- 1 : 2020/04/13(月) 02:01:36.46 ID:0qaU1ab59
https://jp.reuters.com/article/zoom-video-commn-privacy-senate-idJPKCN21R1IQ
テクノロジー
2020年4月9日 / 12:35 / 3日前
米上院、議員にビデオ会議アプリ「ズーム」の使用禁止を通達か
Reuters Staff[9日 ロイター] – 米上院は議員らに対し、ビデオ会議サービスの米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ(ZM.O)が提供するアプリ「ズーム」を使用しないよう通達した。データの安全性に対する懸念が理由という。9日付英フィナンシャル・タイムズ紙が関係筋の話として報じた。
同紙によると、在宅で勤務する上院議員らに対し、別の手段を使用するよう要請があった。ただ、「ズーム」の使用を禁止してはいないという。
新型コロナウイルス感染拡大抑制のため、あらゆる業界で在宅勤務に切り替える動きが「ズーム」の利用を急増させている。
しかし、会話内容が末端まで暗号化されていないことや、トラフィックが中国を経由することが懸念されているほか、悪意ある第三者が会話を妨害する「ズーム爆弾」と呼ばれる事象が報告されている。
こうした懸念に対応するため、ズーム社は、米フェイスブック(FB.O)の最高セキュリティー責任者だったアレックス・ステイモス氏を起用した。[nL3N2BW159]
アルファベット(GOOGL.O) 傘下の米グーグルは8日、社内のラップトップパソコンからズームのデスクトップ版を利用することを禁止。
台湾とドイツも「ズーム」の使用を制限しているほか、米電気自動車メーカー、テスラ(TSLA.O)のイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が率いる米宇宙ベンチャー「スペースX」も「ズーム」の使用を禁じている。
ズーム社はコメントの求めに応じていない。
- 2 : 2020/04/13(月) 02:02:57.35 ID:mmJOwode0
- ズームxoom
- 3 : 2020/04/13(月) 02:03:04.51 ID:G0Z0xphR0
- 一方、日本では
- 4 : 2020/04/13(月) 02:03:32.37 ID:ngDhzmRl0
- 日本企業はzoom大好きだけどどうするかね
- 5 : 2020/04/13(月) 02:05:58.58 ID:UGw8cZoO0
- zoomはP2Pじゃないみたいで、そこがメリットでもあり、デメリットでもあるようだな
- 6 : 2020/04/13(月) 02:06:19.08 ID:B0QcTww+0
- スカイプじゃ駄目なのか?
- 7 : 2020/04/13(月) 02:06:21.86 ID:mMZyVyoT0
- じゃあ日本は使おう
日中は家族だから - 12 : 2020/04/13(月) 02:10:44.22 ID:Wp16L5080
- >>7
文明圏も政治体制も違う赤の他人です。 - 8 : 2020/04/13(月) 02:07:08.74 ID:JI+5BoUM0
- この機に乗じて、すごいセールス来てるだろ?電話で?
こういうときにリモートワークだとか急に言い出す営業なんて信用できんでしょ - 9 : 2020/04/13(月) 02:07:27.37 ID:8jQQJhcj0
- HO meetでも問題ないと思う。なんでGoogleがZOOMなんだw
- 10 : 2020/04/13(月) 02:07:34.33 ID:n1ToOeRu0
- うちの会社はそもそも最初から使用禁止
- 11 : 2020/04/13(月) 02:09:08.36 ID:U9PuJF6T0
- この機に支那系ツールは全て排除しろや
- 13 : 2020/04/13(月) 02:11:23.91 ID:1fhbvVWZ0
- 日本は、ズームだラインだ中国や朝鮮が絡むの好きだからな~(呆れ)
- 14 : 2020/04/13(月) 02:11:41.44 ID:zuAOoECA0
- ニコニコ動画でどうですか?
- 15 : 2020/04/13(月) 02:12:18.29 ID:JI+5BoUM0
- てかさビデオチャットサーバくらい、自分で作れんだろ
俺は自社用に準備済み
回線細いから、今後太くする予定 - 16 : 2020/04/13(月) 02:12:27.12 ID:ZYivb9vv0
- 一方ロシアでは糸電話を使った。
- 17 : 2020/04/13(月) 02:12:27.81 ID:Rwl7Y8Kz0
- 元国営ITだけどズーム使えってメール来たわ
- 19 : 2020/04/13(月) 02:14:38.30 ID:jLcq7fRs0
- マツダのCM思い出したー
- 20 : 2020/04/13(月) 02:14:38.70 ID:xg83uJwx0
- まあリモートでツラ見せろやって事ならskype(microsoft team)かhangoutでいいだろ
zoomなんて使う必要ない - 21 : 2020/04/13(月) 02:15:22.79 ID:ny9pg2+N0
- トラフィックが中国を経由www
- 23 : 2020/04/13(月) 02:19:43.45 ID:W1GVvx1c0
- うちの会社は論外だってなった
マスゴミ推してたよな
まじで身内の敵だな - 34 : 2020/04/13(月) 02:34:26.80 ID:Wp16L5080
- >>23
LINEと同じ流れだな - 24 : 2020/04/13(月) 02:22:05.58 ID:ljYRnjM10
- バイデンが支持者集会できなくなったから かわりにzoom使ってたぞ
- 25 : 2020/04/13(月) 02:23:00.53 ID:eFL8BVq20
- Zoomは完全に中共の罠やんけワロス
- 26 : 2020/04/13(月) 02:26:05.79 ID:q7E+3l2w0
- どーすんだろうなあ
- 27 : 2020/04/13(月) 02:28:56.01 ID:hW3CHvkQ0
- 了解
アメリカosも禁止しよう - 28 : 2020/04/13(月) 02:29:06.63 ID:vGfa46zM0
- こういうSaaS的なものはそれを提供している会社が
信用できるかどうかだよね。MSのTeamsかCiscoのWebEx使っとけってことになるのかな? - 29 : 2020/04/13(月) 02:30:41.39 ID:/Jecnai10
- Tiktokも中共の政府に情報が筒抜けで個人情報が中国に流れまくってるのに、いまだに潰さないしどうなってんだよ・・
アメリカでは裁判が起こされていたはずだけど、まだ判決出てないのか?
- 31 : 2020/04/13(月) 02:31:29.33 ID:Vl3fpiX70
- Zoomは看板に偽り有りで、e2eの暗号化もしてないとかw
完全に盗聴前提 - 32 : 2020/04/13(月) 02:32:08.84 ID:hW3CHvkQ0
- OS戦争から日本が負けてガラパゴス仕様で何も作ってこなかったのに今さらやばいやばいてw
頭悪すぎだろ - 35 : 2020/04/13(月) 02:35:51.62 ID:Q2EbJC0j0
- 研究開発の現場からは機密保持の観点から中国人は排除した方が良いけどね
コメント