
米ガソリン平均価格、初の5ドル超え(AAA・6/11)

- 1
「レンタルおばあちゃん」が話題 お前らはおばあちゃんに何してほしい?1 : 2025/05/11(日) 00:17:17.66 ID:yQFXYHLR0 年金だけでは足りず…働くシニア世代が増加中!どんな仕事で、いくらもらうのか?シニア100人に徹底調査!【Nスタ】...
- 2
14歳 のJC社長がこれwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/10(土) 23:13:12.91 ID:xDue5htj0 https://sakechazuke.com/ 2 名...
- 3
貴殿らが最もシコった【艦これのキャラ】をノーヒントで一発正解するから覚悟してスレ開け1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/10(土) 23:43:41.61 ID:2w33tQpQ0 https://gachiai.xyz それは 「鹿島」...
- 4
お前ら、ラバーなに使ってた? 元シチズン卓球部の俺は表スピンアート裏アタック81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/10(土) 21:09:23.19 https://news.yahoo.co.jp/articles/3eacf8c...
- 5
「なんちゃらの軌跡」とかいう誰がやってるのか分からないファルコム製ゲームの魅力1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/10(土) 22:43:27.61 ID:/Frj9mTA0 日本ファルコム、『英雄伝説 閃の軌跡Ⅲ』『英雄伝説 閃の...
- 6
米メディア、佐々木朗希にブチギレ「マイナーに送れ!今のままじゃお話にならない」1 : 2025/05/10(土) 22:28:34.71 ID:HGfBVdK90 https://news.yahoo.co.jp/articles/75238e8dabb8544c4c2fd5...
- 7
BOOWYを超えるバンドは存在しないという風潮1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 22:05:31.12 ID:7qDch4QW0 なんかBOOWYを超えたバンドってあるか? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025...
- 8
【政治】平成時代・令和時代の内閣総理大臣(首相)格付けランキング【橋本小渕森小泉安倍など】1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 22:06:43.92 ID:ofxaOfTU0 平成時代・令和時代の首相の格付けランキングを作りましたので、ご覧ください! ちなみに首...
- 9
童貞が必ず21番を選ぶ画像が発見されるwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 19:40:10.88 ID:SuBhefrQ0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty...
- 10
れいわ新選組『男が産めるのウ●コだけ』は古い風潮への怒り。これ以上女性を追い詰めるなの表現。リプロダクティブ・ライツの訴え」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 05:11:09.65 ID:w3AC34fgM 石川優実さんX削除、フェミ集会〝ウ●コール〟物議 福島瑞穂氏と松下玲子氏は釈明 htt...
- 11
トランプさん「関税でアメリカの製造業復活させます。平和主義者なので世界中の紛争を止めます」 お前らがこいつを叩く理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 22:01:37.93 ID:5cw2ZHS20 https://www.bbc.com/news/live/cwy3jnl3nvwt ...
- 12
東北大病院前の歩道に乗用車が突っ込む 運転手は行方不明1 : 2025/05/10(土) 09:10:04.04 ID:XEms8mzg9 10日午前4時35分ごろ、仙台市青葉区星陵町の東北大病院歯学部臨床研究棟前の県道交差点で「車が歩道に突っ込んでい...
- 13
【全員逮捕】パトカー襲撃した15歳少年の2人乗り原付に「音がうるさいから」追突し21歳の男を逮捕へ1 : 2025/05/10(土) 20:55:35.03 ID:rxYt3dsL0 5月7日夜、福岡県久留米市で2人乗りの原付バイクに車でわざと追突し、けがをさせたとして21歳の男が逮捕されました...
- 14
【東大生気分味わった?】東大前駅切り付け男、犯行前に東大に立ち寄り食堂で昼食取ったと供述へ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/10(土) 20:48:47.55 ID:rxYt3dsL0 東京メトロ南北線東大前駅(東京都文京区)で、男性を刃物で...
- 15
伊藤沙莉、『虎に翼』の演技が評価され橋田賞を受賞「自分の人生においてとんでもない財産」1 : 2025/05/10(土) 21:13:18.44 ID:HT094R7y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/df29d9d84b7a591207eb7b...
- 16
ヒカル 永野芽郁と田中圭に辛らつ意見「人として終わってる」「プロ意識足りない」1 : 2025/05/10(土) 21:33:57.40 ID:HT094R7y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/43c11e71843a389bc9249e...
- 17
浜田雅功、ハマ・オカモトとフェス親子初共演「やりにくいわ~」 『ごぶごぶフェス』で完全復活1 : 2025/05/10(土) 21:19:23.11 ID:HT094R7y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/cb963a7dc3e610eecfda04...
- 18
渡邊渚「SNSの誹謗中傷ぐらいでは傷つかない。私が実際にヤラれた行為に比べたら全然マシなんで」1 : 2025/05/10(土) 21:27:12.42 ID:CJxNZgF60 何されたんや… https://news.yahoo.co.jp/articles/c16319ba608301...
- 19
死にたくなってきた助けて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 21:26:26.28 ID:3UOUgvCw0 元カノと復縁したくて死にたい 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(...
- 20
長野県の学歴と言うと信州大しか分からん印象1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/10(土) 20:28:35.36 ID:NVD+ydQj0 東京メトロ南北線東大前駅(東京都文京区)で、男性を刃物で...
- 21
有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由1 : 2025/05/10(土) 20:15:09.44 ID:EhW51fwT9 https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2505/09/news14...
- 22
軽自動車で激ヤバ煽り運転おじさん、ご尊顔が公開される、感想よろ1 : 2025/05/10(土) 20:26:20.94 ID:VrBvC3re0 ↓ https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/05/10(土) 20:26:37.57 I...
- 23
グルド人の不法残留者4年で倍増1372人、初の判明 6割は「難民ビザ」切れで残留1 : 2025/05/10(土) 19:47:16.06 ID:AsI4XIlZ0 https://news.yahoo.co.jp/articles/3f55c85f4e5b3b7f28869f...
- 24
任天堂の持ってる特許、もうメチャクチャ 鳥に捕まって飛んでるだけで特許侵害の模様1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/10(土) 20:16:10.81 ID:ZZy4+N2W0 このグライダーが特許侵害らしい やばくない?ガチの特許ゴ...
- 25
あのちゃん「童貞はクソ。普通の生活もできてない」1 : 2025/05/10(土) 19:56:55.23 ID:FxKnu7u70 2 : 2025/05/10(土) 19:57:49.82 ID:2xW/ptc9d まぁ正論 3 : 2025...
- 26
人気女優・原菜乃華ちゃん(21)「教室の隅で本を読んでいるような大人しい男のコが好き❤」1 : 2025/05/10(土) 20:10:38.43 ID:FxKnu7u70 https://ray-web.jp/368971 2 : 2025/05/10(土) 20:10:59.14 ...
- 27
岡くん「俺のチンポはでかい (150mm)」⬅150mmって言うほどでかいか?1 : 2025/05/10(土) 17:56:28.44 ID:dy6pIatG0 https://5ch.net/ 2 : 2025/05/10(土) 17:59:58.41 ID:kWCXCH...
- 28
【画像】任天堂ファン「switch2のマリオカートには生成AIが使われている!!!」任天堂「使ってないけど…」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/10(土) 19:30:58.07 ID:/Frj9mTA0 米任天堂、『マリオカート ワールド』には「生成AIの画像...
- 29
渡邉渚さん「SNSの誹謗中傷は私だから死んでないだけで普通の人なら死んでるレベル」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 18:20:44.29 ID:UMpid6vN0 https://5ch.net 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10...
- 30
岡くん「学歴は金で買えない!つまり収入より学歴が大事!」1 : 2025/05/10(土) 17:55:33.26 ID:d2P9dGAar https://5ch.net/ 2 : 2025/05/10(土) 17:57:17.93 ID:U/ypH1...
- 1 : 2022/06/12(日) 12:34:57.89 ID:8jyEVapi9
※ロイター
米ガソリン平均価格、初の5ドル超え インフレに拍車
https://jp.reuters.com/article/usa-gasoline-prices-idJPKBN2NT01U2022年6月12日11:39 午前
[11日 ロイター] – 米国のガソリン価格が11日に初めて1ガロン=5ドルを超えた。物価押し上げの主要因である燃料費上昇が止まらない。
米国自動車協会(AAA)によると、レギュラーガソリンの全国平均価格は11日に1ガロン=5.004ドルに上昇した。前日は4.986ドル。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
- 2 : 2022/06/12(日) 12:35:34.15 ID:lk0Cu6UC0
- ガロンだから大したことない
- 4 : 2022/06/12(日) 12:36:06.41 ID:CTpVkw1a0
- ガロンフィートパンドうぜえ
- 5 : 2022/06/12(日) 12:36:08.54 ID:73nKEtvD0
- 1リットルいくらか計算はよ(´・ω・`)
- 6 : 2022/06/12(日) 12:37:16.77 ID:KJQ1NsP80
- >>5
日本の4倍くらいしてるね - 7 : 2022/06/12(日) 12:38:01.67 ID:BVoN5Dq90
- >>5
リッター176円ぐらい - 95 : 2022/06/12(日) 13:03:21.83 ID:Boz3BRnM0
- >>7
日本の方が高い - 101 : 2022/06/12(日) 13:04:34.15 ID:HV2nbFxI0
- >>95
揮発油税って知ってる? - 105 : 2022/06/12(日) 13:05:16.81 ID:xCVf2/Dk0
- >>95
ちなアメリカはガソリン関連税が日本の半分以下だからね。 - 100 : 2022/06/12(日) 13:04:14.84 ID:muIARZcC0
- >>5
昨日計算したら174円ぐらいだったよ - 8 : 2022/06/12(日) 12:38:18.75 ID:2mZoaIg10
- 1ガロン5ドルって家計直撃やんけwww
- 9 : 2022/06/12(日) 12:38:31.58 ID:trqMmiDW0
- マッドマックスの世界が来そうだな
- 10 : 2022/06/12(日) 12:38:37.58 ID:kNXgAuyH0
- EVに移行しろってことか
- 18 : 2022/06/12(日) 12:40:15.51 ID:AIeSZfBy0
- >>10
一気に行きそうやね
再エネ大国アメリカは電気は潤沢 - 11 : 2022/06/12(日) 12:39:00.78 ID:IfMN7ghL0
- 1ドル135円として1ガロン5ドルとすると
リッター177円
普段のアメリカはリッター40円以下だから、すげー高い - 55 : 2022/06/12(日) 12:48:59.94 ID:+S0GuA0G0
- >>11
一応産油国だし天ガスやらの燃料資源は確保し続けているけど、庶民は甘やかさない。ていう
支配層の強烈な意志があるよな日本より安くて当然だろ。本来は
- 12 : 2022/06/12(日) 12:39:05.00 ID:dusOmu0t0
- 大儲けだな業界は
- 13 : 2022/06/12(日) 12:39:05.09 ID:Y5Scwhhf0
- ガロンとかヤードとか止めろや
- 51 : 2022/06/12(日) 12:47:18.68 ID:0zUSnQtf0
- >>13
やー - 14 : 2022/06/12(日) 12:39:11.82 ID:yiqNOjLv0
- マジかよ
これ円換算だとリッター200円だぞ - 25 : 2022/06/12(日) 12:42:26.65 ID:AIeSZfBy0
- >>14
そんなに高いんかやべえな
EV奪い合いちゃうか - 15 : 2022/06/12(日) 12:39:25.73 ID:L1n5/EYC0
- 日本も遅れるなよ!
記録更新負けへんで - 16 : 2022/06/12(日) 12:39:33.18 ID:YLCvsHq+0
- SIで言え
- 17 : 2022/06/12(日) 12:39:47.16 ID:CGCDCVza0
- EVに移行したら ガソリンなんて火炎瓶くらいしか使い道がないw
- 19 : 2022/06/12(日) 12:40:43.72 ID:AkKEJkWj0
- 1ガロン3.78リットル
5÷3.78=1.32
1リットルで1.32ドル
日本円で175円くらいじゃないかな? - 20 : 2022/06/12(日) 12:41:09.97 ID:FSv/PgRk0
- 一升いくらで言え
- 21 : 2022/06/12(日) 12:41:37.46 ID:PNYQFWNd0
- ジャップは2.5兆円の補助金が入ってるからな
本来なら200円越えてるよ - 22 : 2022/06/12(日) 12:41:53.52 ID:ruCajbQZ0
- 報道するならリットルに換算してくれないか
- 23 : 2022/06/12(日) 12:42:19.27 ID:PkCWDcwL0
- 世界最大の産油国だろ
- 24 : 2022/06/12(日) 12:42:20.11 ID:xatkWprJ0
- 円換算して日本人感覚でも高いと感じる価格。
アメリカ人が受け入れられる価格じゃないだろ。 - 35 : 2022/06/12(日) 12:43:40.81 ID:PNYQFWNd0
- >>24
あいつらの車
リッター2キロだしな - 43 : 2022/06/12(日) 12:45:11.81 ID:AIeSZfBy0
- >>35
ハマーもEVになったぞw - 27 : 2022/06/12(日) 12:42:38.21 ID:wC8AujAL0
- SI単位系をガン無視米国はいい加減にしろ
銃規制と同じニオイがする - 74 : 2022/06/12(日) 12:55:31.85 ID:ZQV/pyek0
- >>27
日本も尺間方にしようず。
- 28 : 2022/06/12(日) 12:42:38.27 ID:46RK4tX00
- アラブの砂漠人が大喜び
石油さえ出なけりゃ、ただの隊商でしかなかったのに - 48 : 2022/06/12(日) 12:46:13.42 ID:ruCajbQZ0
- >>28
米国は自国でほぼ賄ってるので
アラブが米国で儲けられる訳ではないけどね - 29 : 2022/06/12(日) 12:42:58.31 ID:ZKIfuPf00
- 200円超えでも所得からしたら日本より全然安い
- 30 : 2022/06/12(日) 12:43:05.30 ID:OzvEAEFq0
- 産油国にしては高いな
まあ平均年収から見たらそんな高くないのかもしれん
- 31 : 2022/06/12(日) 12:43:06.04 ID:jZEEDvPi0
- >>1
イギリスとアメリカとでは大きく異なり、イギリスのガロン(英ガロン)は277.42立方インチ、4.54609リットル。 アメリカのガロン(米ガロン)は231立方インチ、3.785412リットルである。 - 32 : 2022/06/12(日) 12:43:09.87 ID:avQI6jy70
- 70年代までのオイルショックのときは1バレルが3ドルから10ドルでオイルショック
今じゃ1バレる120ドルおかしすぎるだろ
- 33 : 2022/06/12(日) 12:43:22.91 ID:k8glWJxw0
- ジャップのガソリンまた10円近く上がったろ
- 34 : 2022/06/12(日) 12:43:25.15 ID:J7b/pbtJ0
- 3ガロンと5ガロンの容器を使って4ガロンの水を測れ
- 37 : 2022/06/12(日) 12:44:07.63 ID:Of6AOUQc0
- アメリカの都会じゃなければ一本道が延々と続くのでトップギアでケチって乗る
- 53 : 2022/06/12(日) 12:48:20.43 ID:0zUSnQtf0
- >>37
なんだよその一本道 - 39 : 2022/06/12(日) 12:44:19.97 ID:QGl5GFmo0
- アメリカ人が大好きなピックアップトラックの時代オワタ
HVの小型車が爆売れしてまたトヨタ大勝利の流れだな - 40 : 2022/06/12(日) 12:44:29.07 ID:znuSo3kN0
- 134.42 円
5ドル/3.785 412 リットル=177円
- 41 : 2022/06/12(日) 12:44:59.52 ID:MOSXqv8N0
- ガソリン車オワタ?
- 42 : 2022/06/12(日) 12:45:05.72 ID:7rtQXz1w0
- こりゃテスラが売れるわけやね
- 44 : 2022/06/12(日) 12:45:20.79 ID:nfmBLi1+0
- で、岸田は何時になったらトリガー条項解除するんだ?
- 45 : 2022/06/12(日) 12:45:28.25 ID:8Cq8I5Pd0
- 円安のせいで更に高く感じる
- 46 : 2022/06/12(日) 12:45:51.70 ID:z/bwglaO0
- 日本は6ドルw
- 49 : 2022/06/12(日) 12:47:06.04 ID:dfUAhM080
- EVより水素やろ
- 50 : 2022/06/12(日) 12:47:18.38 ID:x04ifpO80
- ガロンて書けや
わざとやってるだろこいつ - 52 : 2022/06/12(日) 12:47:57.44 ID:edGUtoH+0
- なんだガロンかよ
びっくりさせやがる - 54 : 2022/06/12(日) 12:48:50.93 ID:rqnTmka/0
- アメリカって州によっても全然違うらしいじゃん
カリフォルニアとテキサスじゃ倍くらい違うらしいし - 57 : 2022/06/12(日) 12:49:42.54 ID:vK0Eq/1g0
- リッター180円って日本とあんま変わらんけど、地方によっちゃ移動距離半端ないからな
- 58 : 2022/06/12(日) 12:49:44.92 ID:vCm7c8mX0
- 日本のほうがガソリン安いw
このまえリッター154で入れたよ。 - 60 : 2022/06/12(日) 12:50:18.53 ID:L86PZNu60
- ガロンって言われても日本人はダイハード3しか思い出せないのよ
- 61 : 2022/06/12(日) 12:50:25.73 ID:iiDyOuqS0
- 原油1バレルが120ドル
1バレル浴槽1杯分 160リットル浴槽にガソリンためると16000円
水なら35円 - 62 : 2022/06/12(日) 12:50:45.17 ID:nmuBjqVC0
- バイデンこれでもシェールガスは環境のために規制だってか
自分が原始人の生活して言えよ - 63 : 2022/06/12(日) 12:50:57.98 ID:Th0PAwGe0
- ガソリンは高い、EVもまだまだ発展途上。
HVが爆売れしそうだな。
トヨタ圧勝か - 64 : 2022/06/12(日) 12:51:30.76 ID:lKuQvVMU0
- リッター百二十円か
日本より安いなこれ、岸田アベのせいじゃね?
次は立民に投票します
- 71 : 2022/06/12(日) 12:54:00.80 ID:c6EEDXic0
- >>64
輸送コストって分からんのか? - 66 : 2022/06/12(日) 12:51:34.74 ID:xlE+NWJl0
- めちゃくちゃ高くなってんじゃん
アメリカなんてずっとガスクソ安いイメージなのに - 67 : 2022/06/12(日) 12:52:22.69 ID:lEOtIE610
- え?米国ってコーラより安いじゃないの
ああ、ガロンか - 68 : 2022/06/12(日) 12:53:27.16 ID:BoBuNt/P0
- 原油の採掘禁止にしろよ糞アメ公
- 69 : 2022/06/12(日) 12:53:39.27 ID:L6pbaBpR0
- [10日 ロイター] – 米エネルギーサービス企業ベーカー・ヒューズ<BKR.N>の週間データ(10日までの週)によると、米国内の石油・天然ガス掘削リグ稼働数は前週から6基増の733基で、2020年3月以来の高水準となった。
生産者が増産投資より株主還元や債務返済を重視する中、新型コロナウイルス流行の影響で落ち込んだ原油生産は価格上昇にもかかわらず、緩やかな回復にとどまっている。
前年同期からは272基(59%)増加した。リグの稼働総数は5月まで22カ月連続で増えているが、週次の増加ペースはほぼ1桁台で、原油生産量はまだコロナ流行前の水準を下回っている。
石油リグの稼働数は6基増の580基で2020年3月以来の高水準。天然ガスリグは3週連続で横ばい。 - 70 : 2022/06/12(日) 12:53:50.25 ID:fBhU67AV0
- なんで自分とこの石油掘らんの?
埋蔵量世界一やろ? - 83 : 2022/06/12(日) 12:58:01.79 ID:sqdOkS8V0
- >>70
中東の原油はコスト数ドルでドバドバ出るが
アメリカは数十ドルかかるから原油価格が上がらないと損する
あと埋蔵量1位はベネズエラ - 72 : 2022/06/12(日) 12:54:02.30 ID:+ixGx5Me0
- 反日パヨク「日本のインフレは自民のせいニダ!岸田や安倍が悪いニダ!」
海外「日本は物価安いままで羨ましい」 - 73 : 2022/06/12(日) 12:54:39.82 ID:PjHyuolh0
- 10ガロン入れてくれ
- 76 : 2022/06/12(日) 12:56:14.17 ID:ZQV/pyek0
- 重さは匁な。
- 77 : 2022/06/12(日) 12:56:27.63 ID:egVcEUd20
- 供給の問題もあるけど投機的に釣り上げられてる面もある
どこかでクラッシュするまで商品価格はバブるだろうな - 78 : 2022/06/12(日) 12:56:57.42 ID:bANzpDi60
- >>1
ガロンかい! - 79 : 2022/06/12(日) 12:57:31.06 ID:F1RWTy9I0
- まあ、アメリカは日本と違って賃金も上がるからな
日本は物価上がっても賃金上がらないスタグフレーション
自民党の棄民政策の結果です - 80 : 2022/06/12(日) 12:57:37.88 ID:2iJi0U8y0
- 日本じゃたった170円で大騒ぎw
- 81 : 2022/06/12(日) 12:57:42.12 ID:UGeDva9M0
- 高いと思うけど給料高いアメリカ
だから低給料の日本の方が酷いだろ - 82 : 2022/06/12(日) 12:57:59.48 ID:DLMGGrUX0
- 物価上昇率が凄くてまた利上げらしいぞw ホントに3万$割れするんじゃないか
- 84 : 2022/06/12(日) 12:58:16.89 ID:pi7L0lZO0
- 他国にメートル押し付けるくせに、自分たちはガロンとか使いよる
- 85 : 2022/06/12(日) 12:58:18.06 ID:PZ/slZFZ0
- 日本ですら2週間でリッター10円上がってる
今の原油は半年ぐらい先に影響するから
今年の冬にはリッター300円ぐらいになってそうだね - 86 : 2022/06/12(日) 12:58:26.91 ID:+S0GuA0G0
- ところで韓国のガソリンはバカ高い現実 w
庶民が車に乗れているとは思えない
財閥絡みしか乗り廻せねーだろ - 91 : 2022/06/12(日) 13:02:09.45 ID:c6EEDXic0
- >>86
アイツら支払い全部カードやから普通に乗るぞ
カード支払いの段階で驚くがカードが使える限りはあまり気にしない - 87 : 2022/06/12(日) 12:59:02.18 ID:vlT9Tvep0
- 日本より高いガソリン代で6200ccスーパーチャージャーとか大変だな
- 88 : 2022/06/12(日) 13:00:41.15 ID:/csbQq/b0
- ただいま太陽光発電でEV充電中😃
夕方まで買い物がまんしてます🥺 - 90 : 2022/06/12(日) 13:01:11.72 ID:2iJi0U8y0
- >>88
日が沈んだら動けないじゃねーかw - 89 : 2022/06/12(日) 13:01:03.27 ID:xo692V9/0
- アメリカは石油産出1位なのになぁ
- 92 : 2022/06/12(日) 13:02:25.23 ID:dVhH5kVD0
- ガソリン代が払えなくて車乗れねーぞ、岸田!( ゚д゚ )ゴルァ
- 103 : 2022/06/12(日) 13:04:46.76 ID:c6EEDXic0
- >>92
ガソリン車が乗れないならEVを乗れば良いのに - 93 : 2022/06/12(日) 13:02:49.13 ID:aRAOkztf0
- シェールは70ドルが損益分岐点だったから普通に掘り続けてれば企業は好業績、国内価格は安定でwinwinだったのにな
- 94 : 2022/06/12(日) 13:03:19.31 ID:hkab38Ok0
- ガソリンは水より安いんじゃなかったのかよ(笑)
- 96 : 2022/06/12(日) 13:03:26.97 ID:IeBdmMGX0
- バイデン
ロシアが悪い
ウクライナが信じなかった
ダメリカww - 97 : 2022/06/12(日) 13:03:49.99 ID:fA7Z5OKJ0
- リッター110円で騒いでんじゃねーぞ
アメ公共が
日本から出ていけアメリカ人 - 98 : 2022/06/12(日) 13:03:59.26 ID:4CH01vrH0
- 高市、安倍ちゃんと見ると
火病の発作を起こして
狂ったように攻撃する
パヨク(ゴキブリ在日韓国人) - 99 : 2022/06/12(日) 13:04:09.75 ID:F6HiQpNN0
- ガロンじゃわからねーよ
原油もバレルだったりキロリットルだったりトンだったり
- 102 : 2022/06/12(日) 13:04:34.91 ID:GBNma0zU0
- ガロンねw
- 104 : 2022/06/12(日) 13:04:53.52 ID:qcFdAavW0
- これはバイデン中間選挙大敗だろうな
- 106 : 2022/06/12(日) 13:05:37.61 ID:qnQBzq7s0
- 世界の物価上昇 30% ガソリン上昇 70%
日本の物価上昇 10% ガソリン上昇 30%日本円の強さ、日本の調達力の強さ、外貨をたくさん持ってる強さ
- 109 : 2022/06/12(日) 13:06:35.74 ID:2iJi0U8y0
- >>106
これ - 107 : 2022/06/12(日) 13:05:47.20 ID:BB0E8+yL0
- 脱炭酸が進むだけじゃ
- 110 : 2022/06/12(日) 13:06:39.04 ID:IeBdmMGX0
- 段々やはり共和制ローマ末期そっくりになって来たな
- 111 : 2022/06/12(日) 13:06:42.56 ID:vlT9Tvep0
- 1ガロン=3.78リットルなのはまだいいとしても
1ガロン=8パイント=128オンスなのはどうかしてる
これがイギリスだと1ガロン=160オンス=4.4リットルとか
イギリスからアメリカに樽で運んでる途中に蒸発して減った分を
いまだに引きずってるじゃねーか
コメント