
【武漢ウィルス】米「中国から企業撤退させる」…「世界の工場」中国に揺さぶり

- 1
ドラクエモンスターズ←このゲーム1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/08(木) 22:13:10.78 ID:0Rm7yfdm0 配合してレベルあげて配合してレベルあげるだけなのにクソお...
- 2
イオンで殺人ロボット(2m・640kg)から24時間逃げ切ったら3億円1 : 2025/05/08(木) 22:06:47.54 ID:Jm/uxQpV0 やる? ちな殺人ロボットのスペック ・5km/hで移動する ・半径2m以内の生物を壁等を無条件で貫通しサーチする...
- 3
日本で行方不明になる子供が増加 中國人に誘拐され臓器売買されてる(画像あり)1 : 2025/05/08(木) 21:36:17.35 ID:cRnN3WUw0 2020年7月8日に、静岡県の道路上で、 10代の女子小学生を車で連れ去ろうとした 中国籍の女性(44)が逮捕さ...
- 4
三峡ダムが決壊しそう ダムの上から水が漏れる 5億人が死ぬと判明 中國(動画あり)1 : 2025/05/08(木) 21:38:17.48 ID:cRnN3WUw0 動画 https://streamable.com/jykgqx 動画 https://streamable.c...
- 5
大学一年やがバイトやった方がええよな?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/08(木) 21:29:58.40 ID:E8BYm/UV0 早く始めなかんなとは思いつつも業種を決めるところでずっと...
- 6
永野芽郁の降板ドミノ、開始1 : 2025/05/08(木) 21:24:35.72 ID:qpP0VvJA0 コンタクトレンズのアイシティCM取り下げ モスバーガーCM差し替え ↓ 本日 JCBデビットのHP&YouTub...
- 7
【これマジ】正社員を辞めて非正規として働くと、1日14時間働いても全然疲れないことが判明1 : 2025/05/08(木) 19:58:16.69 ID:KQhKNll90 非正規労働者の賃上げ、平均4%台 正社員と格差 労組実行委が集計 https://news.goo.ne.jp/...
- 8
【訃報】物価高だからインフレだからスタグフだから減税できない 詰んでて草1 : 2025/05/08(木) 21:23:05.11 ID:fHGQtGyB0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746705739/ ...
- 9
神「1日1回まで万引き無罪、中学生とのSEX月3回まで無罪、毎月現金5千円支給、1つ選べ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/08(木) 21:23:17.76 ID:L3SdTKhm0 現金かな 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送り...
- 10
粗品、借金1億円超え告白「もうダメですね」 消費者金融での10万円借り入れがスタート、借金遍歴を回顧1 : 2025/05/08(木) 21:10:45.10 ID:yfJlq0R79 https://news.yahoo.co.jp/articles/e03147ecc0474bc4e049da...
- 11
広瀬アリスさん禁断のジャニ乗り換え 大倉忠義⇒赤西仁 何が漫画好きのインドア派だよ。超肉食系じゃねーか 1 : 2025/05/08(木) 15:46:28.84 ID:7cS3VRb00 【スクープ】広瀬アリスと赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まりも https://j7...
- 12
東大前駅切り付け容疑者 長野から当日上京か ネパール人らが取り押さえる1 : 2025/05/08(木) 20:17:38.57 ID:IqSPAkYR9 東京メトロ東大前駅(東京都文京区)で7日夜、男性が刃物で襲われた事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された長野県生坂...
- 13
自称中国の大学生を「5回目」の逮捕 不正アクセスで新幹線チケット入手し換金か 組織的犯行の疑いも1 : 2025/05/08(木) 20:43:17.63 ID:5JVcVlUB0 https://news.yahoo.co.jp/articles/3fbd1da50a851f67f8a9af...
- 14
Nintendo Switchで最高にエチエチなゲームが発見される PSファンボーイでも安心して遊べるモードがあるぞ!!!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/08(木) 20:03:27.98 ID:Bftu+8Hj0 https://www.famitsu.com/arti...
- 15
【訃報】インディーズバンド「4ね4ね団」のボーカルの中卒さん死去 大槻ケンヂやケラが追悼1 : 2025/05/08(木) 19:36:23.69 ID:TITku1/V9 5/8(木) 17:33配信 日刊スポーツ https://news.yahoo.co.jp/articles/...
- 16
岡田斗司夫「ジークアクスは今1番面白いアニメ」1 : 2025/05/08(木) 19:28:50.35 ID:zpeDLJYO0 ファーストオタクの岡田斗司夫も認めた模様 2 : 2025/05/08(木) 19:29:49.04 ID:8b...
- 17
スタバ、ついに勉強族にブチ切れwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/08(木) 19:50:13.65 ID:qYg7HGEq0 https://greta.5ch.net/poverty/ 「図書館じゃない!」韓国スタバが“カフェ勉強族”対...
- 18
警報級の大雨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!1 : 2025/05/08(木) 19:41:35.28 ID:It8NU1eQ0 https://news.livedoor.com/article/detail/28711905/ 4 : 2...
- 19
コメ価格対策、加速することが判明1 : 2025/05/08(木) 20:03:59.89 ID:T2TQA4sO0 石破茂首相は8日、東京都内で開かれた日本農業新聞全国大会の懇親会に出席した。 コメの価格が政府備蓄米の放出後...
- 20
50歳男、不必要に駅の非常停止ボタンを3回押して逮捕 「放送がうるさくて読書できなかったから」1 : 2025/05/08(木) 19:06:28.42 ID:zg+bFUO40 停止ボタンで電車遅延疑い、大阪 男逮捕「読書集中できず」 https://news.yahoo.co.jp/ar...
- 21
嫌儲ブルーアーカイブ部1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:18:57.89 ID:dQ/4BUoR0 ブルアカ公式サイト https://bluearchiv...
- 22
小原ブラス、「妻子がいると知っていながら田中圭に恋をして彼の気を引いたとしても、永野芽郁がそんなに悪いとは思えないのだ。」1 : 2025/05/08(木) 19:38:57.10 ID:9AYwTB0I9 https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20250508-OYT8T50002...
- 23
番組表を見た昔の中高生「夜中に『セクロス・アンド・ザ・シティ』とかいうエ口番組やってる!!」1 : 2025/05/08(木) 19:32:33.31 ID:+c3yQSrg0 『セクロス・アンド・ザ・シティ新章』シーズン3、本国と同時配信へ 吹替版も決定【キャスト一覧あり】 https:...
- 24
福山通運、事故ったら自腹で弁償だった1 : 2025/05/08(木) 19:20:07.17 ID:PjkVJhFI0 https://i-fields.jp/reputation/fukuyamatsuun/ ドク @doku20...
- 25
持久走で死ぬ気で走って、中1男子死亡。1 : 2025/05/08(木) 19:00:25.36 ID:MBZ+KOQH0 体育の持久走で突然倒れ・・・ 中1の男子生徒死亡 死因は調査中 朝の体調チェックでは自ら「〇」をつける 2025...
- 26
パチ●コ店「最近の客は勝てないとすぐ辞める このままだと日本からパチ●コ文化無くなっちゃうよ?」1 : 2025/05/08(木) 19:18:44.18 ID:cRnN3WUw0 お前らそれでええんか? https://news.careerconnection.jp/entame/1274...
- 27
自宅に置きたいアーケードゲーム機1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/08(木) 19:04:06.98 ID:in67uqWe0 ある? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りし...
- 28
【祝】Switch2、Amazon招待販売当選部1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/08(木) 18:20:44.62 ID:7AdcYjAq0 10年アマプラ会員でよかったわ 2 名前:番組の途中です...
- 29
石破首相 政治資金めぐる文春報道 全面否定「そのような事実ない」1 : 2025/05/08(木) 18:23:02.46 ID:MuJTwWnc9 石破首相 政治資金めぐる報道 全面否定「そのような事実ない」 | NHK https://www3.nhk.or...
- 30
大阪で味わえる本格アフタヌーンティーが話題に 1 : 2025/05/08(木) 17:46:58.87 ID:Gb9NKb9M0 ウェスティンホテル大阪でメロンアフタヌーンティー 半玉使うメロンパフェも https://news.yahoo....
- 1 : 2020/05/06(水) 22:56:27.43 ID:1xIBU/1U9
2年間にわたり世界経済の足かせとなり、今年1月にようやく関係が修復された米中貿易戦争の暗雲が再び立ち込めることが懸念されている。
米国が中国を中心として形成されている現在のグローバルサプライチェーン自体を再編する計画に乗り出したからだ。
第1次貿易戦争で米国は中国製品に課す関税を武器としたが、新型コロナウイルスで触発された第2次貿易戦争では中国の「世界の工場」としての地位に照準を定めるとされる。
コロナでただでさえ低迷した世界経済が再び激しい嵐に巻き込まれる可能性も否定できない。トランプ政権の「脱中国構想」は単純な経済報復を超え、米国の未来戦略と結び付いている。ホワイトハウスの対中強硬派である
ピーター・ナバロ米大統領補佐官(通商製造政策局長)は中国中心のサプライチェーンからの脱却計画について、CNNのインタビューに応じ、
「我々が(新型コロナウイルスによる)こうした危機でも(中国のサプライチェーンからの脱却に)失敗すれば、我々はこの国と未来の世代にまで失敗させることになる」と述べた。
ロイター通信は4日、米国の対中強硬派がコロナ事態によって、チャンスを迎えていると評した。
トランプ政権高官は「以前中国との取引で稼いだと思っていたカネの数倍が(コロナによる)経済被害で消えた」と述べた。トランプ大統領としては、11月の大統領選を控え、中国に対する強硬策を展開しても損にはならない。トランプ大統領はFOXニュースのインタビューに対し、
「中国が(合意済みの)2000億ドル相当の米国の製品・サービスを購入するという約束を履行しなければ、(貿易)交渉を破棄する」と警告し、貿易戦争の再開可能性を公言した。
米国での新型コロナウイルスによる確定患者が118万人を超え、死者が7万人に迫る中、中国責任論で国内の危機を脱出し、
自国の製造業を保護するという名分で大統領選最大の決戦地であるラストベルト(米北東部の衰退した工業地帯)の有権者の支持を得られるからだ。ロイター通信はトランプ政権の水面下で進む脱中国計画が「急速充電(ターボチャージング)」されていると表現した。
これまで世界経済が行き詰まることを懸念して推進できなかった、思い切った対中圧力政策も検討していく構えだ。米国の中国圧迫策には中国の企業と個人を制裁し、
台湾とさらに密接な関係を結ぶことも含まれている。中国を政治・経済の両面から揺るがすものだ。また、米国が「信頼できる」
パートナー国で構成する「経済繁栄ネットワーク」という新たなグローバル生産同盟の構築を検討していることは、世界的な対中圧力同盟をつくろうとする意図と受け止められている。しかし、こうしたトランプ政権の構想が現実になるのは難しいとの評価が大勢だ。ウォール・ストリート・ジャーナルは同日、世界の政治家が脱中国を主張しているが、
「どの国も中国の物流システムには近づけなかった」とし、「中国は引き続き世界の工場になる」と見通した。世界10大港湾のうち7つが中国にあり、
現時点ではどの国も20年間にわたって構築された中国の巨大な産業生態系には追い付けないとの指摘だ。
今年3月の在中国米国商工会議所の調査によれば、
米国企業の70%以上は新型コロナウイルスの世界的大流行にもかかわらず、中国以外に工場を移転する計画はないと答えた。https://news.yahoo.co.jp/articles/b17519fcd45fc7ae4bdcc7aa5f7995601ccb7588
5/6(水) 10:30配信- 2 : 2020/05/06(水) 22:57:38.04 ID:ZZRyNd2Z0
- 台湾と密接になるのはいいね
- 5 : 2020/05/06(水) 22:58:04.17 ID:XTEi/Rjl0
- 世界で脱中国すればいいんだよ
- 6 : 2020/05/06(水) 22:58:43.40 ID:KRU1cbEn0
- リンゴ「絶対イヤでござる」
- 7 : 2020/05/06(水) 22:59:00.66 ID:7iYVbt9s0
- 賃金高くなってるから移した方がいい
- 8 : 2020/05/06(水) 22:59:12.64 ID:X5UpqC370
- >>1
撤退させるってまだ撤退してないことに驚きだよ。 - 9 : 2020/05/06(水) 22:59:20.00 ID:6sbqoJ7R0
- >>1
松本智津夫はここに居ると聞いたが?
階と階の間も隈なく調べる! - 10 : 2020/05/06(水) 22:59:36.93 ID:ikp+PaE10
- 世界の工場って聞こえは良いけど奴隷だろ?
- 11 : 2020/05/06(水) 22:59:47.48 ID:H0M27x5Z0
- バカ丸出し
撤退させるだけじゃ企業は成り立たないぞw
- 12 : 2020/05/06(水) 23:01:06.09 ID:ufjL/6DZ0
- >>1
俺が黒電話なら絶対死んだふりする
米中の板ばさみとかマジ無理 - 13 : 2020/05/06(水) 23:01:26.53 ID:la0rPXtp0
- 中国を肥え太らせたのは、アメリカをはじめとする外資だろ。
- 15 : 2020/05/06(水) 23:02:01.19 ID:5CvZeovS0
- 日本もそうして欲しいし、世界中がそうするべきだろ。
- 16 : 2020/05/06(水) 23:02:08.93 ID:goYUaBM10
- 日本もはよ
- 56 : 2020/05/06(水) 23:13:27.33 ID:z3LX7Jc10
- >>16
間接的にやってる国内に工場回帰したら補助金出すようにしてる
- 17 : 2020/05/06(水) 23:02:25.94 ID:M4bAxcB60
- 大気汚染が大幅に改善されそう
- 18 : 2020/05/06(水) 23:02:35.84 ID:uEZkdnw20
- 日本を選ぶのも一つの手かもね
人件費はアメリカの半分で済むし、技術を持った人間が中国に仕事奪われて肉体労働やサービス業に従事
- 19 : 2020/05/06(水) 23:02:55.21 ID:tbnHVXub0
- グローバル化
安い奴隷探しだからね
違っていたのは
支那には13億とも30億とも
言われる市場が付いていた事 - 20 : 2020/05/06(水) 23:03:18.44 ID:fKHBbZzR0
- とりあえずレノボと3Mをはよ
- 21 : 2020/05/06(水) 23:04:18.39 ID:fpY06bGi0
- 過去に何度もそんな話出てるけど結局そのままだもんな
最大の理由は人件費だろうけど今はもうそんなに安くないんじゃないの
安い安いと金をジャブジャブつぎ込んだら大国になっちゃいましたってアホくさ - 22 : 2020/05/06(水) 23:04:22.36 ID:QyzIDMtK0
- 戦争近いな
- 23 : 2020/05/06(水) 23:04:22.39 ID:2LOJTDWS0
- コロナは中国に関わった人類への罰だからな
今後も脱中国せずに関わった人間は同種の罰を受け続けることになる - 24 : 2020/05/06(水) 23:04:28.45 ID:hudMME+/0
- っていうか国内の失業者の受け皿を作らないと政権も社会基盤もガタガタになるでしょ
コスト高になってもブロック経済化するしかないし、その後の衝突も避けられないだろうね - 25 : 2020/05/06(水) 23:04:39.48 ID:ufjL/6DZ0
- みんなで脱中華したら囚われてるチベット民族が奴隷のような強制労働から解放されるかもしれんならすべき
- 26 : 2020/05/06(水) 23:04:43.25 ID:aav24UWl0
- 日本は中国人の移住も制限すべき
イギリスみたいにポイント制にして
反日国家からは人数制限すべき - 29 : 2020/05/06(水) 23:05:18.61 ID:ufjL/6DZ0
- >>26
中国人の不動産購入、所有も制限してほしい - 27 : 2020/05/06(水) 23:04:52.83 ID:nWoOrE/B0
- 日本も従うしかないな。
どうする安倍ちん - 28 : 2020/05/06(水) 23:04:58.31 ID:QyzIDMtK0
- インテルが終わるな
Appleはインド生産だろうな。 - 30 : 2020/05/06(水) 23:05:21.34 ID:pj9gkgJI0
- 米中の対応をみると、コロナの影響をより大きく受けるのはアメリカだろうね
- 32 : 2020/05/06(水) 23:05:54.69 ID:k1OSvHoU0
- 日本も全面的にインドネシアやベトナムなどの東南アジアへ移行した方が良いと思う。
- 33 : 2020/05/06(水) 23:06:38.56 ID:1WXfrrJV0
- 前からずーっと言ってるやんw
さっさとやれよw
- 34 : 2020/05/06(水) 23:06:58.18 ID:dfVBGku60
- もうとっくに撤退したのかと思ってたわ
- 35 : 2020/05/06(水) 23:07:13.66 ID:Hp9SLHNE0
- アメリカは、もう中身スカスカだよ
株を上げるしか関心がない国
- 37 : 2020/05/06(水) 23:07:40.77 ID:V8CvNGL50
- それなら報復としてアメリカから中国企業は撤退する
いいか? - 38 : 2020/05/06(水) 23:07:58.84 ID:Sl0OK0Oo0
- 戦争間近だなあ
- 39 : 2020/05/06(水) 23:08:48.19 ID:Uh9ik7lY0
- 安倍と二階はどうするんだ?www
どうせ次の選挙は維新の会が大躍進で
与党から外れると思うのだが大丈夫か?www - 63 : 2020/05/06(水) 23:16:02.98 ID:njzHHEv20
- >>39 ないない、安倍はとっくに支援するから撤退しろと呼び掛けてるし
そもそもスパイ防止法整備して反日議員は拘束するから次の選挙にそんな党なんか存在しないしw - 40 : 2020/05/06(水) 23:08:49.87 ID:Vy6mNSqm0
- アメリカにとってコロナ禍は願ったり叶ったり
- 41 : 2020/05/06(水) 23:09:17.41 ID:y6xjVJ4s0
- 今後、生産労働人口が減少していく中国に
世界の工場としてのメリットはないと思うが - 42 : 2020/05/06(水) 23:09:19.78 ID:M3nsGSbs0
- 中国のかわりはどこだ?
アフリカか? - 43 : 2020/05/06(水) 23:09:29.97 ID:ln1R+zTl0
- 日本メーカーでも中国製となると品質がかなり落ちるからな
- 44 : 2020/05/06(水) 23:09:38.20 ID:6jxrMuoF0
- あかん
- 45 : 2020/05/06(水) 23:09:58.76 ID:MSi3c6oy0
- 時給400円ちかいから正直もう魅力なかったりする
- 46 : 2020/05/06(水) 23:10:27.39 ID:V8CvNGL50
- 中共政府を武漢に閉じ込めるとよい
- 47 : 2020/05/06(水) 23:10:32.45 ID:8Z0WhNHh0
- 次は本格的に制裁かね
- 48 : 2020/05/06(水) 23:10:57.38 ID:jfiIILqa0
- 日本の政治家や役人は中共に弱み握られてそうだから
斜め上の展開になると予想 - 49 : 2020/05/06(水) 23:11:22.33 ID:2Dcduok80
- アメリカの余裕の無さが怖い
薬物に対して緩いアメリカの方がインフルエンザやコロナでも耐性ウイルス化して危険な感じがする - 61 : 2020/05/06(水) 23:14:22.36 ID:Q7FH1aVZ0
- >>49
日本語でおk - 50 : 2020/05/06(水) 23:12:12.42 ID:/40qn7sD0
- これで5G奪還できる?
- 51 : 2020/05/06(水) 23:12:14.59 ID:V8CvNGL50
- 中国の代わりは太平洋諸国
地下資源が豊富
海底だけど
ムーン大陸があったところだから - 64 : 2020/05/06(水) 23:16:03.44 ID:GA1j2BEp0
- >>51
中国の代わりは太平天国に見えた。 - 65 : 2020/05/06(水) 23:16:13.64 ID:VGU8RkuS0
- >>51
そこらへんはとっくに中国が手を回してるんじゃないの? - 52 : 2020/05/06(水) 23:12:31.47 ID:kU0VALLl0
- 中国リスクが顕在化したからね
- 53 : 2020/05/06(水) 23:12:36.14 ID:6TSiLfSB0
- まだ本当に危機感が無いんだな。10万人死んでも3億3千万人からしたら微々たるものだからな。
- 54 : 2020/05/06(水) 23:12:39.13 ID:YWdaxSck0
- 空爆準備か
- 55 : 2020/05/06(水) 23:12:59.03 ID:dn47h3er0
- だっちゅ~の
- 57 : 2020/05/06(水) 23:13:40.77 ID:2cp+f7wy0
- 結局マスクの品薄にしても、中国産の輸入止められたのが大きな原因だからな。
いざというとき、共産主義独裁の中国はあてにできない。
リスク分散が重要だな。 - 59 : 2020/05/06(水) 23:13:59.03 ID:eGJ6koMQ0
- いい機会だが本当に動けるのかとにかく結果が見もの
- 60 : 2020/05/06(水) 23:14:01.75 ID:zGDOqi2I0
- しかし中国より安く大量に作れるところってあんま無いのも事実
- 66 : 2020/05/06(水) 23:16:20.79 ID:hjGcIBFQ0
- 自然とそうなるから御覽じろ
コメント