- 1 : 2024/05/31(金) 21:21:04.50 ID:zEB91JeE0
https://www.afpbb.com/articles/-/3522117
ウェッブ望遠鏡、最古の銀河確認 ビッグバン後2億9000万年のもの
2024年5月31日 14:57 AFPBB米航空宇宙局(NASA)は30日、ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が、これまで確認されている中で最も古い銀河を発見したと発表した。
発見された銀河は、138億年前に宇宙が誕生したビッグバンから2億9000万年後のものとされる。2022年に稼働を開始したウェッブ宇宙望遠鏡による新たな発見について研究者らは、いわゆる「宇宙の夜明け」を理解する上で「重大な意味」を持つと指摘している。
NASAによると、今回発見されたのは「JADES-GS-z14-0」と呼ばれる銀河で、2023年前半には確認されていたが、その年代を確定するためにさらなる観測を要した。
「JADES-GS-z14-0」は、地球からの距離のわりに明るかったため、研究者らを驚かせた。
遠くの銀河から出た光は、地球に到達する時点で宇宙の膨張によって引き伸ばされるため、スペクトルの赤外線領域で観測する必要がある。
ウェッブ宇宙望遠鏡には赤外線カメラが搭載されている。研究チームは昨年10月と今年1月に行った観測で、「JADES-GS-z14-0」がこれまで最も遠い銀河とされた「JADES-GS-z13-0」よりも古いことを確認した。
「JADES-GS-z13-0」は、ビッグバンから3億2000万年後のもの。
また観測データから「JADES-GS-z14-0」は、1600光年の大きさがあることが分かった。研究者らは「この光から、銀河の質量が太陽の数億倍あることが推測される」としている。- 2 : 2024/05/31(金) 21:22:09.01 ID:gLVfvQsc0
- 何をどうしたらビックバンから3億年で銀我ができるんだろ?
- 5 : 2024/05/31(金) 21:26:24.61 ID:zEB91JeE0
- >>2
確かにたった3億年で恒星も惑星も無数に出来るのは、謎だね
時間の進む速度は変わるから、こっち基準の3億年は、向こう基準の何億年なんだろ - 19 : 2024/05/31(金) 22:26:23.03 ID:mk3f7t190
- >>2
宇宙初期のが密度は高かったからなぁ - 3 : 2024/05/31(金) 21:24:14.01 ID:tNUz57pS0
- すげ~わ
これで人類は飛躍的に進化する! - 4 : 2024/05/31(金) 21:25:22.34 ID:jggimqLG0
- この、地球がある宇宙だけしか宇宙がないなんて都合の良い話があるわけがない
- 6 : 2024/05/31(金) 21:27:42.82 ID:Wd0tFVeH0
- そもそもビッグバンは138億年よりもっともっと前だしね。
- 8 : 2024/05/31(金) 21:34:16.21 ID:IAG2rwbZ0
- 東方神起だな…
- 10 : 2024/05/31(金) 21:44:49.24 ID:5pVSxZaS0
- ビッグバンも最古の銀河も人間が区切りをつけたくて見えたものだけで計算しただけの解釈
スタートもゴールも無い唯一の永遠が宇宙 - 11 : 2024/05/31(金) 21:46:45.21 ID:Cj3bDtbd0
- どうせ俺らが生きてる間は1光年先どころか太陽系の外にも行けないからどうでもいいわ
- 12 : 2024/05/31(金) 21:53:43.65 ID:SYKeyXwJ0
- あんだけ大金かけたのだから発見出来ないとマズいよな
- 14 : 2024/05/31(金) 22:03:49.53 ID:kIlGzybG0
- 早く死のう
- 15 : 2024/05/31(金) 22:11:47.14 ID:AI2cgRUX0
- 宇宙ができたのが137億年前ではないか、という推測だが
宇宙の直径が274億光年というわけではない
観測可能な宇宙の直径は930億光年らしい
ではなぜそれほど遠い宇宙を観測できるのかというと
宇宙は常に膨張を続けているからということらしいが
何を言っているのかさっぱりわからない - 16 : 2024/05/31(金) 22:14:50.05 ID:jggimqLG0
- >>15
137億年先に見えるクエーサーが今なら400億光年先にある、だろうという予測の話だろう - 23 : 2024/05/31(金) 22:56:22.01 ID:SYKeyXwJ0
- >>15
つまり昨日見たハゲは今日は更にハゲてる
なぜならハゲは現在進行形でハゲつづけているから - 26 : 2024/05/31(金) 23:03:41.03 ID:LYhbRM5i0
- >>15
何を言っているのかさっぱりわからないと書こうとしたら最後の行に書いてあったw - 17 : 2024/05/31(金) 22:17:42.98 ID:bLWzo9DR0
- 宇宙より古いメトシェラ星なんて話もあるし、
とどのつまり詳しいことはよくわからんってことだな(´・ω・`) - 18 : 2024/05/31(金) 22:20:32.17 ID:jrEzB/MH0
- 遥か昔遠い銀河の彼方で状態!
- 20 : 2024/05/31(金) 22:27:13.78 ID:xNOfZrZc0
- 地球外生命体は存在する
はず - 22 : 2024/05/31(金) 22:49:17.41 ID:aSQgUgW50
- 宇宙は不思議なことだらけ
調べれば調べるほど不可解 - 24 : 2024/05/31(金) 22:58:34.15 ID:faBJ5n+c0
- ビッグバンが有ったかも解らんのに
- 25 : 2024/05/31(金) 23:02:25.02 ID:uL+105j60
- 宇宙の夜明けぜよ
- 28 : 2024/05/31(金) 23:18:44.50 ID:jj9n3Gw30
- >>1
これの1枚目
星みたいに見えてるやつの殆どが銀河なんだよな
この時点でもうわけがわからんというのに - 29 : 2024/05/31(金) 23:47:59.99 ID:PuBtLYbS0
- 凄い綺麗で神秘的なai画像だ
- 31 : 2024/06/01(土) 00:29:30.72 ID:MQpSVi4t0
- アリが自力で地球一周出来ると思うか?
- 32 : 2024/06/01(土) 00:30:07.42 ID:MQpSVi4t0
- 地球の砂粒より星の方が多い
俺は悩むのをヤメタ
- 33 : 2024/06/01(土) 00:33:03.55 ID:cH+4kbx40
- 最古の銀河か。
VH-8000なら1966年だね。
東芝のホームページに載ってる。 - 34 : 2024/06/01(土) 00:40:06.08 ID:LGK4xBy50
- んな事よりさ、ブラックホールってあるじゃん?
何かの番組でジェットが噴き出してると言ってたけど、なんで噴き出る事なんて出来んの?光さえも出られないんでしょ?
教えて!ニュー速物理博士
コメント