はね - 18 : 2020/05/13(水) 00:28:35.79 ID:m+bnMh+Z0
- 大英帝国に決まっとるやろ
- 19 : 2020/05/13(水) 00:28:47.59 ID:kcfvcUVR0
- ペルシャから感じる永遠の二番手ライバル
- 20 : 2020/05/13(水) 00:28:53.45 ID:Z5/XvDKld
- 中国史で一番最強の帝国ってなんなん?
唐?清? - 22 : 2020/05/13(水) 00:29:17.99 ID:GuRUUip+0
- >>20
領土が1番広かったのは清だな - 23 : 2020/05/13(水) 00:29:24.10 ID:cCpvq4Uta
- >>20
明 - 25 : 2020/05/13(水) 00:29:32.48 ID:JLMuvhZjx
- >>20
400年続いた漢かな? - 24 : 2020/05/13(水) 00:29:28.69 ID:RujJhgr2d
- 版図だけで言ったらイギリス植民地帝国一強
- 27 : 2020/05/13(水) 00:29:43.95 ID:yBN8PbU5a
- オスマン
- 28 : 2020/05/13(水) 00:29:44.98 ID:y9M4RcEia
- 唐
ドイツ第三帝国 - 30 : 2020/05/13(水) 00:29:52.24 ID:PtFvCFtEa
- NSDAP
- 33 : 2020/05/13(水) 00:30:02.71 ID:cCpvq4Uta
- ここ世界史スレにしてええか?
- 34 : 2020/05/13(水) 00:30:11.90 ID:GuRUUip+0
- >>33
ええよ - 37 : 2020/05/13(水) 00:30:31.79 ID:li/HjwM80
- 大韓帝国
- 38 : 2020/05/13(水) 00:30:33.22 ID:uY7Jl7eOd
- そもそもインペリアルって言葉は皇帝がいるかどうかじゃない
ローマ皇帝も実際には中国の皇帝とはまったく性質が違う - 46 : 2020/05/13(水) 00:31:48.21 ID:cCpvq4Uta
- >>38
ローマ皇帝は世襲じゃないのが面白いよな
実力主義 - 40 : 2020/05/13(水) 00:30:53.03 ID:RnrgKhCr0
- 大英やろ
- 41 : 2020/05/13(水) 00:30:57.84 ID:4oqVm46v0
- オスマン帝国
第三帝国
大日本帝国
神聖ローマ帝国 - 42 : 2020/05/13(水) 00:31:06.71 ID:WVy7aDdB0
- 中国のような大陸上で伸ばした領土って境界わかりにくよな
点と点結んだラインをなんとなく領土って呼んでる - 53 : 2020/05/13(水) 00:33:33.40 ID:cCpvq4Uta
- >>42
中国の帝国は大体砂漠地帯や高原地帯が境界になるで
つまりチベット人やトルコ系民族(ウイグル)が住んでる地域までは大体の中華帝国は含まない - 91 : 2020/05/13(水) 00:37:41.14 ID:WVy7aDdB0
- >>53
女真満州ってどうなんだ?
清の支配下ではあるが中華民国、人民共和国が領有する正当性がよくわからん - 48 : 2020/05/13(水) 00:32:08.95 ID:Dg1cVaBt0
- アケメネス朝ペルシャ
プトレマイオス朝エジプト
セレウコス朝シリア
アンティゴノス朝マケドニア語感だけで中身全く覚えてないやつら
- 61 : 2020/05/13(水) 00:34:58.95 ID:+/pdLiUM0
- >>48
ギリシャと戦ったやつ
クレオパトラ
しらない
しらない - 76 : 2020/05/13(水) 00:36:16.79 ID:GuRUUip+0
- >>48
上2つは割と出番あるやろ
下2つは空気 - 49 : 2020/05/13(水) 00:32:13.54 ID:cx9kgMzZ0
- 歴史に残るという意味では、ローマ帝国、モンゴル帝国、オスマン帝国、大日本帝国だろうな
- 64 : 2020/05/13(水) 00:35:01.34 ID:cCpvq4Uta
- >>49
その並びで大日本帝国はよう分からん
持続性や文化や後世への影響力という点で皆無やろ - 50 : 2020/05/13(水) 00:32:40.47 ID:pQCMAX9z0
- 帝国って近代以降は植民地持てば名乗れるらしいで
- 51 : 2020/05/13(水) 00:33:08.10 ID:MA9iY6EE0
- 古代部門と近代部門に分けてもええぞ
- 54 : 2020/05/13(水) 00:33:51.78 ID:7vECUQm+0
- この手のスレで中華帝国が上がらないのはなんでなん?
大清帝国とか普通に最強クラスやろ - 57 : 2020/05/13(水) 00:34:23.22 ID:MA9iY6EE0
- >>54
眠れる獅子のイメージがね… - 66 : 2020/05/13(水) 00:35:19.94 ID:7vECUQm+0
- >>57
軍事、経済共に隙がなかった大唐帝国はどうや - 81 : 2020/05/13(水) 00:36:45.75 ID:MA9iY6EE0
- >>66
唐は強いな
古代帝国やと西のローマ東の唐ってイメージ - 99 : 2020/05/13(水) 00:38:27.13 ID:HW2uMlvq0
- >>81
唐ですら中東までは遠征するのが厳しかったのがな
補給線が維持出来なかった
それに比べるとモンゴル帝国はやっぱり凄いわ - 65 : 2020/05/13(水) 00:35:17.05 ID:y9M4RcEia
- >>54
中国では漢か唐が一番のイメージや - 72 : 2020/05/13(水) 00:36:03.82 ID:m+bnMh+Z0
- >>54
末期がアレやから - 55 : 2020/05/13(水) 00:33:58.42 ID:2l3POnuur
- 単に皇帝が支配するという国で帝国っていうのはそうやが多くの地域、民族を支配するという意味での帝国もあるからそんな気にしなくてええと思う
- 56 : 2020/05/13(水) 00:34:00.88 ID:IOKwR+hD0
- ナポレオン時代のフランス
- 69 : 2020/05/13(水) 00:35:40.47 ID:kcfvcUVR0
- >>56
最大瞬間風速やけど国民国家を広める要因となった点はクソデカイな - 59 : 2020/05/13(水) 00:34:36.84 ID:JIXcLOyf0
- 大日本帝国って実際どのくらい強かったの?最近知ったのは別に弱いわけじゃないって聞いたけど
- 70 : 2020/05/13(水) 00:35:44.15 ID:MA9iY6EE0
- >>59
アジアでイキるぶんにはええけど欧米列強相手にはどうしようもないくらい - 71 : 2020/05/13(水) 00:35:59.95 ID:JLMuvhZjx
- >>59
ロシアを破り中国も滅亡寸前だったことを考えれば結構強かったほうなのだと思う - 77 : 2020/05/13(水) 00:36:18.62 ID:aM02G1tZ0
- >>59
それは一部ネトウヨのホルホルが入ってるからあまりアテには出来ないが太平洋戦争初期の海軍はフランスやドイツより強かった - 80 : 2020/05/13(水) 00:36:44.47 ID:2l3POnuur
- >>77
そもそもドイツ海軍とかゴミやん - 90 : 2020/05/13(水) 00:37:35.28 ID:GuRUUip+0
- >>77
フランスは陸軍国やし自慢にならん - 97 : 2020/05/13(水) 00:38:22.00 ID:+/pdLiUM0
- >>90
WW2開始前だとどっちが強いんやろ - 100 : 2020/05/13(水) 00:38:32.24 ID:jolKlHjTr
- >>59
マンさん率いるインカ帝国と同じくらいの噛ませ犬 - 60 : 2020/05/13(水) 00:34:36.71 ID:pbZZ2qAa0
- 中華帝国なら唐か清やろ
- 62 : 2020/05/13(水) 00:34:58.98 ID:Qt2Tof5Hd
- 天皇って英語でなんていうの?
emperor? - 63 : 2020/05/13(水) 00:35:00.89 ID:IeEbo+FQa
- 現代への影響考えると大英帝国がダントツやろ
- 67 : 2020/05/13(水) 00:35:23.06 ID:/pTzOAyXd
- 〓邪悪帝国〓
- 68 : 2020/05/13(水) 00:35:36.66 ID:qGfD6axyr
- イスラム系だと、アッバース朝とかはロマンあるけど、版画ならオスマントルコの方が広い
- 82 : 2020/05/13(水) 00:36:58.70 ID:+/pdLiUM0
- >>68
それを言うならウマイヤ朝じゃね - 73 : 2020/05/13(水) 00:36:08.66 ID:GiMCmKq/0
- 名前だけなら神聖ローマ帝国
- 87 : 2020/05/13(水) 00:37:28.04 ID:MA9iY6EE0
- >>73
最近は再評価されつつあるから… - 88 : 2020/05/13(水) 00:37:30.15 ID:Dg1cVaBt0
- >>73
神聖でもローマでも帝国でもないという風潮 - 74 : 2020/05/13(水) 00:36:14.18 ID:678HzYCF0
- ゆらゆら帝国
- 75 : 2020/05/13(水) 00:36:16.67 ID:LhOpG/ydd
- アッシリア帝国は?
- 78 : 2020/05/13(水) 00:36:21.16 ID:7bQu7q5X0
- モンゴル帝国ってなんでヨーロッパ潰せなかったん?
潰しとけば今頃アジア人が世界制覇しとったやろ? - 89 : 2020/05/13(水) 00:37:32.39 ID:m+bnMh+Z0
- >>78
お家騒動かなんかやった気がする - 93 : 2020/05/13(水) 00:37:53.56 ID:pQCMAX9z0
- >>78
ロシアは完全に潰してポーランドとかドイツも潰しかけたけど後継者争いで分裂していったから - 95 : 2020/05/13(水) 00:38:11.90 ID:RnrgKhCr0
- >>78
教科書的にはオゴタイの訃報を聞いたバトゥが引き返した
そもそもヨーロッパに価値がなかったのもありそう - 79 : 2020/05/13(水) 00:36:25.32 ID:RnrgKhCr0
- ブラジル帝国とかいう最も影薄い帝国
- 83 : 2020/05/13(水) 00:36:58.80 ID:sUik5dD5a
- オスマントルコ
- 85 : 2020/05/13(水) 00:37:08.95 ID:IeEbo+FQa
- 鄭和艦隊でアフリカまで影響力伸ばした明帝国も捨てがたいが暗君が多いのがな
- 86 : 2020/05/13(水) 00:37:28.01 ID:h89luHlj0
- やっぱ唐だよな
- 92 : 2020/05/13(水) 00:37:48.42 ID:7bQu7q5X0
- ドイツ帝国はあかんのか?あのフランスが白旗上げたんやで
- 96 : 2020/05/13(水) 00:38:13.94 ID:kcfvcUVR0
- >>92
ビスマルクのワンマンやしな - 101 : 2020/05/13(水) 00:38:35.48 ID:7vECUQm+0
- >>92
そりゃ強かったけど末期がね… - 94 : 2020/05/13(水) 00:38:05.31 ID:CVg/Y/Tg0
- 侵略しただけでほぼ統治してないアレクサンダー大王どうなん
- 98 : 2020/05/13(水) 00:38:24.50 ID:gZD8slNT0
- 傑出度ランキング
1.大英帝国
2.モンゴル帝国
3.米国
4.ローマ帝国 - 102 : 2020/05/13(水) 00:38:36.58 ID:sUik5dD5a
- 米帝
コメント