
【ケータイ】「ヒマだから機種変にきた。家族総出で」。『不要不急の来店』で疲弊する携帯ショップ店員たち

- 1
【疑問】なぜ発達障害は容姿も悪い奴が多いのか1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/18(日) 00:16:20.84 ID:Rh5V+BGW0 発達障害って顔が悪い、メガネ(近眼)、皮膚病、デブとか容姿にもハンデ抱えてる事が多い気...
- 2
【画像】デリヘル嬢(27)の頭をハンマーで軽く殴った無職イケメン男性(35)が逮捕される1 : 2025/05/18(日) 00:07:08.89 ID:PFyFO0gp0 自宅で派遣型風俗店の女性をハンマーで殴打か 殺人未遂容疑で35歳の男を逮捕 千葉・市原市 https://new...
- 3
ミスチルって2000年から急に名曲連発しはじめたよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/17(土) 23:53:25.22 ID:MWAg82Y00 2000年から2024年まで名曲出し続けてる 2 名前:...
- 4
藤田ニコル 実母の〝パチ●コで営業〟に動揺 「誰が来るんだ?」「需要があるのか分かんない」1 : 2025/05/17(土) 22:54:25.61 ID:CCtuP50j9 https://news.yahoo.co.jp/articles/4cd6ff95f6edbe27546c32...
- 5
40代おっさんの生きる理由って何?w もう人生で何もやることないだろ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/17(土) 23:45:16.54 ID:YULJs5DN0 40代やけど最近は昔の嫌なことばっかり思い出して 生きるのが辛いな 山上して楽になりた...
- 6
【画像】八王子インターで事故、X民が報告1 : 2025/05/17(土) 21:29:35.44 ID:Go6nUFUx0 https://news.yahoo.co.jp/articles/f28f773c4d7b6be02042cf...
- 7
学校に大麻持ってくるなっ何べん言えばわかるんだ!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/17(土) 19:52:04.73 ID:9uQfjtv90 高校の持ち物検査で発覚 大麻所持の疑いで16歳の高校2年...
- 8
東大前駅通り魔の卒業文集「ぼくはアホです、頭がちょうへんです」「てめぇらいじめるぞ石投げるぞ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/17(土) 22:45:02.30 ID:aZUfWrqD0 https://www.fnn.jp/articles/...
- 9
鶴巻がED絵コンテを務めたアニメで新たに乃木坂要素が発覚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/17(土) 23:15:21.83 ID:9XYU5j9kM ダリフラ3話中盤カット ps://pbs.twimg.com/media/Gq6_gKiWQAAkOHa.jpg...
- 10
【モンスト】ここから救われる方法1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/17(土) 22:36:13.90 ID:UE95eqHg0 https://imgur.com/a/1uIlQ8u ...
- 11
秋元康が作詞した曲数、4,500曲を越えてしまう・・・wwwwwwwwwww1 : 2025/05/17(土) 22:19:08.51 ID:6NUp7tPs0 https://www.daily.co.jp/gossip/2022/04/09/0015206884.sht...
- 12
【宮崎】高校の持ち物検査で発覚 大麻所持の疑いで16歳の高校2年生の少年を逮捕1 : 2025/05/17(土) 21:36:34.71 ID:yW3r17UM9 ※5/17(土) 11:27 MRT宮崎放送 宮崎県内の高校の持ち物検査で生徒の持ち物の中から大麻が見つかり、所...
- 13
本物のUFO発見 現在取り調べ中1 : 2025/05/17(土) 21:42:33.04 ID:C8/xdV8l0 今年3月、南米コロンビア上空を飛ぶ球形のUFOが目撃された。驚くべきことに、このUFOは町外れに墜落、回収されて...
- 14
【ゲーム】ブループロトコルさん、バンナムに売られて転生する1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/17(土) 21:25:49.43 ID:Ty7/xwDV0 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 15
心霊番組、消える1 : 2025/05/17(土) 21:36:45.34 ID:U2Hn8kdp0 終わりだよこの国 2 : 2025/05/17(土) 21:37:11.79 ID:JwboO74Q0 嘘つき大...
- 16
【ウッチャンナンチャン】内村が面白いことを始めて、あとから南原が入ってきてつまらなくなるパターンが多すぎる1 : 2025/05/17(土) 21:46:32.63 ID:4AzpGmeE0 笑う犬とか https://kenmo.jp 2 : 2025/05/17(土) 21:47:02.07 ID:...
- 17
石垣市長「日本軍が集団自決強いたという事ではない。レイプされる殺されると教えられ自ら『死にたいから手榴弾下さい』と言った人もいる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/17(土) 20:57:02.79 ID:36IfFr/A0 石垣市長、沖縄の教育「偏向に近い」自らも「受けてきた」 強制集団死「全てではない」 (...
- 18
スイス人男女が路面電車に接触 1人意識不明の重体、広島1 : 2025/05/17(土) 21:21:36.85 ID:geT7PdIx9 16日午後7時20分ごろ、広島市中区紙屋町1丁目の交差点で、スイス人観光客の男女2人が広島電鉄広島駅発広電宮島口...
- 19
5chオワコンになる 1位2位双葉掲示板 3位エッヂ掲示板 4位ニュース速報(嫌儲)1 : 2025/05/17(土) 21:08:25.00 ID:k9v0vdWM0 グラフ https://news.yahoo.co.jp/articles/6f68f521300e613255...
- 20
消費税5%なら年14万円、食料品0%なら6・4万円の家計負担減になることが専門家の試算で判明1 : 2025/05/17(土) 20:34:18.45 ID:3+K050A80 夏の参院選は消費税が争点になる。野党が打ち出した消費税減税策で家計の負担はどのくらい減るのか。 第一生命経済研究...
- 21
「ファイナルファンタジー11」サービス開始から23周年1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/17(土) 21:07:19.39 ID:L56AGdWh0 『FF11』23周年 藤戸洋司P/Dインタビュー。202...
- 22
武井壮「片親、経済的に大変な子」にエール 自身は努力で学費「1000万くらい浮いた」1 : 2025/05/17(土) 20:33:36.45 ID:CCtuP50j9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1d13451d06d147d0fceb9e...
- 23
【キテレツ大百科】なんで勉三さんって成人してるのに小学生と一緒になって遊んでいるの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/17(土) 20:37:17.27 ID:4AzpGmeE0 異常だよね https://kenmo.jp 2 名前:...
- 24
転売ヤーの出品に嫌がらせした正義ウーマンに賠償命令。Switch2でコメント荒らしするなよお前ら1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/17(土) 17:48:29.66 ID:N5mwwNBg0 「転売ヤー」は許せない―。始まりはそんな小さな正義感だっ...
- 25
女優の遠山景織子(きょおこ)さん結婚1 : 2025/05/17(土) 20:23:01.37 ID:R5UrxqL40 女優の遠山景織子(きょおこ、50)が16日に自身のインスタグラムやブログを更新し、結婚を発表した。 遠山はこの...
- 26
名門横浜F・マリノス、変わり果てた姿で発見されるwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/17(土) 19:52:46.62 ID:H01gLHmr0 2 : 2025/05/17(土) 19:53:30.17 ID:H01gLHmr0 どうして…… 3 : 20...
- 27
【正論】ひろゆき「正義マンはヤクザの事務所に行けよ。怖くて行けないの?」1 : 2025/05/17(土) 20:05:44.98 ID:Yw8DB9Pw0 https://youtu.be/ViWZA_oeT-I ひろゆき「悪いやつを許せないってんなら暴力団の事務所行...
- 28
新作ガンダムさん、「CheGuaaaaaaX(チーギュアクス)」と揶揄され無事終了 1 : 2025/05/17(土) 20:01:02.70 ID:cA3TkD390 http://cheese.cow 3 : 2025/05/17(土) 20:01:34.68 ID:cA3Tk...
- 29
未だに岡くんや納豆やトンボ佐藤の話してるやつって何の病気なの?1 : 2025/05/17(土) 17:55:47.55 ID:FrUqOeY40 プライバシー保護の新しい権利として近年、世界的に議論となってきたのが「忘れられる権利」だ。 欧州連合(EU)の最...
- 30
86 47 → トランプ「俺を暗殺しろと呼びかけている!!」1 : 2025/05/17(土) 19:25:54.99 ID:8lGE1dYU0 https://www.afpbb.com/articles/-/3578195 2 : 2025/05/17(...
- 1 : 2020/05/01(金) 21:16:42.40 ID:8i7D7E1z9
https://www.j-cast.com/2020/05/01385381.html?p=all
ソフトバンク、NTTドコモ、KDDIの携帯キャリア3社は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて各販売店での営業時間を短縮し、
携帯電話・スマートフォンに関する手続きはオンラインサイトを活用するよう利用者に呼びかけている。ただ、業界全体で店舗の営業そのものを取りやめるような動きは出ていない。J-CASTニュースの情報提供フォームなどには、
販売店で働く店員から「不要不急の来客」が絶えないことに対し疲弊の声があがっている。■ソフトバンクとドコモは業務を限定
携帯キャリア3社の公式サイトには、現在の販売ショップの対応が掲載されている。
ソフトバンクは2020年4月17日からソフトバンクショップとワイモバイルショップの営業時間を短縮し、21日からは店舗業務を
「スマートフォンや携帯電話などの修理、機種変更および新規契約」の受付に限定している。機種変更と新規契約については
21日から、オンラインショップ上での手続きに必要な事務手数料を無料化し、積極的な利用を呼びかけている。NTTドコモは4月8日からドコモショップの営業時間を短縮している。21日からは業務を「故障」「故障に伴う機種変更」
「新規契約」「付属品販売」などに限定。これら以外の手続きは、原則ウェブサイト上で受け付けるとしている。KDDIも全国のauショップの営業時間を短縮している。業務内容については、スタッフ出勤数によって
「初期設定やSIMロック解除などの各種サポート対応をお断りさせていただく場合がある」とするものの、
他2社のように明確な業務の限定はしていない。また、来店客には「マスクの着用」「検温」を求め、
「不要不急のご来店はお控えいただき、可能な限りオンライン手続きのご利用をお願い致します」と呼びかけている。■「『不親切だ!売りっぱなしか!』と罵声」
業務内容の限定度は会社によって異なるものの、オンライン上でできる手続きを推奨し、不要不急の来店を防ごうとする点は3社とも共通している。
しかし、J-CASTニュースの情報提供フォームには、携帯ショップの店員だという複数の読者から、悲痛な内容のメールが寄せられた。
中でも目立ったのは「不要不急の来店客が後を絶たない」という声だった。大阪府在住のショップ店員は、店頭の受け付け業務を縮小しているにもかかわらず、機種の操作説明を受けるために訪れる高齢者が多いと話す。
「来られたお客様へは事情を説明してお引き取り願う様にはしていますが…そうすると『不親切だ!売りっぱなしか!』の様な罵声を浴びせられる」
といい、押し問答をするよりも接客を終わらせた方が早いと語る。
この他にも「不要不急」の来店を嘆くものとして、
「故障などの本当に困っているお客様は来店せず、家族総出で来店される、最新機種を買うお客様ばかり」
「時間が出来たからと家族で機種変更に来る方も多くいる。スタッフを減らしたり時短営業をしていて受付が出来ないことに対して
『そんなの勝手だ!』とのご指摘の声も多い為、現場のストレスは相当な状態です」
といった声が寄せられた。また、ある女性店員は「来店するお客は不要不急の操作、暇だから機種変更に来た、プランの見直しに来たという案件ばかり。
緊急を要する故障は一日1件あるかないか」と多様な業務に追われる実情を語った。■「家族に感染させてしまう恐怖を感じて勤務」
兵庫県の男性は、業務内容を絞ってでも営業を続けることに疑問を呈した。男性によれば、新規契約と機種変更の受付は1件あたり
1時間半?2時間、長くて3時間?4時間かかる業務だといい、「機種変更と修理はオンラインや電話でも対応できます。新規契約は原則対面契約にはなっていますが、
オンラインやFAXで対応しようと思えば出来るはず」と、速やかな店舗の休業を求めた。
男性は続けて「正直、携帯電話が使えなくなったとしても『不便』なだけであり、死には至りません」と訴える。
男性の家には生後1ヶ月の新生児がいるという。「家族に感染させてしまう恐怖を感じて勤務しています。(子どもが)感染すると命を落としかねません。こんなの絶対おかしいです」
- 4 : 2020/05/01(金) 21:17:31.49 ID:7+oTCG/+0
- コロナ関係無く自爆ノルマで疲弊してるだろwww
- 5 : 2020/05/01(金) 21:17:51.51 ID:0ITXs/Kd0
- 暇だから家族総出でレクサス行ったら休んでた
- 17 : 2020/05/01(金) 21:21:33.80 ID:0V92etvh0
- >>5
俺の車のディーラーも4連休は休むって知らせ来たわ
要請来たんかな? - 168 : 2020/05/01(金) 21:42:59.88 ID:BztBppXt0
- >>17
GWは昔から休んでた - 6 : 2020/05/01(金) 21:17:53.70 ID:YPZ5P7dV0
- 携帯周辺にはざまぁとしか
- 7 : 2020/05/01(金) 21:18:46.54 ID:P7bGKuuL0
- まぁわからんではないけどな。
暇じゃないと機種変でけへんw
携帯ショップはクソ時間かかるのわざとだろ? - 8 : 2020/05/01(金) 21:18:51.11 ID:N3d3kcY80
- 事務所総出で来るよりマシだろ
- 221 : 2020/05/01(金) 21:58:17.93 ID:wWHEF66F0
- >>8
笑わせんな - 9 : 2020/05/01(金) 21:19:45.39 ID:bOH7mEM/0
- 通信料でボッタクってんだから働かしてやれ
- 10 : 2020/05/01(金) 21:19:49.86 ID:w/SpI4os0
- そのうち家族では飽きたらず、親戚縁者総出でやってくるんじゃないの?
怖いわねwwwwwwwwwww - 15 : 2020/05/01(金) 21:21:00.63 ID:YlHmPv3y0
- >>10
町内会一同とかなW - 11 : 2020/05/01(金) 21:19:58.55 ID:4ysCPDZK0
- ファミリーは集団心理働いちゃうからねw
- 12 : 2020/05/01(金) 21:20:16.54 ID:+IcZG2iG0
- 普通はIPhoneの5G版が出るまでは様子見だろ
- 13 : 2020/05/01(金) 21:20:28.29 ID:7Jsvl72M0
- 全店舗閉鎖すればええがなwww
- 19 : 2020/05/01(金) 21:21:42.26 ID:gNpMMWxv0
- >>13
それよなぁw - 14 : 2020/05/01(金) 21:20:50.11 ID:L65xraUS0
- >>1
受付だけして「ブラックリスト」に入れてあげれば良い。 - 16 : 2020/05/01(金) 21:21:23.72 ID:lMAK9Wp60
- ネット利用できないのはDQNドカタ底辺だけやな
- 28 : 2020/05/01(金) 21:22:32.96 ID:+DkOkOX/0
- >>16
年寄りもそうです - 18 : 2020/05/01(金) 21:21:41.94 ID:U9/+Qhp50
- ドコモショップが業務内容縮小中で原則新規契約や故障以外来店お断りだそうだけど
自分はちょうど今月が更新月で契約内容で変えたい部分がある
今月変えないとこの先1年高い料金のまま継続しないといけないから行きたい(´・_・`) - 24 : 2020/05/01(金) 21:22:17.68 ID:U9/+Qhp50
- >>18自己れす
オンラインで変更できない部分なんだよなぁ - 25 : 2020/05/01(金) 21:22:20.26 ID:gNpMMWxv0
- >>18
契約だってオンラインで出来るでしょ - 63 : 2020/05/01(金) 21:27:37.84 ID:YVSIjNqR0
- >>18
ちなみに何を変えたいんだ?
俺は家電量販店の中のドコモで働いてるが、量販店でも最近はできること多いよ - 78 : 2020/05/01(金) 21:30:06.28 ID:U9/+Qhp50
- >>63
ガラケーの方のパケット定額の部分
オンラインでやろうとすると現在契約中により解約できませんとなる - 86 : 2020/05/01(金) 21:31:28.78 ID:pwY/Su8M0
- >>78
それ新規受付終了してるから店でも無理じゃ? - 107 : 2020/05/01(金) 21:34:24.01 ID:U9/+Qhp50
- >>86
あ別のパケットプランを選びたいではなくただ解約したいんだよね
一応ガラケー持っといてるけど今はほとんどデータ通信を殆どしないので不経済だなぁと - 125 : 2020/05/01(金) 21:36:53.98 ID:pwY/Su8M0
- >>107
FOMA?
通話のプランがシンプルで
パケホダブル/シンプルとかになってない?
それなら定額料かかってないと思うけど - 141 : 2020/05/01(金) 21:39:30.63 ID:U9/+Qhp50
- >>125
ダブルかシンプルが分からないけどパケホーダイになってる
全然ネットしない時でも掛かってたときもあるからメールが来ると定額が掛かるようになってるのかな - 154 : 2020/05/01(金) 21:41:03.21 ID:gmgLy0dz0
- >>125
うちもパケホダブルだけど400円ぐらい毎月掛かってるよ - 178 : 2020/05/01(金) 21:44:55.95 ID:pwY/Su8M0
- >>154
通話のプランがシンプルなら0円
タイプSS以上だと372円 - 198 : 2020/05/01(金) 21:50:28.20 ID:gmgLy0dz0
- >>178
そうなのか
無料通話欲しさでSSだわ - 143 : 2020/05/01(金) 21:39:34.52 ID:YVSIjNqR0
- >>107
ただ解約したいなら、151に電話すればできるよ。
本来はショップ行かなきゃできないんだけど、今はコロナの影響で電話で解約できる - 153 : 2020/05/01(金) 21:41:01.75 ID:U9/+Qhp50
- >>143
ドコモを解約じゃなくパケット部分のところを無くすだけでも大丈夫なのかな - 173 : 2020/05/01(金) 21:43:52.04 ID:YVSIjNqR0
- >>153
絶対とは言えないがそれも対応してもらえるはず。
4月下旬から、ショップじゃなきゃできない業務は151で全部やってるから。 - 182 : 2020/05/01(金) 21:45:41.44 ID:U9/+Qhp50
- >>173
ふむふむ
ありがとう - 181 : 2020/05/01(金) 21:45:37.46 ID:Cs12HKobO
- >>143
電話は繋がらないと思うんだが… - 129 : 2020/05/01(金) 21:37:17.27 ID:YVSIjNqR0
- >>78
今ガラケーのプランは、一部特定のプランにしか変更できないんだが、
変更不可のプランにしようとしてるんじゃない? - 70 : 2020/05/01(金) 21:28:40.39 ID:YVSIjNqR0
- >>18
ちなみに量販店のドコモはまだ通常業務やってるからね。 - 118 : 2020/05/01(金) 21:36:09.97 ID:uKomA06m0
- >>18
お願いだから151にかけて下さい。
来店しないで下さい。 - 147 : 2020/05/01(金) 21:40:10.76 ID:Mp6lUTPJ0
- >>118
その151がパンクしてるのよ
コロナで人減らしてるから - 172 : 2020/05/01(金) 21:43:27.94 ID:KnXEubGz0
- >>147
30分でも40分でも待たせときゃいいわな - 20 : 2020/05/01(金) 21:21:46.91 ID:wX5oQTQ00
- どうせバカだから要らないオプションいっぱい付けて、62GBのSDカード12万円の1年払いで売りつけろ。
- 62 : 2020/05/01(金) 21:27:35.20 ID:6A/G/pHS0
- >>20
って書いたメモを見られて炎上するまでがセット - 22 : 2020/05/01(金) 21:21:54.47 ID:ykqy7Q9i0
- そんな事よりパチンコ屋叩きにもう夢中
- 23 : 2020/05/01(金) 21:22:01.09 ID:YdCg9+n80
- 携帯屋は今までの情弱騙して金巻き上げる商売してたんだから仕方ないわな。
- 26 : 2020/05/01(金) 21:22:23.92 ID:ya6m/EAK0
- 職場近くのソフトバンク、潰れて廃墟みたいになってた。
あんなふうになるもんなの?
- 27 : 2020/05/01(金) 21:22:26.34 ID:DsOTof4g0
- 安倍ちゃんが10万円くれるからiPhoneの機種変したいんだよ
いつまで5sで我慢させる気なんだよ!!
明日突撃してやるから待ってろ、auねーちゃん - 29 : 2020/05/01(金) 21:22:45.17 ID:msqxWfyE0
- 普段より客増えてるのか?
- 152 : 2020/05/01(金) 21:40:54.33 ID:YySV2CcD0
- >>29
(‘人’)
ガララーガですよ(笑)
- 30 : 2020/05/01(金) 21:22:47.25 ID:bNr8pbuD0
- docomoと同じ様に契約者以外もSIMロック解除をWeb上で完結させろよ
- 31 : 2020/05/01(金) 21:22:49.11 ID:3nt8Ut5k0
- こんなんでよくアベガーとか言ってられるよな
- 33 : 2020/05/01(金) 21:22:57.35 ID:YYe+lIh40
- 縛り付きプランを押し付けてたのが悪いと思う
- 34 : 2020/05/01(金) 21:22:59.89 ID:wMto/e+o0
- 10万もらえるしそうなるやろなぁ
- 35 : 2020/05/01(金) 21:23:31.26 ID:N3d3kcY80
- 新規契約は受け付けるのかよ。新規契約なんて不要不急だろ
- 36 : 2020/05/01(金) 21:23:37.28 ID:fCHfEJyD0
- そりゃ暇だからあいてる店に行くわ
当然の話 - 37 : 2020/05/01(金) 21:23:46.09 ID:IklAAGbZ0
- 給付金出るし機種変ラッシュか w
今お店自粛するなんてあり得ん。皆営業して12兆円を奪い合うのだ。 - 38 : 2020/05/01(金) 21:23:59.29 ID:Ste+MNwz0
- アジャコングみたいな店員置いとけば、誰も寄り付かないんじゃね?
- 39 : 2020/05/01(金) 21:24:10.05 ID:kExdMnpY0
- 後先考えずジジババにスマホなんか
売りつけるからこうなる
完全に自業自得
普通のユーザーが予約すら取れんのは異常 - 40 : 2020/05/01(金) 21:24:11.45 ID:Kva5eP5i0
- 他に行くところないのかよw
- 41 : 2020/05/01(金) 21:24:12.54 ID:HJd3grNP0
- こういうのにコロされるんや
- 42 : 2020/05/01(金) 21:24:31.69 ID:Mlw8UoCd0
- 今までユーザーに不便を強いてきた報いを受けるがいい
- 43 : 2020/05/01(金) 21:24:35.52 ID:2yaAmblZ0
- 総出で来るバ家族ヤバいな
感染してても気付かなそう - 44 : 2020/05/01(金) 21:25:04.41 ID:rRfqao/G0
- 休日ずっと一日家にいても暇なんて感覚一切ないんだが
- 45 : 2020/05/01(金) 21:25:18.29 ID:m3WaBbq80
- 今日暑かったからかマスクなしのアホ客が一気に増加した。
ほんと勝手に感染してひっそり消えてくれ - 46 : 2020/05/01(金) 21:25:36.59 ID:QKFmGfge0
- 5分でできるようにしとけよ
- 47 : 2020/05/01(金) 21:25:39.22 ID:KaSj1/mM0
- ポケGoの使い方教えてください
- 48 : 2020/05/01(金) 21:25:41.33 ID:6A/G/pHS0
- キャリアの機種変なんてオンラインのが快適なのにな
余計な月額オプション勝手につけられたりしないしプランの押し売り一切なしで楽だぞ
ラインナップもオンラインだと一世代前のが選べる
店頭だともう最新のしか置いてないから選択肢もない - 49 : 2020/05/01(金) 21:25:43.16 ID:u1aDK64r0
- 機種変更は旨味がないから来るな
新規はいらっしゃませ! - 50 : 2020/05/01(金) 21:25:43.87 ID:w/SpI4os0
- 日頃なんか貰えるキャンペーンとかハッピ着て無駄にやり過ぎてるから、母「また箱ティッシュくれるかしら?」
ガキ「三太郎の非売品クリアケースほしいよママー」
なんて乞食の家族が味をしめてる代理店も多いのかも? - 51 : 2020/05/01(金) 21:25:53.91 ID:IEIGe9sy0
- 本当に問題なら機種変受け付けませんでええやろ。金が欲しいから受け付けてるだけやろ。
- 52 : 2020/05/01(金) 21:26:05.67 ID:7RS0OT1a0
- 店開けてると、総出のバ家族に狙われるw
- 53 : 2020/05/01(金) 21:26:07.84 ID:2D0iuCDr0
- まあこのご時世に窓口いって不要不急なことするのなんて
アホだけだから罵詈雑言浴びせられるのはしょうがない - 54 : 2020/05/01(金) 21:26:24.30 ID:YlchKqFQ0
- 本当は儲かって嬉しいけど嫌なふりしてる説
- 68 : 2020/05/01(金) 21:28:28.19 ID:7RS0OT1a0
- >>54
いや一人で来てほしい
子供が騒いだり、泣かれたりすると、店員も周りも大迷惑 - 55 : 2020/05/01(金) 21:26:27.69 ID:1b32F3Z+0
- 事務所総出よりマシだろ
- 56 : 2020/05/01(金) 21:26:31.39 ID:O5RpZw5P0
- 今日ダイソーいったら、スゲー人だった
子供連れてる親も数組いたな
バカだよね - 59 : 2020/05/01(金) 21:27:06.35 ID:DsOTof4g0
- >>56
お前もなw - 126 : 2020/05/01(金) 21:36:56.70 ID:y4R2+OtA0
- >>56
おまえもな - 203 : 2020/05/01(金) 21:51:51.06 ID:C190+Jy10
- >>56
お前もな - 57 : 2020/05/01(金) 21:26:45.91 ID:0XsL0aWX0
- 家族総出=新たなクソ野郎かwwwwwwww
- 58 : 2020/05/01(金) 21:26:58.50 ID:7+oTCG/+0
- ホームセンターも営業してるから無駄に人が多いぞ
- 60 : 2020/05/01(金) 21:27:21.02 ID:uhTg/LL00
- ドコモだけど近いうちに機種変更したいんだけどオンラインで機種変する時って本体代金はどうやって払うの?一括で払いたいんだが
あとsimサイズも変わるんだけど新しいsimカードも端末と一緒に郵送されてくるの? - 66 : 2020/05/01(金) 21:28:16.05 ID:1b32F3Z+0
- >>60
ここで聞く話かいな
まずサイトみたらどうだい - 72 : 2020/05/01(金) 21:28:53.13 ID:TDVdsrjU0
- >>60
クレカ
SIMは郵送で開通するのに特定の番号に電話かけて開通 - 75 : 2020/05/01(金) 21:29:28.38 ID:uhTg/LL00
- >>72
ありがとう! - 61 : 2020/05/01(金) 21:27:27.60 ID:Nw1mkpvp0
- >>1
馬鹿なの?文句言うなら休業しろよ - 64 : 2020/05/01(金) 21:27:44.39 ID:NlOEpC/w0
- 情弱相手の商売なんだからしょうがない
- 65 : 2020/05/01(金) 21:28:11.57 ID:AWUKhGDJ0
- ぶっちゃけ、いまあいてるなら居酒屋とか飲食店のほうが客がいなくて安全だよ
- 67 : 2020/05/01(金) 21:28:24.87 ID:2jjFdK+k0
- >>1
これが10万クレクレ令和ジャップ土人の民度
.
- 69 : 2020/05/01(金) 21:28:34.70 ID:tjrYkY9d0
- ホントクソばっかりやな
- 71 : 2020/05/01(金) 21:28:40.48 ID:9eZUdwR00
- 囲い込みをやってたからこうなるのも仕方ない
- 73 : 2020/05/01(金) 21:29:07.06 ID:UaQR2ZgL0
- 『小人閑居して不善を成す』
古人は良い事を言ったなぁ~
- 74 : 2020/05/01(金) 21:29:26.75 ID:6A/G/pHS0
- あー10万円で最新iPhoneにみたいのもこれから出てくるかもか…
- 76 : 2020/05/01(金) 21:30:04.33 ID:WWOR0INN0
- 携帯会社はゴミ
- 77 : 2020/05/01(金) 21:30:06.07 ID:0ZOqVe8Z0
- 機種変しかも家族全員分とか売上になるし良くね?
操作方法聞きに来たとか金にならないのは失せろって感じだが - 91 : 2020/05/01(金) 21:32:22.48 ID:2D0iuCDr0
- >>77
それでウハウハなのはキャリア本体や代理店やってる企業であって
現場で働いてるにーちゃんねーちゃんがキツイんだろ人数減らされて家族連れ対応したところで給料とか別に増えないだろうし
- 164 : 2020/05/01(金) 21:42:26.94 ID:gNpMMWxv0
- >>77
家族できただけで全員変えるわけじゃないでしょ? - 79 : 2020/05/01(金) 21:30:36.76 ID:Vs5+l67X0
- 開店してる方が悪い
- 80 : 2020/05/01(金) 21:30:40.02 ID:rhwzJkNb0
- 電池取り替えできなくしたり
オプション付けたいために機種変更難しくして店に来させようとして
自業自得だわ - 81 : 2020/05/01(金) 21:30:51.66 ID:KnXEubGz0
- 売りっぱなしで何が悪いの
家電買ったら調子悪くなると店行くの? - 82 : 2020/05/01(金) 21:31:06.86 ID:7RS0OT1a0
- バ家族「どこでもレジャーランドなのだ!!」
- 83 : 2020/05/01(金) 21:31:07.46 ID:vKBuj6hu0
- >>1
ドコモショップの中の人はインセンティブ制じゃないのか? 正社員?
客がオンラインに流れたらクビになるかもしれないのに呑気だな
家電量販店のドコモの奴らはめっちゃ食いついて来て必死でオプションや付属品勧めるよな
こっちは絶対自分が予定したものしか買わないけど - 98 : 2020/05/01(金) 21:33:26.13 ID:pwY/Su8M0
- >>83
ボスが手続きすんなって言ってんのにやってたら逆に潰されちゃうよ - 84 : 2020/05/01(金) 21:31:07.52 ID:YapcxTvK0
- 世の中には一定数バカがいるわけで、
犯罪でもない限りは取り締まれない家族総出の機種変は警察への通報対象にすべきだなw
- 85 : 2020/05/01(金) 21:31:13.95 ID:HpRY2+mq0
- 家族葬で
- 87 : 2020/05/01(金) 21:31:43.19 ID:QYQqr1QN0
- 昨日解約出来なかったらのでゴネたら今月分の料金は許してもらえた
- 110 : 2020/05/01(金) 21:34:41.78 ID:KnXEubGz0
- >>87
そんなことを武勇伝にしてるお前醜いよ - 88 : 2020/05/01(金) 21:32:08.55 ID:CKfGFeQ60
- >>1
家族総出で感染に行くとかリアルにキチゲェだな - 89 : 2020/05/01(金) 21:32:15.16 ID:QyTKqDP40
- うちの方でも入店制限して駐車場で待ってるような事やってたわ
- 90 : 2020/05/01(金) 21:32:15.73 ID:5izMOIeZ0
- しかし新規は歓迎します
- 92 : 2020/05/01(金) 21:32:28.11 ID:JYOfNP/A0
- ドコモ「よし、兵隊としてがんばってる非正規どもにボーナスをめぐんでやる
はいdポイント一万円w」 - 93 : 2020/05/01(金) 21:33:03.65 ID:5ZbvXUgm0
- 店開いてるのが悪いだろw
- 94 : 2020/05/01(金) 21:33:05.85 ID:23TrMXZd0
- 携帯ショップは代理店がやってる
通信会社はのんびりテレワークだよ - 95 : 2020/05/01(金) 21:33:18.78 ID:DsOTof4g0
- もう1円スマホとかないの?
どうしてこうなったんだ?菅! - 127 : 2020/05/01(金) 21:36:58.22 ID:KnXEubGz0
- >>95
なくす方向にした
ニュース見てないの? - 96 : 2020/05/01(金) 21:33:18.78 ID:gQDRmv8K0
- >>1
ガキは感染したって殆ど重症化しねえだろ。サラッと嘘混ぜてんじゃねえよ。
こういう嘘つきカスの所為で無駄な自粛えされて、失業者自殺者が増えるんだよ。こっちは嘘じゃねえぞ。 - 97 : 2020/05/01(金) 21:33:25.86 ID:OHx6Ttsr0
- 多分マイルドヤンキー
- 99 : 2020/05/01(金) 21:33:27.11 ID:w/SpI4os0
- 「緊急事態だよ!?お客様にマスク位タダで配りなさいよお!」なんて
上下セット1900円のドンキジャージ着てクロックスのバッタモノ履いたプリン茶髪の小太り主婦が
モヒカン金髪に染めた小学生のヤンチャで走り回るガキ連れてきてゴネたりしていそう。 - 100 : 2020/05/01(金) 21:33:40.64 ID:/T2mdS0a0
- うちの近所のはシャッターしまってるけど通用口を社員が出入りしてた
灯りはついてるから なんか対応のためにいるぽい - 101 : 2020/05/01(金) 21:33:40.80 ID:4eu8vaQj0
- ドコモオンラインショップしか利用しないよ
機種変、回線増、オプションパーツ購入などオンラインショップの方が安いし楽だからな
DS行く奴はアホだと思ってる - 102 : 2020/05/01(金) 21:33:41.05 ID:ZTObo1240
- 家族で機種変アザースじゃねえのけ?
- 103 : 2020/05/01(金) 21:33:46.17 ID:lgZAc0vc0
- 今の今まで、年寄りをカモにする前提の詐欺まがいのプランで稼いでいたツケだろ
- 104 : 2020/05/01(金) 21:34:15.05 ID:89TAmirE0
- SIMカードのサイズ変更をオンラインでできるのならやりたいのだが
- 105 : 2020/05/01(金) 21:34:17.95 ID:g0Qlg0n90
- その前に端末高過ぎ
- 176 : 2020/05/01(金) 21:44:35.71 ID:YySV2CcD0
- >>105
(‘人’)つ36ヶ月払い(笑)
- 106 : 2020/05/01(金) 21:34:20.33 ID:2QRjB4TJ0
- 家族単位じゃないと出かけられないやつって分離不安かなんかなの?
- 108 : 2020/05/01(金) 21:34:36.47 ID:Ms7p3WEY0
- キャリアが無理やりスマホ売りつけた癖に
- 109 : 2020/05/01(金) 21:34:41.72 ID:hAFI8Bth0
- 10万円前提でSEでも買いに行ったんだろ
アホンユーザーならありうる - 111 : 2020/05/01(金) 21:34:47.57 ID:oB48XnAd0
- 暇なら仕方ないね!
- 112 : 2020/05/01(金) 21:35:21.59 ID:tjl32Azg0
- 業績アップに結ぶ付くんだったら、良いことなのでは?
換気と来客のマスク着用を強制すれば、リスクは押さえられるだろ - 113 : 2020/05/01(金) 21:35:25.21 ID:sLPkeli/0
- 1の一番下のやつは仕事やめればいいのに、アホじゃね?
- 114 : 2020/05/01(金) 21:35:42.17 ID:A2svCMZ90
- 偏見だけど一家揃ってジャージ着てそう(´・ω・`)
- 115 : 2020/05/01(金) 21:35:46.48 ID:rhwzJkNb0
- 機種変更の操作方法、YouTubeであれば店に行かなくていいんだがあるのかな?
- 116 : 2020/05/01(金) 21:35:47.06 ID:7RPwuk5p0
- 後、不要不急のカップルが多くね?
さっさと別れろ - 117 : 2020/05/01(金) 21:35:56.56 ID:gNVGJXf60
- キチゲェばっかりが家族持ちになるのか、もしくはまともな人が家族持つとキチゲェになるのか
- 132 : 2020/05/01(金) 21:37:48.99 ID:1b32F3Z+0
- >>117
たぶんキチゲェは伝染する
やっぱ親から子へ - 119 : 2020/05/01(金) 21:36:22.58 ID:etW9IRkK0
- じゃあオンラインで済ますから店舗のやつ全員クビな
- 120 : 2020/05/01(金) 21:36:35.21 ID:7+oTCG/+0
- 不要不急の頭髪も多くね?
ハゲろ
- 121 : 2020/05/01(金) 21:36:35.54 ID:48ROoyrXO
- まだガラケー使ってますよ。
嫁は呆れてるけどプライベートではこれで十分です。
壊れたら安いアンドロイドに機種変更します - 122 : 2020/05/01(金) 21:36:47.40 ID:iBy9qzKQ0
- 付箋に4ねって書いておでこに貼り付けてやれ
- 123 : 2020/05/01(金) 21:36:49.24 ID:3dRu6c2E0
- 家電量販店も何の用事もない暇な家族が総出でタブレットでゲームしたり、今日買わないんだけどって話しかけに来るし最悪
- 124 : 2020/05/01(金) 21:36:49.55 ID:z5tyCgMZ0
- ダイソーのレジ並んでたら前の家族が子供5人連れてたわ
親父が「ええからはよ持ってこいや!」って怒鳴り散らして泣きそうな顔して子供が商品持ってきたから子供計6人だな
全員マスクしてなかった - 134 : 2020/05/01(金) 21:38:06.85 ID:2D0iuCDr0
- >>124
70万貰えるのか
結構大金だよな - 128 : 2020/05/01(金) 21:36:59.66 ID:1yAzt50K0
- 誰彼構わず携帯普及させたツケだろ
- 130 : 2020/05/01(金) 21:37:26.15 ID:fCHfEJyD0
- だって海、山、水族館、遊園地行けないだろ
- 131 : 2020/05/01(金) 21:37:32.11 ID:OUW/8xWb0
- エラそうに
- 133 : 2020/05/01(金) 21:37:55.67 ID:1pJZtior0
- 情弱に高い機種や要らないプランやオプションを売りつけておいてこの言い草
情弱相手に商売している自覚を持っていれば精神的に疲弊などしないはずだ - 135 : 2020/05/01(金) 21:38:12.89 ID:5SiAwPbn0
- 携帯ショップで自分で契約できないじじばばが行くとこだと思ってた
- 136 : 2020/05/01(金) 21:38:22.70 ID:hvMbSmt/0
- オンラインショップで買ってオンライン手続きで機種変しろよ・・・
- 139 : 2020/05/01(金) 21:39:00.89 ID:m3WaBbq80
- >>136
そんな能力ない連中が来るんだよ - 163 : 2020/05/01(金) 21:42:26.51 ID:hvMbSmt/0
- >>139
そんな奴にスマホは不要だよな、マジでまあ、高い機種売り付けて使いこなせないだろうオプション付けてカモにするしかないな
- 137 : 2020/05/01(金) 21:38:48.38 ID:dwX3z46y0
- 早々終息なんてしないんだから普通に働いておけよ
- 138 : 2020/05/01(金) 21:38:52.79 ID:yM2FN3Hk0
- もう閉めちまえ
- 140 : 2020/05/01(金) 21:39:30.63 ID:lG6CUDrI0
- じゃ開けなければいいんじゃね
- 142 : 2020/05/01(金) 21:39:31.57 ID:5woM4rYG0
- 開けてるから来る
- 144 : 2020/05/01(金) 21:39:39.94 ID:E602yDcW0
- 何も聞かずに追い返されたし高い契約料払ってるのに店舗対応がないならシムフリーでいいやとなった
- 196 : 2020/05/01(金) 21:50:12.17 ID:gq0ldgif0
- >>144
ちょっと何言ってるか分からない - 204 : 2020/05/01(金) 21:52:19.91 ID:CPR7Olh60
- >>144
契約してるのは代理店とではなくキャリアとだろ
代理店にとっては払ってる金額が高いか安いかなんて知ったことじゃないだろ - 145 : 2020/05/01(金) 21:39:55.83 ID:wIonPrLF0
- ボコボコに殴り倒した上で出禁、携帯ショップのホームページ上で名前を公表せよ。
- 146 : 2020/05/01(金) 21:39:56.56 ID:XyPo/5tW0
- 最新機種に家族揃って機種変してくれるなんて超お得意様のカモやん
- 148 : 2020/05/01(金) 21:40:21.80 ID:sLPkeli/0
- マイショップでないと例え新規契約でも
自分の契約と少しでも触れちゃうと事務手数料かかるようになってるのもマイナスじゃないかな
ドコモは親に新規で携帯買った時にファミリープランに入れただけで事務手数料取られたよ
しかも両親の二人分 - 165 : 2020/05/01(金) 21:42:37.76 ID:pwY/Su8M0
- >>148
それ新規の手数料でしょ?
大半の手続きで手数料はかからんよ - 170 : 2020/05/01(金) 21:43:25.24 ID:sLPkeli/0
- >>165
新規でも手数料かかるんだ - 149 : 2020/05/01(金) 21:40:44.56 ID:1ZauILMo0
- 嫌なら店を閉めておけや!!
- 150 : 2020/05/01(金) 21:40:53.96 ID:RIm4+c3W0
- 支持するからこうなる。
現場が疲弊するような社会システムが完成してんだから
嫌ならしっかり反対しないと。 - 151 : 2020/05/01(金) 21:40:53.76 ID:8phE8+FG0
- 機種変にしても新規にしてももっとサクサクやってくれよ
昔はもっとサクッと終わっただろ
無駄な光回線の営業とかいらねーよ - 155 : 2020/05/01(金) 21:41:09.13 ID:PGyizxl/0
- 未だにショップで機種変かよ。
- 156 : 2020/05/01(金) 21:41:22.66 ID:XctkE2wnO
- うちの近所のショップは一時間にお一人様の完全予約制になってるよ、
そうしたらいいよ - 157 : 2020/05/01(金) 21:41:28.22 ID:0rpuM23DO
- だんこん(←なぜか変換できない)の世代はクズ
- 158 : 2020/05/01(金) 21:41:38.14 ID:fhAY8dxz0
- クソみたいな囲い込み商法でやってきたんだから最後まで面倒見てやれよとは思う
その、残った面倒なお客様が、あなた達が頑張って手放さなかったお客様ですよ? - 159 : 2020/05/01(金) 21:41:45.09 ID:1B4neF4C0
- 2年しばり時期なだけだよね
コロナに責任なすりつけんな - 160 : 2020/05/01(金) 21:42:07.54 ID:sLPkeli/0
- 今のドコモショップってほとんど予約制じゃなかった?
アンテナショップかなこれは - 161 : 2020/05/01(金) 21:42:16.76 ID:oS/uFSEe0
- オンラインショップならゆっくりと寝転がりながら契約出来てしかも店頭より安く済むのに何故使わないのか理解出来ないw
- 177 : 2020/05/01(金) 21:44:50.18 ID:+s61k1xY0
- >>161
使い方を聞くためでしょ
説明書の隅から隅まで説明させてる - 162 : 2020/05/01(金) 21:42:26.27 ID:NYrrQsmq0
- 2月に機種変しといて良かった
- 166 : 2020/05/01(金) 21:42:42.32 ID:j+rxzSEZ0
- 予約満員にしとけばいいだろ
- 167 : 2020/05/01(金) 21:42:49.85 ID:SNV8L/Sg0
- 気にしすぎ
死ぬのはジジイばかり
- 169 : 2020/05/01(金) 21:43:17.32 ID:vZWIkBqA0
- ふだん待たされて行く気しないからなクソショップざまぁ
- 171 : 2020/05/01(金) 21:43:27.73 ID:hDXUy4RO0
- じゃあ開けるなよ
- 174 : 2020/05/01(金) 21:44:05.95 ID:xY1pA0IN0
- ドコモショップとかある程度の美人そろえてるもんだから、
大した用もないのに爺さんがウロチョロしてるからなw - 175 : 2020/05/01(金) 21:44:35.15 ID:le3zjtV40
- 携帯電話に緊急対応を要する事情なんてないだろう。クリティカルミッションに使うやつは予備持っとけ。
- 179 : 2020/05/01(金) 21:45:03.18 ID:7RydvepW0
- 年寄りはガラケーでいいのにスマホに変更しろとか今まで散々煽ってたじゃん。
で、年寄りは自分で機種変とかできないしショップに任せれば余計なプランてんこ盛りにしてくれるから休みとって1日潰す覚悟で付き添わないといけない。だから、このタイミングってのはよくわかる。暇じゃないとできないんだよ。阿漕な商売してたツケが来たんだ。ザマー。
としか思わん。
- 186 : 2020/05/01(金) 21:48:28.53 ID:+s61k1xY0
- >>179
マニュアルなのか全部口頭で説明しないといけないんだろう
毎回よくしゃべるなぁと思ってるよ - 180 : 2020/05/01(金) 21:45:22.59 ID:rhwzJkNb0
- ホームページのトップに自宅で簡単にできる機種変更の方法を
載せとかないから
店に押し寄せるだろ - 183 : 2020/05/01(金) 21:46:44.89 ID:sUN/bS7G0
- やればいいのに
機種変更とかプラン変更は必要だが
- 184 : 2020/05/01(金) 21:46:49.39 ID:hjrY//G60
- ちょっと前まで、ショップに行かないと何にも出来なかったくせに
仕方なくショップに行けば、今混んでるから出直して来い、じゃあ予約出来るのって聞けば出来ないって、それで2年縛りとか最悪じゃん
文句言う前に考えろ - 185 : 2020/05/01(金) 21:47:27.47 ID:JBXHBHkh0
- いつもご本人様がいないと円滑に処理してくれなかったやん
それに来店予約してきてるんだろ - 187 : 2020/05/01(金) 21:48:36.37 ID:L2it5lTLO
- FOMAの電池がやばくなってきたからスマホデビューしたいんだが、店頭なら一括0円とかあるのにオンラインショップだとそれがないから行かざるをえないんだよ
ポイント還元とかいらんし - 194 : 2020/05/01(金) 21:50:04.22 ID:uHXUGwJ70
- >>187
お前が悪い。今更それを使ってる情弱が4ねよ - 212 : 2020/05/01(金) 21:55:01.85 ID:7geEl2u50
- >>187
こういう屁理屈ヤローいなくなんないかな - 188 : 2020/05/01(金) 21:48:44.31 ID:qHTyREWS0
- 行きたくなかったけど、名義変更とかオンラインでできないからなww
そりゃあかんわ - 189 : 2020/05/01(金) 21:49:04.38 ID:dlUkH6jj0
- 近所の携帯ショップの前通って外から見た感じだけど、年寄りばっかでさらに老人が入っていった。ショップ店員さんお気の毒・・・暇だからと話相手を求める老害
- 190 : 2020/05/01(金) 21:49:06.90 ID:nFEFy5Wx0
- 手続きが遅すぎる。 15分でやれ
- 191 : 2020/05/01(金) 21:49:12.00 ID:fFNC2ooq0
- わざと分かりにくくして売りつけてた商売じゃなかったら同情してもらえたのに
携帯ショップは老人とDQNばっかりいるから店員さんは気の毒だとは思うけど - 192 : 2020/05/01(金) 21:49:35.69 ID:LZyyT4+R0
- 客のきったない手で触った電話機を操作しないといけない店員さんもそうだけどコールセンターの中の人も頑張れ
- 193 : 2020/05/01(金) 21:49:43.77 ID:U16/ExOE0
- まだ色々複雑過ぎるんだよ
だから店に人がどんどん来る
何だよ実質とか - 195 : 2020/05/01(金) 21:50:07.64 ID:rhwzJkNb0
- これからは機種変更も自宅で簡単にできるようにしとかなきゃいけないな
コロナ終息何年もかかるだろ - 197 : 2020/05/01(金) 21:50:13.84 ID:w8cSjMJM0
- 今時スマホ契約購入ごときを店員に1から10まで説明されないとダメな人間ってどうなの?w
iPhoneにしろAndroidにしろ説明もクソもいらねーだろ - 201 : 2020/05/01(金) 21:51:21.92 ID:U16/ExOE0
- >>197
プランがわかり辛いんだろ?この間までちょっとプランいじるだけで解約金かかるシステムなんだから - 200 : 2020/05/01(金) 21:50:38.12 ID:adpdkpKV0
- 今日 ぶっちゃけ ヒマで来たんで
- 202 : 2020/05/01(金) 21:51:25.69 ID:sUkzS7LW0
- 年寄りはどこの業界でも迷惑だな
- 205 : 2020/05/01(金) 21:52:27.12 ID:Lyz449qF0
- チャリできた
思い出すね - 206 : 2020/05/01(金) 21:52:38.38 ID:lZfFOaLB0
- チャリできた
- 207 : 2020/05/01(金) 21:52:47.44 ID:rhwzJkNb0
- 入店料5000円取れば減るよ
- 208 : 2020/05/01(金) 21:52:56.06 ID:0/6bgn8l0
- つーか、契約更新の連絡よこしたのはショップやからな
自業自得や - 209 : 2020/05/01(金) 21:54:16.89 ID:erzZNYZb0
- 不要なオプション付けたり、ぼったくりSDカード売ってるんだからしょうがない
自業自得だよ - 210 : 2020/05/01(金) 21:54:32.50 ID:7zT9WfM20
- えー
じゃあ店閉めろよ - 211 : 2020/05/01(金) 21:54:42.46 ID:oFB2/JEo0
- 家族総出でw
- 213 : 2020/05/01(金) 21:56:03.67 ID:CvfgpaRe0
- そもそもカスタマーサポート料込みで今の月額なんだから
時短営業とかすんなよ
客は2年縛りで使ってんだからキャリア側も勝手なサービス縮小すんな - 220 : 2020/05/01(金) 21:58:09.04 ID:daoGp3NC0
- >>213
普段ショップなんて全く行かないけど一体何の用があるの? - 214 : 2020/05/01(金) 21:56:13.14 ID:1ZbW+tK70
- 店閉めろよ
- 215 : 2020/05/01(金) 21:56:46.47 ID:zo/LuduH0
- 鼻出しマスクじじい
携帯ショップへ行くの巻。 - 216 : 2020/05/01(金) 21:57:01.23 ID:rmQLrynw0
- さすがにこの時期、
子供連れの若いお父ちゃん、よう見かけるわ。大変そうよ、辛抱したり。
- 217 : 2020/05/01(金) 21:57:07.49 ID:/uPNUENR0
- プランやシステムを複雑にして簡単に理解できないようにしているキャリア側の問題もあるだろ
- 218 : 2020/05/01(金) 21:57:37.14 ID:evvoh43b0
- 文句言うなら店閉めろ
- 219 : 2020/05/01(金) 21:57:38.01 ID:83b/xdHk0
- >緊急を要する故障は一日1件あるかないか」と多様な業務に追われる実情を語った。
それは自分らの会社の話だろ
社長に言え - 222 : 2020/05/01(金) 21:58:19.45 ID:H27L3uEt0
- 機種変にあんなに時間が掛かるのが悪い
5分で済ませろ - 223 : 2020/05/01(金) 21:58:18.86 ID:jjZRbJZI0
- DQNの川流れとか辻一家みたいなウェーイwww系だろ
コメント