若者「給付金オンライン申請楽だった~」じじばば「何これ!?手続きが面倒くさすぎる。もっと楽にしろよ。」

1 : 2020/05/02(土) 11:02:21.821 ID:LBM7aVTA0
最近のじじばばって何でも楽しようとするよな。
その仕組みを若者に作らせようとするし。

バブル世代って時代がよかっただけで努力してこなかったの?

2 : 2020/05/02(土) 11:02:58.879 ID:tLh07yFYr
マイナンバーカードリスク
3 : 2020/05/02(土) 11:03:04.115 ID:USpOqmOGa
そうだよ
ウチの事務所見てても思う
8 : 2020/05/02(土) 11:06:16.777 ID:LBM7aVTA0
>>3
>>4
ですよね。
リアルPDFって何よマンとかいるし。
4 : 2020/05/02(土) 11:03:06.394 ID:fGDBbCKF0
そうだよ
それに加えて日本人らしい人のせい根性があるから
5 : 2020/05/02(土) 11:04:12.782 ID:CuTRdr2Q0
そもそもじじばばはいらんだろ
11 : 2020/05/02(土) 11:07:28.938 ID:LBM7aVTA0
>>5
いや、貰えるもんは楽して貰うのがじじばば。役所がかわいそう

>>6
オンライン申請な

12 : 2020/05/02(土) 11:08:29.499 ID:6BdMhY7jr
>>11
別に紙でもいいんじゃねーの
17 : 2020/05/02(土) 11:12:23.195 ID:LBM7aVTA0
>>12
全然いいですよ。
じじばばはそれでいいと思います。
マイナンバーカード持ってるから無駄に早く貰いたがるじじばばっているんですよ。
6 : 2020/05/02(土) 11:04:42.168 ID:6BdMhY7jr
紙に書くだけじゃないの?
7 : 2020/05/02(土) 11:05:02.575 ID:h9TGfrxL0
そもそもマイナンバーカードなんてない
9 : 2020/05/02(土) 11:06:43.459 ID:SimXOmmp0
認証が4段階とか聞いて萎えてるんだが
13 : 2020/05/02(土) 11:10:26.989 ID:LBM7aVTA0
>>9
楽でしたよ。指示に従って入力するだね。
パスワード聞かれたのも2回でした。

>>10
でも、パソコンの面倒な事は
全部他人に丸投げとか、どっちがゆとりやとか思います。覚える気もない。

10 : 2020/05/02(土) 11:07:22.969 ID:kyaFWqm30
育った環境が違うからしょうがない
14 : 2020/05/02(土) 11:10:55.987 ID:iogtFU9h0
世代マウントなんて大昔から変わらんのに最近の若者(爺婆)ガーとかようやるわ
16 : 2020/05/02(土) 11:11:44.815 ID:6BdMhY7jr
>>14
世代くらいしか誇れるもんないんよ
37 : 2020/05/02(土) 11:34:38.716 ID:+wxyvbGo0
>>14
カリオストロの城でルパンがとっつぁんの事を流石昭和一桁産まれ真面目だねぇって言ってるの見ると人間の感性って進歩してねーなって思う
15 : 2020/05/02(土) 11:11:05.198 ID:b2P9cfAD0
お前らカードリーダー持ってるの?
18 : 2020/05/02(土) 11:12:44.978 ID:MBdOvzo/0
>>15
スマホが対応してればリーダー要らないよ
20 : 2020/05/02(土) 11:13:36.388 ID:LBM7aVTA0
>>15
NFC対応スマホで行いました。
21 : 2020/05/02(土) 11:20:57.999 ID:b2P9cfAD0
>>20
初代のiPhoneSEだから対応してねえわ
年寄りとかが持ってるスマホは対応してるのかね
19 : 2020/05/02(土) 11:13:34.667 ID:2gCm8YnY0
最近の老人がーは最近起きてきた流れじゃね
バスで子供に暴言はいて席譲らせる動画がニュースになったり
いままで腫物対応だったのがバッシングの対象にもなりつつある
それだけ最近の老人の行動が目に余ることと解釈している
22 : 2020/05/02(土) 11:23:39.338 ID:b2P9cfAD0
PCから申請しようとしたら開始日が5/8からって出るんだけどスマホは違うの?
28 : 2020/05/02(土) 11:31:45.221 ID:sDTVta2g0
>>22
自治体によって違う
俺の住んでるとこは昨日から開始だったんでもう申請した
23 : 2020/05/02(土) 11:23:59.635 ID:b2P9cfAD0
なんだこれ「!?面倒くさすぎる!!
24 : 2020/05/02(土) 11:24:49.221 ID:YXrwhu16p
リーダー売ってないしスマホも対応してないんよ
25 : 2020/05/02(土) 11:26:56.606 ID:Qvbj0R9w0
例えば今後60年後、英語や中国語が当たり前に浸透してきた中で申請ページが英語になってたらどうする的な感じじゃね。

その時の若者は英語や中国語は当たり前のように喋れるけど、俺たちは喋れないしうまく読めもしない、さらには歳で老眼等きてるってなったら人によっては厳しいだろ

29 : 2020/05/02(土) 11:31:48.843 ID:JZ5ut8/W0
>>25
これはありそうだわ
俺らが老人になったときに時代についていける自信はない
老人どか若者を馬鹿にしてる奴ほどヤバいんじゃないのかな
33 : 2020/05/02(土) 11:32:54.838 ID:LBM7aVTA0
>>25
不慣れな事を聞きながらでも努力するじじばばはすごいと思う。会社にも多少います。

問題なのは、めんどいからやれよってじじばば。
「役所が代行しろや!システム楽にしろよ!複雑にするな!」
システムが単純過ぎて、不正利用が起きたら
「なんやこのシステムは!!もっと複雑に作れよ!!!」ってじじばば。

26 : 2020/05/02(土) 11:27:50.284 ID:LBM7aVTA0
環境がないのは仕方ないと思う
給付金の為に環境用意するのもアホらしいし。
27 : 2020/05/02(土) 11:31:07.505 ID:b2P9cfAD0
PCからの申請は思ったよりは簡単だけど年寄りには厳しそうだな

スマホからできるってのが完全に若者の為に対応してるようなもんだし
そりゃ若い人にとって楽なのは当然でしょってイメージ PCからしかできなかったら年寄りと同じこと言ってただろ

39 : 2020/05/02(土) 11:35:15.326 ID:LBM7aVTA0
>>27
いや、個人的にはPCの方が簡単。
それは自分が普段会社のサーバー管理してる人間だからですが。
30 : 2020/05/02(土) 11:31:50.241 ID:Qvbj0R9w0
てか申請って書類郵送も併用じゃないんだっけ?変わったの?
31 : 2020/05/02(土) 11:32:31.232 ID:Ge5UCG4ha
マイナンバーとかアメリカがはるか昔にやれてたことを未だにやれない日本
38 : 2020/05/02(土) 11:35:06.245 ID:2TQ7zMPqa
>>31
脱税の難易度上がっちゃうやん
32 : 2020/05/02(土) 11:32:51.032 ID:b2P9cfAD0
暗証番号3回でロックというのが余計な手間を増やしそうだね
不安だからコンビニで住民票でも印刷して確認してこようかしら
34 : 2020/05/02(土) 11:33:36.808 ID:JZ5ut8/W0
>>32
ロックってカードに対する失敗回数とかじゃないの
36 : 2020/05/02(土) 11:34:36.040 ID:b2P9cfAD0
>>34
そだよ
41 : 2020/05/02(土) 11:35:36.342 ID:JZ5ut8/W0
>>36
じゃあコンビニで確認する意味ないんじゃ…
44 : 2020/05/02(土) 11:36:55.989 ID:b2P9cfAD0
>>41
ああ、開始が5/8だから今のうちに確認しておいて
分からなかったら早めに役所行っておこうかなと思ったけどGWで開いてなかったら確かに意味はないかも
35 : 2020/05/02(土) 11:34:22.780 ID:2TQ7zMPqa
オンラインはマイナンバー必須だろ
40 : 2020/05/02(土) 11:35:35.020 ID:iEp+i9l40
ようやくマイナンバーが生きたな
42 : 2020/05/02(土) 11:36:36.031 ID:2TQ7zMPqa
そもそも、PCでの業務って今の60代でも当たり前にやってるのに

こどおじ氷河期の引きこもりとかって時間が止まってるのかな?

45 : 2020/05/02(土) 11:37:28.119 ID:JZ5ut8/W0
>>42
田舎は若者も老人もパソコン使えんよ
43 : 2020/05/02(土) 11:36:49.862 ID:HSy4TZF8r
お前らついにそんなことで老人にマウント取るようになったんか
そういうの老害予備軍だぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました