サンマはもはや高級魚? 水揚げ減 小ぶりになった 変わるおすすめの食べ方とは

サムネイル
1 : 2023/10/22(日) 13:25:42.12 ID:tVCC3dex9

サンマはもはや高級魚? 水揚げ減 小ぶりになった 変わるおすすめの食べ方とは
2023/10/22 09:00 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20231022-YIYEFIJWTFJJNFXK6OXXC22ZSY/

秋の味覚、サンマ。昨年は水揚げ量が最盛期の20分の1にまで落ち込み、価格が高騰。食卓から遠のいた感がある。小ぶりになったともいわれる今、定番の塩焼きよりもおすすめの食べ方があるという。

1尾213(税抜き198)円。東京都青梅市のスーパーマーケット「ベイシア青梅インター店」の店頭に9月下旬、やや小ぶりのサンマが並んだ。近所の70代の女性は、パックを手に取り、わずかに逡巡(しゅんじゅん)した後、そっと元に戻した。

「秋といえばサンマ。当たり前に食べていたのに、高すぎたり小さくて細すぎたりで、ここ数年は一度も食べていない。今年こそはと思って見にきたのに」

この日の鮮魚コーナーの目玉商品で、じっと眺めたりパックを手に取ったりする人は少なくないものの、すんなり買い物かごに入れてはもらえない。

同店の鮮魚担当、長井克弥さん(33)は「5年前までは1尾78~98円で売っていたうえに、そのころよりも魚が小さく細くなっていて、割高感があるのだと思う。庶民の味方の大衆魚だったサンマが、今では高級魚になってしまった」と肩を落とした。
少なく小さく

サンマの水揚げ量は、令和に入り激減した。全国さんま棒受網漁業協同組合(東京都港区)の調べでは、最盛期の平成20年には34万3225トンあった水揚げ量が、令和元年以降は5万トンを切る落ち込みぶり。4年は過去最低の1万7910トンだった。

近年はサイズも小ぶりだという。サンマを主に扱う水産加工会社「上野台豊商店」(福島県いわき市)の上野台優社長(47)は「平成の時代まで1尾150~160グラムあったが、令和以降は120~130グラムになり、昨年は110~120グラムまで小さくなってしまった」と明かした。

※全文はリンク先で

5 : 2023/10/22(日) 13:26:40.08 ID:ceTf2Kwe0
底辺はGを代用食にする
8 : 2023/10/22(日) 13:27:19.07 ID:c2aeWnPR0
サンマ食わないと死ぬとかじゃないし
9 : 2023/10/22(日) 13:28:00.06 ID:C1RBtWlQ0
今年も食わなかったな
10 : 2023/10/22(日) 13:29:14.12 ID:54w1++Ly0
今年は牡蠣が高いのにな
11 : 2023/10/22(日) 13:29:18.73 ID:eapaKkSu0
サバなどの他の近海ものもそうだけど、水揚げが減って獲れても小さくなっている時に一番いいのは、獲らないこと、食べないことだよ。
なんで状態の悪いもんを食べたがるんだ?
14 : 2023/10/22(日) 13:30:40.15 ID:rIeFaO2W0
>>11
それやめて漁師は他に獲って売れる物があるの?
16 : 2023/10/22(日) 13:31:59.62 ID:YiMYrCEt0
>>11
日本はあまり関係ない
寧ろ近年は大幅に水揚げ高減少してる
12 : 2023/10/22(日) 13:29:50.30 ID:kOepNQOM0
焼きサンマに大根おろしにポン酢
13 : 2023/10/22(日) 13:30:15.97 ID:YiMYrCEt0
中国が獲るの止めない限りずっとこのままだな
15 : 2023/10/22(日) 13:31:47.42 ID:yaSR4Jpf0
数年前と変わらず安いのはタラぐらいか
17 : 2023/10/22(日) 13:32:11.08 ID:uawemLe90
脂の乗った良い秋刀魚は中国と台湾にながして
痩せた脂のない秋刀魚を食わされる日本人
18 : 2023/10/22(日) 13:32:37.63 ID:KZMnINKC0
サンマ今年は安いでしょ
細いから身は少なそうだけど
19 : 2023/10/22(日) 13:32:41.57 ID:e3EmRejM0
「明石家さんまさんに聞いてみないとネ」(あかしやさんまさんにきいてみないとネ)は明石家さんまと所ジョージによるコラボレーション・シングル。
20 : 2023/10/22(日) 13:32:44.05 ID:lGIA9R4i0
ハモでも食べよう
21 : 2023/10/22(日) 13:33:56.53 ID:VVRZx3EF0
サンマ買おうと思ったら
パックの中でアニサキスらしき虫が2匹も蠢いてて買うの止めたわ
22 : 2023/10/22(日) 13:34:43.43 ID:R0ycr/ra0
秋刀魚と鱧はともかく…
ハヤ?
23 : 2023/10/22(日) 13:35:11.91 ID:oreLezrZ0
9月下旬は小さかったかもしれんが、今は大きくなって価格も安定してきてる
ちゃんと今の状況を取材して報道しろよ
25 : 2023/10/22(日) 13:37:08.16 ID:/VSO6RDA0
>>23
今でも昔に比べるとずいぶん小さい
値段は例年に比べればお安いけど
29 : 2023/10/22(日) 13:40:39.78 ID:ZOJxKhgm0
>>23
昔の大きさ知らんのか?
20年仕入れしてるけど全然違うぞ
ちなみに20年前は中国産うなぎはセールの時は298円で売ってたわ
26 : 2023/10/22(日) 13:38:07.32 ID:g2rNotSC0
さんま500円で小さいの2匹だったのでスルーしたぜ
27 : 2023/10/22(日) 13:38:21.00 ID:L8bKHQze0
バカだよな
便乗値上げしたって
じゃサンマ食わんでいいわってなるだけ
元々そんだけの価値しかない魚
28 : 2023/10/22(日) 13:39:11.02 ID:ZOJxKhgm0
マルハニチロの人が子どもに何で日本のサバは小さいのって聞かれて
確かにと思って調べたらそういう小さい種類じゃなくて早く獲ってるからだったって記事があったからな
サバはもうそういう立ち位置だけどサンマもそこに入ってる
確かにここ数年は昔より確実に細い
値段は200円ぐらいなんだし全然問題ねえわ
500円でも買える味してんだから
30 : 2023/10/22(日) 13:40:41.71 ID:1GpEl1AH0
そういえば、焼き魚なんて10年食べてないんじゃないかなあ。
31 : 2023/10/22(日) 13:41:45.84 ID:a6fDuQBo0
高級魚になったならわざわざ食べるもんじゃないな
32 : 2023/10/22(日) 13:41:52.13 ID:n3DMYwKh0
豚肉のほうが安い
33 : 2023/10/22(日) 13:42:39.02 ID:rIeFaO2W0
サンマは焼いてる時の匂いがピーク
あの期待値に実際の味が追いつくことはない
34 : 2023/10/22(日) 13:43:04.85 ID:KfUaDtV40
2尾398円で売ってたぞ
大根が貧相だったから買わなかった
35 : 2023/10/22(日) 13:43:43.97 ID:vgEaHuIX0
滅ぼしてまで食いたくない

コメント

タイトルとURLをコピーしました