
昇進したのに残業代が無くなって給料下がった 昇進を後悔する30代が急増

- 1
なんかおもろいスマホゲーないか?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/04(日) 04:23:15.79 ID:44Mzlf1M0 今から始めても置いていかれない+長期間遊べる ストーリー...
- 2
もし今 小学生の時に好きだった女と再開したら1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/04(日) 04:21:12.44 ID:aQqqHryi0 アタックする? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しが...
- 3
川崎ストーカー事件、神奈川県警擁護の流れに変わる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 02:23:15.99 ID:vALvBku00 昨日のヤフコメ欄は完全に神奈川県警叩きの流れだったのに だんだん被害者一派叩き及び神奈...
- 4
長谷川亮大 ちばけんま 唐澤貢洋 無能弁護士1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 00:59:47.89 ID:wYV9MmNo0 安倍晋三 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/po...
- 5
ケンモメンが子どもの頃よく見かけた「タンピングランマー」とかいう道路工事の機械使うおっさん、最近見ないよな1 : 2025/05/03(土) 20:00:55.27 ID:9W/O7nRH0 秋田県職員の男など3人を送検 県発注の道路工事巡り贈収賄疑い https://news.yahoo.co.jp/...
- 6
ケンモメンがガキの頃に入りびたっていたであろうゲームセンターの思い出語ろうずwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:43:34.01 ID:ndsKM0QO0 思い出いっぱいありすぎて語り尽くせないやろ(´・ω・`)...
- 7
粗品、歩行者に怒り「キモすぎ。腹立つわ、あいつら」 自転車違反『青切符』導入に「歩行者こそ免許いるんちゃう?」1 : 2025/05/04(日) 01:37:58.04 ID:5xNltwN+9 https://news.yahoo.co.jp/articles/232ed68e4398c3870c1088...
- 8
不倫疑惑の永野芽郁、CM取り下げ「降板ドミノ」の口火を切った企業に賞賛の声 他のスポンサー企業の判断は?1 : 2025/05/04(日) 01:03:40.65 ID:inFPvNNS9 不倫疑惑の永野芽郁、CM取り下げ“降板ドミノ”の口火を切った企業に寄せられる賞賛の声 女優・永野芽郁が出演してい...
- 9
「斎藤元彦擁護派」「松本人志擁護派」「中居正広擁護派」→誰が一番頭おかしい?1 : 2025/05/03(土) 23:21:08.64 ID:/6NRlW8G0 斎藤 斎藤知事 パワハラ認め謝罪 兵庫県 第三者委員会が認定したパワハラ行為を認め、職員に謝罪しました。 NHK...
- 10
川崎ストーカー殺人事件で白井秀征容疑者(27)を逮捕1 : 2025/05/03(土) 22:37:57.77 ID:ArUWMK2C0 川崎市の住宅に一部白骨化した女性の遺体が遺棄された事件で、警察は、女性の元交際相手で、この家に住む白井秀征 容疑...
- 11
昔のゲームより今のゲームのほうが面白い!←これ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:31:16.80 ID:IUh+56CL0 言うほどか? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお...
- 12
高知東生「日本人は日本人批判をしすぎだと思う」1 : 2025/05/03(土) 23:19:28.81 ID:9Lq2oOkl0 高知東生、日本人は本当に意地悪?に持論「日本人は日本人批判をしすぎだと思う」(スポニチアネックス) https:...
- 13
「FF7」、このゲーム史上最高傑作の唯一の欠点といえば・・・?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 23:44:07.67 ID:3qZIzhFr0 FF7Rじゃなくて原作のほうな 広末涼子「病名」公表で注目される“周辺人物”のサポート...
- 14
買い物カゴ満杯にして精算は1つ、尼崎市の無職女(35)を逮捕「100回はやった、お金を払わずに済むので良かった」1 : 2025/05/03(土) 23:24:18.89 ID:+q2v77RD0 ※2025/05/02 12:20 読売新聞 商品のバーコードをスマートフォンにかざして買い物するセルフレジシ...
- 15
ローソン店員、客にわいせつ疑い 神奈川県警が逮捕1 : 2025/05/03(土) 23:22:54.84 ID:4000awrr9 ローソン店員、客にわいせつ疑い 神奈川県警が逮捕 | 共同通信 https://nordot.app/12914...
- 16
脳梗塞から復帰の松竹芸人が衝撃告白、5時間の手術終え「恐怖です」知らない人が立っていた…1 : 2025/05/03(土) 22:26:43.25 ID:Nyavkyuz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c7092f50495cb4282b174f...
- 17
NHK受信料馬鹿正直に払ってる奴WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/05/03(土) 22:49:53.17 ID:iXTkKjR40 リアルにいると知った時はビビったわ 2 : 2025/05/03(土) 22:50:05.00 ID:kBHKL...
- 18
【緊急速報】在日米軍、北海道で死亡1 : 2025/05/03(土) 22:45:56.85 ID:L9RX0kII0 米軍2人が遭難して1人死亡、「霧で道に迷った。友人がいなくなった」 2025/05/03 2日午後4時15分ごろ...
- 19
川崎ストーカー殺人容疑者の拘束時の写真がどこかおかしい1 : 2025/05/03(土) 22:27:45.26 ID:kg0InaFR0 容疑者にボカシ入れてるが周囲の一般人は無修正 https://news.yahoo.co.jp/articles...
- 20
愛♡スクリ~ム!とかいう曲、フルで聞いても良い曲だった事が判明!1 : 2025/05/03(土) 22:29:38.12 ID:1FG+1rv80 ソースは>>2 https://news.yahoo.co.jp/articles/73b6faa4...
- 21
中華ソシャゲ「崩壊スターレイル」にFateのセイバーが来るぞ!!アーチャーも!奈須きのこ監修!七月!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 22:25:13.02 ID:xauAsfIX0 https://www.gamer.ne.jp/news...
- 22
田口淳之介、KAT-TUN解散の連絡はナシ 脱退から10年「1回も連絡取ってない」「捕まっちゃったし」1 : 2025/05/03(土) 22:04:17.68 ID:Nyavkyuz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/fe2c48033c5d990e0326e9...
- 23
【朝ドラ】今田美桜主演「あんぱん」放送1カ月、好評も視聴率は苦戦 「おむすび」からV字回復なるか1 : 2025/05/03(土) 22:16:56.60 ID:Eq/0EeJ49 https://news.yahoo.co.jp/articles/86c2be946c2850844a09ef...
- 24
有吉弘行はバーベキュー嫌い?「俺、紙の皿、紙コップってすっげぇ嫌」「缶ビールもどんどんぬるくなるし…惰性でやってない?」1 : 2025/05/03(土) 22:20:35.40 ID:Eq/0EeJ49 https://news.yahoo.co.jp/articles/1e00f94317ba16ff4387dc...
- 25
渡邊渚さん、壊れる1 : 2025/05/03(土) 22:17:15.94 ID:IkD/jUap0 かわいそう 2 : 2025/05/03(土) 22:17:46.34 ID:IkD/jUap0 中居に襲われて...
- 26
ホリエモン、遂にキレた!「自動販売機に現金使うババア許せん!俺はお茶が飲みたいんだよ」1 : 2025/05/03(土) 22:01:21.10 ID:4Av2fcSu0 実業家・堀江貴文氏(52)が3日に公式X(旧ツイッター)を更新し、自販機の行列でイラッとした瞬間についてつづった...
- 27
神奈川県警に見捨てられ死亡した岡崎彩咲陽さん、何者かによって全身を燃やされほぼ白骨化していた1 : 2025/05/03(土) 21:24:13.39 ID:FhjsvkqOa 帰国した元交際相手を神奈川県警が任意聴取 川崎市の住宅遺体は岡崎彩咲陽さんと判明 https://news.ya...
- 28
最近のスーパー半額争奪戦が過酷すぎるんだが1 : 2025/05/03(土) 21:15:59.85 ID:yxJ/VZlyM 3割引で買うしかねえよな povo、他社乗り換えのMNPで「本気割」 1年トッピング半額還元 – ケータイ Wa...
- 29
【日向坂46】富田鈴花が卒業発表「胸を張って次に」 5・21発売の14枚目シングル活動をもって1 : 2025/05/03(土) 21:31:16.28 ID:9A/lFW9C9 日刊スポーツ[2025年5月3日21時0分] https://www.nikkansports.com/ente...
- 30
逸見政孝(享年48)これ驚くよな1 : 2025/05/03(土) 21:19:36.45 ID:LrRAOay50 今の羽鳥より5ぐらい年下だぜ 32年前に胃がんで死去…名アナウンサー逸見政孝さん、大学時代の貴重な写真に反響!「...
- 1 : 2022/02/26(土) 10:29:53.41 ID:SGbNxVRa0
管理職への昇進は、一般的には「めでたいこと」だが、現実はそうでもないらしい。
本記事では、社会保険労務士で企業の労務管理を得意分野とする木村政美氏が、主任に昇進してから仕事が激増、にもかかわらず給料が下がったという会社員のケースを紹介。
「役職貧乏」の悲劇から身を守るために、知っておくべき知識をお伝えする。A村さん(30歳・男性、仮名=以下同)は大学を卒業後、就職した機材の製造・卸売業を営む会社で営業を担当している。
営業成績は常に社内でトップクラス、後輩の面倒見も良く職場のメンバーからは慕われていた。そしてその様子を常々感心していたB城営業課長(40歳・男性、以下「B城課長」)の肝いりで、昨年8月A村さんは営業主任に昇進した。
主任になったA村さんは、いきなり後輩10人のまとめ役として現場指導にあたることになった。
B城課長の説明では、これまでA村さんが担当していた職域を2割減らし、主任としての業務時間を確保することと、
給料面では基本給の変更は4月の定期昇給まで行わないが、8月から主任の役職手当として月3万円が上乗せされるそうだ。A村さんには2年前に結婚した妻と生まれたばかりの子供がおり、これから益々生活費がかかるので、主任になり給料がアップすることを妻に話すととても喜んでくれた。
その後のA村さんは、部下とのコミュニケーションにも問題はなく、B城課長の指示を受けながら主任として順調に業務をこなしていた。
ところが10月中旬、思いもよらぬことが起きた。【写真】「潰れる会社」の社長、社員にはこんな「共通点」があった
若くして主任に昇進したものの……昇進したら残業代も手当もつかず「働き損」?30歳で管理職になった会社員の「大誤算」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f276e2b2803145916a0362c53e48d9f8186eed2- 2 : 2022/02/26(土) 10:30:39.47 ID:9yc2JErm0
- 10年以上前から言われてることやん…
- 3 : 2022/02/26(土) 10:30:44.17 ID:SGbNxVRa0
- >>1
中略11月中旬の給料日。10月分の給料明細書を受け取ったA村さんはその内容をマジマジと見てあることに気がついた。
それはC竹さんのプレゼン資料作成のために残業や休日出勤したのにもかかわらず、残業手当や休日出勤手当が給料額の中に入っていなかったのだ。驚いたA村さんは、B城課長に駆け寄り自分の給料明細書を見せながら尋ねた。
「課長。残業と休日出勤の件ですが、ちゃんと申告したのに私の10日間の残業代50時間分と4日間の休日出勤手当30時間分の給料が計算されていないのですが……ミスですか?」
B城課長は意外そうな顔をしながら答えた。
「あれ、説明してなかったっけ? 主任は管理職だから残業代とか休日出勤手当は出ないんだよ」
「えーっ!」
「だから給料には月3万円の主任手当がついているじゃないか」
- 4 : 2022/02/26(土) 10:31:01.93 ID:7H68F3mA0
- 傷心したわけだな
- 7 : 2022/02/26(土) 10:32:56.50 ID:gkb1DK3P0
- >>4
よくやった - 5 : 2022/02/26(土) 10:31:07.24 ID:U17QdzzK0
- 嫌ならやめればいいじゃん
- 9 : 2022/02/26(土) 10:34:20.54 ID:1sKisPkI0
- >>5
会社が嫌なら退職する。
日本が嫌なら出て行く。
普通の人ならそうするよな - 6 : 2022/02/26(土) 10:32:26.93 ID:WZ2i2l8D0
- 昇任、な。
- 10 : 2022/02/26(土) 10:34:24.97 ID:fKKQ9EIy0
- 残業全然してないから普通に増えるわ
- 11 : 2022/02/26(土) 10:34:25.46 ID:qqKo/Ire0
- 得意気に部下の指導するからダメなんだろ
適当に駄目だしして本人になんとかさせとけばよかった - 12 : 2022/02/26(土) 10:36:01.46 ID:zpvKPKMs0
- 下に仕事を回して休め
- 13 : 2022/02/26(土) 10:36:02.00 ID:nqFXRYDC0
- この時代、1社昇進よりも複数の仕事で給与増を目指すのが賢いんだろうな
まあ実際は後者の方が難しいんだが - 14 : 2022/02/26(土) 10:36:59.81 ID:tL8ckn8R0
- あー正社員のみなしね
- 15 : 2022/02/26(土) 10:38:20.75 ID:vKIbNZy10
- みなし管理職がはびこるくそ企業は滅びろ
- 16 : 2022/02/26(土) 10:38:29.71 ID:gLPHIiIU0
- 役職付きだけど、月平均70時間の残業だが残業代無し。
下からも上からも言われてやることも多い。 - 17 : 2022/02/26(土) 10:38:37.03 ID:p3zfn1o/0
- 昔某メーカーにいたときそうだったな
ヒラから主任になったら下がると
ボーナスは多かったようだけど残業半端なかったから相殺どころじなかった
今は残業減って改善されたのかなぁ - 18 : 2022/02/26(土) 10:38:53.25 ID:C6NWv4xP0
- >>1
さんざん氷河期世代を叩いていたから優秀なはずなんだが - 19 : 2022/02/26(土) 10:40:38.40 ID:iFAOkzzz0
- 金融かよ。そんなこと入社時に知ってるはずだ。給料は職位と格の二本立てなことも。格は経験日数によるもので下がることはない。職位は一時的な役職。課長級支社長より副長級次長のほうが社内格は上になる。
- 20 : 2022/02/26(土) 10:40:40.75 ID:8UHINumb0
- 役職につくと残業代がなくなるとかビックリしたな
確かに基本給は上がるけどいくら残業しても給料に反映されないとかモチベ下がるだろ - 21 : 2022/02/26(土) 10:41:44.04 ID:9aqpPFwg0
- 昇進を拒否して辞めていく奴がゴロゴロいるわw
だからウチでは昇進と退職願がセットだな - 22 : 2022/02/26(土) 10:42:03.00 ID:3ybhIUWo0
- 昇進して傷心
- 23 : 2022/02/26(土) 10:42:18.59 ID:2RikfL1V0
- アホ社員の見本だな
固定給にならんとさらに上には行けないのが理解出来ないのか
嫌なら変動で死ぬまで誰かの手下やってろ - 24 : 2022/02/26(土) 10:42:29.87 ID:jmlfNrbJ0
- 主任が管理職なわけねぇだろ
何だこの記事嘘松か - 25 : 2022/02/26(土) 10:42:50.03 ID:iFAOkzzz0
- どうせなんちゃって総合職もどきの会社だろ。
- 26 : 2022/02/26(土) 10:43:10.95 ID:Fx361PIl0
- 管理監督者になる前から裁量労働制で面倒だから残業とか申請したことないわ
- 27 : 2022/02/26(土) 10:43:45.42 ID:Rl4E6on80
- 優秀だからではなく、残業多い順に管理職にしていくからな。体のいい人件費削減。
- 28 : 2022/02/26(土) 10:44:01.65 ID:uLpDgczc0
- 営業手当とかさ、夜の残業代の代わりに支払われるけど
残業代をなくして代わりに支払われる手当なんて、残業代より少なくてあたりまえじゃ猫の国
- 29 : 2022/02/26(土) 10:44:38.67 ID:1ya6TSA00
- 偽装管理職って話だろ
某大手服飾業みたいな - 30 : 2022/02/26(土) 10:44:59.43 ID:tDTx6t7p0
- 税率で減収になるベア
- 31 : 2022/02/26(土) 10:45:09.98 ID:iGqZpKC70
- そして、いつでも肩をたたける状態となり・・・
- 32 : 2022/02/26(土) 10:45:27.04 ID:BD1kZq1+0
- 御嶽海さんかな?
- 33 : 2022/02/26(土) 10:45:38.70 ID:BiyTgbfZ0
- 罠だからな
- 34 : 2022/02/26(土) 10:46:31.77 ID:oN+GmoSX0
- 昔課長が残業ゼロだった
残業手当相当はもらってるのに - 35 : 2022/02/26(土) 10:46:48.80 ID:dM1K/4iY0
- 無能な働き者が残業目当てで爆死!
- 36 : 2022/02/26(土) 10:47:47.20 ID:e2LyY2w/0
- うちもみんな課長になりたくなくて避けてる奴らだらけだわw
これ人事はなんで是正しないんだろうな - 37 : 2022/02/26(土) 10:47:53.60 ID:S4zjMoQY0
- こういうなんちゃって課長悲惨
- 38 : 2022/02/26(土) 10:48:40.79 ID:k8EYdsED0
- そもそも管理職が残業代出ないとかいう日本の謎ルールはなんなの?
- 44 : 2022/02/26(土) 10:50:52.16 ID:Sjd/TEn80
- >>38
いつの時代の話やねん - 39 : 2022/02/26(土) 10:48:47.17 ID:guAiSake0
- 管理職になると給料下がるとか昔から言われてる話やん
- 40 : 2022/02/26(土) 10:49:02.51 ID:iFAOkzzz0
- 入社時の研修で立派な社内規程の本を渡されているはず。なんちゃって企業では?
- 41 : 2022/02/26(土) 10:49:54.64 ID:tEFo85hD0
- たかが一企業内の他人が作った箱庭の中で役職就いて喜んでる馬鹿の気持ちが全然わからね
会社からお願いされて嫌々やるもんだろ
給料なんていくらでも交渉できるよ馬鹿
そして額面納得できなきゃ断れ - 42 : 2022/02/26(土) 10:50:03.39 ID:mtZtvZIw0
- 手当ついてんだろ
下のやつはついてないんだぞ甘えんなカス - 43 : 2022/02/26(土) 10:50:26.28 ID:Sjd/TEn80
- 転職すればええやろ
- 45 : 2022/02/26(土) 10:51:53.61 ID:DIr6oKA+0
- 責任が重くなるからな
多少給料上がっても割に合わない - 46 : 2022/02/26(土) 10:52:21.34 ID:4OeoGnlO0
- 残業代でないのは課長以上だろ本当かよこの話
- 47 : 2022/02/26(土) 10:52:23.40 ID:Ys/nFUia0
- 残業30時間分くらい上乗せなったけど
景気戻ってボーナスまともに出ないとしんどいわ - 48 : 2022/02/26(土) 10:52:59.44 ID:UF6M5g5t0
- でも基本給とボーナス上がるよ?
- 50 : 2022/02/26(土) 10:53:53.83 ID:4OeoGnlO0
- >>48
残業代以上に上がるわけないだろアホなのか - 51 : 2022/02/26(土) 10:54:00.64 ID:rys8RaPi0
- 主任もそういう扱いなんだっけ?
俺が前いたところは課長から管理職扱いだったが - 52 : 2022/02/26(土) 10:54:43.81 ID:4OeoGnlO0
- >>51
違う - 56 : 2022/02/26(土) 10:55:53.60 ID:p3zfn1o/0
- >>51
会社によるんじゃない
自分がいたとこはみなしかどうかを選べてたな - 53 : 2022/02/26(土) 10:54:44.91 ID:Kcb4W71p0
- 昇進しないようにしてたけど、なぜか昇進した連中さしおいて会議に呼ばれ、取引先との顔合わせされます
昇進した人はこういうのになれてないからって…やらせもせずにいつになったらなれるんですか - 54 : 2022/02/26(土) 10:55:26.49 ID:hx+kMYQi0
- 主任が管理職?
昇進した時の給与体系を給料貰うまで知りませんでした?
昇進しても基本給かわるのは4月から??記事書いてる奴馬鹿過ぎて見てらんね
- 55 : 2022/02/26(土) 10:55:35.05 ID:isdpiawt0
- みなし残業とか加わるだろ普通
- 57 : 2022/02/26(土) 10:56:07.98 ID:Q1sxIOX20
- 〇〇社の管理職って肩書を持って中小に転職するためのステップ
- 58 : 2022/02/26(土) 10:56:31.11 ID:gjkvLiXH0
- どっかの小売でやっていたな
社員に適当な役職つけて管理職だからと残業代出さなかったって - 59 : 2022/02/26(土) 10:58:12.27 ID:LOv5gYCU0
- 単純に管理職の給料を増やせばいいだけ
給料は大して上げず権限も平に毛が生えた程度で、責任だけ重くして長時間労働強いるとかいかにもブラックジャップ思考の企業が多いこと - 60 : 2022/02/26(土) 10:59:21.30 ID:3UXf7xzh0
- 割の合わなさが激増するだけなのに昇進したがるはずないだろ
- 61 : 2022/02/26(土) 11:00:01.10 ID:PIj3yTsK0
- 退職金とかで優遇されてるだろ大抵
給料も伸びるから下っ端がいくら残業しても届かなくなる
これに当てはまらない奴は名ばかり管理職だから会社訴えろ - 62 : 2022/02/26(土) 11:00:01.33 ID:CfPlxWux0
- 若年ボーナス終了したからな
- 63 : 2022/02/26(土) 11:00:06.54 ID:2N++zyJm0
- これ多いな、ある役職以上は残業代無しとか
忙しい会社だと下っ端のほうが稼げてたり - 64 : 2022/02/26(土) 11:01:14.24 ID:XkjH6+vr0
- 断わる人多いでしよ
- 65 : 2022/02/26(土) 11:03:19.08 ID:ofSftgIB0
- 何で管理するだけのゴミが給料いっぱい貰えると思うの?
- 66 : 2022/02/26(土) 11:04:08.05 ID:8VRijf5R0
- 主任が管理職???
部下10人で??? - 68 : 2022/02/26(土) 11:05:01.03 ID:WZ2i2l8D0
- >>66
管理職と判断されるのに名称は関係ないよ
実態に即して判断される - 69 : 2022/02/26(土) 11:06:06.83 ID:fQKGDzEA0
- 管理職は副課長からでしょ?
コメント