
埼玉・大宮北高校「制服の価格を安くしたい。ユニクロに作ってもらおう」

- 1
中川翔子さん、捨て猫を「保健所に連れて行くなっ」1 : 2025/05/05(月) 02:15:49.30 ID:W5Tz97qh0 中川翔子さん、捨て猫を「保健所に連れて行くなっ」騒動が物語る日本の寒さ https://news.yahoo.c...
- 2
【号外】立憲民主党、元明石市長の人気コメンテーター・泉房穂さんを兵庫で擁立決定!満票を狙う力に最強候補で爆誕へ1 : 2025/05/05(月) 03:13:17.36 ID:BsEV3rqs0 立憲県連が元明石市長で無所属の泉房穂氏を推薦参院選兵庫選挙区 https://www.asahi.com/sp/...
- 3
ビートたけし、なんでも携帯電話で済ませられる現代に警鐘 「便利なようで意外に関係が薄まって、返って大モメに」1 : 2025/05/05(月) 01:23:00.64 ID:DzYrjE139 https://news.yahoo.co.jp/articles/437411a7104ed6b2fca12f...
- 4
【訃報】Skype、本日でサ終wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/05(月) 01:39:54.37 ID:P61CkGiy0 米マイクロソフトのビデオ通話アプリ「スカイプ」が5日、サービスを終了する。インターネットを使った通話ソフトの先駆...
- 5
Skype、5月5日でサービス終了 約20年の歴史に幕を下ろす かつて1億7000万人のユーザー1 : 2025/05/05(月) 02:09:25.46 ID:Zlbl1BDu9 Skype、5日でサービス終了 「ほんとにお世話に…」惜しむ声 インターネットを使った通話ソフトの先駆けで、国外...
- 6
村上佳菜子 永野芽郁の〝誘い文句〟にズバリ 「『自分ち帰る?』っていう質問ズルい」1 : 2025/05/05(月) 01:47:25.89 ID:DzYrjE139 https://news.yahoo.co.jp/articles/50314388aafdb94c26976d...
- 7
煽りレスには無視するのが正解?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 01:45:57.33 ID:v0e4VSQJ0 勝てそうなレスでも引くのが正解か? 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/...
- 8
仲裁に入ったタクシー運転手を一八したカスを逮捕。廣瀬亮大容疑者35歳。運転手は頭の骨を折る重傷1 : 2025/05/04(日) 23:21:27.34 ID:7LKiAp970 タクシーの客同士が口論 仲裁に入った運転手が突き飛ばされ重傷 客を逮捕 相模原市 https://news.ya...
- 9
TBS「日曜日の初耳学」2月9日の放送内容を謝罪「ドラマのシーン、アドリブであるかのように紹介」脚本家の北川悦吏子さんが疑問視1 : 2025/05/05(月) 00:40:08.25 ID:7DhVZlZX9 https://news.yahoo.co.jp/articles/937b12600fa36748959f72...
- 10
AIの進化さすがにヤバない?プログラマー終わるんやけど1 : 2025/05/05(月) 00:22:00.80 ID:e31pwwEl0 コードの修正で人間のポジションはあると思ったけど、進化早すぎ コードの修正、レビューまでできるAIも開発され出し...
- 11
【祝】中川翔子さん、40歳の誕生日を迎える 1 : 2025/05/05(月) 00:14:11.73 ID:NX3bsUj5M ますます美しくなり大人の色気が漂ってきたな❤ これぐらいから女の子はモテ期に入るんだよなあ✨ 今以上にモテたらも...
- 12
気付いたら公衆Wi-Fiがサービス終了しまくってるけど、税金大国なのに一種のインフラ崩壊だと思ってる、民間の施設任せで怠慢1 : 2025/05/04(日) 23:51:20.88 ID:GiQixq2S0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746308927/ ...
- 13
岡くん「学歴は金で買えない!つまり収入より学歴が大事!」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/04(日) 23:15:32.41 ID:YEkerJmp0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 14
有吉弘行、GWにアウトレットに行く人々に疑問 「そこはないと思う。 最も混んでるであろう場所に突入しようっていうのはさ…」1 : 2025/05/04(日) 23:42:03.12 ID:tobEHbqn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6588e1da90b73d30570e8a...
- 15
日本が「台湾有事」に備えなければいけない理由、誰にもわからない 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 23:41:23.07 ID:lu7OXT/m0 何回、中国の内戦に首突っ込めば気が済むの https://greta.5ch.net/...
- 16
なぜ綾波レイよりアスカが人気になったのか1 : 2025/05/04(日) 22:25:48.54 ID:kDd97fsX0 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』より、プラモデル「PLAMAX 綾波レイ」通常版&ロングヘア版が待望の再販!! ...
- 17
女優・志田未来、銭湯で滑って転倒1 : 2025/05/04(日) 23:14:20.67 ID:tobEHbqn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/8a3f8c72446a51c846740e...
- 18
やす子、クレジットカードを乗っ取られブチギレwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/04(日) 22:54:57.75 ID:b44IwUHw0 https://youtu.be/xk8UjagYfRI?feature=shared 2 : 2025/05/...
- 19
機動戦士ガンダム第08MS小隊が人気ある理由wwww1 : 2025/05/04(日) 22:09:14.15 ID:czdKVrGz0 なに? 2 : 2025/05/04(日) 22:09:53.07 ID:6TGKFNVX0 重力下での戦闘かっ...
- 20
最近の5chのスクリプト対策は完璧だな。1 : 2025/05/04(日) 18:46:34.39 ID:B6yDVChF0 ERROR: Cookie の内容が壊れていますのでいったん削除してください。[Delete Cookie, "...
- 21
ロックマンのボス戦って弱点を突けばゴリ押しクリアできるけど、あっさりすぎておもんないよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/04(日) 14:17:20.04 ID:ay3uJjIG0 特定の武器を使うことで、ボスをほぼ一撃で倒せてしまうこと...
- 22
ジャルジャル公式が注意「毎公演、私語がとても多く他のお客様の観劇の妨げに」 ファン怒り「公式にこんなこと言わせちゃダメ」1 : 2025/05/04(日) 22:13:03.56 ID:tobEHbqn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a7549fa687dd3bd46855cb...
- 23
ドラマ ガンニバルのダメだったところをあげていく1 : 2025/05/04(日) 21:43:07.71 ID:c2ggAHTkd まず最初 ・顔を食われた男(高杉真宙)がシナリオ上一切活躍せず シーズン1でこいつが警察に証言することで特殊部隊...
- 24
有吉弘行、広末涼子の『双極性感情障害』公表にコメント 「自分でも気付かない病気ってのはある」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 21:27:59.92 ID:tobEHbqn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/819bf42a7...
- 25
【石破バケツ売り】 トルコでダイエット食材として日本の「KAKI」が流行しすぎて一線を越える1 : 2025/05/04(日) 21:52:35.45 ID:lzB/TLYF0 https://togetter.com/li/2546732 バケツ売りしてる tps://i.imgur.c...
- 26
やす子、クレカ不正利用被害に遭っていた 被害総額も告白「めちゃくちゃショックだし怖い」犯人への怒りも1 : 2025/05/04(日) 20:47:31.23 ID:TDnsJaIQ9 ※5/4(日) 18:46 スポニチアネックス お笑いタレント・やす子(26)が4日、自身のYouTubeチャ...
- 27
JK「低身長の定義ラインは170cm」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 21:40:37.06 ID:TEraLB4BM https://sakechazuke.com/ 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2...
- 28
親が死ぬ前と、死んだ後の生活の変化を教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 21:28:04.73 ID:blfSNFVD0 https://itest.5ch.net/subback/poverty 2 名前:...
- 29
「心霊番組」→これが終わった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 21:45:08.95 ID:6qHQ+Ubs0 90年代までやってた心霊番組が放送されなくなった理由 https://diamond....
- 30
【外食】「さすがにしんどい」「胃袋爆発」コメダ珈琲店が提案する「ゴールデンウィーク過ごし方」にツッコミ殺到1 : 2025/05/04(日) 20:45:34.10 ID:iXxlmTM69 ※5/4(日) 15:30 まいどなニュース コメダ珈琲店が、4日までに、公式Xを更新し、「ゴールデンウィーク過...
- 1 : 2021/10/01(金) 12:32:17.88 ID:A4wHlJsL0
さいたま市北区の同市立大宮北高校(竹越利之校長)は、2022年4月から制服にユニクロ製品の採用を検討している。現在の制服も併用するため、
ユニクロ製品の着用の選択は、生徒とその家庭に委ねられるが、ユニクロ製品を選択した場合、制服の購入にかかる初回の費用は、
現状から約3分の1の価格に抑えられるという。大宮北高校の制服は、1956年の創立以来、男子生徒は黒色の学生服、女子生徒は紺色のブレザーにボックススカート。
制服に使用される生地はウール100%であり、購入費用は、1着4~6万円。同校によると、県内の高校の中でも平均的な価格帯だという。「『制服の購入費用は確かにそれくらいかかる』という概念から抜け出すことができないかというところから始まった」と筒井賢司教頭。
制服購入にかかる各世帯の負担を減らそうとユニクロ製品の採用を検討。制服として採用されるジャケットやズボン、スカートなどは同社既存品のため、
上下をそろえても約1万円で購入することができる。9月下旬に行われた中学3年生とその親を対象とした「学校説明会」では、実際に導入を検討する製品が披露された。説明を受けた生徒や保護者からは、
スカートやパンツ、ニットなどは複数種類のカラーの中から選べるため「コーディネートを考えるのが楽しみ」との感想がある一方で、「周りが何を選ぶのかが気になる」との意見も。
説明会終了後、マネキンに着せられた衣服の生地を確認していた母親は、「入学シーズンはまとまったお金が出ていくので(説明を受けたときに)、
価格面では本当に魅力的な話でしたが、耐久性が気になっていた。実際に手に触れたら意外に丈夫そうで安心した」と安堵(あんど)していた。制服の購入は、導入段階では学校近くの特定の同社店舗を窓口に指定する予定だが、その後はその他の店舗やオンラインでの購入も認めていくことを検討している。
ユニクロの広報によると、本部で把握している学校などでの実績は、三重県内の公立中学校で準制服として同社製品が採用されている1例のみだという。
- 2 : 2021/10/01(金) 12:32:56.44 ID:3FniQM+I0
- 利権が奪われる
- 3 : 2021/10/01(金) 12:33:02.70 ID:HluDMtrB0
- ユニクロは安いのは大量生産してるからって
少し考えたらわかるようなもんだが - 46 : 2021/10/01(金) 12:39:50.99 ID:AShlvSB40
- >>3
安いから買い替えがしやすい - 58 : 2021/10/01(金) 12:41:28.33 ID:YewA3F/A0
- >>3
ユニクロ製品をそのまま制服に採用するのであって
ユニクロに制服の製作を発注するわけじゃないぞ - 4 : 2021/10/01(金) 12:33:43.69 ID:5uIQNEay0
- いいじゃん
- 5 : 2021/10/01(金) 12:34:05.89 ID:t+BZTHyb0
- ウイグル搾取制服
- 6 : 2021/10/01(金) 12:34:09.66 ID:PH8xDTAa0
- ウィグルの綿使っているから品質は良いぞ
- 7 : 2021/10/01(金) 12:34:13.46 ID:5ElFRPQI0
- ウイグル人に作らせるのかよ
- 8 : 2021/10/01(金) 12:34:42.38 ID:WiajCbG20
- 意外に丈夫そうってw
- 9 : 2021/10/01(金) 12:34:47.72 ID:YRH5c5kc0
- ウイクロの制服か
- 10 : 2021/10/01(金) 12:34:52.37 ID:1ZTfLw/U0
- 青山のがまだ安くできんじゃね?
あとウイグル搾取高校になるんだな - 11 : 2021/10/01(金) 12:35:12.41 ID:SQooUVyb0
- 制服はぼったくり
- 12 : 2021/10/01(金) 12:35:12.50 ID:g7Vd94Tb0
- 従来品と併用だとユニクロ選んだ家庭が貧乏みたいじゃん
- 13 : 2021/10/01(金) 12:35:14.30 ID:3GCCmXen0
- ユニクロで全然よくね
- 14 : 2021/10/01(金) 12:35:31.71 ID:YThNw2y80
- ユニクロの制服
イメージを脱却出来るのか - 15 : 2021/10/01(金) 12:35:31.75 ID:qSwjEvwg0
- すごく…既製服感です…
- 16 : 2021/10/01(金) 12:35:35.97 ID:NQhaPefo0
- 数パターンデザインして
地域でデザインの重複が出ない様配慮すれば
大量生産もワンチャンあるか? - 17 : 2021/10/01(金) 12:35:38.89 ID:yJVBrNQv0
- 高校生は制服が着たいんだよ
- 18 : 2021/10/01(金) 12:35:40.29 ID:cO4S3FW90
- ウール100%だから高いのであって、安くしたいからウール辞めるなら、ウールの良さは受けられないけどその前提理解してんのかな
- 19 : 2021/10/01(金) 12:35:52.35 ID:mtxmhSLm0
- 大量生産だから単価下がるんちゃうのか
たかが一高校の総量なんてしれてるだろうに - 20 : 2021/10/01(金) 12:35:52.87 ID:aXd13T4q0
- 使用済みを引き取って貰えるようにしたら良いのに
おっさんはうれしい
jkは新品になって嬉しい
win-winやろ - 21 : 2021/10/01(金) 12:36:01.11 ID:v76ncKLz0
- 中国「学生服なんてジャージで良いだろ
- 22 : 2021/10/01(金) 12:36:04.48 ID:gZ6YSpoJ0
- こんなバカ校長はクビにしろよ
- 23 : 2021/10/01(金) 12:36:09.60 ID:nX2a2scf0
- >>1
これなら私服で通わせろよ - 24 : 2021/10/01(金) 12:36:25.23 ID:BuHordNF0
- 3年ずっと着てる様な服をユニクロで作って大丈夫かね
- 34 : 2021/10/01(金) 12:38:40.55 ID:XdxbSrJn0
- >>24
逆に年一回新品買わせた方が安いんじゃね - 25 : 2021/10/01(金) 12:37:09.48 ID:khhK/ts60
- 大宮は鬼の泣く街カサンドラ、ウイグル獄長が支配してんだろ
- 26 : 2021/10/01(金) 12:37:26.11 ID:wzrctp3i0
- 制服は最低2着は必要だからな。
- 27 : 2021/10/01(金) 12:37:30.90 ID:R3UsY8CJ0
- >>279
ユニクロの制服で3年持つのか? - 28 : 2021/10/01(金) 12:37:35.59 ID:pIfWyt/+0
- もっとスカート短くてエ口い制服にしろよ
- 29 : 2021/10/01(金) 12:37:42.71 ID:uUJJ3glu0
- 高くなりました
- 30 : 2021/10/01(金) 12:38:05.32 ID:ic4IFCYO0
- ポリウレタン入って2年持たないんだろ…?
- 31 : 2021/10/01(金) 12:38:06.26 ID:WiajCbG20
- こんなんならジャケットは何でもいいから
指定エンブレム付ければOKにすればいいのに - 32 : 2021/10/01(金) 12:38:11.11 ID:PYeg5k+L0
- ジジ速民には不評だな
- 33 : 2021/10/01(金) 12:38:29.16 ID:rLLp67Si0
- 新疆綿で作られた血塗られた制服
- 35 : 2021/10/01(金) 12:38:43.13 ID:JBqd8mWt0
- ユニクロ製のボンタンとか短ランとか売って欲しい
- 36 : 2021/10/01(金) 12:38:49.02 ID:TAQTkicW0
- アホくさ制服無くせばいいじゃん
- 37 : 2021/10/01(金) 12:38:54.37 ID:Lc3IlbTD0
- 詰襟がええ
- 38 : 2021/10/01(金) 12:38:56.43 ID:5/GAHv8q0
- もう制服なんていらないんじゃないの?
- 52 : 2021/10/01(金) 12:40:10.65 ID:PYeg5k+L0
- >>38
実際私服のガキ共いるとムカつくぞ? - 39 : 2021/10/01(金) 12:38:58.82 ID:Xi7cU2GV0
- ユニクロ直だろうし町のスポーツ用品店逝ったか。
- 40 : 2021/10/01(金) 12:39:01.46 ID:22OivNri0
- 水洗いOKなのか?
- 41 : 2021/10/01(金) 12:39:24.86 ID:oiwzt4RF0
- 埼玉ならユニクロなんかじゃなく、地元企業のしまむらにすべきじゃないか?
- 42 : 2021/10/01(金) 12:39:41.66 ID:EEm3/wkQ0
- こうしてまた日本の縫製業界が他国に仕事を奪われる
- 43 : 2021/10/01(金) 12:39:44.87 ID:EpaxBf6/0
- しまむらに作ってもらえよ
大宮なら - 44 : 2021/10/01(金) 12:39:45.51 ID:drGyVQmW0
- ジェノサイドを応援します
- 45 : 2021/10/01(金) 12:39:47.25 ID:yV27yMT90
- さすがにしょぼい
- 47 : 2021/10/01(金) 12:39:54.02 ID:wi24fLp80
- >>1
なんつーか、日本の学校ってホント、サラリーマン製造機なんだなあ - 48 : 2021/10/01(金) 12:39:54.73 ID:lgrEv/xE0
- 制服ないと私服のコーディネート考えたりめんどくさいし金かかるじゃん
- 49 : 2021/10/01(金) 12:39:55.62 ID:sPzDHOrx0
- だからなんで胸ポケットを無くすのか
- 50 : 2021/10/01(金) 12:39:59.00 ID:FNX0TtJn0
- バングラデシュの15歳の女の子が1日100円程度の給料で日本のJKの制服を作る
- 51 : 2021/10/01(金) 12:40:10.60 ID:YvxMw6Tj0
- 何でさいたまでしまむらにしない
- 53 : 2021/10/01(金) 12:40:42.07 ID:gVyL+tAW0
- 薄い生地で雑な縫製
- 54 : 2021/10/01(金) 12:40:50.51 ID:253S9xy50
- ジェノサイド制服
- 55 : 2021/10/01(金) 12:41:01.96 ID:GR9Od/CG0
- とある制服のポケットから助けを求める手紙が見つかったりして
- 56 : 2021/10/01(金) 12:41:09.31 ID:NqD+J9N+0
- コスト削減とかいうなら、制服やめればいいのに
- 57 : 2021/10/01(金) 12:41:16.32 ID:QiTvaV6j0
- 制服なんかやめちまえ
結局利権にしかならん
かっちりした服装させたきゃスーツの色指定とかでええやん - 62 : 2021/10/01(金) 12:41:58.94 ID:PYeg5k+L0
- >>57
欧米気取りかよ - 59 : 2021/10/01(金) 12:41:33.90 ID:ud2jMAlf0
- なんでユニクロ?
青山とかじゃないのか? - 60 : 2021/10/01(金) 12:41:47.22 ID:C/cOPilN0
- いろんな意味で真っ赤な制服に
- 61 : 2021/10/01(金) 12:41:51.90 ID:4KQ0T/CD0
- 夏冬以外に何パターンかバリエーションある時点で
制服でなくてよいことに気付けばよいのに - 64 : 2021/10/01(金) 12:42:43.94 ID:mPMFjnpk0
- 3ヶ月持たず、却って割高だったりしてなwww
コメント