「若者のアルコール離れ」は本当だった!習慣飲酒者51.5%(1989年)→33.9%(2019年)へ

サムネイル
1 : 2024/02/08(木) 08:06:22.53 ID:50sYMJEp0

「若者のアルコール離れ」は本当だった!“飲酒嫌い”の若年層に人気の飲み物とは?

「ソバーキュリアス」という言葉をご存じだろうか。あえてアルコールを飲まない、飲むとしても少量で楽しむライフスタイルのことで、
数年前から欧米の若者を中心に広がり、『飲まない生き方 ソバーキュリアス』として書籍化までされている。日本でも飲酒率が低下し、
酒を飲まない若者が増えているというが、その理由はなぜなのか。

低下傾向にある
日本人の飲酒習慣率
「若者のアルコール離れ」が叫ばれて久しいが、実際に日本人の飲酒習慣率は低下傾向にあるようだ。

「厚生労働省による飲酒習慣率調査を見ると、週に3回以上飲酒する習慣飲酒者は、男性では1989年に51.5%だったのに対し、
2019年では33.9%まで下がっています。男性の飲酒習慣は全年代で低下しており、特に20代は男女ともに飲酒習慣が
低下傾向にあります。若い世代ほど飲酒習慣がなくなっており、アルコール離れしているのです」

イカソース
https://diamond.jp/articles/-/337314

2 : 2024/02/08(木) 08:07:38.77 ID:Zg6XPMeq0
ドラッグと変わらんから飲酒率0%を目標が理想
3 : 2024/02/08(木) 08:08:06.38 ID:W/K9MLiY0
なんてこった
4 : 2024/02/08(木) 08:08:24.25 ID:Ml9ADr1C0
イスラム化
18 : 2024/02/08(木) 08:15:27.47 ID:N4YjmpCa0
>>4
イスラムが爆笑しそう
5 : 2024/02/08(木) 08:08:34.65 ID:f9BVl3Rg0
週3以上て平日も飲みまくってるのか?
6 : 2024/02/08(木) 08:09:11.74 ID:j2cXMdHi0
良いことやん
7 : 2024/02/08(木) 08:09:54.53 ID:NzgPhzK60
飲んだらやろうと思ってた事が何もできなくなるからな
8 : 2024/02/08(木) 08:09:59.81 ID:eV7Mqwus0
これは別に良い事じゃん
喫煙にも言えるけどカフェイン、食品添加物は?
ちなみに俺は酒も煙草もナニモカモヤリタイ放題だが
9 : 2024/02/08(木) 08:11:55.45 ID:AHICLkij0
ソバーキュリアスは言いづらすぎて上手く日本語に変換するなりしないと浸透しないだろうな
10 : 2024/02/08(木) 08:11:59.53 ID:G/ofzuqU0
酒もタバコも女も博打もしない
若者は聖人なのか?
85 : 2024/02/08(木) 08:46:33.86 ID:hr/lIQt30
>>10
酒、タバコ、女、博打
これら全部毒だからな。避けるのは正解。
90 : 2024/02/08(木) 08:54:43.80 ID:sG0YGcts0
>>85
さけ
すもーきんぐ
ストリップ
GHQが日本を堕落させるための3S政策
コレ豆な
11 : 2024/02/08(木) 08:12:58.21 ID:SA0bm+kC0
酒は危険物だからな
12 : 2024/02/08(木) 08:13:08.36 ID:fivr6Eb+0
タリスカーより安くて美味しいやつある?
タリスカーちょっとスモーキーな感じか足りない気がする
77 : 2024/02/08(木) 08:40:21.38 ID:lSjpFtZp0
>>12
値段下げちゃうとティーチャーズとかに
なっちゃうんじゃないか
ボウモアじゃだめなん?
13 : 2024/02/08(木) 08:13:37.59 ID:+3VLhIZl0
1989年の若者は今アルコールタバコで健康被害者なってて死に体だらけだしいい傾向だろ
14 : 2024/02/08(木) 08:14:33.96 ID:eV7Mqwus0
もしかしてそれらの反動で大麻容認、推進派のキチゲェがいるのかな?
15 : 2024/02/08(木) 08:14:54.22 ID:uzWI6C1R0
酒タバコなんて合法なだけで依存性薬物に変わりないんだからやらないに越したことはない
16 : 2024/02/08(木) 08:15:24.25 ID:WR/l0vlT0
アルコール離れじゃなくて人付き合い離れ
リア充とかは普通に酒好きな人が多い
みんな飲み会とかそういう機会が減ってるから
17 : 2024/02/08(木) 08:15:24.88 ID:+3VLhIZl0
晩酌毎日やってる奴らは70歳くらいでポリープ手術だ大腸がんだでボロボロなるよね
知り合いの酒好き年寄は大体大腸がんなってるわ
19 : 2024/02/08(木) 08:16:02.93 ID:WR/l0vlT0
会社とかそういう義理の飲み会に行かなくて
済むようになってきた分職場とかで本当に
仲良いグループしか飲み会とか誘ったり
誘われたりしなくなったし
20 : 2024/02/08(木) 08:16:12.81 ID:PtY2SvBf0
少量でも害あるからな

いまだに仕事と酒を結びつけるやつが多くてうざいわ

21 : 2024/02/08(木) 08:16:31.71 ID:M1ibZkYO0
悪酔いしてやらかして人生破滅した奴多いしな。金かかるし身体には悪いし飲まない方が無難。
22 : 2024/02/08(木) 08:16:50.62 ID:bp4FeXf/0
シャキっと
23 : 2024/02/08(木) 08:16:57.98 ID:eV7Mqwus0
あとワインなんだが
24 : 2024/02/08(木) 08:17:00.64 ID:WR/l0vlT0
あと冠婚葬祭でも飲むことは減ったしな
それも本当に親しい人とか親族しか誘わないから
26 : 2024/02/08(木) 08:18:25.28 ID:+3VLhIZl0
>>24
コロナで葬儀後の法事文化消えてきて助かってる
仕出し弁当渡されて解散はとても快適
25 : 2024/02/08(木) 08:18:01.33 ID:eqZoyHYW0
そもそも日本人はアルコールを分解する酵素を持ってない人が多いって民族なんだから
飲む人がその割合以上に多かったというのが不自然
33 : 2024/02/08(木) 08:19:32.34 ID:PtY2SvBf0
>>25
飲み慣れて酒に強くなるってのは
依存症の初期症状らしいよ
37 : 2024/02/08(木) 08:21:27.78 ID:bp4FeXf/0
>>25
同調圧力の民族でもあるからな
68 : 2024/02/08(木) 08:35:02.35 ID:WR/l0vlT0
>>37
だから酒離れじゃなくて孤独が大きいよな
付き合いがある同士の中でも本当に飲みたい人
同士としか飲まなくなったから

居酒屋とかは普通に満席だからね

27 : 2024/02/08(木) 08:18:35.74 ID:pOEpxwYb0
集まって食事をする場でノンアルコール頼んでも普通な世の中になったのがびっくりだしありがたいよね
お酒苦手でとりあえずビールが嫌いだったんだけど躊躇なくウーロン茶って言えるようになって嬉しい
28 : 2024/02/08(木) 08:18:40.75 ID:hHWxlVkb0
コロナで飲み会ができなくなり
コロナ開けてもそれが定着したw
29 : 2024/02/08(木) 08:18:43.38 ID:seqKnMir0
夜に酒飲みながら映画とか見てると朝起きたら内容全然覚えてないもんな
30 : 2024/02/08(木) 08:18:47.28 ID:sG0YGcts0
アルコール接種で人格変わるヤツ多いからタバコよりも有害なのに野放し
こんなもの消えてなくなれ
31 : 2024/02/08(木) 08:18:50.52 ID:7x/uE7JV0
アルコール、カフェイン、ニコチン

バランスが大事
1つを摂りすぎると破滅が待っている
体に良し悪しだけじゃなく精神面も考慮すべき

32 : 2024/02/08(木) 08:19:21.74 ID:LH69BKPH0
娯楽が増えたからかな
34 : 2024/02/08(木) 08:19:42.89 ID:U2kTnj4s0
増税増税でお金ナイナイ
35 : 2024/02/08(木) 08:19:51.76 ID:Ee/cKwbi0
毎日ビール2~3本飲んでたけど今年から土日だけ飲むに変えた
月曜の仕事後に飲みたくなっちゃうけど、我慢我慢
38 : 2024/02/08(木) 08:22:02.78 ID:PtY2SvBf0
コロナが解決しかけた社会問題の一つが無駄な飲み会だったのに
アホは未だに飲み会飲み会うるさい
39 : 2024/02/08(木) 08:22:18.98 ID:S1FK6Xap0
アルコールが体に悪いのは本当
WHOも認めていてアルコール摂取量減らすよう各国で呼びかけてる
有名アスリートは現役時代はアルコールをほとんど飲まないと言ってる
例外の人もいる
40 : 2024/02/08(木) 08:22:49.16 ID:wai/0og80
タバコも酒もやらず彼女いりません
人生の楽しみを放棄した若者たち
47 : 2024/02/08(木) 08:24:54.37 ID:frgWf4yG0
>>40
でもソシャゲとvtuberには糸目なく金を投げます(´・ω・`)
41 : 2024/02/08(木) 08:23:06.84 ID:qaxkXCgR0
近いたこともないよ
若者の酒離れ←飲んだこともない
若者の新聞離れ←触ったこともない
若者のタバコ離れ←臭いがダメ、気持ち悪くなる
若者のテレビ離れ←ネットフリックスとAppleTVに入ってる
42 : 2024/02/08(木) 08:23:34.41 ID:K6MglxrH0
どうせいつか死ぬんだから飲まなきゃ損損!
43 : 2024/02/08(木) 08:23:44.42 ID:Jbag51rN0
一歳飲まなくなって半年だけど、特に痩せず健康になったとは思わないな
44 : 2024/02/08(木) 08:23:53.83 ID:rF74X9L40
その分大麻とかもっとヤバいやつが蔓延してるけどな
58 : 2024/02/08(木) 08:30:42.23 ID:u2+csBa70
>>44
薬物は昔から変わってないと思うよ堂々としだして厳罰化なってるだけだと思う
45 : 2024/02/08(木) 08:24:09.24 ID:z0dK3u3C0
飲む打つ買うしか娯楽がなかった時代じゃねーからな
46 : 2024/02/08(木) 08:24:33.56 ID:vyJGNF410
今の老人たちにはどんどん飲んでもらって早く死んでもらいたい
48 : 2024/02/08(木) 08:24:59.78 ID:b9DMuVCT0
その代わりソシャゲーに金払ってるやっぱりいいや多いよ
49 : 2024/02/08(木) 08:25:23.06 ID:b9DMuVCT0
その代わりソシャゲーに金払ってる奴多いよ
50 : 2024/02/08(木) 08:26:35.09 ID:QUdqTrps0
いや30年前と比べたらそりゃあ生活習慣なんて変わってるだろ当然
51 : 2024/02/08(木) 08:27:46.00 ID:xvzD/Hm70
SSRで脳を焼く若者たち
電子ドラッグへようこそ
52 : 2024/02/08(木) 08:28:03.66 ID:JL7w5koF0
ガキとニートに飲ませる酒はない。
53 : 2024/02/08(木) 08:28:11.99 ID:BfVlfOZ+0
せっかくストロングゼロ流行らそうとしたけど食いついたのは年寄りばかりだったなw
54 : 2024/02/08(木) 08:28:26.12 ID:uNq41UHr0
チー牛が増えただけ
55 : 2024/02/08(木) 08:30:02.49 ID:BlCnl+4Y0
娯楽の選択肢が増えてからでないの?
恋愛と優先度も下がった
67 : 2024/02/08(木) 08:33:11.57 ID:WR/l0vlT0
>>55
順序逆だと思う人付き合いがなくなぬたから
時間の消費がそっちに向かうように
56 : 2024/02/08(木) 08:30:20.71 ID:VDd+PnUV0
ガキは薬の大量飲みを楽しむ
しねよ
57 : 2024/02/08(木) 08:30:32.57 ID:hWaLTIfb0
日本人で酒強い人が56%だから昔は酒飲める人はみんな飲んでたんだな
59 : 2024/02/08(木) 08:31:01.30 ID:ryS95oZo0
酒は不健康なだけじゃなく他人に迷惑かけまくるからな
実に良い事だ
60 : 2024/02/08(木) 08:31:11.31 ID:fiYR3VCJ0
横文字にするのはいいけど、なんでソバーなんだよ、ソーバーだろ
ファストフードもそうだけど、なんであえて変えてんだよ
61 : 2024/02/08(木) 08:31:58.74 ID:86ucnkFk0
他に娯楽が何も無い時代の遺物
まして毎日飲んでるアル中カスとかw
62 : 2024/02/08(木) 08:32:31.55 ID:rsXfSnsC0
入った会社が呑兵衛だらけで飲めないのに毎日連れ回され2~3軒ハシゴ当たり前だった
二日酔いの連続
今の若い人が羨ましいわ
63 : 2024/02/08(木) 08:32:37.15 ID:U4g5l5eW0
若者はスイーツでも食っていろ
64 : 2024/02/08(木) 08:32:44.92 ID:znzUow0L0
値上げしてるしな
飲まない方がいいよね
65 : 2024/02/08(木) 08:32:53.11 ID:vmiwwUuB0
アルコールなんて不味いもん飲む方がおかしいからなw
66 : 2024/02/08(木) 08:32:58.37 ID:kcy0bdSC0
ビール派だったけど最近は焼酎やウイスキーを割って飲むようになった
70 : 2024/02/08(木) 08:35:35.90 ID:rsXfSnsC0
>>66
焼酎水割りをほろ酔い程度に飲む分には翌日全く残らないしよく眠れるしいいよね
71 : 2024/02/08(木) 08:36:22.03 ID:ZroifNlT0
アホほど飲んでたけど年に数回しか飲まなくなった 慣れると飲んで酔っ払うのがめんどくさくなったわ
72 : 2024/02/08(木) 08:36:23.50 ID:KFg3RcmM0
別にいんじゃね
暴れるバカも減るし
73 : 2024/02/08(木) 08:37:02.95 ID:u2+csBa70
勤め先は内勤含めてアルコール検査するようになってるから平日から飲む人本当にいないわ
75 : 2024/02/08(木) 08:39:46.68 ID:ep1y+qRl0
若者じゃないけどやめたわ
冷静に考えて毒だし
やめるのつらいかな寂しいかなと思ってたけど逆に良いことづくめでした
76 : 2024/02/08(木) 08:40:18.76 ID:ehT7W4Nw0
時代が俺に追いついて来たな
78 : 2024/02/08(木) 08:41:23.84 ID:qiMOwpq80
またクソみたいな横文字流行らせようとしてるの?
79 : 2024/02/08(木) 08:41:24.26 ID:v0uoCs0/0
不味いもん
薄いジュースって感じじゃん
80 : 2024/02/08(木) 08:41:59.58 ID:TYAtvGbn0
最近はずっとボンベイ・サファイア
81 : 2024/02/08(木) 08:44:12.76 ID:W72dC8fY0
辛い時に飲むのはよくないなとなった
嬉しいことがあるときにちょびっと飲むくらいよ
82 : 2024/02/08(木) 08:44:27.27 ID:oqmeuLvG0
酒なんか飲まなくても良いものだからな
83 : 2024/02/08(木) 08:45:55.79 ID:ep1y+qRl0
地酒とかインバウンド目線なのか質のわりに高くなってるしね
まじなめとんであいつら
酒やめましょう
84 : 2024/02/08(木) 08:46:19.84 ID:j1lZDtAJ0
料理に使ってるわ
86 : 2024/02/08(木) 08:49:16.77 ID:gYZ+QcLJ0
身近で酒粕見てたら自ら飲もうなんて思わんし
87 : 2024/02/08(木) 08:50:09.01 ID:zihuVpyv0
アルコールはハードドラッグ類の中でも上位だからなニコチンの比じゃない
88 : 2024/02/08(木) 08:50:31.31 ID:sTVBJ6bq0
キャバ嬢が若者の客が減っておっさんばっかになって嘆いてるとかいうスレがあったけど、若者の酒離れが原因なんだろうな。
92 : 2024/02/08(木) 08:57:29.91 ID:eqZoyHYW0
>>88
つうか基本的に娯楽のたぐいは全部平均年齢が上がってるんだよな
要はどれもこれも新規の層が少ない
逆に言うと若者が選ぶ娯楽がすごい幅が狭いということでもある
89 : 2024/02/08(木) 08:54:03.33 ID:HEwSlgRV0
SNSで失敗談も共有されるようになったからな
それこそ人生破滅レベルのやらかしするヤツもいるのに、どっぷりハマりたいとは思わんよな
91 : 2024/02/08(木) 08:55:31.99 ID:qOi5o5AF0
酒も女もタバコもやらないのか
長生きしそうだな
93 : 2024/02/08(木) 08:57:58.60 ID:S2/Jtkvk0
月に数回とかなら誘われて飲むかもしれんが
週に3回ってアルコール中毒一歩手前なのでは
96 : 2024/02/08(木) 09:01:02.70 ID:sG0YGcts0
>>93
俺は新年会忘年会バーベキュー大会の年に3回
94 : 2024/02/08(木) 08:59:46.26 ID:9/DD1gQ90
出始めた時代よりノンアルコールビールが普通に美味しくなったし健康に良いし安いからそれで良いわ

95 : 2024/02/08(木) 09:00:52.33 ID:Qe4Wr3GW0
渋谷に行けばわかるが外人がその分を補っているから大丈夫
97 : 2024/02/08(木) 09:01:09.30 ID:HEwSlgRV0
そもそも飲み代も結構するしな
その金でたまに旅行行って地酒を試すぐらいの方が良いわ
98 : 2024/02/08(木) 09:03:29.39 ID:904QKHFa0
まだ酒のんでる人
馬鹿です
99 : 2024/02/08(木) 09:03:31.97 ID:sg9n09qF0
ヒマなら酒飲んで時間潰していいけど、今どきはやることがいろいろあって、それがまた酔うとできなくなるし時間もなくなくなるから、やってられないよ。健康がどうとかは言いわけみたいな斧だと思う。
109 : 2024/02/08(木) 09:12:51.33 ID:HEwSlgRV0
>>99
夜は酒飲んでテレビ見て寝る、しか娯楽のなかった時代じゃないからね
100 : 2024/02/08(木) 09:03:42.94 ID:fNJ2KCni0
飲まんが料理には使う
101 : 2024/02/08(木) 09:04:32.29 ID:vXm32lgI0
ストゼロを路上で1~2本軽く飲むやつが増えただけでは?
102 : 2024/02/08(木) 09:06:04.55 ID:gv03O3SX0
飲酒はシナプスを破壊してるのを実感するので一人では絶対に飲まないな
自ら進んでIQ落としてどうする
103 : 2024/02/08(木) 09:06:52.74 ID:ldxExV2d0
日本酒はたまーに飲みたくなるが買ってまで飲むことはない
ビールとかワインなどは全くもって興味なし
104 : 2024/02/08(木) 09:07:09.71 ID:z3G99G0/0
酒カス ヤニカス パチンカス
105 : 2024/02/08(木) 09:07:40.28 ID:T9S58r+L0
自殺率でみると、全く飲まない人と重度のアル中が同じくらいで、適度に飲む人が低いUカーブになる
アルコールも精神的には多少は良いことはある、適度なら
108 : 2024/02/08(木) 09:11:58.45 ID:LH69BKPH0
>>105
体の病気になる確率はどうなんだろうね
112 : 2024/02/08(木) 09:13:47.84 ID:HEwSlgRV0
>>105
それも「全く飲めなくなった人」が一定数いるオチじゃ
106 : 2024/02/08(木) 09:09:22.75 ID:AQ66WJVy0
アル中はいつまでアル中してるんだ
107 : 2024/02/08(木) 09:10:37.29 ID:ep1y+qRl0
戦争に行かない、死ぬ恐怖を和らげる必要がないなら酒はいらない
もともとそういう目的の毒ですから
110 : 2024/02/08(木) 09:13:10.77 ID:HM1pdiqD0
まぁその分ネット(スマホ)中毒だけどな
結局人間てなにかに縛られるんだよ
111 : 2024/02/08(木) 09:13:22.62 ID:Sqk5yqME0
可処分所得が落ちる一方で飲み屋に行く金も厳しいって背景もあるかもな
自炊だと一週間の食費に相当する金を飲み屋で数時間で使うなんて金が無い若いやつには大変だよ
113 : 2024/02/08(木) 09:14:24.28 ID:G5LJD/Dc0
アルコール離れ結構じゃないか
タバコで人生そうそう変わらないが、アルコールは人生終わらせる割合高いし、依存性半端ない
俺はタバコは辞めれたが、酒はなかなか辞めれない
115 : 2024/02/08(木) 09:16:39.31 ID:ep1y+qRl0
>>113
あなたの健康のためにも禁酒法の制定を願うわ
114 : 2024/02/08(木) 09:14:39.82 ID:/aHt8Mp/0
素晴らしい
アルコールは違法
アル中を逮捕しろよ!
116 : 2024/02/08(木) 09:22:40.36 ID:41ESvEMs0
若者でもないけど習慣で飲酒はしないな。
高い店に行ったときはカッコつけて高い酒頼んだりする、
高いだけあって美味しいなとか思う
117 : 2024/02/08(木) 09:23:00.43 ID:2rAMGjte0
発泡酒も生ビール500mlがアホみたいに高くなってしまった…(ヽ´ω`)
118 : 2024/02/08(木) 09:25:01.10 ID:NLnrx5gk0
たまに飲むくらいは人生に彩りを…
がぶ飲みすると真っ黒になるけど

ちゃんとした飲み方を教えてもらえ

119 : 2024/02/08(木) 09:25:07.41 ID:79zqdZ7o0
酒のんでamazon見ると翌日青ざめる
120 : 2024/02/08(木) 09:26:41.44 ID:JnAcCenN0
体に悪いしな
121 : 2024/02/08(木) 09:27:01.77 ID:C4tu8fb60
まあ、程ほどやで、爺さん慢性アル中が孫の代まで響いて、全身麻酔最大にかけても意識残ってる友人いるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました