
農水省、輸入小麦の価格を10月1日に19%引き上げ、1トン当たり6万1820円に

- 1
石原さとみ、第二子出産を公表 「感動で涙が溢れました」「二人目の尊い命も大切に育てていきたいと思います」1 : 2025/05/17(土) 08:18:12.04 ID:CCtuP50j9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1e1a4cc432ff6864488284...
- 2
加護亜依、Netflixコメディ罵倒村に出演。タバコを手にしたカット公開1 : 2025/05/16(金) 16:01:47.26 ID:rLDopQ0Z0 MCに東野幸治と森香澄 https://www.crank-in.net/news/166337 2 : 202...
- 3
米高騰の犯人か判明1 : 2025/05/17(土) 07:18:52.16 ID:C8/xdV8l0 米の流通で、卸売業者がスーパーなど小売業者に販売する際の経費・利益などの上乗せ金額が、通常のコメの流通時に比べて...
- 4
十朱幸代“死亡説”一蹴 朗読劇で復帰「覚えてないくらい」久々の公の場 82歳、女優としての矜持1 : 2025/05/17(土) 06:21:18.42 ID:2BJIzpcJ9 2025.05.17 デイリースポーツ 十朱幸代“死亡説”一蹴 朗読劇で復帰「覚えてないくらい」久々の公の場 8...
- 5
発狂しそうなときの対処法1 : 2025/05/17(土) 03:53:22.94 ID:eN+KDvoh0 教えてほしい https://www.jimin.jp/election/results/sousai18/pr...
- 6
【画像】スキャンダル処女の芳根京子ちゃんの差し入れ、実用的でお嫁さん検定合格! 1 : 2025/05/16(金) 22:26:35.25 ID:c2YUTKgg0 https://news.yahoo.co.jp/articles/f2ca531d9d1ef7b702eefb...
- 7
あのCHA-CHAが帰ってきた!28年ぶりの再会ショット公開、発起人が語る「今のCHA-CHAを見せたい」理由と再始動への熱き思い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/17(土) 06:20:28.02 ID:2BJIzpcJ9 【独占告白】あのCHA-CHAが帰ってきた!28年ぶりの再会ショット公開、発起人が語る...
- 8
ロンブー淳「中居さんが嘘ついてるとは思えない。だとすると第三者委員会が嘘ついてる。大問題でしょ1 : 2025/05/17(土) 05:48:42.02 ID:U8ue0yLo0 https://news.yahoo.co.jp/articles/66e87cff4091d93444349a...
- 9
マンションから泥団子を投擲して通行人を殺害しようとしたガキ、逮捕wwwww1 : 2025/05/17(土) 05:18:13.20 ID:NPkhliYa0 熊本市内のマンション敷地内で、落下物が頭を直撃した男性が重傷を負った事案について、落下したものは高層階に住む小学...
- 10
ジャンポケ斉藤 バームクーヘン事業が早くも息切れ ロケバスの中で20代女性に対し性的暴行 1 : 2025/05/17(土) 03:13:18.31 ID:24jnGXqc0 「所属事務所の吉本興業からは契約解除され、収入はゼロ。 妻子との別居も囁かれるなど、 どん底にあえいでいた斉藤さ...
- 11
【動画】1978年 – 1979年に活動していた日本のパンクバンド”SS”世界で評価される 「この時代にしてはとても速く、重い」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/17(土) 02:54:22.84 ID:Y5eXpkIx0 返礼品はパンクバンドの音楽ライブ 夜の街を走り抜ける電車...
- 12
サザンもB’zもみゆきも世界では通用しないという事実1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/17(土) 03:17:36.88 ID:y6sFQy3f0 怖くね? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送り...
- 13
chmateの「人気レス」、「画像」フィルターで抽出したレスの子レスが見れないの何とかしてください1 : 2025/05/17(土) 01:33:57.38 ID:H0VMxVIWd おねがいします ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025...
- 14
【画像】夏の日の1993女が発見される!1 : 2025/05/17(土) 02:26:30.04 ID:tgUR9hHd0 https://imgur.com/e92dMMn http://chimpo.sex 2 : 2025/05/...
- 15
糖尿病て食生活やら生活習慣病だと思ってる奴 未だにおるが、遺伝・家系やぞwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/17(土) 02:22:11.52 ID:51vwA4vr0 http://5ch.net 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/17(...
- 16
日本テレビ、「日本最強」と称される自衛隊の特集を放送中!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 20:14:19.01 ID:c2YUTKgg0 https://news.yahoo.co.jp/articles/8df388938...
- 17
ワイのポケポケのデッキなんやが1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/17(土) 00:48:49.37 ID:ppKIUTkS0 これ強いか? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお...
- 18
ワイ大学生飲酒後、職質されてしまう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/17(土) 01:42:03.55 ID:Ws1L3Aoc0 新歓で仲良くなったタメ3人と先輩とセブンの前で捕まった。...
- 19
カプコンファイティングコレクション2買ったぞ!お前らカプエス2対戦しよう前キャンありでな!!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/16(金) 23:25:14.35 ID:XflI12TM0 『カプコン ファイティング コレクション2』が本日発売!...
- 20
タレントで女医の西川史子さん、自宅高級マンションを売却。何があったのか?1 : 2025/05/17(土) 01:25:57.70 ID:Pam7tVxU0 https://youtube.com/shorts/B6hxisN1oZM?si=jHSeKLt23BVfMx...
- 21
namcoのゲームソフトの思い出1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/17(土) 00:24:38.71 https://digital.asahi.com/articles/AST4L4...
- 22
中居正広さん、たった1人でフジテレビにマイナス500億円以上のダメージを与える1 : 2025/05/17(土) 00:42:26.45 ID:LRTrcoLu0 フジテレビ親会社のフジ・メディア・ホールディングス(HD)が16日発表した2025年3月期連結決算は、純損益が2...
- 23
免許証を改ざんして消費者金融で融資を受けようと… 小学校に勤務していた教諭・小田嶋葵(39)懲戒免職1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/16(金) 23:08:34.59 自分の運転免許証を改ざんして消費者金融で融資を受けようとしたとして逮捕・起訴されて...
- 24
【驚愕】江頭2:50さんのYouTube、サブチャンネルでもたまに100万再生突破してしまう1 : 2025/05/17(土) 00:09:58.01 ID:0FdoUJID0 中には400万再生なんてのも 2 : 2025/05/17(土) 00:11:15.75 ID:CyA4FEqB...
- 25
永野芽郁さんが号泣謝罪。もう誤解で騒ぐのは止めませんか?1 : 2025/05/17(土) 00:11:33.77 ID:ySebgDXO0 俳優の田中圭(40)との不倫疑惑が報じられている女優の永野芽郁(25)の主演映画「かくかくしかじか」(監督関和亮...
- 26
同性愛を肯定しだす謎の風潮って誰が始めたの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 23:39:59.65 ID:zChApj4l0 肯定するだけならまだしも否定者を徹底的に弾圧しだすのはこわいっすよ https://m...
- 27
選択的夫婦別姓に反対する愛国者の意見がこちら「同姓でも別姓でも自由に選べるようにすりゃいい?そんな話をしてるじゃないんだよ!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 23:43:38.38 ID:jqGjDLeKH 藤井聡太「私は選択的夫婦別姓制度に賛成です」 2 https://mevius.5ch...
- 28
【緊急】人事部、退職代行にブチギレ!「中途採用時に退職代行利用履歴があるか徹底的に調べる」1 : 2025/05/16(金) 23:45:50.59 ID:wfyBdyHj0 「大迷惑です。とにかく大迷惑の一言です」と吐き捨てるのは、退職代行から従業員の退職届を受け取った大手金融機関の人...
- 29
男なら一回はレイプしてみたいよな1 : 2025/05/16(金) 22:46:14.14 ID:gOgSxn500 jsかjcの未来あるガキを犯したい 2 : 2025/05/16(金) 22:46:59.54 ID:Bj0I7...
- 30
就寝中の実の兄をハンマーのようなもので殴って殺害しようとした疑いで高校1年生の少年(15)を逮捕1 : 2025/05/16(金) 22:42:21.78 きょう未明(16日)、岡山市内の住宅で実の兄をハンマーのようなもので殴って殺害しようとした疑いで、高校1年生の少年が逮捕されました。 殺人...
- 1 : 2021/09/08(水) 16:10:07.05 ID:BrNMb7yI9
https://twitter.com/jijicom/status/1435499902151266305
【速報】
農水省は輸入小麦の価格を10月1日に19%引き上げ、1トン当たり6万1820円にすると発表した- 2 : 2021/09/08(水) 16:10:56.84 ID:rs4faR+G0
- パスタの買いだめ
やってたほうがいいよ - 3 : 2021/09/08(水) 16:11:05.52 ID:jjGf6Ff80
- 自民党ありがとう!
- 80 : 2021/09/08(水) 16:38:19.34 ID:Ldl2KBhl0
- >>3
良い仕事してるぜ
アメリカの小麦は信用ならんしな - 4 : 2021/09/08(水) 16:11:22.35 ID:UJTUi/mQ0
- 農水省って仕事まったくできないんだな
- 5 : 2021/09/08(水) 16:11:59.48 ID:VnOZ4qj60
- 米食え米
- 6 : 2021/09/08(水) 16:12:11.74 ID:lv6me3XX0
- 進化したアベノミクスキター
- 7 : 2021/09/08(水) 16:12:52.74 ID:KjSk7F1Y0
- なぜ引き上げるんだい?
小麦は輸入するものだろう? - 8 : 2021/09/08(水) 16:12:57.49 ID:Gg28BoLN0
- >>1
経済音痴でも分かるように解説して欲しい
これ良いことなの?悪いことなの? - 12 : 2021/09/08(水) 16:13:47.18 ID:V/0ID6x50
- >>8
パンが高くなったり微妙に小さくなったりします - 16 : 2021/09/08(水) 16:14:17.03 ID:FBsK35/10
- >>8
悪い事に決まっているだろ
よりによって小麦粉だぞ - 32 : 2021/09/08(水) 16:18:36.57 ID:lszkFM9l0
- >>8
コストプッシュ型インフレ開始のお知らせ
棄民党にとってはよい事、国民にとっては悪い事 - 48 : 2021/09/08(水) 16:23:22.74 ID:6V0/g5xc0
- >>8
日本人にとっては悪いこと - 9 : 2021/09/08(水) 16:13:14.20 ID:tjiaFNYb0
- 20%だとインパクトが強過ぎだからな
- 10 : 2021/09/08(水) 16:13:35.76 ID:HmCLxgqG0
- 二毛作するだな
- 11 : 2021/09/08(水) 16:13:45.80 ID:/Bb6t/sw0
- パスタって食わないんだよなー
- 13 : 2021/09/08(水) 16:13:58.67 ID:CZJhR7Ad0
- もう米粉増産にしようぜ
- 54 : 2021/09/08(水) 16:24:12.90 ID:oe2xe++40
- >>13
これな、遺伝子操作された小麦はいらない - 14 : 2021/09/08(水) 16:14:00.06 ID:0rLmnxmm0
- アホみたいに円を刷って使ってるから円の価値が下落して物価が上がっていく
これでもまだMMTとか言ってるアホいるの? - 15 : 2021/09/08(水) 16:14:16.84 ID:I3pvvb45O
- エンゲル係数爆上げやで
ただでさえ右肩上がりだったのに日本がより貧しくなるな - 17 : 2021/09/08(水) 16:15:13.25 ID:qgfowncz0
- >>1
19%上げとかかなりだな - 18 : 2021/09/08(水) 16:15:27.26 ID:cw6bUAz60
- あら 衣を薄くしなきゃ。 分厚い天ぷらが好きなんだけど仕方ない。
- 19 : 2021/09/08(水) 16:15:42.73 ID:v3rqAhPe0
- うどん馬鹿の関西カス「蕎麦は痩せた土地ガー」
価格統制された小麦粉の方がよほど貧乏人の食い物だろうが(笑)
- 28 : 2021/09/08(水) 16:17:28.35 ID:nApprbIk0
- >>19
出石のそばなめんなよ
美味いぞ - 20 : 2021/09/08(水) 16:15:54.63 ID:lszkFM9l0
- 小麦粉が高騰してパンが食べられ無いなら、おかしを食べればいいのに
- 21 : 2021/09/08(水) 16:16:16.49 ID:V61PQQow0
- 小麦粉はいろんなもんな値上がりそうだなぁ…
- 22 : 2021/09/08(水) 16:16:19.09 ID:ui4E7sXL0
- パン屋がまた値上げするだろうな
消費増税の時に税率以上の値上げやりやがったからな
またするだろうな - 23 : 2021/09/08(水) 16:16:35.03 ID:SXPMDKOA0
- だから物価上がってんだろ
インチキ統計4ねよ - 24 : 2021/09/08(水) 16:16:55.72 ID:QMt2mvqa0
- 秋の健康診断まで小麦粉断ちしてる俺の勝ち
- 25 : 2021/09/08(水) 16:16:58.73 ID:D9IBgRIQ0
- アメリカはインフレしてんのに日本はデフレだしなあ
円刷ったら日本もインフレになるはずなのにしないから - 26 : 2021/09/08(水) 16:17:04.51 ID:BIvO3esI0
- 米を食え~
- 27 : 2021/09/08(水) 16:17:17.91 ID:5QlWyILo0
- 脱小麦になるかも
- 29 : 2021/09/08(水) 16:17:58.64 ID:IqNb7bIC0
- >>1
円安はインフレと関係しないと言い張るネトウヨが何日か前にいたなあ - 30 : 2021/09/08(水) 16:18:08.01 ID:QMt2mvqa0
- 米粉パンもっと売ってくれ
- 33 : 2021/09/08(水) 16:18:38.78 ID:nApprbIk0
- >>30
アレルギー対策にも良いから需要上がる - 31 : 2021/09/08(水) 16:18:31.41 ID:tBNARw6k0
- 炭水化物要らねー
- 34 : 2021/09/08(水) 16:19:49.54 ID:vGhU9Wea0
- そもそもバランスの変化で継続的な値上がり必至なのは間違い無いんだろ?
素人には、今ここで19%の値上げが妥当かどうかわからんけど - 35 : 2021/09/08(水) 16:20:07.43 ID:2PVKlpSj0
- 1キロあたり62円って安すぎだろ
日本の米が太刀打ち出来ないのも当然だな - 41 : 2021/09/08(水) 16:22:16.62 ID:6V0/g5xc0
- >>35
末端スーパーは1キロ300円まで上がっているよ - 36 : 2021/09/08(水) 16:20:27.35 ID:6V0/g5xc0
- 20% もアップかよ
そろそろ北海道産との差がなくなってくるわ - 56 : 2021/09/08(水) 16:24:42.73 ID:H/SC7b/X0
- >>36
考えたら国産の食糧や燃料増やすのに良い時期だよな - 37 : 2021/09/08(水) 16:20:52.13 ID:tioUJPy+0
- 市場価格あがってる?
逆ざや一気に解消?
米余り対策?っていうか、まだ統制品なんだね
- 38 : 2021/09/08(水) 16:21:03.22 ID:kDfF7nhk0
- あれ…TPPでお安くなるんじゃなかったの
- 39 : 2021/09/08(水) 16:22:01.29 ID:nApprbIk0
- いまや!小豆先物で一儲けや!
- 58 : 2021/09/08(水) 16:25:01.52 ID:6V0/g5xc0
- >>39
米国の食料ファンドって物があってな・・・世界中の穀物が上がると利益が出る
- 40 : 2021/09/08(水) 16:22:10.59 ID:Gg28BoLN0
- 北海道さん頑張って欲しい…
- 52 : 2021/09/08(水) 16:23:49.51 ID:KuGSC/6×0
- >>40
おまえがやるんだよ - 42 : 2021/09/08(水) 16:22:17.85 ID:tioUJPy+0
- うどん用のオーストラリア産も?
- 43 : 2021/09/08(水) 16:22:24.72 ID:rKWh/hLV0
- .
.
な? 最低賃金上げないと スタグフレ まっしぐらだろ。 - 44 : 2021/09/08(水) 16:22:43.75 ID:qgfowncz0
- しょうずなんて上場されてないだろ(´・ω・`)
- 45 : 2021/09/08(水) 16:22:49.96 ID:JGjxbhAv0
- ラーメンもあがりそうね
- 46 : 2021/09/08(水) 16:22:55.57 ID:6V0/g5xc0
- 香川県民が食ううどんも20%アップ
- 47 : 2021/09/08(水) 16:22:56.36 ID:KuGSC/6×0
- バターは?
- 49 : 2021/09/08(水) 16:23:25.13 ID:H/SC7b/X0
- 供給量激減の上に菅や二階からバイデンちゃんへのお布施が載ってるんだろうな
- 50 : 2021/09/08(水) 16:23:30.64 ID:rWqioLVW0
- 政府のアホなコロナ対応のせいで外食産業大ダメージで米余りなんだよ察してやれ
- 51 : 2021/09/08(水) 16:23:45.09 ID:JB5eaP+m0
- ほら、バカにドルと円の区別とかできないから
物価上がってるになるのよ - 53 : 2021/09/08(水) 16:24:10.52 ID:eJZHanGY0
- そもそも何の理由で値上げ?
- 55 : 2021/09/08(水) 16:24:19.08 ID:lgRzmr4k0
- 狂ってるとしか
- 57 : 2021/09/08(水) 16:25:00.83 ID:L/4EbPgn0
- 食料自給率落としといてこれかよw
自公は自国民を飢えさせてえのか?
トヨタの車売った金で食料買えや - 59 : 2021/09/08(水) 16:25:20.74 ID:/Z8rk/Cb0
- チャイナが買い占めてるからね仕方ない
- 60 : 2021/09/08(水) 16:26:49.77 ID:xbjOoaY/0
- 中国産の作物も大幅値上げ待ったなし
そもそも数量が出てくるかもわからない - 61 : 2021/09/08(水) 16:27:19.91 ID:mXlFoEdg0
- 他国は経済成長してインフレも続いてるからな。
日本は30年、止まったまま。 - 73 : 2021/09/08(水) 16:34:04.73 ID:H/SC7b/X0
- >>61
他国は金の価値が落ちすぎて食べ物が満足に買えないってことになってるな
アメリカとか今や時給二千円でホームレスやってて笑う - 62 : 2021/09/08(水) 16:27:27.42 ID:wlQPdSh00
- 国産に追い風…かな?
- 63 : 2021/09/08(水) 16:27:29.82 ID:sTupw6fb0
- 丸亀も10%くらい値上げしないと潰れるんじゃね
- 64 : 2021/09/08(水) 16:27:54.52 ID:I/zmJXkZ0
- 世界的に不作(異常気象と蝗害)だし
アメリカが地下水枯渇で近い将来、作付が大幅に減るってニュースあったよなそれで相場上がってるの?
- 71 : 2021/09/08(水) 16:31:34.25 ID:L/4EbPgn0
- >>64
先物取引的に買い占めしてる連中はいるだろうね
食料メジャーなんかはそういう価格操作で儲けてる訳だし - 65 : 2021/09/08(水) 16:28:13.79 ID:L/4EbPgn0
- 日本は流通段階で値段が跳ね上がるからな
仲買商とかもう要らねえだろ - 66 : 2021/09/08(水) 16:28:21.95 ID:S/kOXAc30
- 日本人なら米を食え
- 67 : 2021/09/08(水) 16:29:18.11 ID:4X8KMQ7v0
- 一方ラ・ムーと業務スーパーは安くなるのであった
- 68 : 2021/09/08(水) 16:29:33.08 ID:tjiaFNYb0
- 田んぼも耕作放棄かソーラーに置き換わることが増えたからなぁ
そのうち米も厳しそう - 69 : 2021/09/08(水) 16:29:35.94 ID:sK3UAmRw0
- 米食えよ
糖質ダイエットは体に毒だぞ - 70 : 2021/09/08(水) 16:29:46.09 ID:V61PQQow0
- 米はたけぇんだわ
- 72 : 2021/09/08(水) 16:32:29.38 ID:nOtVAikv0
- 米を食え
- 74 : 2021/09/08(水) 16:34:05.58 ID:vcsQ0kVl0
- 古米の有効活用
- 75 : 2021/09/08(水) 16:34:08.98 ID:tORkAtnE0
- どんどん高くなるな
- 76 : 2021/09/08(水) 16:34:15.31 ID:9qu4f0nA0
- また値上げ
給料値上げしろよ - 77 : 2021/09/08(水) 16:34:57.51 ID:duM5JAxP0
- デフレ脱却!!!
- 78 : 2021/09/08(水) 16:37:25.04 ID:Fn20rqgq0
- 農産物の価格調整の機能を果たさない
農水省は給料泥棒だろ - 79 : 2021/09/08(水) 16:38:13.11 ID:JB5eaP+m0
- 日本が貧乏になってるだけだよ バカ
- 81 : 2021/09/08(水) 16:39:17.17 ID:BAnGAxfm0
- 値上げばっかり
- 82 : 2021/09/08(水) 16:39:29.12 ID:MU0VcJkX0
- 小売の店頭価格だと30~40%は値上げしそう
- 83 : 2021/09/08(水) 16:40:04.80 ID:GSqtVNAr0
- 19パーくらいええやん
- 84 : 2021/09/08(水) 16:40:50.65 ID:RR5YKa2H0
- 給料は上がらないけど物価だけは上がっていくな
- 85 : 2021/09/08(水) 16:41:10.42 ID:/TfFjMqo0
- 北海道の休んでる畑に小麦植えろっていう政策ないよな
- 86 : 2021/09/08(水) 16:42:04.71 ID:UBABOPLY0
- 小麦がなくとも人は死なず
- 87 : 2021/09/08(水) 16:43:18.45 ID:94/aBdR90
- 薄力粉?強力粉?
コメント