- 1 : 2022/05/08(日) 15:36:01.32 ID:p764DFax0
(略)
デジタル改革する庁がアナログ過ぎて若手が離脱
「誰一人取り残されないデジタル社会の実現」 という理想を掲げ去年9月に発足したばかりのデジタル庁。菅義偉前首相の肝いりともいえるが、その名を国民が耳にすることはあまりなく、存在感が薄いと言う事実は否めない。2021年9月の発足時は職員600人のうち3分の1を民間から採用して注目を集めたが、その民間出身組が今、大量に離脱しているのだ。
日本経済新聞によると、「会議が多すぎる。もう出たくない」「同じような書類を何度も作っている」などの不満が爆発し、2021年度末にかけ、デジタル庁で働いていた職員が10人近く一斉に退職し、通信大手や外資系コンサルなどに転職したという。
発足からわずか半年あまりでの“見切り”。いずれも優秀な若手で、将来を嘱望されていた人材だったとされている。
その理由は簡単。デジタル庁といいながら、結局はアナログ。官僚的支配が横行しているのだ。
デジタル庁は民間出身者の他に、他の省庁から移ってきた公務員などで組織構成されている。「旧来型の縦割り組織をやめ、プロジェクトごとにチームを組む柔軟な組織運営」でスタートしたはずだったが、それはただの“理想論”。あっという間に官僚流の仕事の進め方に変わっていったという。
厳格な根回しや報告が求められ、民間出身者にとっては不毛な業務の連続。「日本のデジタル化を推進する」と志高くデジタル庁に入庁したものの現実は程遠く、優秀な人材ほど見切りをつけたのが早かったというわけだ。
おまけに上層部は超アナログで、連絡はメールのみというお粗末さ。ビジネスチャットも使えない。若手職員たちは多くの企業で利用されている「スラック」を隠れてこっそり使っていたと報じられている。
デジタル庁が発足した段階で、「そんなにすぐは変わらない」との見方がほとんどだったが、結局は「デジタル庁のくせに超アナログ」「どこがデジタル庁やねん」とのツッコミをせざるを得ない現状のようだ。
(略)
- 2 : 2022/05/08(日) 15:37:07.08 ID:0Nw5zdro0
- トップに外人招聘したらどうだ
- 3 : 2022/05/08(日) 15:37:38.58 ID:p764DFax0
- >>2
それならひろゆきでよかろう
あいつも外人みたいなもんだべ - 13 : 2022/05/08(日) 15:38:56.21 ID:BlP0C/yz0
- >>3
ピュータンが?冗談でしょ - 74 : 2022/05/08(日) 15:57:41.66 ID:ojGjI1oz0
- >>2
わざわざ外人使わず、民間出身でもいいわ
トップが無能 - 4 : 2022/05/08(日) 15:38:07.62 ID:UKiLxRP/0
- アナログ庁
- 5 : 2022/05/08(日) 15:38:18.00 ID:JtRuwUNW0
- いまだに電報使ってそう
- 6 : 2022/05/08(日) 15:38:19.60 ID:FBKdyOlI0
- 郷に入っては郷に従えとは言うもののなぁ
もう少しバランス考えて組織しろよ、勿体ねぇ - 27 : 2022/05/08(日) 15:44:02.75 ID:IRAHiCk80
- >>6
組織作りする人に
権限が無いんだろうな。
斬新な事しようとすれば圧力がかかるんだろ。
権限ある年寄りは何をしてるか
理解出来ないから。 - 7 : 2022/05/08(日) 15:38:20.97 ID:34Rbt1vY0
- 今日刑務所から出てきた
おまえら久しぶり。
4年キツかった - 8 : 2022/05/08(日) 15:38:23.92 ID:ObgKWqxP0
- 最近、どこの地方自治体もICT職経験者採用をしているけど
シン・ユビキタスが始まるのか? - 9 : 2022/05/08(日) 15:38:33.44 ID:l+0ovMQT0
- 手紙じゃないだけマシだろ
- 10 : 2022/05/08(日) 15:38:43.88 ID:nmwpTvRn0
- デジタル庁は日銀発行管理運営の統一電子マネーを作ってくれるだけでいい。
- 11 : 2022/05/08(日) 15:38:51.96 ID:NS5xO8Nk0
- 上司「おーい、これゼロックスしといて」
- 41 : 2022/05/08(日) 15:48:47.40 ID:WomePMTT0
- >>11
若手「何枚焼けばいいですか? - 12 : 2022/05/08(日) 15:38:53.66 ID:bgltIkak0
- 優秀な人材がトップではなく、たまたま指定された者がトップに君臨する異様さよ
- 14 : 2022/05/08(日) 15:39:06.51 ID:yI0cScD90
- LINEじゃないだけましとは新しいことに対するリスク感覚がなさすぎる
典型的な若者馬鹿者 - 15 : 2022/05/08(日) 15:39:45.35 ID:eHEeH4PF0
- こんなんでweb3.0がどうの言ってんのか
- 16 : 2022/05/08(日) 15:40:26.60 ID:qmShD76NO
- (´・ω・`)実際何してるのかわからん
- 17 : 2022/05/08(日) 15:40:50.48 ID:s8Lgxh470
- そらそうだ
今の日本企業の上層部なんてバブル景気で何にもしなくいても高値でも飛ぶように物が売れたような状態でとんとん拍子で出世していった奴らばかりだからな
何かを考えだす能力も新しいことにチャレンジする気概も何もない
ただ今の立場を定年まで守る事しか考えてないようなクズばかり - 18 : 2022/05/08(日) 15:41:41.72 ID:ft1fCOa70
- そんなの老害に無理に決まってるだろ
- 19 : 2022/05/08(日) 15:42:18.62 ID:xASDzfte0
- このまま日本はそう遠くないうちに
巨大な恐竜と化した官僚組織を抱きかかえて溺死する - 20 : 2022/05/08(日) 15:42:44.47 ID:oY95OPc30
- 官僚が激務ってのも公務員が自ら仕事を増やした結果って聞いたことある
- 21 : 2022/05/08(日) 15:42:53.38 ID:SedrwAVp0
- アナログでやってる省庁を管轄局するんだからそうじゃないの?
マンガみたいなの想像してた?ねえ!攻殻機動隊みたいなの想像してた?お前らは段ボールはこぶ係だよ!🙌 - 22 : 2022/05/08(日) 15:43:13.20 ID:FmWa2VBw0
- どうでもいい古い書類の破棄早くしろや
同意が降りないからずっと溜まっていくばかりなんですが
昭和50年代の書類とかいらねえだろ - 23 : 2022/05/08(日) 15:43:16.35 ID:9pBPU4QF0
- FAXじゃないだけ良いけどな
- 24 : 2022/05/08(日) 15:43:36.69 ID:zvZdvsso0
- 老害しねよマジでニホンの寄生虫がよ
- 25 : 2022/05/08(日) 15:43:47.83 ID:z7XbYMTU0
- 無駄口叩くな牟田口たたけ!
冥土でそういった瞬間にインパール作戦の司令官は
数万の亡者に食い散らかされる。それを何度も繰り返す地獄に
お釈迦様は蜘蛛の糸を垂れるはずが芥川が揖保乃糸を垂らして
羅生門で老婆の衣をはぎとった杜子春が気がついたら夕暮れの
洛陽の場外に佇んでいた - 26 : 2022/05/08(日) 15:43:59.92 ID:X0N6UXl70
- 製造の時代で日本は発展したけど、ITの時代で衰退すると思う
- 28 : 2022/05/08(日) 15:44:04.28 ID:yjU2DowE0
- あのババアがトップだったということは権限上位に行くほどアナログになる構造なんだろ
一番若い下っ端が一番デジタルしてるとして
その上がデジタル知恵遅れ
その上司がデジタル池沼
その上司がデジタル痴呆
機能するわけ無いじゃんw - 29 : 2022/05/08(日) 15:45:03.93 ID:SV6yd4N50
- せめて勤めてる人間は上層部含め全員がITストラテジストくらいは所持させろよ
- 30 : 2022/05/08(日) 15:45:51.57 ID:TZiN5B9A0
- スラックスなんておじさんには分かんないよ👖
- 31 : 2022/05/08(日) 15:45:56.51 ID:Gw1/f5NH0
- とりあえず人だけ集める老害はなんとかなんねーのかな
- 32 : 2022/05/08(日) 15:47:09.95 ID:yOzD1PM80
- こいつらどうせ後の世代の奴らなんて自分の死んだ後だから知らんとか思ってるんだろ
- 33 : 2022/05/08(日) 15:47:13.03 ID:vPQ6ddvK0
- 公務員は50歳以上は全ての権限剥奪して一番下っ端にするくらいでいいんよ
- 34 : 2022/05/08(日) 15:47:42.63 ID:TgRmdNg40
- 上は専門家にするとかじゃなくて、まず川淵三郎的な壊し屋がトップに立たんとどうしようもないんちゃう?
だって長官有能でも局長とか要所に配置された生粋の官僚共が新しいやり方なんて許さんでしょ - 35 : 2022/05/08(日) 15:47:53.08 ID:7m0NMzSk0
- 「誰一人取り残されない」と言ってるから自ら最後尾を走ってるんだろ
- 36 : 2022/05/08(日) 15:47:54.48 ID:HWOsKYSn0
- いつも通り税金の無駄
政府は出来るだけスリムにせえよ - 37 : 2022/05/08(日) 15:48:13.68 ID:uy5mS25I0
- わりと日本政府(せめてデジタル庁だけでも)杭州あたりに置いた方がいいと思う
- 38 : 2022/05/08(日) 15:48:32.52 ID:dP4onKCK0
- ジャップには難しいんじゃない?w
おとなしくFAXでも使ってろ猿がw - 39 : 2022/05/08(日) 15:48:32.79 ID:VIbW/qYA0
- 厳格な根回しでワロタ
- 40 : 2022/05/08(日) 15:48:34.59 ID:AcdFOCzM0
- たぶん会話が理解できない官僚や
幹部職員しかいないんだろうなあ。
もう宇宙語にしか聞こえてない。
笑っちゃうけど、そんなもんだろ - 44 : 2022/05/08(日) 15:49:54.64 ID:dK89XRni0
- >>40
それっぽい単語を並べてるだけ、も追加で - 42 : 2022/05/08(日) 15:48:54.98 ID:WCOrriQz0
- 電子政府やらマイナンバーやらITの活用が進まないのはアナログ大好きな老害のせい
- 43 : 2022/05/08(日) 15:48:56.94 ID:gcH18zbN0
- 結局いつもの責任のたらい回しってだけでしょ
上から降りて来なきゃなんもやらないやれないわざわざ上から睨まれてまでやる意味もない
メールとかツールの問題ではない - 45 : 2022/05/08(日) 15:50:12.37 ID:Wv/rJtqW0
- デジタル庁って何する省庁なの?
- 46 : 2022/05/08(日) 15:50:19.58 ID:9eTunG1X0
- 青焼きしといて
- 47 : 2022/05/08(日) 15:50:57.03 ID:55iVx0a30
- 年功序列の悪いところがまた出たな。(笑)
トップが年寄りだらけなんだろうな。
さっさと引退してもらえばいいのに・・・。政治家のトップも、日本の将来にほとんど関心ない老い先短い老人バッカリ(笑)
- 54 : 2022/05/08(日) 15:52:51.53 ID:IRAHiCk80
- >>47
日銀と年金資金で日本の上場企業は
押さえたね。 - 48 : 2022/05/08(日) 15:51:11.34 ID:nNw9N1u10
- こいつらに国が潰されるわ
- 49 : 2022/05/08(日) 15:51:32.76 ID:SedrwAVp0
- スラックはなんかクラックと似てるぞ!けしからん!みずほか立憲のおっさんにライン使えって追求させろ!🙌
- 58 : 2022/05/08(日) 15:53:51.76 ID:ihSYL5qN0
- >>49
何かお前がどういう雰囲気の奴なのか分かったわ。 - 69 : 2022/05/08(日) 15:57:07.82 ID:SedrwAVp0
- >>58
ちょっとー!息をするようにハッキングするのはやめてくれませんか(つд`) - 50 : 2022/05/08(日) 15:52:04.49 ID:28OyZ9Dh0
- 見なくても老害が幅を効かせて気を使わせ雑草根性で必死に邪魔してるのが目に見える
- 51 : 2022/05/08(日) 15:52:12.96 ID:BytrDJu00
- >「会議が多すぎる。もう出たくない」「同じような書類を何度も作っている」
これが役所なの。そーいうところなの。
それを何とかすんのがあんたがたの仕事なの。
すぐに辞めてんじゃねーよ。根性なしがよ。 - 68 : 2022/05/08(日) 15:56:52.89 ID:VIbW/qYA0
- >>51
老害世代は何だかんだ言って家庭守ってメシ食えれば良いだけだからやんわり抵抗する
今のやり方でメシ食えてるんだから技術キャッチアップする必要がないし、その方がラク
年取ってから一々勉強したがらないし - 97 : 2022/05/08(日) 16:05:36.95 ID:VIbW/qYA0
- >>51
根性とかそういう意味でいうと老害世代の方がない - 52 : 2022/05/08(日) 15:52:31.85 ID:Cm0vGXXR0
- ここまできてもなおデジタル化できないのって頭おかしいでしょ
やっぱり年寄りの上司は癌なんだよ
こいつら全部切れば平均年齢下がってやりやすくなるのに - 53 : 2022/05/08(日) 15:52:41.80 ID:UgikRo2b0
- アナログ庁ならぬ
化石庁に改名しては - 55 : 2022/05/08(日) 15:52:53.96 ID:VIbW/qYA0
- どこもかしこも生産性向上に納得行ってないんでしょ、自分らの仕事減るだけだし
金融機関のDXやってるけど
基本的にベンダーがマージン取れなくなるだけだから、積極的にやろうとしない - 56 : 2022/05/08(日) 15:53:31.57 ID:GtMxrgsV0
- 役人は変化できない生き物であり過去のやり方から自分の意志で逸脱できない
そんな奴にデジタル化という変化を押しつけるのが間違い
幹部は全員民間から出すべき - 57 : 2022/05/08(日) 15:53:51.02 ID:TgRmdNg40
- デジタル庁だけは完全に猟官制にしたほうが良くない?
- 59 : 2022/05/08(日) 15:54:24.68 ID:dtoTl6800
- >>1
メールはデジタルなんだが - 60 : 2022/05/08(日) 15:54:37.36 ID:7WnpUvTn0
- むしろ徹底してアナログを貫き通せ
- 61 : 2022/05/08(日) 15:54:52.14 ID:l/1D3A0w0
- >>1
無能アナログ人間のスダレっパゲが言い出したんだからそんなもんだろ - 62 : 2022/05/08(日) 15:54:53.55 ID:1mfGTQ3T0
- 原英史、岸博幸両氏が対談しているYouTubeの番組で言ってたけど、やる気のある有能な民間の人はもう抜けてるってさ
ほとんど唯一に近い評価できる点だったのに、この先どうするんだか - 63 : 2022/05/08(日) 15:55:21.19 ID:xrP3//wB0
- FAX使いまくってんだろうなあというとこまで想像できる
- 64 : 2022/05/08(日) 15:55:35.97 ID:eRGozsP50
- メール知ってるとか上等じゃん
- 65 : 2022/05/08(日) 15:55:44.00 ID:CBtmJqrV0
- 新省庁はいつもバカ捨て山
はっきりわかんだね - 66 : 2022/05/08(日) 15:56:22.77 ID:3sjS7uZs0
- slackで情報たれながす馬鹿よりは
ファックスしか使わない方がよっぽど健全だな - 81 : 2022/05/08(日) 16:00:13.51 ID:ojGjI1oz0
- >>66
あれ導入するならteamsでいいだろって言ってるんだけど、自称PCの大先生が無理に突っ込んできたわ
マジで意味分かんねえ - 67 : 2022/05/08(日) 15:56:27.34 ID:+FEWJ8Yn0
- デジタル化って具体的に何がしたいの?
- 94 : 2022/05/08(日) 16:05:06.53 ID:DML8/CY60
- >>67
決済にハンコ捺すのを辞めたらデジタル化のつもりだったんでしょ - 70 : 2022/05/08(日) 15:57:18.67 ID:euqCgYW/0
- 連絡事項は全てFAXで…
- 71 : 2022/05/08(日) 15:57:20.04 ID:0WfV+8SE0
- LINE使って情報漏洩しそう
- 72 : 2022/05/08(日) 15:57:20.71 ID:OoLzibzg0
- これを新聞なんかが報じていると背景考えちゃうよな
- 73 : 2022/05/08(日) 15:57:39.99 ID:ncGMXFR/0
- 誰一人取り残されないってのがそもそもおかしい。
- 75 : 2022/05/08(日) 15:57:58.97 ID:dBVhKXX70
- デジタル庁っていうネーミングの時点で無理だと思うわ
ちゃんとした人が先頭に立ってたらそんな頓珍漢な名称にしてない - 76 : 2022/05/08(日) 15:58:03.99 ID:xioI1wm70
- 団塊が見捨てた団塊jrが一番実務デジタルは使いこなせるという皮肉
- 99 : 2022/05/08(日) 16:06:07.12 ID:Wv/rJtqW0
- >>76
団塊jrは稀代のゴミ世代や
言うなら氷河期世代な
PC使えない奴らに今時PC使えないと就職できないって言われてたんだぜ - 77 : 2022/05/08(日) 15:58:14.60 ID:dXdn2WZr0
- 日本にはオードリー・タンはいないのか。
- 78 : 2022/05/08(日) 15:58:29.01 ID:VIbW/qYA0
- トップダウンでDXやらないとクビにする、位やらないと無理無理
- 79 : 2022/05/08(日) 15:58:31.67 ID:CBtmJqrV0
- 民間出身者も利権に食い込んで出向元を税金で潤わせるために来てるからな
何もしない動かないなら付き合ってられんだろう - 82 : 2022/05/08(日) 16:00:40.40 ID:Wv/rJtqW0
- 民間から来た人は理想が合って積極的に動きたかっただろうけど
お役所仕事と言う仕事場を舐めてたんだろうな - 92 : 2022/05/08(日) 16:03:48.84 ID:3zi3GyCI0
- >>82
誰も責任を取りたくないから、現状維持を選択するクソ上司 - 83 : 2022/05/08(日) 16:00:42.07 ID:im78LaH70
- いや、辞めずに中から声上げて改善しろよ
デジタル庁に勤めたというキャリアが欲しかっただけかよ - 84 : 2022/05/08(日) 16:02:11.69 ID:VIbW/qYA0
- 家庭守ってメシ食うためには今までの自分のやり方の成功体験から抜け出せないし、世が変わらなければ抜け出す必要がない
生産性改善なんてインセンティブ働かないことやらねえよ - 85 : 2022/05/08(日) 16:02:41.68 ID:TzBRpgIr0
- だが転職した先では季節労働者でしかない。
それが日本。
外資も同じで使い捨て労働者www - 86 : 2022/05/08(日) 16:02:53.25 ID:Rxi8sEf30
- メールがアナログ?紙にでも書いてんのか?
- 88 : 2022/05/08(日) 16:03:04.71 ID:rL2kt7hN0
- メールで事足りる。使い方の問題。
- 89 : 2022/05/08(日) 16:03:05.69 ID:1RdsQQez0
- ほんとバカの集まり
年寄りにできるわけねーよ
そりゃ衰退していくわ - 90 : 2022/05/08(日) 16:03:34.48 ID:O7MBb/3g0
- メールもいらないから狼煙からやり直せ
- 91 : 2022/05/08(日) 16:03:40.62 ID:vqtdekt80
- 未だに紙の資料で会議やってるくせにデジタル庁
- 93 : 2022/05/08(日) 16:04:21.11 ID:VIbW/qYA0
- 精々自分がラクするように自動化するくらいだわ
トップがやる気ない以上それ以上に付き合おうとは思えない - 95 : 2022/05/08(日) 16:05:25.58 ID:zWMtNR0p0
- 老害体制が変わらなきゃ何も変わらんね
- 96 : 2022/05/08(日) 16:05:28.32 ID:aJdIt89H0
- GoogleWorkspace、LINE WORKS、ChatWork、この辺は中小でも簡単に導入出来るしmailしかは流石に嘘でしょ
と思いたい
- 98 : 2022/05/08(日) 16:05:58.41 ID:6+qKwOqp0
- もっとメディア使って世間にデジタル化を浸透させろ
アナログ脳の一般国民の頭を変えろ
デジタル苦手でも洗脳は得意分野だろ
コメント