
ITパスポート試験に7歳の小学1年生が合格 (IPA・4/14)

- 1
地方人「地方では友達や親戚から米を貰うから米を買うことなんてないんだよ。東京の孤独な陰キャと一緒にするな」都民に効きすぎて大炎上1 : 2025/05/20(火) 07:13:30.23 ID:wnantpo7d https://anond.hatelabo.jp/20250520052733 ■農水大臣の「米を買ったことが...
- 2
【訃報】スマホの広告ブロック貫通増えてないか【アドガード】1 : 2025/05/20(火) 00:28:25.81 ID:ZG5EUUJ10 https://www.asahi.com/sp/articles/AST470PFJT47UTIL009M.h...
- 3
【映画】池田エライザ 学生時代の写真が可愛すぎる!当時は「土手でギターを弾くような女子」だった1 : 2025/05/20(火) 05:59:35.37 ID:vOaCFTai9 2025.05.19 デイリースポーツ 池田エライザ 学生時代の写真が可愛すぎる!当時は「土手でギターを弾くよう...
- 4
偏差値41の高校通ってるけど毎日が動物園やwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/20(火) 04:15:57.98 ID:2WIGMMQk0 授業中に脱走するやつがいるwwwwwwwww 2 名前:...
- 5
京大生さん、大学生だというのに映画館で手を繋ぐのに1話かけてしまう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/19(月) 23:43:34.51 ID:RfR5p5V/0 我が家が日本から独立?森もり子改め森巡るが原作の新連載、...
- 6
【三重】新名神逆走、ペルー国籍の会社員ロッシ・クルーズ・ジョン・エリアス容疑者(34)逮捕…対向車に当て逃げ疑い1 : 2025/05/20(火) 03:39:36.50 ID:BAt1abKW9 三重県亀山市の新名神高速道路下り線で乗用車が逆走し、対向車に接触した事故で、県警は19日、道交法違反(事故不申告...
- 7
中居正広「俺は性暴力してねえべ ってテレビで流してくれ!」 全局に断られる1 : 2025/05/20(火) 02:59:35.93 ID:loAhXYIn0 「そこで後日、女性アナから相談を受けた 同局のベテラン局員が中居さんの自宅を訪れ、 話し合いの場を持ったそうです...
- 8
【訃報】正直ハゲてきたらどうでも良くなるよな、身だしなみとか1 : 2025/05/20(火) 01:59:50.85 ID:ZG5EUUJ10 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747669528/ ...
- 9
気付いたらユーチュバーって見なくなったよな、テレビのほうが見てる1 : 2025/05/20(火) 01:19:18.86 ID:hRAne2qC0 https://youtu.be/4doUQStIgb0 2 : 2025/05/20(火) 01:21:10....
- 10
中川翔子(?歳)しょこたん「イケメンが負傷したり痛がってるのを視るのが大好き 」1 : 2025/05/20(火) 00:04:45.14 ID:RySnXEcTM 「イケメンがけがをする、痛がってる、大好物で。1番そういうのが好き」という特殊な性癖を明かした中川は「信一と書い...
- 11
ポークやすし 万引きで逮捕1 : 2025/05/19(月) 22:52:03.67 ID:0g0ylzsO0 スーパーから寿司や豚肉などを万引きした疑い 75歳の男を逮捕 大分 2025年5月19日(月) 14:20 h...
- 12
さっき「かつや」でブチ切れたんだが、これ俺がおかしいのか?1 : 2025/05/20(火) 01:29:03.39 ID:8TLpOcqM0 カツ丼食いてえなー 頑張ってかつや行くか ↓ 0時15分頃到着 ↓ あれ看板電気消えてるけど中明るいし大丈夫だろ...
- 13
さっき「かつや」でブチ切れたんやが これワイ男がおかしいんか?1 : 2025/05/20(火) 01:17:57.52 ID:VEjlEv8U0 カツ丼食いてえなー 頑張ってかつや行くか ↓ 0時15分頃到着 ↓ あれ看板電気消えてるけど中明るいし大丈夫やろ...
- 14
【PαyPαy】逆に聞きくわ、“高卒”“30歳”“正社員経験なし”これでどうしろと?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/20(火) 00:56:53.13 ID:VPa3k1Dc0 高卒 30歳 正社員経験0 バイト転々 資格0 ガス代1...
- 15
【画像】この構文を読解できる高校生が16%ってウセやろ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/20(火) 00:54:51.50 ID:0sISh59b0 マジでヤバいな日本 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無...
- 16
YOASOBI 最新姿にネット衝撃「いくらなんでも…」「すごい」「イメージ変わった」 爆発的なヒットのアイドルから2年1 : 2025/05/20(火) 00:40:36.73 ID:JQKQDp2Q9 YOASOBI 最新姿にネット衝撃「いくらなんでも…」「すごい」「イメージ変わった」アイドルから2年 人気音楽ユ...
- 17
そろそろケンモメンの海外ドラマ1位決めとくか?1 : 2025/05/20(火) 01:06:17.17 ID:2qKsdZFT0 イコライザーおもろいやんか(´・ω・`) 擦ってBGM代わりに垂れ流してる そろそろケンモメン1位の海外ドラマ決...
- 18
伊藤詩織をレイプした元TBS記者男に クソ野郎とツイッターで言ったれいわ大石晃子に無罪判決 最高裁1 : 2025/05/20(火) 00:37:04.77 ID:VEjlEv8U0 元TBSワシントン支局長で、 ジャーナリストの山口敬之氏が、 ツイッター(現X)で名誉を傷つけられたとして、 れ...
- 19
最近の声優、可愛過ぎる! 顔の前で指バッテンしてんぞ!!!1 : 2025/05/20(火) 00:46:03.07 ID:rbSVVugW0 https://www.ota-suke.jp/news/283919 4 : 2025/05/20(火) 00...
- 20
中学のころイジメられないために剣道部に入ったら剣道部でイジメられて余計トラウマになった1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/19(月) 21:09:20.78 ID:kvccJQpY0 それ以降もう二度と武道系の奴らには関わりたくないのに そ...
- 21
【画像】乃木坂の実家、デカすぎて貧乏人ファンが嫉妬してしまうw1 : 2025/05/20(火) 00:23:09.88 ID:xFkwa8hkM 東京都でこれはエグいやろwww 2 : 2025/05/20(火) 00:24:36.62 ID:Cnbx5WU...
- 22
永野芽郁さん、これまでの俳優人生で築き上げた地位と名誉を一瞬にして失ってしまう1 : 2025/05/20(火) 00:13:23.43 ID:IPMbGSzx0 CM取りやめ、大河ドラマ辞退、オールナイトニッポン降板 いくらなんでも転げ落ちすぎじゃないの? 2 : 2025...
- 23
日曜劇場『キャスター』、永野芽郁に二股をかけられていた韓国人俳優の出演が完全に抹消されてしまうwww差別だろ!?1 : 2025/05/19(月) 21:12:45.47 ID:qqXW/p5m0 https://news.yahoo.co.jp/articles/8c6af26988cd00c8e0c961...
- 24
映画「猿の惑星」全5作やっと見終わった めっちゃおもろいやん 1 : 2025/05/19(月) 23:50:43.54 ID:hCiCUhBI0 最後ゴリラとチンパンジーが戦ってた わいはこれで猿の惑星ハカセや 2 : 2025/05/19(月) 23:...
- 25
新名神高速逆走でペルー人逮捕1 : 2025/05/19(月) 23:49:32.84 ID:SYISe7Ng0 新名神高速の逆走 ペルー国籍の容疑者 当て逃げの疑いで逮捕 https://www3.nhk.or.jp/new...
- 26
【三重】“逆走事故” ペルー国籍34歳の男を道路交通法違反の疑いで逮捕 新名神高速道路1 : 2025/05/20(火) 00:13:49.42 ID:OoWsGKRG9 三重県の新名神高速道路で逆走し事故を起こしたなどとして、警察は先ほど、ペルー国籍の34歳の男を道路交通法違反の疑...
- 27
新名神の逆走滋賀作ペルー人を逮捕1 : 2025/05/19(月) 23:45:35.58 ID:S/7QY5pj0 新名神高速の逆走 ペルー国籍の容疑者 当て逃げの疑いで逮捕 2025年5月19日 23時41分 18日、三重県の...
- 28
俺の通ってる中学校当てられたらおまえらの勝ち!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/19(月) 23:29:54.59 ID:JgrpccrR0 質問には、はいかいいえで答えるから俺の通ってる中学当てて...
- 29
【会津】小学校のころの教師を一人一人ぶん殴りたいんだが1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/19(月) 23:22:40.34 ID:hl6lfsSK0 一人はガチで殺したい奴もいる https://greta...
- 30
【画像】台湾 で飯塚ロケット、4人が心肺停止。内、女子小学生2人が死亡。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/20(火) 00:04:10.93 ID:Bfbw6kfW0 https://jp.reuters.com/world...
- 1 : 2022/04/14(木) 20:08:49.28 ID:fNbr2sUR9
※ITmedia NEWS
ITパスポート試験に7歳の小学1年生が合格、最年少記録を更新 12歳以下の合格者は累計61人に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/14/news109.html2022年04月14日 13時09分 公開 [松浦立樹,ITmedia]
情報処理推進機構(IPA)は4月14日、2022年3月度に開催した国家資格「ITパスポート」の試験に、小学1年生の7歳の受験者が合格したと発表した。これまでの最年少記録である8歳を1年5カ月ぶりに更新したという。
ITパスポートの試験が始まった2009年4月から2022年3月までの12歳以下の応募者数は294人で、そのうち合格したのは61人としている。応募者数累計は148万8538人で、合格者数は67万455人に及ぶ。応募者の平均年齢は27.7歳、合格者は29.6歳という。
非IT系企業を中心に応募者数は増加傾向
同試験の応募者数は年々増加しており、2021年度応募者数は過去最多の24万4254人(合格者は11万1241人)で、前年度比約1.7倍になる。(略)
関連リンク
プレス発表 ITパスポート試験に7歳の小学1年生(受験時)が合格
https://www.ipa.go.jp/about/press/20220414_2.html※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
- 2 : 2022/04/14(木) 20:09:14.06 ID:LPl2GPo50
- ゴミ資格。
- 3 : 2022/04/14(木) 20:09:31.43 ID:ya/Awo4s0
- Iパスとか落ちるやつの気がしれんわw
- 4 : 2022/04/14(木) 20:09:33.55 ID:eq8CoEah0
- これ受からんようでは話にならんぞ
- 5 : 2022/04/14(木) 20:10:25.33 ID:1ZVXO9WS0
- よろしい
SEになれる権利をやろう - 13 : 2022/04/14(木) 20:11:33.07 ID:MwE/HtD10
- >>5
ブラックですか? - 36 : 2022/04/14(木) 20:15:37.29 ID:1ZVXO9WS0
- >>13
裁量のある職場です - 6 : 2022/04/14(木) 20:10:27.59 ID:FXUo/YQn0
- 過去問を暗記さえすれば内容を理解してなくても誰でも80%は取得して合格出来るから
- 7 : 2022/04/14(木) 20:10:28.66 ID:M4eI0Wqp0
- いいね
- 8 : 2022/04/14(木) 20:10:35.26 ID:IMsXoZsU0
- こう言う事
.:彡 ⌒ ミ:
:(´-ω-`):
:( つ つ彡⌒ ミ
:.),ィ⌒(´>ω<`)
:(_(__人__,つ 、つ - 9 : 2022/04/14(木) 20:10:55.99 ID:fNz/mUQ/0
- 価値さげんな(´・ω・`)
- 10 : 2022/04/14(木) 20:11:06.33 ID:4kzd0qSX0
- ITパスポートって初めて聞いた
いちおう国家資格なんだな - 15 : 2022/04/14(木) 20:11:46.69 ID:Al1n+7ih0
- >>10
合格したら官報に受験番号が載る。 - 11 : 2022/04/14(木) 20:11:15.80 ID:ec/PxRJv0
- 昔で言う情報処理二種みたいなもんか
- 18 : 2022/04/14(木) 20:12:15.19 ID:MowplbK80
- >>11
それは基本情報 - 20 : 2022/04/14(木) 20:13:04.99 ID:l3lgRe+50
- >>11
どっちかというとシスアド。 - 12 : 2022/04/14(木) 20:11:24.81 ID:MowplbK80
- 将来有望な土方になれそう
- 14 : 2022/04/14(木) 20:11:34.60 ID:RTOrDAE20
- 大学の時にソフトウェア開発技術者って資格取らされたけど、それの仲間の資格だっけ?7才で受かるとか凄いな
- 62 : 2022/04/14(木) 20:21:05.09 ID:W2ikO+mQ0
- >>14
ソフ開は大昔で言うところの一種
今で言う応用情報
学生時代は基本情報でも落ちる奴多いからソフ開は大したもの
7歳でITパスポートも地頭が良くないと絶対無理だろうな - 16 : 2022/04/14(木) 20:12:06.32 ID:wHM8kbgl0
- ふ~んだけだよなw
応用情報処理技術者以上やろw
- 31 : 2022/04/14(木) 20:14:49.17 ID:hH/+Vn8x0
- >>16
子供相手にムキになってその上周囲に「だよな」とか共感求める大人怖w
- 17 : 2022/04/14(木) 20:12:10.94 ID:aWWfVwUU0
- こんだけ若い子ならいいかもね
ある程度いったら職務経歴ぐらいしか参考にならん - 21 : 2022/04/14(木) 20:13:05.62 ID:6lWiIo5n0
- なんで漢字よめるんだw
- 26 : 2022/04/14(木) 20:14:15.92 ID:FXUo/YQn0
- >>21
たしかに - 22 : 2022/04/14(木) 20:13:33.91 ID:CUTpiQZJ0
- えっと、、、パソコンの大先生どうすんの?
- 34 : 2022/04/14(木) 20:15:11.93 ID:cA1niutx0
- >>22
小学一年生だろ?
暗記だけで理解してないので
何の問題もないよ。雑魚www - 23 : 2022/04/14(木) 20:13:36.15 ID:f8yI3p/s0
- 知らないうちに、初級シスアドって無くなったの?
転職で大分世話になったんだが。 - 89 : 2022/04/14(木) 20:29:11.56 ID:gvQamWad0
- >>23
初級シスアドは現場で必要なところを過不足なく抑えた良い資格だったが、それだけに策問安くやってる、現場感覚のないコンサル系の人や学者先生はいやがつた。で、IPS的には資格が役立つかどうかより、受験料ガッポガッポ取れるたくさん人が受験する資格が欲しかったので、安く策問してくれるコンサル系や学者先生のお得意の役に立たない文系バンザイな問題満載した楽勝資格に変えちゃった。
- 96 : 2022/04/14(木) 20:31:02.53 ID:0vqWdvMO0
- >>23
シスアドとアイパスは同じ内容 - 112 : 2022/04/14(木) 20:34:40.36 ID:gvQamWad0
- >>96
全く違う。アイパスは初級シスアド-エンドユーザに必要な技術知識+マーケティングの初歩とかの文系の話
- 117 : 2022/04/14(木) 20:35:32.16 ID:DVWtKNUG0
- >>96
同じではない
ITパスポートの方が簡単 - 24 : 2022/04/14(木) 20:13:36.83 ID:V0VO00yH0
- 7歳でこれは凄いな
- 25 : 2022/04/14(木) 20:13:51.26 ID:cNc51LmK0
- 貴様等が受かる受からないなんて話はどうでもいい
小学生でも頑張れば受かる資格ということが証明されただけ - 27 : 2022/04/14(木) 20:14:31.19 ID:GoNkrj8m0
- 実務やってれば全く勉強してなくても
ぶっつけ本番でも受かるけどな。 - 28 : 2022/04/14(木) 20:14:32.59 ID:UKs7o6vj0
- 大人向けの持って回った問題文の意味が理解できるだけですごい
- 29 : 2022/04/14(木) 20:14:40.60 ID:LX1fOV9c0
- 今日合格発表だったけど、範囲広くて3週間勉強した
6割取れれば合格だけど、小学生でストラテジとか分かってるなんてすごすぎる - 30 : 2022/04/14(木) 20:14:47.63 ID:Vbfs7F+p0
- 昔もいたな
ゲーム会社に入りたいといって学校に行かなかったか何かで紆余曲折して今はアプリの製作者といってありきたりなゲーム作ってた
教訓として教えるべき - 32 : 2022/04/14(木) 20:14:53.48 ID:FF3vssAA0
- ほう、じゃあポート開放してみせろよ。
- 33 : 2022/04/14(木) 20:15:00.30 ID:W69Xd2xw0
- もう働けるな
- 35 : 2022/04/14(木) 20:15:29.92 ID:mrj+A4dK0
- 漢字検定とか、純粋な語学知識とかなら、初めて言語を学び始める小学生ゆえに夢中になってもおかしくないけど、
ITパスポートとか、どちらかというと社会の応用に当たる分野で小学生が興味持つって珍しい気がするな
- 37 : 2022/04/14(木) 20:15:48.11 ID:qlgO6eYB0
- 俺より賢いわ
- 38 : 2022/04/14(木) 20:16:10.23 ID:fW9rhUGe0
- バスに乗車しようとした女性の手提げかばんに背後から使用済みのコンドームを入れたとして、兵庫県警生活安全特別捜査隊と尼崎北署は14日、県迷惑防止条例違反の疑いで同県尼崎市に住むアルバイトの男(62)を逮捕した。
- 39 : 2022/04/14(木) 20:16:21.66 ID:c4ar86bJ0
- 漢字読める時点で偉いわ
- 40 : 2022/04/14(木) 20:16:21.68 ID:9DzlBeiS0
- 高一レベルの情報処理科目レベルだから褒めてやれよ
- 41 : 2022/04/14(木) 20:16:57.31 ID:KzmEGKnI0
- IT知識ヨリ問題文が読めて理解できるのが凄い
- 42 : 2022/04/14(木) 20:17:00.31 ID:auTDpilt0
- 初級シスアドだろ
パソコンとエクセルさえ知っていたら合格できる
2005年あたりからは不要になっていたけど、逆に近頃はパソコン保有率が下がって年々重要性が増してきた - 43 : 2022/04/14(木) 20:17:01.73 ID:eBH8I+090
- これに落ちる大人がいるかと思うと
- 44 : 2022/04/14(木) 20:17:04.32 ID:tGJ80+ED0
- (´・ω・`)どんな問題出でるの
- 64 : 2022/04/14(木) 20:21:18.89 ID:LX1fOV9c0
- >>44
過去問道場見ればわかるけど、結構使われてる言葉も難しい
非IT系は舐めてたら落ちるよ - 45 : 2022/04/14(木) 20:17:43.16 ID:W2ikO+mQ0
- >>1
IT系国家試験の中では最下層ではあるが
別に子供用に試験問題が分かれてる訳でもないだろうし
用語の理解からマネジメント系解くのに必要な国語力まで
そこらの子供より群を抜いてすごいのは間違いない - 46 : 2022/04/14(木) 20:18:01.59 ID:VxXF5rfT0
- 逆に言えば7歳でも受かるレベルのゴミ資格
- 47 : 2022/04/14(木) 20:18:36.31 ID:ckq3lZ6a0
- 昔の初級アドミニだろ
- 49 : 2022/04/14(木) 20:18:55.02 ID:ZmCfeq230
- うわぁ、上司に「小学生でも取れるのに、お前と来たら」とか言われそう…
- 50 : 2022/04/14(木) 20:19:05.08 ID:DYLnlMOV0
- 合格率、低くね?
- 51 : 2022/04/14(木) 20:19:31.20 ID:GAHeWIVn0
- 内容は一般常識テストみたいな感じだけど問題の漢字とか英語とか読めるのがすごい
- 52 : 2022/04/14(木) 20:19:43.99 ID:RTOrDAE20
- オレが7才の頃なんてひたすらカマキリ探し回ってたわ
- 53 : 2022/04/14(木) 20:19:46.05 ID:pW1aoGaZ0
- 笑い飯の哲夫が学力差が家庭環境によって起こるのはおかしいと
激安の学習塾開いてる話の方が素晴らしかったな - 54 : 2022/04/14(木) 20:19:58.02 ID:gQiPNW8M0
- 二十歳過ぎればただの人
- 55 : 2022/04/14(木) 20:20:02.37 ID:ckq3lZ6a0
- アドミニじゃなくてシスアドだw
暗記だけじゃ合格できないよ - 56 : 2022/04/14(木) 20:20:05.52 ID:VaCH3z4T0
- 生意気だな7歳のくせに
- 57 : 2022/04/14(木) 20:20:26.35 ID:T8mwNH6p0
- ITと名のつくものはZ世代以降にやらせるべき
おっさんは判子ついてりゃいいの - 61 : 2022/04/14(木) 20:20:58.28 ID:DYLnlMOV0
- >>57
その世代は、スマホしか使えないからな - 58 : 2022/04/14(木) 20:20:28.43 ID:fxqRqzUQ0
- 天才児やん
- 59 : 2022/04/14(木) 20:20:31.19 ID:jdwJexAk0
- 応用情報技術者試験合格者の最低年齢っていくつなんやろ…?
ま、まぁオレは楽勝やったけど
- 63 : 2022/04/14(木) 20:21:05.27 ID:fxqRqzUQ0
- あーでも中抜きジジィに骨の髄までしゃぶられないように海外に逃げとけ
- 65 : 2022/04/14(木) 20:21:26.46 ID:+eQ0pU/x0
- 初級システムアドミニストレーター>ITパスポート
- 66 : 2022/04/14(木) 20:21:35.54 ID:OhO7rjw40
- 漢字とアルファベット読めるのがすごい
- 67 : 2022/04/14(木) 20:22:48.25 ID:LxlDZuxj0
- 昔はアマチュア無線の免許取った子供が話題になってたけど
それと比べたらだいぶ格が落ちるな - 80 : 2022/04/14(木) 20:27:00.22 ID:ckq3lZ6a0
- >>67
アマチュア無線は過去問暗記で合格できる - 98 : 2022/04/14(木) 20:31:20.19 ID:DVWtKNUG0
- >>80
ITパスポートもそうだよ - 68 : 2022/04/14(木) 20:22:54.51 ID:IHN69UgG0
- 凄いじゃなくてそれだけ簡単ってことだし取る意味のない資格ってことだよ
- 71 : 2022/04/14(木) 20:23:55.94 ID:jdwJexAk0
- >>68
オマエが人生で取った資格を全部教えてみw - 90 : 2022/04/14(木) 20:29:19.98 ID:Sg5BUyx00
- >>71
テクニカルイラストレーション技能士 - 69 : 2022/04/14(木) 20:23:07.33 ID:dPFQsAZA0
- すごすぎだろ
- 70 : 2022/04/14(木) 20:23:41.76 ID:epRasNrq0
- 7歳はすごいわ
- 72 : 2022/04/14(木) 20:24:04.53 ID:jA3FevCc0
- これすらもってない自作カーとかパソコン大先生
笑えるw - 73 : 2022/04/14(木) 20:24:19.38 ID:p4ZVSny70
- CBTやからね、過去問の割合が多けりゃいけるかもな
理解してというよりは機械的にこなしただけちゃうん。 - 74 : 2022/04/14(木) 20:24:46.01 ID:rJTBBO5p0
- これ、旧名称は初級シスアドでいいんだっけ?
大学3年のときに取ったな
試験のとき、人生最大におしっこを我慢した覚えがあるわ - 75 : 2022/04/14(木) 20:24:50.95 ID:C896t5j60
- 恥ずかしながらエンジニアをあと10年で定年までやりながらその手の資格一つも無い。
今更受けて受かっても良い事無いのに落ちたら笑いモンになるので受けられない - 82 : 2022/04/14(木) 20:27:08.56 ID:jA3FevCc0
- >>75
ええええ????
ダッサw - 94 : 2022/04/14(木) 20:30:40.04 ID:C896t5j60
- >>82
お恥ずかしい限り。新卒から2~3年目の社員は全員とってるのがまた駄目さ加減に追い打ち。
資格って持ってないと携わっちゃ駄目みたいな既得権益無いとなかなかとろうと思わないんよね。 - 101 : 2022/04/14(木) 20:32:10.32 ID:+6pVwSd80
- >>75
大手で一括受注が当たり前で現場に一人ででたことないならそれも当たり前かもなあ
一人で客先常駐だとエンベデとかアークテクトとかプロマネなど上級資格持ってると単価がめちゃくちゃ変わるから2〜3回落ちてでも資格に挑戦する意義は大きい - 76 : 2022/04/14(木) 20:24:55.06 ID:wYxr6Bd40
- 難易度は宅建レベルか
- 85 : 2022/04/14(木) 20:27:48.76 ID:pxqddNHS0
- >>76
宅建はそんなに簡単じゃないだろ - 77 : 2022/04/14(木) 20:25:18.07 ID:VFOnNXMr0
- 基本情報めちゃ苦労したな三回落ちた(涙)
- 78 : 2022/04/14(木) 20:26:02.60 ID:+eQ0pU/x0
- 小学生で取得しておきたい資格
ITパスポート
簿記3級
英検3級 - 81 : 2022/04/14(木) 20:27:06.71 ID:H/WQKOND0
- この子は15歳で禿げるな
- 83 : 2022/04/14(木) 20:27:26.78 ID:wXGR5UN30
- ITの知識以前にちゃんと試験の堅苦しそうな日本語理解できてて凄いなと思った
- 84 : 2022/04/14(木) 20:27:42.60 ID:pc57R4wh0
- なんでそんな資格取っちゃったの?
- 87 : 2022/04/14(木) 20:28:40.46 ID:+6pVwSd80
- 大人ならITパスポートは屁みたいな資格だが一桁年齢で取るとなると生まれつき頭が良くないと無理だな
- 88 : 2022/04/14(木) 20:29:04.67 ID:wQdTE70t0
- 漢字や文章を理解できるのがすごいわ
- 91 : 2022/04/14(木) 20:29:39.54 ID:quLfXprc0
- 英検1級,数検1級,暗算10段の小学生たちよりはパンチが効いてないな。
- 92 : 2022/04/14(木) 20:29:44.32 ID:H/WQKOND0
- こんなもん取るより
暗算とか記憶術とか伸ばしたほうがいいよ - 95 : 2022/04/14(木) 20:30:58.07 ID:h8goJL/f0
- 7歳はまだ簡単な漢字や足し算引き算とかやってる年齢だよね
すごいと思う - 97 : 2022/04/14(木) 20:31:15.65 ID:y0LHeqZP0
- 小学生でもITパスポート取れるのにお前らときたら…
- 100 : 2022/04/14(木) 20:32:02.05 ID:fMLJQRcr0
- 俺なんか鼻ほじってただけだぞ
- 102 : 2022/04/14(木) 20:32:22.12 ID:IqRvjzns0
- ITパスポート()刑務所脱獄するときに教えてる資格だよな
- 103 : 2022/04/14(木) 20:32:24.51 ID:8u5TGwwy0
- 知識の付け焼き刃なんてしてる暇あるなら
外で遊べよ - 104 : 2022/04/14(木) 20:32:33.29 ID:lRdpz3Tt0
- このしょっぱい資格でも手当出る会社あるからね
- 105 : 2022/04/14(木) 20:32:35.62 ID:wnOXquBn0
- 受験勉強頑張った方がいいだろ
この資格持ちと日大卒がいたら日大卒の方が評価されるぞ - 106 : 2022/04/14(木) 20:32:47.11 ID:EnS/5JiC0
- 1年ならまだワンパンだな
- 107 : 2022/04/14(木) 20:33:05.75 ID:QGLJ1fVR0
- ぶっちゃけITパスポートくらいは高校入試の必須科目にしていいと思う
- 108 : 2022/04/14(木) 20:33:07.03 ID:H/WQKOND0
- 俺の小1って女の子と触りっこばっかしてたな
- 109 : 2022/04/14(木) 20:33:17.24 ID:OhO7rjw40
- 俺が七歳の頃は周りの女の子妊娠させまくってたな
- 110 : 2022/04/14(木) 20:33:36.54 ID:vU5Xx13T0
- >>1
で、情報処理の資格あると
何ができるの? - 114 : 2022/04/14(木) 20:35:07.43 ID:NQ91izTr0
- ITストラテジスト受かってから来なさい
- 118 : 2022/04/14(木) 20:35:57.38 ID:gvQamWad0
- >>114
作文とかだからな。どうしてこうなった?
- 115 : 2022/04/14(木) 20:35:26.52 ID:uiHkh8u/0
- こんな資格でもガ●ジ雇用(非池沼)だったら評価してくれるかな?
- 119 : 2022/04/14(木) 20:36:12.96 ID:cVaTaiHt0
- 12以下なら問題文を読めて理解できるだけでも凄い
小さい手でブラインドタッチとかもしてそうだしそれまた凄い - 120 : 2022/04/14(木) 20:36:25.56 ID:vU5Xx13T0
- >>1
独占業務があるわけでもないし
必置資格でもない基本情報、応用情報、その他高度情報・・・色々あるけどさ
なんか意味あるわけ?
コメント