![](https://cnobi.jp/v1/gazorss/recommend/img/icon-black.png)
【新型コロナ流行】「2022年まで続く可能性」米ハーバード大研究者
![](https://774route.com/wp-content/uploads/2024/03/774_samune_by_canva.png)
- 1
ほんこん「せいじ君それヤバいで」 吉本の先輩として後輩を忠告!1 : 2025/02/18(火) 10:28:53.99 ID:96yMMHH30 http://5ch.net 11 : 2025/02/18(火) 10:29:07.76 ID:96yMMHH...
- 2
【札幌】会社敷地内の車のタイヤ4本をパンクさせた疑い モロッコ国籍の無職の男(57)逮捕 元従業員だったか1 : 2025/02/18(火) 09:48:02.92 ID:op5aNg+e9 17日、 札幌市手稲区の会社敷地内の駐車場で、駐車中の車のタイヤ4本をパンクさせたとして、モロッコ国籍の男(57...
- 3
深夜番組にまさかの大物ゲスト 乃木坂46と共演に驚きの声 「凄いだろ」「すごく感動」1 : 2025/02/18(火) 10:19:36.52 ID:hjy1axsF9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b4ba3e8b75fbafaa997a2e...
- 4
公用車と携帯電話28台でNHK受信料を未払い…必要なもの除きテレビ受信しないカーナビや携帯電話を調達1 : 2025/02/18(火) 09:58:45.54 ID:TdFZGCyO0 愛媛県四国中央市は17日、公用車などに設置しているカーナビなどテレビ放送を受信できる機器でNHKと未契約のものが...
- 5
韓国籍の自称デザイナーの女逮捕 韓国アイドル撮影制止され税関職員殴り“職務妨害”1 : 2025/02/18(火) 09:17:08.71 ID:xEIZvNEY0 https://news.yahoo.co.jp/articles/64fff1285737350840d351...
- 6
【小木曽健氏】炎上しなかった「赤いきつね」…繰り返される非実在型炎上と東洋水産のマッチョな企業姿勢1 : 2025/02/18(火) 09:35:29.41 ID:6Q/ioPGE9 穏やかな日曜の午後に「赤いきつねが燃えているぞ」という不穏な投稿を発見。東洋水産のSNS広告が炎上しているそうで...
- 7
ミャンマーで闇バイト加担の高校生は愛知県の16歳。ネトゲで知り合った日本人に勧誘される1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 09:31:54.30 ID:ioBQxxQW0 ミャンマーで特殊詐欺に加担させられたか 現地で保護された...
- 8
空港でアイドルの追っかけをしていたデザイナー、写真撮影を制止した税関職員に激怒して팔꿈치を食らわせ逮捕1 : 2025/02/18(火) 09:05:42.74 ID:ZFACSoYs0 男性アイドルを撮影するのを止められ、激高したとみられています。福岡空港で税関職員を肘で殴打し公務を妨害したとして...
- 9
本田姉妹の最終兵器、完全覚醒育成成功1 : 2025/02/18(火) 09:23:16.73 ID:Bl3I90eZ0 本田紗来(17) https://news.goo.ne.jp/amp/article/sportsbull/s...
- 10
メキシコの閑静な住宅街に本物のライオンが出現、撮影者も驚愕【動画】1 : 2025/02/18(火) 08:55:44.50 ID:jWWRROOV0 メキシコの町で、本物のライオンがさ迷っている姿が撮影され、衝撃が広がっている。 その様子が撮影されたのは2月12...
- 11
親日国のタイが日本で米騒動が起きてるのにタイ米を送ってくれない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/18(火) 08:56:01.93 ID:LGFc2nM10 なんで? https://greta.5ch.net/ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日...
- 12
「僕っ子」とか言う属性が人気ある理由1 : 2025/02/18(火) 07:04:26.37 ID:bh64tVhL0 マジでわからんのやが。あざとい通り越して痛々しいだけなのに何で人気あるねん あと平仮名や片仮名で「ぼく」「ボク」...
- 13
パチ屋の換金所に人が出入りしたら片っ端から110番することにした。オンラインカジノが違法なら換金所も違法だろ1 : 2025/02/18(火) 08:31:04.40 http://pat.i パチ●コは許さない 昨日上皿にうんこしてきた 2 : 2025/02/18(火) 08:31:52.04 存ぜぬ...
- 14
(ヽ´ん`)「今何時」登校途中の女児に声をかける中年男性発生1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 07:54:12.43 ID:8FKTqLhD0 大阪府警によると、17日午前8時ごろ、大阪市住吉区殿辻1...
- 15
今日仕事休みなんやが暇すぎる。何かええ遊びやらここ行けってとこ教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/18(火) 08:07:47.31 ID:q18lC7E50 友達と休み合わないし、暇なんよ… 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/1...
- 16
結局NURO光がコスパ最強らしいな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/18(火) 08:10:37.28 ID:5MY5t1Y80 https://greta.5ch.net/poverty/ NURO 光の契約数が増...
- 17
ローマ教皇 新たに呼吸器の感染症が判明 入院続くも容体安定1 : 2025/02/18(火) 07:30:48.70 ID:tbnd2rg99 NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250218/k100147254...
- 18
元フジテレビ渡邊渚さん、一年前を振り返る「なぜ生きているんだろうと自問自答、悔しくて悔しくて何度も泣きました」1 : 2025/02/18(火) 07:14:01.78 ID:xUcFTmS50 http://kenmo.com 2 : 2025/02/18(火) 07:14:15.88 ID:xUcFTm...
- 19
週刊誌さん、スーパーで働く中居正広の兄を直撃1 : 2025/02/18(火) 06:49:16.65 ID:Vbmt3Zve0 https://news.yahoo.co.jp/articles/cbc7ace3fcd8855073682b...
- 20
オズワルド畠中「オンラインカジノって罰金払ったらそれでよくない?自粛とか意味ある?」1 : 2025/02/18(火) 07:06:53.95 ID:xUcFTmS50 http://kenmo.com 2 : 2025/02/18(火) 07:08:10.73 ID:xUcFTm...
- 21
“日本一の漫画家”ランキング!第1位に…『手塚治虫』『尾田栄一郎』を超えた!「世界に誇る漫画家」「世界中に愛されている」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/18(火) 06:52:43.36 ID:+DLEcd+j9 『手塚治虫』『尾田栄一郎』を超えた!“日本一の漫画家”ランキング!第1位に…「世界に誇...
- 22
水原一平父「こんな犯罪、一人でできるわけがない。」→大谷さん大ピンチへ1 : 2025/02/18(火) 05:32:49.20 ID:P9oas/Xx0 《独占スクープ》水原一平被告の父が告白!“大谷翔平への本音”と“息子の素顔” 「1人でなんかできるわけないじゃん...
- 23
カナダの空港でデルタ機が横転 着陸時に事故か1 : 2025/02/18(火) 06:30:32.95 ID:tbnd2rg99 カナダ東部トロントの空港で航空機が着陸する際に事故をおこし、少なくとも8人がけがをしました。 上下逆さまに止まっ...
- 24
【大学受験】高3で偏差値35だったけど二浪で東大に合格!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 04:23:14.27 ID:rDBJksQa0 ――中学に入ったら勉強したんですか? 【西岡さん】:いや...
- 25
元「尼神インター」誠子 吉本退所から約1年…金髪ショートの近影にファン衝撃「どんどんきれいに」1 : 2025/02/18(火) 06:22:18.01 ID:+DLEcd+j9 元「尼神インター」誠子 吉本退所から約1年…金髪ショートの近影にファン衝撃「どんどんきれいに」 [ 2025年2...
- 26
立花孝志「岸和田市の議員が、テレビに騙されただけや!兵庫県の知事選挙と同じで、岸和田市の市長選挙も、永野市長が当選するよ!」1 : 2025/02/17(月) 18:21:49.53 ID:WgspMgA40 キチゲェか? https://kenmo.jp 2 : 2025/02/17(月) 18:22:12.09 ID...
- 27
【社会/IT】NHKに提訴された日本IBMの反論が生々しい…仕様書に記載ない仕様が満載1 : 2025/02/18(火) 04:05:22.17 ID:PL+Ow6wf9 NHKがシステム開発を委託していた日本IBMに対し、開発の遅延による契約解除に伴い計約55億円の代金の返還と損害...
- 28
最近知った雑学を共有するスレ1 : 2025/02/18(火) 03:01:54.66 ID:SYa8USwg0 https://news.1242.com/article/182130 2 : 2025/02/18(火) 0...
- 29
ひろゆき、『保育園落ちた日本4ね』から9年 待機児童減少の理由に私見「教育環境が充実したのではなく…」「もっと悪いこと起きてる」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/18(火) 01:21:19.99 ID:hjy1axsF9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0e6999b33...
- 30
「中学受験で第一志望受かった!よっしゃ早速鉄緑会に入塾や!」 これwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/18(火) 00:35:04.57 ID:GWoGb3j+M imgur.com/j6JFn6i.jpeg imgur...
- 1 : 2020/04/15(水) 11:23:20.00 ID:48+sL5Vl9
新型コロナウイルスの流行について、アメリカのハーバード大学の研究者が「2022年まで続く可能性がある」と発表しました。
新型コロナウイルスが今後の5年間でどのように広がるかハーバード大学の研究者が複数のコンピューターでシミュレーションした結果が14日、アメリカの科学誌「サイエンス」に掲載されました。研究では「現在の医療の力では感染の流行が2022年まで続く可能性がある」として、他人と一定の距離を取るソーシャルディスタンスを「25%から75%の基準で続ける必要がある」と結論付けています。一方で、すべてのモデルでソーシャルディスタンスなどの抑制措置を解除した後に再びウイルスの感染が広がったということです。
テレ朝news 2020/04/15 11:01
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000181855.html- 2 : 2020/04/15(水) 11:23:54.13 ID:1J8uoAx40
- マジかよ。
困ります。 - 3 : 2020/04/15(水) 11:24:06.65 ID:mWKb+f+30
- スペイン風邪の時もそうだったからな
- 4 : 2020/04/15(水) 11:24:10.24 ID:+Vs+CHVc0
- だろうなと思ってた
- 6 : 2020/04/15(水) 11:24:40.89 ID:EvP7Onoc0
- まさか引きこもり大逆転人生が待っているとはなあ
- 12 : 2020/04/15(水) 11:26:36.52 ID:cU7cEpBh0
- >>6
餓死するよ
何時までも宅配があると思うな - 104 : 2020/04/15(水) 11:36:38.24 ID:z4Q21nVY0
- >>6
勝利とは言えんけど引き分けにはなったなと
うーん でも家族持ちが自分の子供養えないで死なせて苦しむよりはましだから勝利かもしれんが - 7 : 2020/04/15(水) 11:25:00.42 ID:mVjT/Ks/0
- オリンピック中止ほぼ確定かな
- 21 : 2020/04/15(水) 11:27:43.02 ID:eikdKrkt0
- >>7
やるよ - 70 : 2020/04/15(水) 11:33:19.73 ID:qinPDFLt0
- >>7
中止で済めば良いと思う。
2022年の北京冬季や2024年のパリも厳しい。
最悪、オリンピック自体の廃止もあり得る。 - 106 : 2020/04/15(水) 11:36:44.49 ID:vjR12x0T0
- >>7
安倍は任期中にどうしてもやりたいから21年にしただけだもんね
森元でさえ22年って提案してたのに
自分の任期中に出来なければ中止でも構わないって決めたんだろうね - 8 : 2020/04/15(水) 11:25:37.11 ID:TvQ63JNy0
- もう数年は在宅主流かな、定着しそうだな。
エーテルの風が吹き荒れる世の中になるとはなあ… - 22 : 2020/04/15(水) 11:27:45.36 ID:4usqG1Bf0
- >>8
Elona懐かしいな - 9 : 2020/04/15(水) 11:25:43.21 ID:W7auxoDo0
- 大戦くるぞ
- 15 : 2020/04/15(水) 11:27:05.02 ID:4XZJv9AG0
- >>9
戦争も大規模疾病の前には止まるんだぜ - 10 : 2020/04/15(水) 11:25:58.60 ID:S7x5aJ4l0
- 勘弁してくれよ
- 11 : 2020/04/15(水) 11:26:31.08 ID:EvP7Onoc0
- プロ野球も解散だな
- 16 : 2020/04/15(水) 11:27:11.67 ID:TvQ63JNy0
- >>11
eスポーツ中継で良いんじゃない、みないけど - 13 : 2020/04/15(水) 11:26:47.37 ID:BudP31qV0
- 今から人工心肺や呼吸器、マスク工場を立ち上げても儲かりそうだな。
- 14 : 2020/04/15(水) 11:27:03.67 ID:p/s6dNrp0
- もう今年一年なかったことにして全ての金のやり取り禁止したほうが経済には良いんじゃないの?
借金の返済なし、給料もなし、食料は政府が配給
それで来年改めて2020年が来ることにすればオリンピックも問題なく開けるw - 17 : 2020/04/15(水) 11:27:14.67 ID:mwJAeHsP0
- これだけ患者数増えたら1年じゃ終わらなそう
- 18 : 2020/04/15(水) 11:27:20.38 ID:sEiSMOYH0
- まだ1パーも罹ってないんだもんな
- 19 : 2020/04/15(水) 11:27:21.29 ID:PaYjMZFf0
- 世界終わりだな。
北斗の拳でも読み直して今後をシミュレーションしておこう。 - 20 : 2020/04/15(水) 11:27:41.25 ID:fE5Aag050
- その前にワクチンが出来てる
- 23 : 2020/04/15(水) 11:27:45.61 ID:fY+MS17p0
- 続く、続かないは、何をもって終わりとするかという定義によってどうにでもなる。
大学の研究者に役に立つ人間はいない。 - 24 : 2020/04/15(水) 11:28:00.92 ID:0yES3K5S0
- eスポーツ来るかなw
- 25 : 2020/04/15(水) 11:28:03.59 ID:8CDwt38T0
- 世界の感染者200万人超え
死者12万人突破も間近 - 26 : 2020/04/15(水) 11:28:04.65 ID:fk9XmFiN0
- 万が一2021東京五輪開催されないこともありうる
- 27 : 2020/04/15(水) 11:28:26.23 ID:1V5cjq730
- ワクチん急いでー!
- 28 : 2020/04/15(水) 11:28:32.36 ID:rfph3iVB0
- 高温多湿や紫外線に弱い説はどうなった?
期待してるんだけど - 46 : 2020/04/15(水) 11:30:28.66 ID:zFYMH6Ih0
- >>28
不明
夏まで待て
変異するかもしれんけど - 66 : 2020/04/15(水) 11:32:56.88 ID:mWKb+f+30
- >>28
夏に一旦おさまって寒くなるとまた流行するのを数年繰り返すんじゃねえの - 29 : 2020/04/15(水) 11:28:36.21 ID:65lNLojl0
- >>1
ハーバード大って超頭いいところだろ?
まじかよ(´・ω・`) - 60 : 2020/04/15(水) 11:32:00.90 ID:YRyhF/8i0
- >>29
俺らにくらべれば大したことないよ。 - 30 : 2020/04/15(水) 11:28:38.97 ID:TvQ63JNy0
- ベランダで育てられる量取れてコスパ良い野菜ある?
イタリアンパセリはもうやってる - 41 : 2020/04/15(水) 11:29:58.34 ID:1V5cjq730
- >>30
プチトマト
エンドウ豆
など - 59 : 2020/04/15(水) 11:31:59.33 ID:TvQ63JNy0
- >>41
プチトマトやったんだけど喰うところ少ないんだよな
葉っぱも食べれる方が良い - 92 : 2020/04/15(水) 11:35:30.25 ID:vgttboOG0
- >>59
ナスとかキューリとかゴーヤとかはどうだろう
葉っぱ食えるか知らんけど - 31 : 2020/04/15(水) 11:29:05.67 ID:91cWy/Je0
- 全部中国共産党のせい
- 32 : 2020/04/15(水) 11:29:06.23 ID:sEiSMOYH0
- 世界史に刻まれるであろう転換期に立ち会えてることにちょっとワクワク
- 43 : 2020/04/15(水) 11:30:05.49 ID:Csyxj3qI0
- >>32 世界史が無くなるかもよ
- 33 : 2020/04/15(水) 11:29:08.73 ID:IfvH46ho0
- 一年という見通しが多かったのに、どんどん伸びるな
- 34 : 2020/04/15(水) 11:29:10.59 ID:WPXQrwZJ0
- ワクチンはできない可能性大
- 35 : 2020/04/15(水) 11:29:16.55 ID:eikdKrkt0
- ワクチンが開発されるかどうかだな
- 36 : 2020/04/15(水) 11:29:22.98 ID:Y4qDQJkf0
- SocialDistanceだけでワクチンなし、って前提か
どのみちワクチン普及まで1-2年はかかるけど
- 37 : 2020/04/15(水) 11:29:27.38 ID:gQsVyXFA0
- だから一度感染して免疫つけたほうが早い
耐えられなかった奴は仕方ない - 38 : 2020/04/15(水) 11:29:34.09 ID:P0We6LW40
- 余力ある内に中国にありったけの核撃ち込んどけ
- 39 : 2020/04/15(水) 11:29:35.59 ID:3VfGLNff0
- 下手したら天然痘みたいに10年単位で続くよ
- 40 : 2020/04/15(水) 11:29:47.06 ID:rcbvANV10
- お前らソーシャルヒッキーだから関係ないだろ
- 42 : 2020/04/15(水) 11:30:02.79 ID:QDwaxp1x0
- >他人と一定の距離を取るソーシャルディスタンスを
だからハグと
所かまわずチュッチュチュッチュすんなと - 44 : 2020/04/15(水) 11:30:17.77 ID:vgttboOG0
- 大体2~3年かかるって見通しだよね
短く見積もって1~2年 - 45 : 2020/04/15(水) 11:30:23.11 ID:0zZYFOzi0
- 1年越えると
マジ食糧危機来るだろうな - 62 : 2020/04/15(水) 11:32:22.85 ID:MW+yyFbH0
- >>45
年内に来るよ
海外からの実習生が来れないから収穫もできない
農家の高齢化は凄まじいから - 78 : 2020/04/15(水) 11:34:01.40 ID:IfvH46ho0
- >>62
日本より世界のほうがやばいよ
アメリカも精肉工場や農家すら止めたし
日本がまだ生産やってるのは世界見ても奇跡 - 105 : 2020/04/15(水) 11:36:38.31 ID:TnVEm2BA0
- >>78
え、ニューヨークは出前オッケーだったろ
食糧生産止めたとか考えにくいんだが本当かよ - 88 : 2020/04/15(水) 11:35:13.67 ID:cIShDr6G0
- >>45
バッタによる被害の食糧危機も深刻って記事見たぞ - 47 : 2020/04/15(水) 11:30:33.21 ID:7kdnecnI0
- むー
- 48 : 2020/04/15(水) 11:30:42.04 ID:siQN5HMu0
- ただの風邪厨どこ行った?
- 49 : 2020/04/15(水) 11:30:43.06 ID:3RgW3Yhq0
- うんざりする記事かくなよ。
事実かもしれんがさ。先が長すぎて閉塞感で狂いそう
- 50 : 2020/04/15(水) 11:30:46.91 ID:nHbSdwP50
- >>1
とりあえず、日本国内だけで撲滅して、
鎖国しかないかな - 51 : 2020/04/15(水) 11:30:54.86 ID:vUjEhjNn0
- ヘルペスウイルスみたいに一生体内に残るんでしょう
内臓との親和性も極めて高いみたいだし - 52 : 2020/04/15(水) 11:30:56.47 ID:TnVEm2BA0
- >>1
>「25%から75%の基準で続ける必要がある」と結論付けています。一方で、すべてのモデルでソーシャルディスタンスなどの抑制措置を解除した後に再びウイルスの感染が広がったやっぱ封鎖や自粛解除したら2波、3波が来る
安倍ちゃんのノーガード戦法が最強だった - 53 : 2020/04/15(水) 11:31:03.15 ID:buIFZsuX0
- そりゃそうだろ
ワクチン実用化されるのに1年かかるんだぞ - 55 : 2020/04/15(水) 11:31:12.59 ID:MW+yyFbH0
- そりゃそうよ
日本の集団免疫は9000万人感染時
まだ1/10000 - 56 : 2020/04/15(水) 11:31:17.26 ID:xDJRNfHj0
- プロ野球も無観客を想定せんとな
有料配信だけにするとかして
球場は安いその辺の河原の球場 - 77 : 2020/04/15(水) 11:33:57.99 ID:FyzRukG80
- >>56
選手、スタッフ、審判、報道陣の集合だけでも相当な人数になるから無理 - 57 : 2020/04/15(水) 11:31:25.46 ID:zh6Mc62Y0
- これまたいろんな意見出てくるな。
2年以内に終結すれば良いなぁって見解?
- 58 : 2020/04/15(水) 11:31:56.38 ID:SIyWJwSp0
- オリンピックは中国で開催してくれ
- 61 : 2020/04/15(水) 11:32:02.18 ID:3VfGLNff0
- 感染力、潜伏期間、有病期間は天然痘によく似てる
1年で終息は絶望的じゃないか - 74 : 2020/04/15(水) 11:33:33.53 ID:vUjEhjNn0
- >>61
大仏倍に増やすかのう(´=人=`) - 63 : 2020/04/15(水) 11:32:24.14 ID:6SMyeUpQ0
- すべてのモデルでソーシャルディスタンスなどの抑制措置を解除した後に再びウイルスの感染が広がったということです。
- 64 : 2020/04/15(水) 11:32:51.48 ID:vUjEhjNn0
- ワクチンとしてBCGはんこしてもただの毒だけど
数年もしくは体内としては一生のお付き合いクラスとなれば
BCGで少しずつ耐性つけるのはいいかもね即効性はどうやらないけどな
- 65 : 2020/04/15(水) 11:32:56.95 ID:Qr8J51ro0
- 買ったばかりのメルセデスCLAのローンどうしょう…
- 67 : 2020/04/15(水) 11:32:59.40 ID:fDEQmDQz0
- オリンピックは無理だな
来年早々には(代表決める)予選会ができる状況にならなくてはいけないのは極めて厳しい - 68 : 2020/04/15(水) 11:33:17.91 ID:9Wy2/A0p0
- おいおいそれじゃ
ど素人愚民の見解と一致しちゃうじゃん
ハーバード大の権威がなくなっちゃうよw - 84 : 2020/04/15(水) 11:34:49.43 ID:TvQ63JNy0
- >>68
逆張りはインパクトあるが、これは順当な読みだろうよ… - 69 : 2020/04/15(水) 11:33:19.67 ID:NALDCYiD0
- そりゃ変化してワクチンも作りにくいなら薬できるまでは無理だろ
そのくらい想像はつく - 71 : 2020/04/15(水) 11:33:23.92 ID:/tWAzu4p0
- 2085東京五輪開催
- 72 : 2020/04/15(水) 11:33:28.13 ID:6k181vCu0
- ワクチンが完成しない事には話にならんからな
- 82 : 2020/04/15(水) 11:34:40.16 ID:vUjEhjNn0
- >>72
ワクチン作った頃に見事に変異済というオチでいたちごっこに疲れ果てるところまで見えた - 73 : 2020/04/15(水) 11:33:31.49 ID:CWFgSC9G0
- オリンピックどうすんの?
- 75 : 2020/04/15(水) 11:33:37.31 ID:KTXQcSq+0
- ワクチンとか無理だよ
SARSのワクチンでさえないのに - 76 : 2020/04/15(水) 11:33:45.27 ID:cU7cEpBh0
- お前等そんな簡単に収束すると思ってんの?
- 86 : 2020/04/15(水) 11:35:00.74 ID:FyzRukG80
- >>76
ただの流行り風邪と聞いていたので - 79 : 2020/04/15(水) 11:34:03.36 ID:LxySJAbV0
- マーク・ミリー米統合参謀本部議長は14日、米国の情報活動によると新型コロナウイルスは自然発生した可能性が高いとして、中国が人為的に作り出したウイルスが事故によって流出したとの説に反する見方を示した。
犯人 宇宙人かよ …
- 112 : 2020/04/15(水) 11:37:07.40 ID:vUjEhjNn0
- >>79
ここまできてこれは情報部そのものがもう中国ロビーにどっぷり漬かっているパターンやな
米国終わった… - 80 : 2020/04/15(水) 11:34:19.56 ID:wF4aDbKm0
- ワクチンできるまではおさまらないよね
- 81 : 2020/04/15(水) 11:34:29.97 ID:z4Q21nVY0
- 億単位で死んでそう
コロナでじゃなくて経済崩壊でだけど - 83 : 2020/04/15(水) 11:34:46.13 ID:62WwoXmn0
- 貯金ちょうど2年分しかないわw
- 87 : 2020/04/15(水) 11:35:12.91 ID:0pTMRqPu0
- 死んでまうわ
- 89 : 2020/04/15(水) 11:35:16.51 ID:ptjkOW+o0
- 1年間病院使えなくなると日本人は200万人はしぬだろう
- 90 : 2020/04/15(水) 11:35:21.83 ID:GLDCiRJJ0
- 当たり前だろ開発して実験して製造するんだよ?型紙素材のあるマスクすら無理なのに薬?
地球全員に注射なんて五年はかかるだろうね - 91 : 2020/04/15(水) 11:35:23.45 ID:0gWIdmMp0
- そんなに長引くなら社会の仕組み自体が変わりそうだな
- 93 : 2020/04/15(水) 11:35:31.64 ID:wTCw7lCX0
- 最初からそう言ってんじゃん
- 94 : 2020/04/15(水) 11:35:34.66 ID:2FJJuV/40
- 治療薬が出来ない場合だろう
今度のも進化して被害を与えてるから解決作が出来る
何も無しに突然この世に現れた物でも無し - 95 : 2020/04/15(水) 11:35:54.88 ID:/Turxz070
- もう五輪無理じゃね? 経済的にも出場出来ない国もたくさん出てくる。
延期のために莫大な追加費用支払っても全部ムダになる可能性が高い。 - 110 : 2020/04/15(水) 11:36:59.12 ID:lvTqEpAZ0
- >>95
無理に決まってるやろw
感染爆発するわ - 97 : 2020/04/15(水) 11:35:59.26 ID:gkn+u3Tq0
- 進化しちゃうじゃん
- 98 : 2020/04/15(水) 11:36:09.69 ID:WPXQrwZJ0
- 最終的にアメリカ感染者数100万死亡20万
- 99 : 2020/04/15(水) 11:36:11.31 ID:pP2cwQJd0
- SARSで2年、
4回の流行期があったとか
武漢ウイルスの兵器としての完成度なら最低4年はおさまらないだろうね - 100 : 2020/04/15(水) 11:36:15.05 ID:0to7ZsBs0
- かなりの確率で世界的な食料危機が起きそうだな。
- 101 : 2020/04/15(水) 11:36:22.40 ID:o6zLA78T0
- 世界はどうなるん?
- 113 : 2020/04/15(水) 11:37:21.18 ID:9P3Xkezv0
- >>101
中国が暴走したら10年間はやばい
そのうちに戦争がやってきそう - 102 : 2020/04/15(水) 11:36:29.75 ID:CqIkcNbf0
- 続くだろうね
そして多くの企業と人間が亡くなる - 103 : 2020/04/15(水) 11:36:33.37 ID:mlrGmYDP0
- >すべてのモデルでソーシャルディスタンスなどの抑制措置を解除した後に再びウイルスの感染が広がったということです
どうすんの?w
- 107 : 2020/04/15(水) 11:36:48.74 ID:5VJzGAVO0
- 多少変わるだろうな
- 108 : 2020/04/15(水) 11:36:49.61 ID:kiSMdryL0
- 接触8割減という西浦教授の試算とも合致するな
一年以内に元の生活戻るのは無理ってスレもあったっけまあ何か画期的な発見がない限り、科学的にはこれでファイナルアンサーかな
- 109 : 2020/04/15(水) 11:36:56.94 ID:LxySJAbV0
- 犯人宇宙人だと 生物兵器よりも 厄介かもな
- 111 : 2020/04/15(水) 11:37:04.33 ID:4768yyx70
- 自分はコンサルだが、
お客さんには、収束には2、3年って言ってる - 114 : 2020/04/15(水) 11:37:22.30 ID:L1CQZv9m0
- 五輪2年延期すべきだと思ったけどもう中止でいいや
だってもう外人来てほしくない - 115 : 2020/04/15(水) 11:37:33.42 ID:bQWe+CCu0
- さっさとオリンピックの中止を発表して
準備に使われるはずだった金を経済対策に回せ - 116 : 2020/04/15(水) 11:37:44.54 ID:ikJpGT9+0
- 何で2022年なの2023年じゃあダメなんですか!キリッ
コメント