急増する粗悪学術誌「ハゲタカジャーナル」に複数共通点 文科省調査

サムネイル
1 : 2024/10/18(金) 08:52:43.29 ID:cS+f0xd79

※22年12月8日18時時点

急増する粗悪学術誌「ハゲタカジャーナル」に複数共通点 文科省調査 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20241017/k00/00m/040/267000c

鳥井真平 2024/10/18 05:30

 掲載料を目的にずさんな審査で論文を掲載する粗悪学術誌「ハゲタカジャーナル」と判定された約1万7000誌について、文部科学省科学技術・学術政策研究所(NISTEP)が調べた結果、約7割が掲載論文のデジタル保存の決まりを持たないなど、共通する複数の特徴が明らかになった。

 ※同時公開のスクープ記事あります
 粗悪なハゲタカ学術誌の卵?怪しいネット誌、メールを送ってみると…
https://mainichi.jp/articles/20241017/k00/00m/040/149000c

(略)

※全文はソースで。

2 : 2024/10/18(金) 08:54:39.13 ID:dq7PofdW0
反ワク御用達
3 : 2024/10/18(金) 08:54:39.45 ID:deTUjphZ0
つべレベル
4 : 2024/10/18(金) 08:54:42.58 ID:5vhzYpQK0
保存の仕方とかしか問題挙げられないなら、
掲載論文の中身自体はケチつけるものじゃなかったってことか
10 : 2024/10/18(金) 08:58:00.28 ID:C4uGQcCv0
>>4
審査も適当で載ってる論文は運次第
論文載せたるから金寄越せってことだべ
14 : 2024/10/18(金) 09:01:22.61 ID:1yq2GGH80
>>4
査読なしとか、「怪しい誰か」が査読したことになってるとか、そういうのだろ。
「載せてやるから金払え。お前さん、実績が欲しいだろ?」って。
23 : 2024/10/18(金) 09:05:26.16 ID:TuigCB090
>>14
査読なんかするわけないだろw
査読してる間に他から発表されて終わるわ
26 : 2024/10/18(金) 09:11:48.00 ID:CC16QK+x0
>>4
普通は逆なんだな
金を払うからこういう論文書いてくれないか?
負担軽減費はこれこれで個人口座に振り込みます
うちは一流論文誌の専属代理店だから査読も通りますよ
29 : 2024/10/18(金) 09:14:25.42 ID:aRiixssQ0
>>26
論文見たことないやろw
40 : 2024/10/18(金) 09:30:10.47 ID:CC16QK+x0
>>29
名門学術誌でも学会などの参加者に電話かけてきてこういうお誘いするよ
グループ企業に専属の広告代理店があるのでそこに個人情報を横流しする
規約よく読めば書いてあるはずよ
42 : 2024/10/18(金) 09:31:36.43 ID:+UbCqkWP0
>>40
まぁ一部の雑誌はそうなのかも知らんけどw
51 : 2024/10/18(金) 09:37:08.25 ID:iCwC2NES0
>>42
一部ってか、natureやscienceみたいに商業目的で出版してるのは、全部そうだってば
5 : 2024/10/18(金) 08:55:40.95 ID:rwJdsbB20
な?ジャップだろ?w
55 : 2024/10/18(金) 09:40:50.86 ID:wL7M58jS0
>>5
運営は朝鮮ゴキブリだけどな
6 : 2024/10/18(金) 08:55:46.66 ID:5vhzYpQK0
まあこれは毎日新聞が報じてるのがギャグなんだな
あまりにおまいうすぎて
8 : 2024/10/18(金) 08:57:30.64 ID:TgotwDMI0
裸ジャーナルに見えた orz
9 : 2024/10/18(金) 08:57:41.51 ID:fpip/dmT0
毎日新聞もハゲタカ新聞やろ
11 : 2024/10/18(金) 08:58:48.77 ID:uQJDMpyX0
月刊ムーこそ真の学術書
他はゴミ
13 : 2024/10/18(金) 09:00:04.46 ID:HhwyWaMz0
ハゲタカってのは掲載料が高いジャーナルに言え。
ネイチャーとか最悪だよ。
15 : 2024/10/18(金) 09:01:41.90 ID:TuigCB090
デジタル保存してほしいのか?
16 : 2024/10/18(金) 09:01:59.56 ID:xQS8qarR0
紛らわしいが世界で17000誌
ほとんどチャイナだろ
論文を粗製乱造して実績稼ぎ
17 : 2024/10/18(金) 09:02:12.59 ID:g36Td9Cx0
念の為姪っ子の名前で検索したらPDFダウソできるサイトでてきたからちゃんとしたとこで論文発表してるみたい
地底医の博士課程出てて院にいる頃から学術論文執筆してるから
18 : 2024/10/18(金) 09:02:40.83 ID:M4X3KSA60
そもそも論文を審査するという考えがおかしい
37 : 2024/10/18(金) 09:26:55.75 ID:rSRL8SaF0
>>18
これな
言論統制脳だわ
44 : 2024/10/18(金) 09:33:02.04 ID:CC16QK+x0
>>37
いろもの物理学への魔女狩り
46 : 2024/10/18(金) 09:33:58.91 ID:9lFJUmtU0
>>18
たぶん、あんたの思ってる「審査」とは違うものだよ
19 : 2024/10/18(金) 09:03:36.48 ID:vqaISxDj0
ハゲというたなハゲと
20 : 2024/10/18(金) 09:03:43.48 ID:dswk/l8e0
お前も禿げたか
22 : 2024/10/18(金) 09:05:21.11 ID:tm1sriHB0
ハゲスレになるかならないかでこの板の幸福度が決まる(´・ω・`)
24 : 2024/10/18(金) 09:05:32.74 ID:QY7IGnRl0
禿鷹に風評被害
27 : 2024/10/18(金) 09:12:18.68 ID:M20BAovb0
論文なんて同人誌と一緒やで
誰でも出せる
31 : 2024/10/18(金) 09:23:05.13 ID:UFvgIX320
>>27
だれでも出せる論文を選別するために、執筆者の権威・査読者の権威・掲載紙の権威・引用数とかインパクトファクターなんかが
採用されるようになったわけだが、
これらが高いからといって真実だとは限らないのは、今回のコロナ禍・ワクチン禍で、みんな気が付いたでしょう。

むしろ製薬会社のロビー活動などで真実が大きく曲げられる。

28 : 2024/10/18(金) 09:12:59.44 ID:9lFJUmtU0
論文の数で日本衰退だと喜んでる記事ってもしかして
30 : 2024/10/18(金) 09:15:10.21 ID:fpip/dmT0
各業界に名の知れた学会誌以外信用しない

そういうのは年会費払っていて定期的に総会を開いているだろ

32 : 2024/10/18(金) 09:23:24.20 ID:4fvadHMA0
1万7000もあんの?
33 : 2024/10/18(金) 09:23:41.90 ID:vGl1zy4S0
彡 ⌒ ミ
⊂  ´・>– ぷ~ん血吸うたろか
≪  ≫
35 : 2024/10/18(金) 09:24:42.60 ID:88Iq+6kf0
論文掲載してるやつ全部晒してこいつらの論文無効ってやればいい
中身いいこと書いてても参照論文にする必要無しでオリジナル主張OK
39 : 2024/10/18(金) 09:28:57.30 ID:1TiKGfzh0
>>35
論文なんて同人誌みたいなものなのに
無効とか言われてもなw
36 : 2024/10/18(金) 09:24:54.33 ID:wIeUBv+70
研究者側も利用する気満々なのにハゲタカって言い方は一方的だと思うな
被害者ヅラが鼻に付く
41 : 2024/10/18(金) 09:30:11.16 ID:1TiKGfzh0
デジタル保存するまでもないからデジタル化してないだけでは?
43 : 2024/10/18(金) 09:32:55.93 ID:HhwyWaMz0
お前ら騙されるなよ。
高インパクトファクターにふらふらと寄ってくる研究者の習性を利用して
100万円以上の掲載料を巻き上げてるネイチャーこそが真のハゲタカだからな。

原資はもちろん税金なので公金チューチューなわけ

45 : 2024/10/18(金) 09:33:27.16 ID:dq7PofdW0
ハゲタカに関する学術専門紙があったら可哀想だな
47 : 2024/10/18(金) 09:34:07.71 ID:utylTF+40
お願いされて書く論文ってどんな論文だろ?
反ワクチンとか商品宣伝の論文?
48 : 2024/10/18(金) 09:35:17.90 ID:tTEFN9cq0
BBCのことか。
フチさんみたいな女が秋葉原に潜入し、隠し撮りするわ
児童ポルノだなんだ騒ぎ立てるわで、ろくなジャーナリズムじゃないなと思った。
50 : 2024/10/18(金) 09:35:49.35 ID:rSRL8SaF0
>>1
統一教会も創⚫︎⚫︎会も放置して庇ってた文科省が一体何を言ってんだか

論文を扱う情報機関に一定の精度は必要になるが、消費者庁の方がよくない?
消費者保護法の範囲に含めたら?
下手に政府が関わるとファクトチェックみたいな嘘サイトばっかりになりそう

52 : 2024/10/18(金) 09:38:03.15 ID:TutrC/vB0
さいぞー
53 : 2024/10/18(金) 09:38:51.54 ID:lApnN9/50
反ワクが依代としているのが、この手の似非論文。
54 : 2024/10/18(金) 09:39:26.21 ID:pBw91CaS0
>>1
研究業績の評価手段は論文の査読だけだから、避けられない問題だ。国がしっかりと管理できる学術雑誌を作ったとしても、査読だけで論文の内容が本物かどうかの見極めは難しい。小保方事件は国内で最も有名な事例だが、日常的に起きている問題だ。
論文の査読以外、少なくとも実験データの再現性も含まないといけないと思う。データを再現できない論文はそもそも科学と言えない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました