
春名風花「学生全員にネットが必要な時が今来てしまった。『子どもに携帯やパソコンは必要ない』と言っていた大人たちは猛省してほしい」 [ラッコ★]

- 1
「中居正広」こいつ、3ヶ月前まで普通に芸能界に復帰しようとしてた件について1 : 2025/03/31(月) 17:23:17.73 ID:IUBsBYGh0 すごすぎる https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/03/31(月) 1...
- 2
広瀬アリスが国民に緊急苦言「過ぎた事や人を叩くくらいなら自分の人生に集中した方が幸せ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/01(火) 02:50:28.29 ID:8zuuz8of0USO 過ぎた事、人を何日も叩くくらいなら 自分の人生に全集中した方が一週間後幸せだよ、...
- 3
永野芽郁「江頭さんに襲われた時に涙出たのは生理現象だから心配しないで!」1 : 2025/04/01(火) 01:01:14.29 ID:C0E7VXjN0USO 永野芽郁「普通に生理現象として、びっくりして涙が出ただけ」エガちゃんの感謝祭“大暴れ騒動”に言及(スポニチ...
- 4
櫻井翔「声なき声に…」1 : 2025/04/01(火) 01:01:41.32 ID:IqMlNQiS0USO https://news.yahoo.co.jp/articles/746010380b048b0576a...
- 5
ようつべでダウンタウンが漫才とかしてる動画見たけど全然おもんない、、、昭和のおじさんはこれ絶賛してたの?1 : 2025/04/01(火) 02:01:32.82 ID:A5M+Pgo10USO 産ませてよー https://news.yahoo.co.jp/articles/3eff465bd7cb...
- 6
ダウンタウン松本人志さん、大阪万博アンバサダーを正式に退任1 : 2025/04/01(火) 01:24:23.29 ID:+Y03dQwv0USO 博覧会協会は31日、ダウンタウンの2人が大阪・関西万博のアンバサダーを退任すると発表した。 https:/...
- 7
【衝撃】AVの撮影現場、ガチでヤバすぎるwww1 : 2025/04/01(火) 01:24:01.89 ID:qOaK0jql0USO お前らこんな状況で射精できるか? 2 : 2025/04/01(火) 01:24:31.25 ID:qOa...
- 8
ナガノ、今年最大のクソゲーちいぽけをプレイしてしまう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 20:03:22.90 ID:GfefjCyV0 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 9
国試合格したのに研修先がないルシファーさん(40)、東大に直談判しに行くも電話を繋いでくれず門前払い また国試模試を受けると言い出す1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 00:28:56.29 ID:TUl4a3cn0USO 臨床研修は、医師法で下記のように定められています。...
- 10
【ラジオ】永野芽郁 オールスター感謝祭に言及「びっくりして涙が出てしまった。涙を見せると誤解を招くと思ったから、顔を隠して…」1 : 2025/04/01(火) 00:58:40.38 ID:fUxmrzyW9 2025-04-01 00:37 俳優の永野芽郁が、3月31日深夜放送のニッポン放送『永野芽郁のオールナイトニ...
- 11
松本人志さんがここから復帰する方法w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w1 : 2025/04/01(火) 01:05:14.93 ID:kICQpVg/0USO なに 2 : 2025/04/01(火) 01:05:26.58 ID:JDnhAn050USO 全裸手招...
- 12
立川志らく「フジは上納していなかった可能性が浮上。文春、10時間の記者会見やりなさい。」1 : 2025/04/01(火) 00:07:11.81 ID:tmVMrOg/0USO https://news.yahoo.co.jp/articles/35d8fa66647bc063027...
- 13
フジテレビが中居正広を降板させなかった理由「渡邊渚が自責の念でジサツするかもしれないから」1 : 2025/04/01(火) 00:52:13.90 元タレントの中居正広さんとフジ元社員の女性とのトラブルを発端とするフジテレビを巡る問題で、第三者委員会による調査報告書が31日発表され、中...
- 14
TBS謝罪www1 : 2025/04/01(火) 00:06:31.89 ID:YHoZhFWB0USO 2 : 2025/04/01(火) 00:09:19.07 ID:LOpA9qYZ0USO 弁護士一家殺害...
- 15
エガちゃん、アンミカに訴えられてしまう・・・1 : 2025/04/01(火) 00:05:30.22 ID:guWL1cLD0 TBSの生放送番組に出演した男性出演者からの言動で名誉を傷つけられたとして、タレントのアンミカと 所属事務所が出...
- 16
「復活してほしい」フジテレビのバラエティ番組 3位『VS嵐』、2位『スマスマ』を抑えた1位は…?1 : 2025/03/31(月) 23:38:59.20 ID:KklZPQIY9 https://news.yahoo.co.jp/articles/fd01953fc1dbf87c909ab8...
- 17
中居正広のレイプ、フジテレビの経費だった1 : 2025/03/31(月) 23:54:03.18 ID:sJkLfxYg0 中居氏参加のスイートルーム飲み会経費約38万円 フジ精算 https://news.yahoo.co.jp/pi...
- 18
紅白歌手tuki.(15)さん、本日をもって活動終了1 : 2025/03/31(月) 23:50:14.49 ID:k8YdVdFx0 https://gachiai.xyz ∧_∧ ┌──────────── ...
- 19
深まるタレントUの謎… 中居の親友、中嶋・中居との100万超のスイートルーム会をフジの経費で落とせる、引退を考える、ヒアリング拒否1 : 2025/03/31(月) 23:17:14.07 ID:8W1tKtsn0 【フジ】中居氏と「タレントU」高級スイートで女性アナ4人と飲み会「性的な発言」証言も タレントUが芸能界引退を考...
- 20
「ピクロス」「数独」「クロスワード」◀これ系のゲームが好きで何時間も没頭してしまうんだが、もしかして俺、「ガイ」か?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 22:30:07.36 ID:em6kxMOv0 『ピクロスS Doraemon & F Characte...
- 21
フジ女性社員、大物タレントと2人きりされ一軒家の地下室に連れ込まれる→大物タレントさん突如ズボンとパンツを脱ぎ下半身露出1 : 2025/03/31(月) 23:04:42.73 ID:Of00sdH90 フジ女性社員、B氏に誘われ大物タレント含む6~7人の飲み会に出席 ↓ 女性社員がトイレから戻ると大物タレントと2...
- 22
「世界で最も治安がいい国」ランキング 日本は10位1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 23:04:18.91 ID:WYIy9qXS0 世界各国の物価水準や交通費、医療水準、犯罪率、環境汚染などをデータベース化した情報サ...
- 23
タイの地震被害、ただの汚職が原因だったwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/31(月) 22:20:29.46 ID:CW+hKAhK0 [バンコク 31日 ロイター] – 28日にミャンマーで発生した大地震の余波で倒壊したタイの首都バンコクの高層ビ...
- 24
フジテレビ・清水社長、社員B氏は「厳正に処分するつもり」「結構問題が多かった社員だと認識」1 : 2025/03/31(月) 22:16:00.02 ID:KklZPQIY9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d3f8ec6d552abfd06f3d6...
- 25
ウェンツ瑛士さん体調不良で番組見合わせ1 : 2025/03/31(月) 22:14:23.77 ID:BHdQadc00 取り急ぎ。 2 : 2025/03/31(月) 22:14:50.78 ID:LMQy4cy40 答え合わせやん...
- 26
ジャニーズ←倒した フジテレビ←倒した 次お前らが倒すもの 1 : 2025/03/31(月) 22:21:24.04 ID:JKL0rj7W0 何? 7 : 2025/03/31(月) 22:23:18.65 ID:8xoO7Nvf0 え…どっちも倒れてな...
- 27
渡邊渚「お店なのかと思ったら、家にお持ち帰りだった。立場上断れなかった。」1 : 2025/03/31(月) 22:29:30.91 ID:Sl8v1UJS0 報告書によると、令和5年6月2日昼に中居さんが「今晩、ご飯どうですか」と女性を誘った。女性は複数人の会合と思い、...
- 28
永野芽郁(25)←率直な印象1 : 2025/03/31(月) 22:25:46.22 ID:WQ0dfrSG0 ちなみに自分のことを「メイ」と呼びます 2 : 2025/03/31(月) 22:28:04.24 ID:xLZ...
- 29
大物タレントUさん、フジテレビ第三者委員会のヒアリングを拒否1 : 2025/03/31(月) 22:36:23.74 ID:mJ8U6Xhw0 113 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 5fdb-Ekku) 投稿日:2025...
- 30
フジB部長「例の女子アナ、退職しました!」中居さん「ありがとう。助かったよ」 B「一段落つきました。また何かあればB動きます!」 何これ…1 : 2025/03/31(月) 22:28:53.68 ID:uR2025Eo0 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信 2025.03....
- 1 : 2020/04/30(木) 00:47:19.99 ID:LYt/gxM69
「公園で遊ぶな・家でゲームをするな・子供はネットを見るな・学校で勉強しろ」そして学校はなくなった
2020/04/23 21:21授業再開の目処が立たない学校や塾で、一斉にオンライン授業がはじまりつつある。
ただ、ここで何の躓きもなくスムーズにオンライン授業に移行する事ができたのは、これまで学校や家庭でスマホやタブレット、パソコンに楽しく触れてきた人たちだ。
実はまだ、オンライン学習と簡単に言っても、自宅にネット環境のない学生はたくさんいる。…と、これを書き始めてからすぐ、各大学がオンライン授業のための環境を整えようとして様々な取り組みをしてくれているというニュースが流れてきた。
ちょうど今そのお願いを書こうとしていたので、書いてもないのに願いが届いて本当に良かったなと思う。明治学院大、在学生全員に5万円…明治大・上智大などもネット環境支援へ(リセマム) – Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00000006-resemom-life(まあでも、ここから後に書くことがなくなってしまった。とっても嬉しい悩みです)
???
僕が携帯電話を持っていた事で、僕とうちの親は「子どもに携帯をもたせるべきではない」と言われ、けちょんけちょんに叩かれた。
当時行われていたアンケートでも「子どもに携帯電話やパソコンは必要ない」「高校を卒業して進学や就職をし、自分で稼げるようになってからで充分だ」
と言う意見が圧倒的多数を占めていた。それから時が流れ、塾や部活で帰宅が遅い子どもたちはテレビではなく動画をみるようになり、小中学生にYouTuberが流行り、スマホを持っている小学生もどんどん増えた。
学校でも徐々にIT授業が始まり、今はもうeスポーツでも日本の子供が活躍している。都会に暮らしていると、「時代は変わったなあ」と思う。しかし今になっても、いまだにどこかの香川県(全く伏せてない)のように「ゲームは1日1時間」などと言う条例を作ってしまう大人たちや、
「子どもは外に出て走り回るべき」などと、自由にボール遊びや声を出して遊べる公園もないのに時代錯誤なことを言ってくる大人たちが地域で謎の権力を持っているので、
現実はなかなか手強い。(※そのくせこの手の人々は、本当に外に出て子どもが遊んでいると、
子どもの声がうるさいから公園に集まるな!と言って学校にクレーム電話をしてきたりするので本当にタチが悪い)ネットをやっているとネットをやっている子にしか会わないけれど、まだ日本には大人たちの言うことを素直に聞いて言いつけを守り、
ゲームやタブレット端末を使っていない、紙と鉛筆だけで勉強している子どもたちはたくさんいると思う。?
いま短大から当たり前のように学校専用のメールアドレスやパスワード、学校のコミュニティのアドレスが送られてくるたびに
「全員がスマホやパソコンを持っていて、そこそこ使いこなせる設定」で物事がすすめられてゆくことに、少し不安を覚えている。
ネット歴の長い僕ですら、一人暮らしの部屋にはネット回線をひいていなかった。
そこそこ個人で環境を整えていないと、Web授業が見られなかったり、オンライン授業のスタートラインにも立てないと言う事実は怖い。
パソコンのない子は買わなければいけないし、ネット環境も整えないとだし、コンビニのプリンターやスキャナーだって使いこなせないといけない。
先日、入学式のなかった私達のために、先輩方がYouTubeで新入生歓迎会を開いてくれた。その気持ちはとてもありがたかったが、その動画は2時間近くあった。
みんなは無事に2時間近くの動画を視聴出来たかな。(>>2-5あたりに続く)
- 2 : 2020/04/30(木) 00:47:56.25 ID:LYt/gxM69
- (>>1の続き)
コロナのせいで外に出られず、学校がなくなり、私達は突然、自宅から遠隔学習するしかなくなった。
だから今まで一切の端末に触れることをしていなかった学生も、スマホやパソコンを買い、インターネットに接続し、使い方を覚えなければならなくなってしまった。
10年前、僕に「子どもに携帯電話を持たせるな。自分で稼げるようになってからで充分だ」と言った大人たちは、いまこの状況をどう感じているのだろう。
貧困家庭へのタブレット支給などは議題に上がっても、「家庭の方針」でネットに触れていない子や、そもそも親がそれらにうとい子供達にはまだ何のサポートもない。
きっと新しいものは「その時代を生きるために必要だから」誰かが考え、社会が発達してゆくと共に、自然な流れとして生まれてきたツールなのだと思うのに…時代はいつも残酷に、私達の一歩先をゆく。全員に「それ」が必要なときが「今」来てしまった。猛省して欲しい。
新しいものを何でもかんでも子どもたちから取り上げ、自分が分かる範囲からはみ出すことを恐れ、小さな檻に閉じ込めて、「安心」しようとしていた人たちよ、どうか猛省して欲しい。危ないとか、有害だとか、良く知りもしないくせに頭ごなしに反対するばかりで、どう危ないのかを子どもに教えるために、
自分が新しいものを学んでみることすらしてこなかった人たちよ。
(良く知らないからこそ子どもに学ばれては困るのかもしれないが)「Web授業にどうやってログインするのか分からない…」
これから不安の中に取り残されるのは紛れもなく、あの時の大人たちの被害者なのだから。
★春名風花(19歳)のプロフィール
春名 風花(はるな ふうか、2001年2月4日[4] – )は、日本の女優(元子役)、声優、タレント、ブロガーである。愛称ははるかぜちゃん[1][5]。神奈川県出身[4]。プロダクション・エース所属。■経歴
0歳の頃から母親が書いていた育児ブログ(現在は削除)に実名で登場し、雑誌などのスチールモデルの仕事をしていた[1][6]。
かつては相鉄線ユーザーで、緑園都市駅(横浜市立緑園東小学校)、二俣川駅(横浜市立万騎が原中学校)、
いずみ中央駅(神奈川県立横浜修悠館高等学校)を使っていたことを、2019年11月30日相鉄・JR直通線の喜びとともにTweetしている[7]。
(中略)
2019年3月高校卒業、2020年4月桐朋学園芸術短期大学に進学予定[19][20]。■人物
好きなタレントは中川翔子、指原莉乃で、好物は天下一品の「こってり」[21]。女優,声優が本業であるが、
携帯電話を使い始めた3歳からはブロガーとして、Twitterを始めた9歳からは論客としても活動するようになった。
世代的にはインターネット普及後に生まれたジェネレーションZに属し、2004年の3歳から携帯電話を使って情報発信を続けているデジタルネイティブでもある。
2010年の9歳で始めたTwitterでは、政治や法律や芸能などのセンシティブな話題についても率直な意見を述べ、数多くの炎上や嫌がらせも経験した。
「少女革命ウテナ」の主人公・天上ウテナに憧れて一人称は「ぼく」というボクっ娘。他に自分自身のシンボルとして『(ω)』という顔文字を多用する。
小学5年生から中学2年生の間、声優を目指して日本ナレーション演技研究所のジュニアクラスに所属していた[22]。弟がいる。■ブログ・Twitter
2004年に3歳で携帯電話を買い与えられてブログを書くようになり、当時の所属事務所クレヨンでのブログも自分で更新していたという。
2010年に9歳でTwitterを始め、アルファツイッタラーにまで成長したが、今に至るも主なネットツールは携帯電話で、
パーソナルコンピュータではニコニコ動画でアニメ作品を見る程度である。なお、ネット掲示板2ちゃんねるについては、
過去に母親がプリントアウトしたものを見たことはあるものの、フィルタリングソフトにより閲覧を制限されているため、基本的には閲覧していないという[23]。
2010年の9歳の時にTwitterを始め、以降は社会問題に興味を持ち、数多くの主張を展開してきたが、他のユーザーからの反応は賛否両論となり、
数多くの炎上や嫌がらせを経験した。炎上や嫌がらせは各種メディアでも取り上げられた。
嫌がらせを経験した後は、「子供が安心してネットが出来る社会」の実現を目標として論客としての活動を続けている[24]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A5%E5%90%8D%E9%A2%A8%E8%8A%B1 - 15 : 2020/04/30(木) 01:01:19.57 ID:Ac+GABCh0
- >>2
短大ってまだあるんだ - 3 : 2020/04/30(木) 00:48:23.89 ID:LYt/gxM69
- <関連スレ>
【小中高】遠隔授業、環境整わず 光回線や単位認定 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588119046/
「オンライン授業は机上の空論」 新型コロナウイルスで広がる教育格差 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587795520/
【コロナ不況】バイトも帰省もできない大学生。オンライン授業化で学費返還求める声も 週3のバイト、すべてなくなる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587684111/
【文科省】「対面指導しないと単位は認めない」小中高のオンライン授業に壁★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587605105/<参考スレ>
【はるかぜちゃん】春名風花、AO入試拡大に”猛反対”「大人受けするアピールができるのは富裕層の子どもだけ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1581333987/ - 4 : 2020/04/30(木) 00:48:53.42 ID:fwBPjMPC0
- フーカのjpgは?
- 5 : 2020/04/30(木) 00:50:27.70 ID:vGx/AG+A0
- 母ちゃん乙
- 6 : 2020/04/30(木) 00:51:16.66 ID:vmeEcOmp0
- >>1
はぁ? - 7 : 2020/04/30(木) 00:51:23.78 ID:lUIDk8LF0
- はい情報開示請求
- 8 : 2020/04/30(木) 00:52:43.69 ID:/p320hBS0
- こいつ、中川と一緒に虐めた大学生には謝罪したのか?
- 9 : 2020/04/30(木) 00:52:52.75 ID:B1cU8vyv0
- 情報過多と便利すぎるツールは、駄目なもんは駄目だろ
キチゲェガキがガセ情報垂れ流し続けて馬鹿が信じちまうんもんだからな - 10 : 2020/04/30(木) 00:54:04.35 ID:1ovJG2Bv0
- 海外の子供向けツールは厳しい規制かけてるけどな
日本もそうすべき - 11 : 2020/04/30(木) 00:59:11.02 ID:5JxkQufM0
- そうならざる終えないからだろ
- 12 : 2020/04/30(木) 00:59:48.39 ID:1cweiVER0
- 僕とかキモすぎる
- 13 : 2020/04/30(木) 01:01:10.14 ID:AVevx5CW0
- この人、いつも炎上してるだけで、芸能活動ってしてるの?
- 14 : 2020/04/30(木) 01:01:13.66 ID:kiFgvPXr0
- 放送大学の小中高が必要だな
- 16 : 2020/04/30(木) 01:01:55.38 ID:4bwXfBtb0
- 他人任せで批判してなんでこんなどや顔できるんだ
- 17 : 2020/04/30(木) 01:02:15.75 ID:FmX1RhS/0
- 何言ってるんだこいつ
時代が進んだからそうなっただけだろ - 18 : 2020/04/30(木) 01:02:53.65 ID:Syx1EiCu0
- 子供に要らない
- 19 : 2020/04/30(木) 01:03:43.28 ID:rEz5UCx30
- 近い将来、立憲民主党あたりから出馬しそう
- 22 : 2020/04/30(木) 01:05:50.71 ID:vGx/AG+A0
- >>19
母ちゃんと二人羽織じゃないと無理 - 24 : 2020/04/30(木) 01:08:31.77 ID:yEwi4bMl0
- >>19
維新だよ。 - 27 : 2020/04/30(木) 01:10:58.29 ID:ORxCwXP+0
- >>19
ツイッターで疲れたYoutugeに移行する、言ってる人は
政界進出は無理じゃね? - 20 : 2020/04/30(木) 01:03:46.14 ID:FBnIH+Rv0
- 心配しなくても電脳コイルの世界はすぐそこよ
- 26 : 2020/04/30(木) 01:10:51.70 ID:IwMFYJ+m0
- >>20
熱持つでw - 21 : 2020/04/30(木) 01:05:20.76 ID:vhwvv1lO0
- まだ僕とか言ってるんだw
馬鹿じゃないのw - 23 : 2020/04/30(木) 01:08:30.73 ID:HwLwE7uV0
- ネットよりも、本や公園で遊ぶことの大切さは時代問わず普天的なものです。
そしてネットは昨今では、持ったその日から利用できるものへと進化しました。慌てなくていい、必要になった時から、すぐに始められるんだよ。 - 25 : 2020/04/30(木) 01:10:00.60 ID:qfEbJNP40
- 中国・韓国経由のアプリ禁止にしろ
- 28 : 2020/04/30(木) 01:11:44.83 ID:wdMyyeQW0
- パソコンも携帯電話も必要ないよ 子どもにはね
こんなパンデミックの世界が異常なんだよ - 29 : 2020/04/30(木) 01:12:31.08 ID:ze1NiPnd0
- 19才の芸能人にしては、なかなか面白い事書いてるのに「僕」で台無しですわw
- 30 : 2020/04/30(木) 01:13:48.81 ID:BRQpqeV70
- コイツの携帯所持が叩かれたのっていつの話?
ガラケーの時代の話だったら笑うけど。
オンライン授業にも使えないただのオモチャ時代の話を持ち出してイキってるとかじゃないよな?
さすがにそこまでのモンスター馬鹿ではないか - 31 : 2020/04/30(木) 01:13:57.03 ID:zc07r1Bm0
- 必要ない
- 32 : 2020/04/30(木) 01:14:13.81 ID:zH1S7RWr0
- 当時は必要なかったよ
- 33 : 2020/04/30(木) 01:17:05.03 ID:wdMyyeQW0
- こんな異常な時に際して猛省を促すなんて、周囲の人には気をつけた方がいいよw
- 34 : 2020/04/30(木) 01:17:07.40 ID:AahRGmgj0
- パソコンは全員持っておいた方がいいけどスマホは要らないだろうな
- 35 : 2020/04/30(木) 01:17:46.37 ID:O5j9+g900
- そんなもん結果論じゃねーか!カス!!
コメント