
急増する介護家族の悲劇「親を部屋に閉じ込めた」1日中家に母親がいる状況では仕事にならず退職

- 1
兎田ペこら氏がYAJUを歌う‥さらにあのちゃんは踊る…1 : 2025/03/29(土) 20:30:40.25 ID:QCRS0H7m0NIKU ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/03/...
- 2
織田裕二 TBSオールスター感謝祭マラソンでさすがの指摘「ハンデ見直した方がいい」「女子に厳しすぎ」1 : 2025/03/30(日) 00:21:06.78 ID:cZyy/X3G9 織田裕二 感謝祭マラソンでさすがの指摘「ハンデ見直した方がいい」「女子に厳しすぎ」 俳優の織田裕二(57)が29...
- 3
たぬかな 「何か最近、『弱者男性』である事を武器に、攻撃したり、甘えてくる奴らが多ない?」「見抜いてるで。私は。」1 : 2025/03/30(日) 00:14:45.62 ID:1Yc2VBTV0 https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/03/30(日) 00:15:07.09 I...
- 4
江頭2:50さん、本日をもってテレビから消える1 : 2025/03/29(土) 23:44:22.38 ID:lVDyVyja0NIKU ずっと不快だったからよかった 2 : 2025/03/29(土) 23:46:10.61 ID:QrZA...
- 5
『ONE PIECE』作者・尾田栄一郎氏、炎上「この発言はさすがにまずい」 1 : 2025/03/29(土) 23:16:18.12 ID:BHLENC+O0NIKU https://news.goo.ne.jp/iw/266545/ 発端となったのは、13日にリリースさ...
- 6
織田裕二が「キターーー」 TBS『オールスター感謝祭』サプライズ登場に反響「待ってて良かった」1 : 2025/03/29(土) 21:10:12.38 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/36c7f76accc7c2481f30be...
- 7
ミャンマー 震度6強 地震で崩壊 死者1000人超える(画像あり)1 : 2025/03/29(土) 22:39:15.41 ID:jH08ZqDb0 画像 2 3 https://mainichi.jp/articles/20250329/k00/00m/030...
- 8
田舎は陰湿!←小中校生の自殺率 ぶっちぎりで東京が一位だった。。。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 22:29:16.06 ID:ZRD1TTYt0NIKU 2023年小中高生自殺人数(生徒人数あたり自殺発...
- 9
なんか昔、ゲームのゴア描写、グロ要素の規制にめっちゃキレてる人たち居たでしょ?あれ何だったの?? 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 22:01:07.15 ID:vb3K0mcD0NIKU 『DOOM: The Dark Ages』CER...
- 10
「ドラゴンクエストで覚えてみたい呪文」 どの呪文想像した?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 22:36:06.96 ID:3xgdphpY0NIKU https://greta.5ch.net/po...
- 11
「感の良いガキは嫌いだよ…」このセリフ、実は金田一少年の事件簿の犯人じゃなくて、めん探偵コナンの台詞でしたwww1 : 2025/03/29(土) 22:08:21.76 ID:yDJubAKF0NIKU https://news.yahoo.co.jp/articles/0a7caa449fc2cce7a7...
- 12
お母さんの背中を刺した無職40歳を逮捕、お母さんは病院で死亡1 : 2025/03/29(土) 22:02:51.87 ID:U/XEUNQP0NIKU 29日午前静岡市で、母親の背中を刃物で刺したとして40歳の男が現行犯逮捕されました。 殺人未遂の疑いで...
- 13
最高に尊い漫画が発見される…こういうのでいいんだよ1 : 2025/03/29(土) 21:45:14.79 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/03/29(土) 21:47:49.36 ID:M8jp0...
- 14
TVが大谷ニュースばかり プロ野球OBの見解は デコピン>日本野球→古田氏「それはテレビが悪いです 笑」1 : 2025/03/29(土) 21:48:57.11 ID:Bs4NcY9/9 読売テレビの特番「プロ野球開幕直前 そこまで言って委員会npb」(22日放送)では、プロ野球OBによる議論が行わ...
- 15
島田紳助時代のオールスター感謝祭の思い出語って1 : 2025/03/29(土) 21:39:08.56 ID:VU+5dIYM0NIKU あまり覚えてないので 3 : 2025/03/29(土) 21:39:43.58 ID:5OnOHBX7...
- 16
秋田県で住宅火災、焼け跡から3人の遺体 母親と息子が死亡か うち1人は葬儀前の父親の遺体と見られる1 : 2025/03/29(土) 21:08:30.21 ID:vN8aQXsY0 秋田で住宅火災、親子死亡か 葬儀前に遺体安置 https://nordot.app/12786584915573...
- 17
タワマンへの配達1回30分以上もかかることが判明 タワマンの依頼を断る 1 : 2025/03/29(土) 21:10:24.77 ID:jH08ZqDb0 "タワマン配達"の困惑ルール「まるでダンジョン」 「台車なしだと手で荷物を運ぶしかないので、効率が落ちてしまう。...
- 18
昨年11月出産 元モー娘・田中れいな、仕事復帰を発表「また出られるの嬉しいな」 フォロワー期待の声続々1 : 2025/03/29(土) 20:44:27.76 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d1c2fbb4825deb85244001...
- 19
コロナが流行してた時期に旅行しただけで総叩きしてたの異常だったよな1 : 2025/03/29(土) 20:24:46.21 ID:LwTB+AJT0NIKU 居酒屋行くだけでも叩かれる 2 : 2025/03/29(土) 20:25:44.91 ID:6QTde...
- 20
ポケモンの女の子で一番可愛いキャラ 一般人「カスミ」にわか「セレナ」ガチ勢「シロナ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 20:17:25.05 ID:cr0YJfJL0NIKU よく言われるカスミの嫌いなところに反論してみる ...
- 21
日本のオタクが増える原因となったアニメ作品 ← 思いついたもん書いてけ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土) 20:00:00.68 ID:D478vHXw0NIKU 機動戦士ガンダム 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土)...
- 22
【正論】堀江貴文さん「補助金に頼ってる企業はゴミ、潰れるべき」1 : 2025/03/29(土) 20:23:55.41 ID:xZMAdnuV0NIKU https://greta.5ch.net/poverty/ ニュー速(嫌儲) 2 : 2025/03/...
- 23
岩下の新生姜ペンライトが話題(画像あり)1 : 2025/03/29(土) 19:42:23.50 ID:jH08ZqDb0 画像 https://news.yahoo.co.jp/articles/d30ef9e8bdb4b00cf6d...
- 24
仮面ライダー次回作、初の女性主人公で無事死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/29(土) 19:43:06.69 ID:xACE6LEY0NIKU どうすんのこれ 2 : 2025/03/29(土) 19:43:52.28 ID:vn65LAUP0NI...
- 25
嫌儲でも「歌手の中孝介逮捕」で盛り上がってるけど、誰なのよ、この人… お前ら芸能人に詳しすぎるだろ1 : 2025/03/29(土) 17:22:35.79 ID:jgcz/pDT0NIKU 楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見 https://...
- 26
【東京大学・理III】東大医学部生なんと4割が医学以外の道へ進む ♂ 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土) 19:51:19.05 ID:gXIfJ9Qf0NIKU ■4割が医学ではない道を選ぶ 他の事例として、2009年に東大医学部の学生4...
- 27
ドラゴンクエストI&II、2025年発売と発表!!! 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 18:38:50.01 ID:byhPX+Im0NIKU なのにあんまり楽しみにしてるやつがいないもよう ...
- 28
山田邦子が人間ドックで予想外の結果受け 「え?マジ?最悪」 ファンから心配の声寄せられる1 : 2025/03/29(土) 17:42:28.53 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/72f64e5acf7d6cdb4ce78f...
- 29
最近の戦隊ってノリが軽くないか? 学芸会見てる気分で恥ずかしくなってくる…1 : 2025/03/29(土) 15:26:51.73 ID:LMOO04oO0NIKU スーパー戦隊:NHKで「全スーパー戦隊大投票」 作品、ヒーロー、ロボの3部門 4月5日投票開始 NHKが...
- 30
「一生一緒ヌビダァ 」とか言ってたアホ投資家、行方不明1 : 2025/03/29(土) 17:24:32.74 ID:ZwG1pKF9rNIKU https://finance.yahoo.co.jp/quote/NVDA 2 : 2025/03/2...
- 1 : 2022/08/13(土) 17:37:27.24 ID:7J/6ovn19
★「親を部屋に閉じ込めた」「ベッドに縛り付けた」急増する介護家族の悲劇 背景にある予想外の理由と専門家の警鐘
コロナ禍により普及したテレワーク。介護をする人にとって仕事と介護を両立できる
いい制度であるという認識もあります。しかし、「介護とテレワークの両立がうまく行って
いるケースは一件もない」と警鐘を鳴らす専門家がいます。その理由はなんなのでしょうか。■ウェブ会議に乱入されるから親の部屋に鍵をつけて閉じ込めた
テレワークと介護の両立を始めたAさん、親は軽い認知症でした。しかし、仕事の邪魔になる
からと鍵をかけて親を閉じ込めるという、虐待にあたる行為に発展しました。「Aさんは親に『これから(オンライン)会議だから話しかけないで』と伝えていたんですが
Aさんの親は記憶力が低下していました。ですので『話しかけないで』と言われても記憶に
定着しないんです。親からすると、“部屋の中で娘がわけわからん箱に向かってわんわん
独り言を言っている”という風に見えるんですね。それで『あんたどうしたんだ』って娘に
話しかけてしまいます。そうするとAさんは、話しかけないよう伝えたのにって、ついつい
怒鳴っちゃうんですって。怒鳴ると親はより不安になって、話しかけの頻度は高くなります」親孝行のために頑張ろうと一人で背負うことで、意図せず虐待につながるケースが散見される
といいます。自分がうとうとしている間に母親がトイレに行って転んだから、転ばないように
親を守りたいと思った息子が、親をベッドに縛り付けるといった例もあったといいます。■「自分がいるから」ヘルパーやデイサービスを断ってしまう
出社していた時は母親をデイサービスに送り出していたBさん。しかしテレワークを始めると
母親は「どうしてあんたが家にいるのにデイサービスに行かなきゃいけないの?」と行くこと
を拒むようになりました。1日中家に母親がいる状況では仕事にならず、Bさんは退職する
ことも考え始めています。「デイサービスに行くといろいろ面倒な人もいるとは思います。でもそれが社会なんです。
子どもがテレワークすることで親がデイサービスに行かなくなっちゃうと、ケアの幅みたい
なものが失われる。デイサービスは“預かり所”ではなくて、人と交流することで社会機能・
身体機能の維持、ストレス発散できる場所と考えてもらえたら」■介護とテレワークの両立「一件もうまくいっていない」
川内さんの話を聞いていると、確かにテレワークは介護の味方ではない、ということが
わかってきました。しかし、何かいい両立の道があるのでは?という儚い思いを川内さんの
言葉が打ちのめします。「『テレワークをすることで、仕事を上手に調整して親を介護する時間を増やす』と考えた
時点で、もう“終わってる”。そうではなくて、親がいかなる状況にあっても自分の生活が
崩れない体制作りをするのが両立。介護とテレワークの両立は、一件もうまくいっていないです」
(一部抜粋)https://news.yahoo.co.jp/articles/01ffe7a3ec7157fd53b262f0bd6287aa2ffe6a91?page=1
- 2 : 2022/08/13(土) 17:37:58.40 ID:omFYf0hY0
- >>1
日本は彼方此方でそうなるよね - 3 : 2022/08/13(土) 17:39:04.89 ID:xelK7jZw0
- 老害は姥捨山へ
- 4 : 2022/08/13(土) 17:39:06.54 ID:NaqEpizq0
- せやな
- 5 : 2022/08/13(土) 17:39:46.35 ID:xMSpHihf0
- 冗談抜きに安楽死制度が必要
現状は介護共倒れ推進制度が運用されてる状態 - 37 : 2022/08/13(土) 17:48:24.80 ID:z48Ib7bl0
- >>5
隗より始めよ 貴方が安楽死第1号になってください - 6 : 2022/08/13(土) 17:39:55.04 ID:ALjxYnfG0
- 安楽死早く出来るよにしよう
- 7 : 2022/08/13(土) 17:40:03.16 ID:NaqEpizq0
- 世の中には
保護責任者遺棄罪があるからな - 8 : 2022/08/13(土) 17:40:20.32 ID:rKMtxc4r0
- ヘルパー減ってるしな
- 9 : 2022/08/13(土) 17:40:38.55 ID:2MmSjauq0
- これが美しい国
- 10 : 2022/08/13(土) 17:40:58.07 ID:NaqEpizq0
- 日本って
介護のための国になりそう - 11 : 2022/08/13(土) 17:41:08.14 ID:Op3A+bTF0
- うちは施設に入れる事にした
ショートでも急には預かって貰えないし無理 - 12 : 2022/08/13(土) 17:41:28.92 ID:u8AFGn4e0
- 安楽死ボタンが求められている
- 13 : 2022/08/13(土) 17:41:47.30 ID:NaqEpizq0
- 二ホンって
介護が中心の国になるでしょ - 44 : 2022/08/13(土) 17:50:38.80 ID:u8AFGn4e0
- >>13
介護で心中の国とか酷いな - 14 : 2022/08/13(土) 17:41:58.42 ID:UK4a0qgb0
- 介護職てそれしかできない人しか残ってないからもうアカンで
- 15 : 2022/08/13(土) 17:41:59.40 ID:sgsG7sJ+0
- まじで深刻な問題だが解決策もないのがまた深刻
- 16 : 2022/08/13(土) 17:42:08.44 ID:hoGGStcq0
- 金があるなら施設一択だろ。
それで気になるなら頻繁に顔を見せてやればいい。 - 17 : 2022/08/13(土) 17:42:16.45 ID:tQKHy+7+0
- 国葬なんかより安楽死法案のアンケート取って欲しいわ
- 18 : 2022/08/13(土) 17:42:27.11 ID:WsIFvOAK0
- お前ら知ってるか?
国は地域包括ケアってのやるんだよ
無料で近隣住人の世話ね
責任やリスクはお前らのもの、これで今後100年やるらしいw
今からおむつ交換の練習しとけよ - 19 : 2022/08/13(土) 17:42:31.59 ID:j7PmQDZN0
- 何が辛いって便臭やな
小便臭も続くと辛くなる
ガキは成長するけどジジババは劣化するだけだしな - 20 : 2022/08/13(土) 17:42:44.39 ID:NaqEpizq0
- 介護をするのが
日本人の人生の主目的みたいなものだからな - 21 : 2022/08/13(土) 17:42:47.22 ID:DnO+eo9I0
- ヴィッセル好きになってから、自分の中でのヴィッセルno.1ゴール
13年前の事やけど、家で見てて凄すぎて度肝抜かれたのも鮮明に覚えてる。
この次の日からオーバーヘッドの練習ばっかりしてたな笑 - 22 : 2022/08/13(土) 17:43:46.73 ID:NaqEpizq0
- 岸田政権って
介護のサービス削減するんでしょそして家庭が面倒を見ろという方針
- 23 : 2022/08/13(土) 17:44:31.73 ID:Hxt38DGM0
- 俺もやったけどきつかった
結局泣く泣く施設に預けたわ - 35 : 2022/08/13(土) 17:47:53.80 ID:7J/6ovn10
- >>23
金があるならそれでいいだろうよ - 24 : 2022/08/13(土) 17:45:10.50 ID:mzBb2t/+0
- 頭やられるともう別人だからなあ
- 25 : 2022/08/13(土) 17:45:12.95 ID:NaqEpizq0
- 高齢者の命が第一の国だからなあ
- 26 : 2022/08/13(土) 17:46:10.71 ID:NaqEpizq0
- 日本って
高齢者の介護によって滅びるんじゃないの - 27 : 2022/08/13(土) 17:46:11.52 ID:swnrPku10
- 医者の言いなりになって薬漬けで長生きさせなきゃ、ほどほどのラインで収まるんだけど
- 32 : 2022/08/13(土) 17:47:09.85 ID:NaqEpizq0
- >>27
医者の指示に従わなきゃ
保護責任者遺棄致死罪に
抵触する可能性がある刑務所行きだよ
- 28 : 2022/08/13(土) 17:46:27.62 ID:atiXjog30
- 親の介護退職だけは絶対にしてはいけない。
人間が自殺の次にしてはいけない事が、親の介護のために退職すること。
- 50 : 2022/08/13(土) 17:52:06.83 ID:qS2Y/3VW0
- >>28
そんなの当たり前という感覚だけどな
親が子孫に迷惑かけてまで生きる
俺ならジサツする - 60 : 2022/08/13(土) 17:53:48.72 ID:lwoYQKAO0
- >>28
だが未婚の一人っ子娘だと施設が仕事をやめて日中にしょっちゅう書類サインや付き添いや見守りにくるよう義務付けるんだわ
それを断ると施設入所拒否されるんやで - 79 : 2022/08/13(土) 17:58:59.63 ID:qS2Y/3VW0
- >>60
それは君の認識が少し間違ってる
性別関係ないから - 72 : 2022/08/13(土) 17:57:02.06 ID:7J/6ovn10
- >>28
本当にそうだわ
親を献身的に介護したって
自分が老人になった時に介護してくれる人は居ない - 81 : 2022/08/13(土) 17:59:34.62 ID:z48Ib7bl0
- >>72
介護職の人達はよく見てますから、その人達が介護してくれますよ。 - 82 : 2022/08/13(土) 17:59:38.87 ID:7J/6ovn10
- >>28
自分が寝たきり老人になった時に初めて気づくんだよ
自分を介護させた親はどうしようもないクズ親だったということに - 29 : 2022/08/13(土) 17:46:28.47 ID:QH7eR3HA0
- 自分がいるから→金をかけたくない→年金搾取→虐待→退職→金が無い
- 30 : 2022/08/13(土) 17:46:52.41 ID:Op3A+bTF0
- 頭おかしくなくても寝たきりで24時間付きっきりの介護は無理だ
頭おかしくない分施設入れるのも心が痛む - 31 : 2022/08/13(土) 17:46:58.23 ID:ZLncwU3x0
- 真面目に安楽死制度を検討すべき
- 36 : 2022/08/13(土) 17:48:15.66 ID:NaqEpizq0
- >>31
安楽死制度は実現しないやろ自民党の支持団体の
医師会と看護師の団体が反対するに決まってる - 46 : 2022/08/13(土) 17:50:46.02 ID:z48Ib7bl0
- >>36
死に目にあったことがない戯言ですか
安楽死なんか本人も周りも誰も望んでいませんよ - 33 : 2022/08/13(土) 17:47:27.05 ID:YlMta6DE0
- 日本国民市民の生活を保障しろ!
自己管理をやるべきだ! - 34 : 2022/08/13(土) 17:47:46.25 ID:j7PmQDZN0
- 仕事と介護で精一杯なのに
町内会の役を押し付けられて、仕事を退職
地獄を見たおっさんは親より早く亡くなったな - 38 : 2022/08/13(土) 17:48:41.38 ID:27Q0dNAh0
- 安楽死を認めないからこうなる
- 48 : 2022/08/13(土) 17:51:56.97 ID:z48Ib7bl0
- >>38
貴方が第一号になってくださいよ - 39 : 2022/08/13(土) 17:48:51.70 ID:vah7Gkwz0
- 財務省が厚労省に、介護保険サービスの自己負担割合の原則2割を提言していて下手すりゃ令和6年度に施行されるかも。これにされたら特養ですら15~16万は行くし既に入所要件を満たす要介護3の認定はなかなか下りないし。
となると民間のサ高住になるが実質は民間のアパートになるから月々25万くらいは覚悟しといたほうがいい。
親父の介護の経験者として。 - 43 : 2022/08/13(土) 17:50:36.06 ID:QH7eR3HA0
- >>39
世帯分離→生活保護
後見人にだけはなっちゃいけない - 51 : 2022/08/13(土) 17:52:29.60 ID:u8AFGn4e0
- >>43
老後の俺の計画はそれだな。
IDECOを一括でもらったあと子供に全額贈与。
世帯分離して大阪に行って最活保護 - 56 : 2022/08/13(土) 17:53:09.43 ID:39H3R1/J0
- >>43
世帯分離はしてましたよ。
親父が年金手取り210万あったから助かったけど - 69 : 2022/08/13(土) 17:56:29.86 ID:QH7eR3HA0
- >>56
それだと有料老人ホームでもいけるね
思いっきり田舎で僻地の有料老人ホームに預けて特養空きならかなり余裕も出そう - 71 : 2022/08/13(土) 17:57:00.20 ID:QH7eR3HA0
- >>69
特養空き待ち - 40 : 2022/08/13(土) 17:49:18.37 ID:NaqEpizq0
- 人生100年時代だから
もっと介護期間が長くなりそうやな - 41 : 2022/08/13(土) 17:49:56.30 ID:D6gyCMZ60
- なんで自分の部屋に鍵付けずに、親の部屋に鍵付けようって発想になるんだろう
- 42 : 2022/08/13(土) 17:50:24.76 ID:qS2Y/3VW0
- 老人は厚かましい
- 45 : 2022/08/13(土) 17:50:42.26 ID:j7PmQDZN0
- ボケたら安楽死もしたくなくなる
ただ食って糞をする日々 - 49 : 2022/08/13(土) 17:52:04.58 ID:gRoUE5uJ0
- 認知症を家で見るのは一番大変だからね。
子供には、俺が認知症になったら、とっとと介護施設に
叩き込めと言ってある。 - 52 : 2022/08/13(土) 17:52:40.35 ID:jMIdUMAV0
- VRヘッドセットつけて仮想空間でいくらでも徘徊してもらったらいい
- 53 : 2022/08/13(土) 17:52:58.10 ID:fctgqaKQ0
- 特養をもっと作ってね
- 55 : 2022/08/13(土) 17:53:07.34 ID:j7PmQDZN0
- カルトに献金して施設に入るカネが無いとか不憫すぎる
- 57 : 2022/08/13(土) 17:53:34.77 ID:qS2Y/3VW0
- 自分の親の介護に離職してまで執着するなら離婚
- 58 : 2022/08/13(土) 17:53:36.18 ID:kMvM1IIF0
- 一緒に住むようになると受けれるサービス減るクソ仕様なんだあれ
- 59 : 2022/08/13(土) 17:53:39.86 ID:YIYouxui0
- 特養に入れよう。
月額13万あれば入れれるよ。 - 61 : 2022/08/13(土) 17:53:51.27 ID:x5W2UP1V0
- でも、親は幸せに天寿全うしてやりたい
- 65 : 2022/08/13(土) 17:55:31.52 ID:z48Ib7bl0
- >>61
全く同感です 情けは人のためならず - 62 : 2022/08/13(土) 17:55:04.48 ID:0CB2elFT0
- 親の面倒を見ると言う事で生活保護の申請をしたら無事受給出来た
履歴書も適当に書いたし自動車はダメらしいが原付きなら問題ないという事らしいので今後は気楽に生きていくよ - 68 : 2022/08/13(土) 17:56:02.83 ID:kMvM1IIF0
- >>62
まじで俺もそれ手前だわ
仕事しながらきつすぎ - 63 : 2022/08/13(土) 17:55:31.17 ID:AF9IW+If0
- 人間ってなんでボケるんだろな
そこまで長生きするようには出来てないのかねぇ - 67 : 2022/08/13(土) 17:55:51.68 ID:YOESKRQH0
- 子供やこれから子を産む人らより年寄りが大事な国
- 76 : 2022/08/13(土) 17:57:36.66 ID:qS2Y/3VW0
- >>67
それはもうすぐ終わるよ
おまえが老人になったときには社会から捨てられるのはおまえ
理不尽だ - 80 : 2022/08/13(土) 17:59:23.00 ID:QH7eR3HA0
- >>76
団塊世代が逝けば少しは健全な国になるね
しかしその頃に日本がどうなっているのやら - 83 : 2022/08/13(土) 18:00:08.08 ID:NaqEpizq0
- >>80
団塊世代が死ぬ前には
延命治療をフルサポートするやろこの国は - 73 : 2022/08/13(土) 17:57:08.90 ID:vuvgTy4B0
- ま、今の今まで何もしなかった無能は親と心中もやむなしだよな
なんで貯金しなかったの?家族いないの?助け合いできる近所の人間は?
用意せずにいざ問題が起きて騒ぐのがおかしい - 74 : 2022/08/13(土) 17:57:11.86 ID:UIdZ++QY0
- うちの婆ちゃんも大変だったな
深夜でも家に帰ると言って暴れるからな - 75 : 2022/08/13(土) 17:57:13.15 ID:lulcWLg60
- 親が身体障害や精神障害になり、年金が少ないと、どうしても同居して介護することになるんだよなあ。
自分の場合、結婚用にためてた貯金があったので、退職して介護に専念できたけど、それでもつらかった。
寝られないもん。ましてや金がない世帯での介護は地獄だろうな - 78 : 2022/08/13(土) 17:58:46.44 ID:UK50t9I80
- 手はかからない程度でも、24時間目が離せ無いだけでも苦痛凄いだろな
- 84 : 2022/08/13(土) 18:01:52.29 ID:9OrsOh7J0
- 夜中にいきなり歌いだしたり徘徊したり。ポータブルトイレひっくり返したり。挙げ句ツバはかれて引っかかれたり本当に辛かったよ
- 85 : 2022/08/13(土) 18:02:16.09 ID:hoGGStcq0
- 親が救急搬送されたときに咄嗟の判断で延命治療をいかに拒否できるかが分かれ目。
- 86 : 2022/08/13(土) 18:02:30.41 ID:FRIp9WLN0
- 柔道の絞め技って、掛けられた方は気持ちいいらしいな。
- 88 : 2022/08/13(土) 18:02:52.90 ID:jMIdUMAV0
- 人格や自我の寿命ってのもあるんじゃないかってずっと思ってる
- 89 : 2022/08/13(土) 18:03:27.51 ID:NaqEpizq0
- 介護問題で日本終了するやろ
- 90 : 2022/08/13(土) 18:03:48.57 ID:m5H0J5Bh0
- 老人ホームに入れたらいいやん
- 91 : 2022/08/13(土) 18:04:23.08 ID:NaqEpizq0
- >>90
民間の老人ホームに入れる金がないんやろ - 94 : 2022/08/13(土) 18:05:56.02 ID:QH7eR3HA0
- >>90
有料老人ホームは年金じゃ足りないくらい高いんだよな
上手くやらなきゃ子が払わなきゃいけなくなる - 92 : 2022/08/13(土) 18:04:38.65 ID:7QsWJ4D/0
- 壺買えば幸せになれたのにな
- 93 : 2022/08/13(土) 18:04:51.75 ID:41aBoNLe0
- あと何年生きるか分からないのが怖い
10年ならまだしも20年も介護施設に入れられる金銭的余裕がないだろうし
コメント