
ハワイ・マウイ島「サイレンは津波用、あえて鳴らさなかった。後悔していない」→防災担当トップが辞任

- 1
70代夫婦死亡、同居の16歳孫を殺人容疑で逮捕 愛知・田原1 : 2025/05/10(土) 07:23:33.74 ID:XEms8mzg9 愛知県田原市の住宅で高齢男女が血を流し死亡しているのが見つかった事件で、愛知県警田原署は10日、この家に住む孫の...
- 2
【石破速報】 幼顔の現役女子大学生人妻。 アナルを接写されてしまう…… 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/10(土) 06:46:57.08 旦那さん…ごめんなさい。あなたの可愛らしい幼顔の奥さんちっぱいクリ乳首ビンビンッに...
- 3
立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述1 : 2025/05/10(土) 06:32:36.12 ID:2C+Recn89 東京都立川市の市立第三小学校の教室に男2人が侵入し、教職員を殴るなどした事件で、暴行容疑で現行犯逮捕された46歳...
- 4
東京立川の小学校に男2名侵入事件、前日に喧嘩し原因になった女児2名は現在不登校状態1 : 2025/05/10(土) 06:06:29.24 ID:Soytq2Q50 きっかけは、2年1組に在籍するA子さんとB子さんのトラブルだった。 「子供同士の争いなので真相は不明ですが、A子...
- 5
激ヤバ煽り運転軽おじさん、逮捕される1 : 2025/05/10(土) 05:17:29.32 ID:DtETMA/e0 https://video.twimg.com/amplify_video/189688647724765184...
- 6
【事件】孫「助けて!同居するおじいちゃんとおばあちゃんが倒れて動かないの!」と110番通報、75歳と72歳の夫婦が血だらけの死体で見つかる1 : 2025/05/10(土) 05:20:27.97 ID:IVSZzXXg0 孫から通報「2人が倒れ動かない…」70代夫婦とみられる男女が自宅の寝室で血を流し死亡 “刺し傷”あり事件の可能性...
- 7
サンスター「永野芽郁のCM動画でうちの評判悪なったら困るから消したで」1 : 2025/05/10(土) 03:48:28.16 ID:fUsxjmxY0 https://news.yahoo.co.jp/articles/3667cad3ba48e78ed69dbc...
- 8
【爆笑】水原一平さん、また出頭期限延期を獲得wwwwwwwww1 : 2025/05/10(土) 03:46:11.49 ID:pce7JDxs0 米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手(30)の口座から多額の預金を詐取したとして銀行詐欺罪などに問われ、 米連邦...
- 9
ワクチン3回撃ったにも関わらず直後にコロナ後遺症が発症の女子高生 今も寝た切りで排泄も入浴も出来ず1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/10(土) 02:21:04.91 ID:cLxQ0x2Z0 反ワクに負けず、4回5回と撃っていれば、今は別の結果にな...
- 10
90年代「旅行は全部勘、一発勝負」「もちろんネットありません」「娯楽はテレビだけです なんでこんな時代が最高と言われてる?1 : 2025/05/10(土) 02:38:02.91 ID:cCjnfOW30 Wi-Fiやスマホがない時代はどうしてた? 40年前と現在ではこんなに違う海外旅行事情! https://kin...
- 11
サ終したエ口ソシャゲのクラファン、爆速で1000万円を集める1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/09(金) 23:42:13.20 ID:eO/Xc4iU0 https://camp-fire.jp/project...
- 12
TOKIO・松岡、毎回同じ話をする先輩にどう接する? 「“この間も聞きました”っていうのはダメ」1 : 2025/05/10(土) 00:22:54.93 ID:cOmaMj269 https://news.yahoo.co.jp/articles/0023a9e18a0fa83a7addc3...
- 13
躁鬱病ワイ、何故かこの時間は元気になる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 01:10:25.07 ID:66jb5VzOp で明け方まで眠れず、昼しか起きれず、夕方からまた苦しむ、この繰り返しや 2 名前:匿名...
- 14
お前ら最近「飴」って舐めてるか?1 : 2025/05/10(土) 00:31:39.30 ID:3HJAg0VN0 なんかオススメある? 2 : 2025/05/10(土) 00:32:11.78 ID:0PGrMd8R0 龍角...
- 15
【神奈川】tvkの音楽バラエティ番組『関内デビル』2025年度をもって“閉店”へ「オレ、来年で定年なんで店、閉めます」1 : 2025/05/10(土) 00:32:52.10 ID:uQ+8RVCa9 Billboard Japan https://www.billboard-japan.com/d_news/d...
- 16
「裏バイト:逃亡禁止」この傑作がいまだにメディア展開しない理由1 : 2025/05/09(金) 22:22:33.91 ID:vE2hJuar0 『裏バイト:逃亡禁止』15巻。●●さんを亡くした和美とユメだが、悲しむ暇もなく…(超ネタバレあり) https:...
- 17
ワイ雀魂ラー、雀士3から上がれずガチブチバチギレ一姫56す1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/10(土) 00:19:54.03 ID:ASAvIeBt0 なにこれ 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送り...
- 18
【イジメ自殺】みんなから「くさい」と繰り返し酷い悪口を言われた少年、命を断つ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/09(金) 23:54:44.29 ID:oZiJDbYk0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250509/k...
- 19
重盛さと美「柔らかい食べ物が苦手」と告白… ボイルしたウインナーは「人の手を食べたときと似てそうじゃないですか?」1 : 2025/05/09(金) 23:21:18.96 ID:3QaJ7zZp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0a222dfd7c1edc64190de1...
- 20
安倍カス、やっぱりド屑だった!森友事件で組織的な証拠隠滅か!?当時の検察の対応にも疑問。国賊を国葬?1 : 2025/05/09(金) 23:43:15.10 ID:pXb9k22a0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250509/k1001480127100...
- 21
最近、駅によくこれあるんだけど中で何するの????1 : 2025/05/09(金) 23:21:00.28 https://i. 2 : 2025/05/09(金) 23:21:50.26 テレ兜合わせ 5 : 2025/05/09(金) 23:...
- 22
【不倫】永野芽郁さん、CMスポンサー11社中5社が降板wwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/09(金) 23:05:41.22 画像 流出LINE https://bunshun.jp/denshiban/articles/b11329 2 : 2025/05/09...
- 23
【動画】インドのニュース番組、視聴率稼ぎのため戦争を煽り始める…想像の2倍は煽ってる1 : 2025/05/09(金) 23:01:38.39 ID:YEbbEm270 https://x.com/Nou_YunYun/status/1920830173433274807 2 : ...
- 24
黒い三連星のガイアとオルテガ、モビルスーツに初めて乗った女子高生に撃破されて登場一話で死亡1 : 2025/05/09(金) 22:25:14.52 ID:h8VzYx2o0 アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」について、第5話「ニャアンはキラキラを知らない」のキャラクター...
- 25
【画像】switch2でも使うマイクロSD Expressの裏側がなぜか気持ち悪いと話題に1 : 2025/05/09(金) 22:45:05.12 ID:r9AYeQc00 任天堂、スイッチ2効果阻む米関税 26年3月期「数百億円の減益要因」 2025/05/09 https://ww...
- 26
【動画】ムッチムチJCに囲まれて過ごす余生を得る為に必要な技能wwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/09(金) 22:01:02.14 ID:2R7ffq4k0 https://video.twimg.com/ext_...
- 27
ももクロ ライブ経済波及効果は約6億4800万円! 悪天候で2日目は中止も…初日に約1万2000人訪れる 新潟・新発田市1 : 2025/05/09(金) 21:40:05.57 ID:3QaJ7zZp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/f82e152a6f8475333a7725...
- 28
ローマ教皇と日本天・皇ってどっちが格上なの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/09(金) 22:05:40.75 ID:ToNKUYSB0 教えてください 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/09(金) 22:0...
- 29
東映直営館「丸の内TOEI」9日よりグランドフィナーレ、「仁義なき戦い」「角川映画」「東映アニメ」話題作・名作100作品を上映1 : 2025/05/09(金) 18:33:46.86 ID:ui9Cbt2r9 https://news.livedoor.com/article/detail/28717655/ 2025年...
- 30
住宅から外傷のある高齢夫婦の遺体を発見 愛知県田原市1 : 2025/05/09(金) 20:34:10.12 ID:p4CLrTri9 9日午後4時40分ごろ、愛知県田原市大草町中半の住宅で、「70代の男女2人が血を流して倒れている。意識がない」な...

- 1 : 2023/08/18(金) 11:30:44.06 ID:QD275y029
■「サイレンは津波用、あえて鳴らさなかった」マウイ火災
ハワイ・マウイ島の山火事で、警報サイレンが鳴らなかったことが被害拡大につながったとの批判について、地元の防災当局は、サイレンは津波用で、あえて鳴らさなかったと説明しています。
マウイ島の山火事ではこれまでに111人が死亡し、警報サイレンが鳴らなかったことで人々が逃げ遅れ、被害拡大につながったとの批判もでています。
防災当局の担当者は16日、サイレンは津波用だとした上で、高台に避難するよう訓練を受けている住民は、より危険な状況に陥った恐れがあると説明しています。
防災当局担当者「もしあの夜、サイレンを鳴らしていたら、人々は山側に逃げていたかもしれない。つまり火の方向に向かうということだ」
防災当局の担当者は、サイレンを鳴らさなかったことについて「後悔していない」と述べ、対応は間違っていないとの認識を示しています。
8/18(金) 6:32 日テレNEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bb259f988267a5d400287c00008bb41ab2f7a88
———–
■マウイ郡の防災担当トップが辞任 山火事で警報不使用を正当化【キヘイ(マウイ島)共同】米ハワイ・マウイ島で起きた山火事で、住民に危険を知らせる警報サイレンを鳴らさなかったことを16日の記者会見で正当化していたマウイ郡の緊急事態管理局のトップが17日、辞任した。健康上の理由としている。マウイ郡が明らかにした。記者会見後、批判の声が強まっていた。
辞任したのはヘルマン・アンダヤ氏。避難した住民らから、山火事で被害が拡大したのは警報サイレンを作動させなかったためだとする指摘が上がっていた。16日の記者会見でアンダヤ氏は、サイレンは「主に津波用」だとして不作動は正当だとの見解を示した。
8/18(金) 11:17 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/623ae1630dfbcd0551e4785800e237e40fd94a49- 2 : 2023/08/18(金) 11:31:20.85 ID:n1L0FJUV0
- でも実際鳴らして山に向かったらヤバかったよね
- 4 : 2023/08/18(金) 11:31:48.11 ID:azzN0KDq0
- >>2
難しいとこやな - 21 : 2023/08/18(金) 11:34:38.05 ID:6aD9TT5j0
- >>2
外に出たら気付くだろ - 3 : 2023/08/18(金) 11:31:43.75 ID:ScDaMEzy0
- まるで犯罪者の言い訳みたいだな。
- 13 : 2023/08/18(金) 11:33:02.08 ID:LMRBymUd0
- >>3
頭悪いとよく言われるだろ - 17 : 2023/08/18(金) 11:33:48.47 ID:ScDaMEzy0
- >>13
犯罪者擁護ですか、そういうのねらーポッいね - 5 : 2023/08/18(金) 11:31:54.46 ID:/owQOpOr0
- つまり火災用にもうワンセット作れと
大変だなあ - 6 : 2023/08/18(金) 11:32:06.12 ID:IcqMFPRL0
- >>1
確かにその通りで間違ってないと思う
批判してるやつがおかしい - 7 : 2023/08/18(金) 11:32:13.08 ID:Hu+i4jbO0
- たしかに津波サイレン鳴らしちゃまずい
- 8 : 2023/08/18(金) 11:32:20.40 ID:tvdRx3xd0
- セレブ用の再開発で土地接収するために放火して警報鳴らさずに道路封鎖までした
- 9 : 2023/08/18(金) 11:32:30.64 ID:LMRBymUd0
- マニュアル通りの正しい判断だった
辞めるのはおかしい - 10 : 2023/08/18(金) 11:32:32.31 ID:yeOJ0Trn0
- 大規模火災への避難訓練て難しいからなあ実際
- 11 : 2023/08/18(金) 11:32:40.90 ID:c9FgkbrG0
- 大川小学校は許されたよね
- 12 : 2023/08/18(金) 11:33:01.04 ID:ScDaMEzy0
- 火山噴火用、山火事用、その他の緊急事態用
めんどくせーからその他危険でええやろ
❗
- 15 : 2023/08/18(金) 11:33:05.31 ID:nn9vp3Sz0
- 津波用のサイレンなら鳴らせないだろ
より混乱する可能性が高い - 16 : 2023/08/18(金) 11:33:31.80 ID:hDGYrfKt0
- あえて鳴らさなくて人形次々死んだ
後悔なんてするかよ公開しなくていいからお前も焼け4ね。今からでも
- 18 : 2023/08/18(金) 11:33:52.62 ID:6aD9TT5j0
- 健康問題を理由にするのは万国共通か
- 19 : 2023/08/18(金) 11:34:21.68 ID:DlooPNKr0
- おかあさん...
- 20 : 2023/08/18(金) 11:34:34.20 ID:SXTuWUFI0
- >>1
計画的犯行やん - 22 : 2023/08/18(金) 11:36:04.94 ID:nHs2vOaJ0
- 鳴らしてから山火事ですって言えばいいんじゃね?
- 23 : 2023/08/18(金) 11:36:46.82 ID:AjmIEO+X0
- 韓国だったら絶対に逮捕されて無期刑だなぁ
- 24 : 2023/08/18(金) 11:36:49.69 ID:bfdedUwi0
- Jアラートのサイレンほど不安になる音はない
- 25 : 2023/08/18(金) 11:37:04.44 ID:6g9SaFYZ0
- ここから大川小スレ
- 26 : 2023/08/18(金) 11:37:07.08 ID:vXOF3t8C0
- ジャップ仕草やん
- 27 : 2023/08/18(金) 11:37:16.19 ID:GWhNjsbk0
- 火事用のサイレンは無かったのか
- 30 : 2023/08/18(金) 11:37:43.32 ID:vXOF3t8C0
- >>27
想定外です - 28 : 2023/08/18(金) 11:37:28.95 ID:Lqcm/q/L0
- 津波用のサイレンは鳴らしたら余計に混乱するから鳴らさない方がいいだろ
- 29 : 2023/08/18(金) 11:37:31.09 ID:+0/B7HDT0
- まるで安倍みたいな人間だな
安倍「私は統一教会の守護神だ。後悔していない」
- 31 : 2023/08/18(金) 11:37:55.56 ID:zrgTOfsJ0
- 空襲警報とかほかにサイレン無いのかよ
平和ボケの日本だってサイレンいくつかあるのに - 32 : 2023/08/18(金) 11:37:59.62 ID:y739+s9z0
- >>1
人治国家の生贄やなー - 33 : 2023/08/18(金) 11:38:14.86 ID:80+5+CBe0
- アメリカ人は反省することを知らない
弁護士が悪いんだろうな - 34 : 2023/08/18(金) 11:38:23.47 ID:MhwhemlS0
- ヘーベルハウスがポツンと一軒焼け残った新聞広告まだー。
- 35 : 2023/08/18(金) 11:38:47.52 ID:4dWCxoMT0
- 誰かのせいにしてユスリタカリ。
共産党、朝鮮人が得意の分野だな(笑) - 36 : 2023/08/18(金) 11:38:52.86 ID:Xr2Ptay50
- 電力会社に損害賠償でぶっつぶされ脱炭素新エネルギーに代替え世論の流れは12年前に某国でみたな
原子力村の抵抗で失敗におわったけどな - 37 : 2023/08/18(金) 11:39:37.92 ID:jhV4yHw60
- 津波用だからかなるほど一理はあるな
似た話はどこにでも起こりそうだから他山の石になる - 38 : 2023/08/18(金) 11:39:41.11 ID:YIqBZQgS0
- 夜中に明々と燃える山に逃げるやつはおらんやろ
- 49 : 2023/08/18(金) 11:41:46.77 ID:UHVY+OIH0
- >>38
津波なのにわざわざ低地の広域避難場所に逃げる奴はおらんやろ、を実際にやらかしたわーくにが言えることじゃない - 58 : 2023/08/18(金) 11:43:04.38 ID:y739+s9z0
- >>38
海岸に避難した人が津波が来るとパニック起こして高地に行くやろ - 39 : 2023/08/18(金) 11:39:55.60 ID:GUMDPapd0
- 大規模火災が起きると想定してなかったんやろなあ
防災担当の責任じゃなくて行政のシステムの問題だからこれを教訓に次に備えるしかない - 40 : 2023/08/18(金) 11:39:58.41 ID:Xr2Ptay50
- スマートシティ復興構想に日本企業もからんでるあたり
なんかあるね - 41 : 2023/08/18(金) 11:40:01.17 ID:y50uz1DW0
- わい無知だかは知らんかったけど
えらい災害あったんだな!!
でもなんで文章だけ読むと山火事なのになんでそんの被害が出たのかよく分からん
元々木々に囲まれた自然豊かな島国だったのけ?
ハワイっていうと結構都市で結構開発も進み都会で
そんな自然環境とか皆無だと思ってたわ😅 - 47 : 2023/08/18(金) 11:41:17.21 ID:X1RuUvXv0
- >>41
小学生みたいな世界観やな - 42 : 2023/08/18(金) 11:40:16.41 ID:QDc1trwr0
- >サイレンは津波用
↓
>サイレンは主に津波用タイトルと本文で表現が変わってるけど、詰められて担当者が変節したの?記者が「主に」を勝手に省いただけ?
- 43 : 2023/08/18(金) 11:40:19.08 ID:bB6W7iAK0
- どっち選んでもダメなパターン
- 44 : 2023/08/18(金) 11:40:34.09 ID:MBYk4/tK0
- 面白いな
非戦闘員に原爆落としても謝るわけがない - 45 : 2023/08/18(金) 11:40:40.04 ID:mZS30bPD0
- 日本てスマホにウゼーほど緊急メール来るけどアメリカはないのか
- 57 : 2023/08/18(金) 11:42:53.45 ID:ScDaMEzy0
- >>45
うぜーほど訓練メールくるよな
そして緊急時に避難言うけど大雨土砂降りに移動するほうが危険という - 65 : 2023/08/18(金) 11:44:03.79 ID:561CdN8X0
- >>45
ネットワークも切れてたらしいぞ
送電線が強風による木の倒壊とかで千切れたりして基地局に電気が届かなくなって
みたいな話をRedditで見た - 46 : 2023/08/18(金) 11:40:51.37 ID:8j78vMPt0
- そうね
津波用なら鳴らしちゃ駄目ね
海に逃げて助かった人もいたみたいだし - 48 : 2023/08/18(金) 11:41:34.54 ID:+NIQmmj20
- 山火事で津波用ならしてどうすんだよw 汎用で使える災害用サイレン平時から用意してなかった方が問題だろ
- 50 : 2023/08/18(金) 11:42:05.54 ID:Wgfdi66C0
- 口は禍の元
というかこれ殺されるんじゃねえのw
- 51 : 2023/08/18(金) 11:42:18.96 ID:5u0OiljZ0
- 最初は熱で動かなかったって言ってたと思うけど
- 53 : 2023/08/18(金) 11:42:32.96 ID:cGUr82Ni0
- こういうのって何種類か準備されてるものじゃないの
日本だってどっかの自治体が「ゲリラ攻撃情報。ゲリラ攻撃情報。当地域にゲリラ攻撃の可能性があります。」と
間違えて流してたろ - 80 : 2023/08/18(金) 11:45:33.11 ID:y739+s9z0
- >>53
サイレン一種類だけやろ
日本みたいに音声も使えたらこんな事にはなっていない - 54 : 2023/08/18(金) 11:42:44.98 ID:IH3VKlo80
- >>1
まずは津波用というのが事実なのか、追求すべき - 55 : 2023/08/18(金) 11:42:49.05 ID:Cf/5+RnJ0
- 杓子定規の官僚主義丸出し
- 56 : 2023/08/18(金) 11:42:52.75 ID:0MOxOo4P0
- これは正しいだろ
山火事起きて、津波も来てるとなると大混乱になる - 59 : 2023/08/18(金) 11:43:09.42 ID:HoZNAKQt0
- >>1
空襲警報とか他のサイレンなかったの?
日本だと複数あるよ - 61 : 2023/08/18(金) 11:43:31.27 ID:ScDaMEzy0
- >>59
それを聞き分ける知能がない - 69 : 2023/08/18(金) 11:44:28.67 ID:HoZNAKQt0
- >>61
あ~
アメリカ人だからなぁ - 60 : 2023/08/18(金) 11:43:25.78 ID:RREd7rvx0
- 鳴らして山に向かえばアレだし難しいわね
- 62 : 2023/08/18(金) 11:43:43.26 ID:FzG3C2mt0
- 融通のきかない日本のお役所仕事連中って海外にもいるんだねー
- 63 : 2023/08/18(金) 11:43:44.92 ID:xkLugrb10
- 草
こんな被害になってなきゃ責任問われるもんな
公務員はどの国も一緒やね - 64 : 2023/08/18(金) 11:44:01.68 ID:CVeuo8420
- ハリケーンによる強風、熱波、電線から出火、予想外の火災だからしょうがないよな。
「たられば」で言えば、電線を地下にしておけばよかったのに。 - 66 : 2023/08/18(金) 11:44:12.43 ID:UufROtDj0
- アナウンス出来ないスピーカーしか付いてないんか(´・ω・)
- 67 : 2023/08/18(金) 11:44:15.95 ID:m4jqaVZ20
- まあそれで山の方向見た瞬間にこれ津波じゃないと察するけどな
- 87 : 2023/08/18(金) 11:47:09.40 ID:gPD/gRQP0
- >>67
それは何とも言えないんじゃ?
山火事とは別に津波が来る可能性もある - 113 : 2023/08/18(金) 11:50:11.91 ID:o1RJIbt40
- >>67
気仙沼とか燃えてなかったっけ
市街焼けてたらわからんやろ - 68 : 2023/08/18(金) 11:44:27.21 ID:VxMGADIT0
- 流石にこれは正しい判断
鳴らしたらもっと死んでいた - 70 : 2023/08/18(金) 11:44:31.26 ID:AYwcpjS30
- 電力会社の責任、衛星レーザー兵器説
地上げのための放火疑惑まで出てきたマウイ大火 - 71 : 2023/08/18(金) 11:44:36.87 ID:RKJY9xXc0
- 確かにその主張は一理ある
- 72 : 2023/08/18(金) 11:44:36.89 ID:8lT0UaW+0
- ワイドショーでは「山火事の時も鳴らすようになってるらしい」と言ってたが真偽は不明な感じ。
- 73 : 2023/08/18(金) 11:44:42.10 ID:QQknZGG80
- 津波用のサイレンしか用意しなかった奴が処分されるべきだろ
- 74 : 2023/08/18(金) 11:44:58.95 ID:Smps4mnN0
- 起きてしまったことをきちんと反省し、あらゆる災害を想定した防災体制が必要
日本は地震速報、大雨による被害予想を報道等を通してこれでもかと思うぐらいやっているが
誰も文句を言うお方おらん - 75 : 2023/08/18(金) 11:45:05.67 ID:mUVAODIU0
- 理屈は分からんでもないけどお前らには口ってものがないのか
それともマイク音声流せない? - 76 : 2023/08/18(金) 11:45:10.01 ID:2RbCJL+B0
- 日本なら役所の広報車が必ずあるからな
- 77 : 2023/08/18(金) 11:45:16.38 ID:8M+H1+te0
- 火事だしね
- 78 : 2023/08/18(金) 11:45:18.93 ID:RbYre0770
- 公務員仕草はどこも変わらんななんで津波限定しか作ってないのかそういうところだろう突っ込むべきは、色々想定あるだろ暴風だろうが火事だろうが津波だろうが緊急放送用だろうが、
公務員は常に色んなことを想定してるもんだと思ってるけど全然そうじゃないなでも一般と同じ思考で何か起きたらどうすんの?それじゃだめでしょ。 - 94 : 2023/08/18(金) 11:47:42.82 ID:BFbc30BP0
- >>78
何十年に1度あるかないかの災害のために防災費を使うのは無駄といって仕分けした国が世界にはありまして…… - 79 : 2023/08/18(金) 11:45:30.01 ID:hlQbeCkw0
- 鳴らしたら鳴らしたで「津波のサイレンだから山側に避難して死んだ。役所が悪い」てなるからもう詰みだろ
- 84 : 2023/08/18(金) 11:46:44.12 ID:ScDaMEzy0
- >>79
津波対策してこなかった福島原発波の罪 - 81 : 2023/08/18(金) 11:45:38.95 ID:yF6Wlewi0
- アメリカのニュースで災害サイレンが鳴らなかったと報道してるけど津波用では?と思ってた
山火事用のサイレンなんかフツーに考えてあるわけ無いだろ - 82 : 2023/08/18(金) 11:45:46.97 ID:J1UMjU3j0
- 外見りゃ気づくだろうに
- 85 : 2023/08/18(金) 11:46:56.50 ID:q8hx6e4y0
- >>82
いやまあでも津波用サイレンが鳴ったら「え?この状況で津波も来るの?」と思う可能性もある - 83 : 2023/08/18(金) 11:45:54.57 ID:QvvXbMln0
- 日本から鐘を送ってさしあげて('Д')
- 97 : 2023/08/18(金) 11:48:05.54 ID:HoZNAKQt0
- >>83
鐘?
ガスボンベ吊るして使えよ - 86 : 2023/08/18(金) 11:46:56.83 ID:iX/d30pK0
- 外出たら山が燃えてんだから行くはずないですよね
- 88 : 2023/08/18(金) 11:47:15.37 ID:yk3LVktj0
- そう言わないと責任を負うことなるしな。
- 89 : 2023/08/18(金) 11:47:21.61 ID:GpprbFLt0
- 金もらってたな
- 90 : 2023/08/18(金) 11:47:22.59 ID:5u0OiljZ0
- まぁ多分普段から警報が鳴ったらこうしましょうって避難訓練してるんでしょ?警報鳴らなかったらそりゃ正常化バイアス働くよな。警報鳴ってないしこの辺は関係無いんだろって考えると思うよ
- 91 : 2023/08/18(金) 11:47:25.55 ID:E6L5dZy20
- 東日本大震災のときは山崩れ用の避難施設に津波からの避難者が殺到して全滅してたよね
- 92 : 2023/08/18(金) 11:47:28.79 ID:FqNFu1v30
- 逃げる方向が真逆だもの
鳴らさなくて当然だろ - 93 : 2023/08/18(金) 11:47:30.23 ID:Ddq6Pi5x0
- 防災無線もスマホに一斉緊急警報流すシステムも無かったのか
- 95 : 2023/08/18(金) 11:47:50.67 ID:O2lf/4Xk0
- 外出て気づける状態だったかどうかだな
- 96 : 2023/08/18(金) 11:48:01.89 ID:RA0tYCw70
- ええー
- 98 : 2023/08/18(金) 11:48:07.98 ID:/pUUD8YQ0
- サイレンしか無いのかよ
東京なんて防災無線が張り巡らされているぞ - 99 : 2023/08/18(金) 11:48:10.19 ID:z4LeDDCJ0
- じゃあまた日本軍が真珠湾攻撃したらどんなサイレン鳴らすんだよ
- 100 : 2023/08/18(金) 11:48:44.04 ID:0WKySxFj0
- 山火事のさなかでも「津波が来るぞ!!」って言われたら山側に逃げるしかないじゃん
ガチで被害増えてたんじゃないの - 101 : 2023/08/18(金) 11:48:50.57 ID:RA0tYCw70
- 画像見たら想像の10倍の高さの炎の波が町を襲っていて絶句
おまけに炎が車のスピードで広がったとか大災害じゃん - 102 : 2023/08/18(金) 11:48:53.42 ID:jwUL0yQr0
- 山火事って結構あるんだろ?
- 122 : 2023/08/18(金) 11:51:03.24 ID:QOdUWkiy0
- >>102
数年前にあったのは
放火犯が捕まってる - 103 : 2023/08/18(金) 11:49:10.08 ID:1KUBRxIf0
- しかしまあアメリカさんにしては間が抜けてますね
- 104 : 2023/08/18(金) 11:49:13.61 ID:QOdUWkiy0
- 出火原因を電力会社のせいにしてるけど
どうみても故意に街を燃えるようにした放火です - 105 : 2023/08/18(金) 11:49:17.06 ID:0tT2SMN90
- 隣接する高級住宅街は燃えていない非常に
金持ちに思いやりのある火災。千羽鶴案件だな - 118 : 2023/08/18(金) 11:50:36.20 ID:nRkWc6Cj0
- >>105
そっちに逃げなかったの? - 106 : 2023/08/18(金) 11:49:19.01 ID:9WPGbTC10
- 津波用しかなかったってハワイじゃ台風土砂災害ないの?
- 107 : 2023/08/18(金) 11:49:20.57 ID:u/LNhJgi0
- そりゃ鳴らせないわ
津波用と山火事用に発報パターン分けて訓練しておくしかなかった - 117 : 2023/08/18(金) 11:50:34.93 ID:jwUL0yQr0
- >>107
だからその責任じゃね - 108 : 2023/08/18(金) 11:49:28.38 ID:AAhhJ5zb0
- 東日本大震災で校庭に集合してた小学校みたいだな
- 109 : 2023/08/18(金) 11:49:29.94 ID:5u0OiljZ0
- つか何用だろうが火事です!ってアナウンスする事は出来るだろ。音が何とか言う話じゃ無いしょ
- 119 : 2023/08/18(金) 11:50:37.61 ID:IyaazOVd0
- >>109
そのアナウンスがちゃんと伝わる状況ならサイレンいらないだろ
アナウンスだけしろよ - 110 : 2023/08/18(金) 11:49:50.71 ID:z4LeDDCJ0
- ギターが災害用のサイレンならして、ボーカルが災害名を歌えば解決するだろ
- 111 : 2023/08/18(金) 11:50:00.77 ID:L56l6z2L0
- あえてね
- 112 : 2023/08/18(金) 11:50:05.06 ID:QLyJijCk0
- 結果論だが、アナウンスも出来るスピーカーだったらな。
- 114 : 2023/08/18(金) 11:50:19.73 ID:u5c9iVt20
- 「主に」てのがまた
- 115 : 2023/08/18(金) 11:50:22.36 ID:/pUUD8YQ0
- そもそもこれ、サイレン云々の話じゃないよね
幾ら何でも死にすぎ
油断していたんだよ - 116 : 2023/08/18(金) 11:50:28.95 ID:xIcZ9a8A0
- 何年か後に素敵な街に生まれ変わるだろう
- 120 : 2023/08/18(金) 11:50:41.48 ID:2cnSxTJa0
- 住民をバカ扱いしすぎだろ
- 121 : 2023/08/18(金) 11:50:51.83 ID:Y8Q8MWvR0
- 映像とか見てないし状況も分からんがよくもまぁこんなに逃げ遅れて死ぬもんだ
- 123 : 2023/08/18(金) 11:51:03.51 ID:+yT/OxWB0
- サイレンは汎用で色んな時に鳴らす事になってるけど訓練はいつも津波を想定してやってたって話だったような
若干の混乱はあったろうが鳴らした方がマシだったろう - 131 : 2023/08/18(金) 11:52:19.89 ID:0dTDpERb0
- >>123
見たら分かるレベルで山が真っ赤になってたら、サイレン鳴らした方が効果あったはずだな。
逆にぱっと見わかんないなら担当者のいう通り逆効果なのかもしれないが現地みないと何とも言えない。
- 138 : 2023/08/18(金) 11:53:33.94 ID:YYQXdLiX0
- >>131
山火事か津波かじゃなくて
山火事と津波と思われるだけでは 逃げ場なくなるだけ - 124 : 2023/08/18(金) 11:51:09.19 ID:rJ3uOyyH0
- これもう広島で焼け死んだ人たちの呪いだよな
- 125 : 2023/08/18(金) 11:51:23.72 ID:kbZDWWoE0
- これ正解は無いよね
- 126 : 2023/08/18(金) 11:51:26.30 ID:K+YiyW/n0
- これは難しい判断だな
津波以外用のサイレンも用意してればな… - 127 : 2023/08/18(金) 11:51:36.62 ID:ygUtCEX90
- サイレンを鳴らして山で死者が出たら
サイレンを鳴らした事を批判するマスコミ - 128 : 2023/08/18(金) 11:51:54.55 ID:MZfrc+is0
- まあ普通煙の匂いで異常に気がつくしな
逃げ遅れたのは鼻詰まりか能天気に酒飲みながら火事見物でもして巻き込まれたんじゃね - 133 : 2023/08/18(金) 11:52:40.61 ID:YYQXdLiX0
- >>128
臭いは気付いた時には遅い - 129 : 2023/08/18(金) 11:52:03.55 ID:YYQXdLiX0
- 雪国の大雪の時と似てるな
現場を分かってない人が非難してる感じ - 130 : 2023/08/18(金) 11:52:17.15 ID:m/hDbIoX0
- こいつ遺族から殺されるかもな
- 132 : 2023/08/18(金) 11:52:27.54 ID:iX/d30pK0
- そもそもだけど消防がサイレン鳴らしまくって街走り回るとかなかったんかね
- 134 : 2023/08/18(金) 11:52:49.67 ID:I68s8KS20
- なんで辞めるねん
- 135 : 2023/08/18(金) 11:53:08.53 ID:kbZDWWoE0
- その点日本は自然災害の種類がめちゃめちゃ豊富だったから良かったな
- 136 : 2023/08/18(金) 11:53:30.08 ID:dP9Gyhaz0
- いやそれでもサイレンは鳴らすべきだったろ
まず気づいていない奴が多いだろうし気づかせないと
確認もせずに逃げる奴なんていないから - 137 : 2023/08/18(金) 11:53:33.59 ID:omHUsd9M0
- 津波でも火災起こるんじゃないかな
言い訳にならんようにおもうが… - 139 : 2023/08/18(金) 11:53:45.73 ID:8lT0UaW+0
- 昔の火消しみたいに家を壊しまくって延焼防ぐとかできなかったんだろうか
コメント