
Gmail、Hotmailのパスワード数十億件がネットに流出

- 1
大学教授「新社会人はモームリする前にもっと上司を頼って!」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 09:44:02.31 ID:9NOJYh+S0 新社会人、モームリの前に「助けて」を 上司をうまく頼るコ...
- 2
共学化しても大幅定員割れ、男子入学者ゼロのケースも…地方の私立短大が苦境1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 09:14:24.69 ID:WvwOhKS00 ●姿を消した女子短大 s://i.imgur.com/z...
- 3
元ジャンポケ斉藤慎二被告の〝活動〟支えるエージェントA氏の存在 本人直撃に「事実です」1 : 2025/05/07(水) 05:46:01.32 ID:+3p+BoKy9 元ジャングルポケットの斉藤慎二被告(42)に〝エージェント〟の実業家男性がいることが分かった。当該男性A氏が取材...
- 4
日本テレビ「マジカル頭脳パワー」「夜もヒッパレ」「天声慎吾」が当時の出演者で復活wwwww1 : 2025/05/07(水) 08:21:54.15 ID:/hY6C5380 日本テレビで放送された平成のレジェンド番組「マジカル頭脳パワー!!」「THE 夜もヒッパレ」「特上!天声慎吾」「...
- 5
レベルファイブさん、開発にAIを使ってしまい炎上WWWWWWWWWWWW1 : 2025/05/07(水) 08:03:49.78 ID:gTUvxKZX0 2 : 2025/05/07(水) 08:04:10.18 ID:gTUvxKZX0 かなしいなあ 3 : 20...
- 6
【川崎遺体遺棄】外出連絡の3日後に電源オフ 遺体で発見の20歳女性1 : 2025/05/07(水) 07:35:48.26 ID:HKbamuc19 川崎市川崎区の住宅で岡崎彩咲陽さん(20)の遺体が見つかった事件で、岡崎さんが昨年12月20日、家族に「少し出か...
- 7
37歳妻、夫の頭を「ゲーム機」で殴打し出血させる。→1ヶ月以上逃亡し出頭、逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 08:02:08.69 ID:nQ94+nFiH 【37歳妻が酔ってDV?】夫の頭を“ゲーム機”で殴り出血...
- 8
低視聴率女王 橋本環奈ちゃんに残されたもの1 : 2025/05/07(水) 07:27:50.10 ID:B8igS0yY0 パパ活相手のusenおっさんに調教された身体 枕営業 パワハラ 2 : 2025/05/07(水) 07:28:...
- 9
宮迫のオムライス店が閉店 うまそうなのに何故 (画像あり)1 : 2025/05/07(水) 07:10:22.22 ID:S9eyered0 宮迫博之「オムサコライス渋谷店」の閉店を報告 移転先を探す 画像 ps://i.imgur.com/nkaHLp...
- 10
解散から36年…〝元ラ・ムー〟57歳の近影に反響「ずっと大ファンです」「まじでかわいい」「瞳の輝きがずっと変わらない!」1 : 2025/05/07(水) 06:25:45.08 ID:JmVEhVE/9 解散から36年…〝元ラ・ムー〟57歳の近影に反響「ずっと大ファンです」「まじでかわいい」「瞳の輝きがずっと変わら...
- 11
16歳の少年に11000円を渡し淫らな行為をしたナース(30)を逮捕1 : 2025/05/07(水) 06:32:53.42 ID:fhyG3mEQ0 16歳の少年に現金を渡してみだらな行為をしたとして、愛知県がんセンター病院の看護師の男逮捕 児童買春の疑いで逮...
- 12
ガンダムGQuuuuuuXつまらなすぎて炎上1 : 2025/05/07(水) 06:16:54.68 ID:EsCbrW150 5話にしてゴミアニメ確定 ガンダムシリーズ終了へ 2 : 2025/05/07(水) 06:19:48.76 I...
- 13
ライオンに噛まれた人気芸人、ロケで熊に遭遇 恐怖映像に「危なかった」「怖い」の声1 : 2025/05/07(水) 06:27:41.84 ID:JmVEhVE/9 ライオンに噛まれた人気芸人、ロケで熊に遭遇 恐怖映像に「危なかった」「怖い」の声 5/6(火) 21:40 EN...
- 14
成田祐輔「50代60代の昭和脳老人は集団自決すべき 老害の安楽死を認めるべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/07(水) 05:53:19.47 ID:YPpU+19X0 イェール大学アシスタント・プロフェッサーの成田悠輔氏の 「高齢者は集団自決すれば良い」...
- 15
【ドラマ】清原果耶、TBS連ドラ「初恋DOGs」に主演 愛犬同士の一目惚れから始まるラブストーリーで弁護士役1 : 2025/05/07(水) 06:01:13.97 ID:JmVEhVE/9 清原果耶、TBS連ドラに主演 愛犬同士の一目惚れから始まるラブストーリーで弁護士役 [2025年5月7日5時0分...
- 16
日テレ「マジカル頭脳パワー!!」「THE夜もヒッパレ」「天声慎吾」「歌の大辞テン」など装い新たに蘇る1 : 2025/05/07(水) 06:18:42.80 ID:+3p+BoKy9 日本テレビが5月24日(土)から5月27日(火)まで「大進化!レジェンド番組祭り」と題した企画を展開し、かつての...
- 17
速報!文春第2弾どうやらキス写真の模様1 : 2025/05/07(水) 06:04:20.61 ID:+1r0brySr ワイの手書きで判明 2 : 2025/05/07(水) 06:05:02.69 ID:FjJRUx960 男は良...
- 18
日本テレビ、『マジカル頭脳パワー!!』『THE 夜もヒッパレ』『天声慎吾』などが復活1 : 2025/05/07(水) 06:29:26.63 ID:bUrOH4Hb0 https://5ch.net 日本テレビの平成のレジェンド番組『マジカル頭脳パワー!!』『THE 夜もヒッパレ...
- 19
ワイ、与沢翼の人間観察が止まらない1 : 2025/05/07(水) 04:23:06.37 ID:bR3zFDPy0 凄いね、人間ってあんな風に壊れるんだね 心配してコメントしてきた青汁王子も「あっちと繋がっている敵」認定してた ...
- 20
【エ口エ口】16歳の少年に11000円を渡してみだらな行為をした淫乱看護師さん逮捕1 : 2025/05/07(水) 05:50:58.38 ID:rjXw22mz0 16歳の少年に現金を渡してみだらな行為をしたとして、愛知県がんセンター病院の看護師の男逮捕 児童買春の疑いで逮...
- 21
t.A.T.u.ドタキャン騒動から22年…40歳の最新ショット1 : 2025/05/07(水) 01:25:52.04 ID:K4+LtQPF0 ロシアはインスタアク禁では? https://www.instagram.com/reel/DJBc0HBisb...
- 22
高校生の時ワクチンを3回も撃ったのに、直後にコロナ後遺症が発症 今も寝た切りで排泄も入浴も出来ず1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 04:12:59.96 ID:5ZwJxnTx0 反ワクに負けず、4回5回と撃っていれば、今は別の結果にな...
- 23
【衝撃】JK「ほとんどの人が1回は見たことがある例の写真。実は私が本人ですw」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 02:34:22.68 ID:bazy4gFd0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 24
宮迫博之の店が潰れる1 : 2025/05/07(水) 01:03:13.31 ID:5J2qClJI0 宮迫博之監修の渋谷・オムライス店が閉店 菜々江ママ「漏水問題でごちゃごちゃしていた」 お笑い芸人の宮迫博之が6日...
- 25
ジークンドーの石井東吾さん、JKDジャパンを除名処分になった理由がついに公式に判明する ヒロ渡邉「破門!天狗はいらないんや!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/07(水) 02:32:52.53 ID:KJs+9qIw0 維新 吉村代表「除名処分の議員 辞職すべき」外部提供めぐり https://www3....
- 26
(ヽ´ん`)「ん?これどういうこと?」文字は読めるが文章が読めない”機能的非識字”が今世界中で話題に1 : 2025/05/07(水) 02:48:54.21 ID:ERo5pOEl0 ブラックチャイナ@認識中国@superwangbadan 「文字は読めるが文章が読めない」は「機能的非識字」とい...
- 27
解散発表の嵐・櫻井翔が『news zero』に思い寄せる 「嵐ですと全員で声を揃えた瞬間、停泊中の船に再び大きな帆を張ったような」1 : 2025/05/07(水) 01:39:35.02 ID:H864xyVQ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/88bb0d8f75c7d9f3ea6bf0...
- 28
ジャニオタ・マスコミ「嵐は国民的アイドル!」 一般人「嵐の曲って知ってる?」「知らない…」1 : 2025/05/07(水) 01:01:02.32 ID:wW6146V70 「嵐」が来年活動終了へ 公式のSNSなどで発表 グループとしての活動を休止していた国民的な人気アイドルグループの...
- 29
【動画】地球上で一番優しい動画、発見される1 : 2025/05/07(水) 00:37:59.97 ID:KJs+9qIw0 旧ソ連時代の金星探査機、間もなく大気圏突入 地上に落下の可能性も https://www.cnn.co.jp/f...
- 30
オードリー若林、ChatGPTに月3万円課金で1000回くらい質問…会話は1日2時間「オレの親友」1 : 2025/05/07(水) 00:02:05.02 ID:FbKhKyAl9 お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が3日深夜に放送されたニッポン放送「オードリーのオールナイトニッポン」に出演し...
- 1 : 2021/02/12(金) 09:12:46.19 ID:47RPDlX+9
※スプートニク
ハッカーが、GmailやHotmailのメールアドレスとそのログインパスワード30億件超をネット上に公開した。今回公開されたものは、ハッカーが過去の多数の流出データを集めたものだという。これらのデータは、オープンアクセスで公開された。ニュースサイト「BGR」が報じている。
専門家らは、データベースにはメールアドレスとそのログインパスワードが約32億件あると推定しており、「数々の違反行為の集大成」と評している。今回の流出データは新たなハッキングに基づくものではなく、動画配信サービス「ネットフリックス」やSNS「LinkedIn」のユーザーのデータなどの過去のハッキング内容に基づくものとなっている。
専門家らは、これらのサービスのユーザーらに対し、自分のログイン情報やメールアドレスがそのデータベースにあるかどうか確認するように求めている。
さらに専門家らは、メールアカウントの2段階認証を有効にし、パスワードを速やかに変更すること、さらに今後も定期的にパスワードを変更し、パスワード管理サービスを利用して他のオンラインサービスのアカウントを保護するようにアドバイスしている。
2021年02月12日 02:00
https://jp.sputniknews.com/science/202102128146826/- 2 : 2021/02/12(金) 09:13:11.68 ID:rqLrY9CZ0
- 詫びQUOカードはよ
- 7 : 2021/02/12(金) 09:14:24.10 ID:Fw122FUE0
- >>2
そんなの配ると妻をゴルフクラブで殴るような人間になるぞ - 172 : 2021/02/12(金) 09:37:19.02 ID:4EIpTtZa0
- >>7
ワロタwww - 3 : 2021/02/12(金) 09:13:15.03 ID:52q1DSEn0
- おいおい勘弁してくれよ
- 6 : 2021/02/12(金) 09:14:08.76 ID:a5aZ7BpO0
- >>3
変えれば良いだけ
パスワードだけでは入れない - 13 : 2021/02/12(金) 09:15:31.92 ID:r+zvamhB0
- >>6
入れるけど?w - 29 : 2021/02/12(金) 09:18:19.15 ID:bdSUMo9O0
- >>13
Gmailは二段回認証でねえの? - 4 : 2021/02/12(金) 09:13:46.22 ID:YbyICY510
- こええ…。おっさんだからあんまりつかってないわ
- 151 : 2021/02/12(金) 09:35:09.93 ID:3eu0CXG10
- >>4
問題の本質わかってないだろ
多くの人はパスワードを使いまわしてるから、これを参考に他のシステムにアタックをかけると成功率が高まるという話 - 5 : 2021/02/12(金) 09:13:56.40 ID:Fw122FUE0
- で、どこで確認できるの?
- 39 : 2021/02/12(金) 09:20:17.84 ID:gTPPoq6B0
- >>5
ググればわかるだろ! - 8 : 2021/02/12(金) 09:14:24.99 ID:PbCvXQIX0
- 2段階ってどんな役に立つん?
- 22 : 2021/02/12(金) 09:17:41.18 ID:DkAycm7A0
- >>8
・企業がセキュリティやってる感
・総当たりされづらい内部犯、設定ミス、セキュリティホールなどで入られたら終わり
- 31 : 2021/02/12(金) 09:19:01.82 ID:zd8BV0M10
- >>8
役に立たん
多要素認証にしなきゃ意味無し - 73 : 2021/02/12(金) 09:24:57.93 ID:bdSUMo9O0
- >>31
普段と違うマシンだと通知来ねえ? - 115 : 2021/02/12(金) 09:30:36.18 ID:mJ0VyUH90
- >>31
そう。正解。このスレ、多段階認証と多要素認証を誤っている人が多くてワロタ。
多段階認証は、重要なデータにアクセスする時とか情報を更新する際に別途認証を求めるもの。 - 72 : 2021/02/12(金) 09:24:48.57 ID:TAKl/01b0
- >>8
電話番号認証だから
ほぼ通過できなくなる
通常は何度も認証送って届かないとロックされる - 9 : 2021/02/12(金) 09:14:29.04 ID:r2mrSYhv0
- マジ佳代w
- 10 : 2021/02/12(金) 09:14:59.34 ID:DkAycm7A0
- 変なこと使ってなければ困らんだろ
不倫とか
ハメ撮りとか
犯罪とか - 11 : 2021/02/12(金) 09:15:08.20 ID:I60urEBN0
- そのデータベースはどこに?
- 12 : 2021/02/12(金) 09:15:15.99 ID:bleMjpV70
- ほとんどじゃん
- 14 : 2021/02/12(金) 09:15:40.86 ID:hubIqtxK0
- 狙われる確率が数十億分の1か。
逆にラッキーだな。 - 15 : 2021/02/12(金) 09:15:50.73 ID:aQAh/RlP0
- ユーチューブのエッチな動画の視聴履歴ばれちゃうじゃん
- 16 : 2021/02/12(金) 09:15:57.72 ID:YumrfZbW0
- ヤフメほったらかしてたらハッキングされて韓国語のやり取りばっかりになってたことある
- 17 : 2021/02/12(金) 09:16:36.08 ID:7XrmSGux0
- 普通MFAオンにしてるだろ
- 18 : 2021/02/12(金) 09:16:50.83 ID:jeAg5zkT0
- アカウント漏れたかどうかどこで分かるの?
- 65 : 2021/02/12(金) 09:23:41.56 ID:9264nGio0
- >>18
お前のパスワードは「****」だろって、当たってる英語スパムが届くからわかる - 19 : 2021/02/12(金) 09:16:59.90 ID:jlBoRs360
- ヤフーで良かった。
- 21 : 2021/02/12(金) 09:17:23.78 ID:v7wmRKY+0
- Yahoo!最強伝説
- 23 : 2021/02/12(金) 09:17:45.38 ID:xXfOHDZl0
- Windowsのログインパスワードも兼ねてんだろ?
- 24 : 2021/02/12(金) 09:17:51.73 ID:ahfUPR2x0
- 変えてくるか
- 25 : 2021/02/12(金) 09:17:54.09 ID:HGA5vegz0
- ユーチューバーヤバいな
- 26 : 2021/02/12(金) 09:17:54.26 ID:KZ0eAPG60
- GmailのパスワードってGoogle垢と一緒じゃねえの?
だったらドライブとかも、ヤバくね? - 27 : 2021/02/12(金) 09:18:00.93 ID:pZnC9FgW0
- Gmailで何度もアタックされたから指紋認証にしたわ
- 28 : 2021/02/12(金) 09:18:09.23 ID:ZRj8EgQp0
- グーグルのセキュリティがザルだったのか
- 30 : 2021/02/12(金) 09:19:00.12 ID:badJKp560
- hotmailってまだあったのか?
もうIDを忘れてしまった - 64 : 2021/02/12(金) 09:23:15.92 ID:0IltZn6J0
- >>30
俺の主力メールだぞ - 32 : 2021/02/12(金) 09:19:15.11 ID:pZ/LRMgZ0
- >>1
wwwww
- 33 : 2021/02/12(金) 09:19:19.41 ID:XnqBarbS0
- 勘弁してよ
- 34 : 2021/02/12(金) 09:19:24.64 ID:+a+KdZHG0
- エ口サイトのLIとPWが流出してしもうたなんてこった
- 35 : 2021/02/12(金) 09:19:29.81 ID:IqlA07ag0
- 誰も本文読みに行かないのか
ネトフリとかから流出したぶんって書いてあんのに - 36 : 2021/02/12(金) 09:19:35.66 ID:H4epJ23k0
- かえとくか
- 37 : 2021/02/12(金) 09:19:55.84 ID:U1JCtUsq0
- グーグルだけが知っているサイトのパスワードある。
- 38 : 2021/02/12(金) 09:20:05.89 ID:ohSrX6yK0
- > 自分のログイン情報やメールアドレスがそのデータベースにあるかどうか確認するように求めている
確認してきたアカウントはアクティブだと判断するわけですね - 40 : 2021/02/12(金) 09:20:26.06 ID:1vTk+WAv0
- おいおい
Gmailのアカウントとパスワードの組合せは、色々なサイトで使い回してる人多いだろ
Amazonで使い回ししてたら高額商品買われちゃう - 141 : 2021/02/12(金) 09:33:29.92 ID:FtU4qbEm0
- >>40
それよ。 - 41 : 2021/02/12(金) 09:20:30.13 ID:x4NbkVQ/0
- 最近auの新プランでキャリアメール廃止とか注目されてるけどこれどうすんだよ
povo迷ってるんだけどさらに迷うわ - 42 : 2021/02/12(金) 09:20:46.15 ID:HGA5vegz0
- 別の端末からログインあったらメール来るけどな
- 43 : 2021/02/12(金) 09:20:51.42 ID:ZoNuzbPd0
- うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 44 : 2021/02/12(金) 09:21:14.70 ID:v7wmRKY+0
- 確認で入力されたパスワードを集めてんだろ
- 45 : 2021/02/12(金) 09:21:16.37 ID:4vNyuKuA0
- googleのサービスとかすぐ終わる糞だし
どちらも使ってないからどうでもいい(笑) - 46 : 2021/02/12(金) 09:21:22.10 ID:9fOtS/4K0
- >新たなハッキングに基づくものではなく、動画配信サービス「ネットフリックス」やSNS「LinkedIn」のユーザーのデータなどの過去のハッキング内容に基づくものとなっている。
なーんだ、安心したわ
- 47 : 2021/02/12(金) 09:21:25.27 ID:WXVDAseq0
- マジか
かえんといかんのか - 48 : 2021/02/12(金) 09:21:34.96 ID:nRG88mx00
- へえ、すごいなあ
世の中には、かしこい人もいるもんだな - 49 : 2021/02/12(金) 09:21:49.10 ID:X74dGAXE0
- LinkedInて初めて聞いたわ
ネトフリも何気に使ってないわでも、パス変えておくか
- 51 : 2021/02/12(金) 09:22:06.54 ID:kdCgKttM0
- 二段階認証と、ログインメール来るから大丈夫やろ。
- 52 : 2021/02/12(金) 09:22:06.72 ID:D0OyPtzR0
- 終わったわ
- 53 : 2021/02/12(金) 09:22:13.90 ID:FX/X2P+x0
- スマホのプラン見直しでキャリアメールからGmailに変えようって流れになってたのに
- 54 : 2021/02/12(金) 09:22:17.42 ID:RejfHybM0
- > ハッカーが過去の多数の流出データを集めたものだという。
ありがとう。といえばいいのか、余計なことすんな。といえばいいのか分からんw - 55 : 2021/02/12(金) 09:22:21.46 ID:wlr/x/g+0
- だからキャリアメールにしとけとあれほど
米企業のサービスは攻撃してくる敵が多すぎんだよ - 56 : 2021/02/12(金) 09:22:21.87 ID:4h6ppZpn0
- こんなゴミクズは真っ二つに切断して自分のアナルにキスさせるべき
- 57 : 2021/02/12(金) 09:22:22.00 ID:VyYffbvM0
- サーバ側で保存してるパスワードってハッシュじゃないの?
ハッシュをハッシュ化して比較したら偽になるはずだし
何をどうやったらナマのパスワードが流出するのか - 58 : 2021/02/12(金) 09:22:27.39 ID:U1JCtUsq0
- AIInsideゴール~
- 59 : 2021/02/12(金) 09:22:28.00 ID:ZoNuzbPd0
- シングルサインオンで影響が広範囲すぎて草ァ
- 60 : 2021/02/12(金) 09:22:33.94 ID:mwfgHYw00
- 「数十億分の1だから大丈夫やろw」と思いたいところだが
総当たりでぶん回されたらされたら次々突破されね? - 62 : 2021/02/12(金) 09:22:41.33 ID:oWBa3Lu60
- いろんな国からログイン試みられてるんだけど日本に限定してほしいわ
- 63 : 2021/02/12(金) 09:22:49.52 ID:/Zr0pFg10
- だからクラウドは信用できない
- 66 : 2021/02/12(金) 09:23:57.44 ID:J45fiAfm0
- >>1
昨日だったか
Gmailに二段階認証はよやれってメール来てたから
何かあったか?と思ったら
こういうことか - 67 : 2021/02/12(金) 09:24:22.56 ID:885RbHxb0
- このGmailアカウントで登録している通販サイトにメールと同じパスワード使って登録している奴
死んだなw - 68 : 2021/02/12(金) 09:24:39.10 ID:Wr75/8ha0
- 定期的パスワード変更?
ねぇよ - 69 : 2021/02/12(金) 09:24:39.99 ID:Ehh8KiM50
- まぁだいたいぜんぶだよねそれ
- 70 : 2021/02/12(金) 09:24:42.11 ID:kgTiLtVI0
- マジかよ
またパスワード変えろって連絡が頻繁に来そうだな - 71 : 2021/02/12(金) 09:24:43.40 ID:hdoyNjMo0
- マイナンバーも流出するに100プペ
- 74 : 2021/02/12(金) 09:24:58.24 ID:BWKijJ1o0
- これ自分のメアドで検索するとスパムメール屋に有効なアドレスとバレるシステムなんちゃうん?
- 75 : 2021/02/12(金) 09:24:58.40 ID:aT/51Ql/0
- 偽の確認サイトでメールアドレスとパスワード入れて下さいとかありそう
- 76 : 2021/02/12(金) 09:25:07.41 ID:3UcRTno00
- どうやって確認するの?
- 77 : 2021/02/12(金) 09:25:33.33 ID:Ae9CylIt0
- そのハッカー殺されるぞ
- 79 : 2021/02/12(金) 09:25:56.17 ID:9h9/QVl70
- 自分のパスワードがあるか確認しようとしたらそれで抜かれるんだろ
わかる - 80 : 2021/02/12(金) 09:26:10.56 ID:OkzyhJzN0
- hotmailメインばりに使っているんだよ…まじでやめてくれ
- 81 : 2021/02/12(金) 09:26:17.23 ID:lF+KtX1l0
- とりあえず昔からヤバいとこのはGmailとYahooは使わないようにしてるからな
- 98 : 2021/02/12(金) 09:28:43.43 ID:bdSUMo9O0
- >>81
登録用は複垢作るしね
なんだかんだ5個ぐらいあるわ
YoutubeのHOMEが変わって面倒だが - 82 : 2021/02/12(金) 09:26:17.85 ID:PmH3VAgs0
- BRGに記事見付からないんだけど?
- 83 : 2021/02/12(金) 09:26:30.96 ID:R4LFFa0g0
- 昔登録したG垢情報自体が適当に作ったものだからなぁ
しかも今はホウチミンだし - 84 : 2021/02/12(金) 09:26:55.89 ID:PmH3VAgs0
- BGRだ間違えた
- 85 : 2021/02/12(金) 09:26:59.59 ID:1MdScYB30
- ネトフリとかでパス使い回してるのが流出したってこと?
- 86 : 2021/02/12(金) 09:27:02.09 ID:f/ZHQZsi0
- パスワードだらけでほんとしんどい
生きていたくなくなる - 87 : 2021/02/12(金) 09:27:09.11 ID:NvuBhD4I0
- Google本体のハッキングではなく
外部提携サイトの紐付け分が流失って事かな - 88 : 2021/02/12(金) 09:27:11.85 ID:IywLDHvq0
- メインはキャリアでgmailとかのフリーメールアドレスは流出しても問題ない使い捨て専用にしてる。
今まで大した予告もなしにサービス終了したフリーメールが多いから信用ならない - 89 : 2021/02/12(金) 09:27:12.15 ID:enpM5Ns70
- Gmailのパスワード勘弁してくれ
使い回してるんだよ - 96 : 2021/02/12(金) 09:28:19.29 ID:AdABFsK+0
- >>89
gmailだけ変更すればいいじゃん - 91 : 2021/02/12(金) 09:27:50.29 ID:acCpZogR0
- 僕のパスワード「dolphins」も流出しちゃいましたか?((((;゚Д゚))))
- 92 : 2021/02/12(金) 09:27:51.21 ID:IyLIMSDW0
- 「ブロックしました」って通知来るあれのこと?
- 93 : 2021/02/12(金) 09:28:02.76 ID:ys2Fr65j0
- 職場の女の子に俺のDMMの購入履歴見られたらやべえよ
どうしよう… - 94 : 2021/02/12(金) 09:28:11.01 ID:dGT9vcEX0
- 即パスワード変えたわワンパス便利
- 95 : 2021/02/12(金) 09:28:17.27 ID:Y+sPToDZ0
- どこで確認すればいいねん
- 97 : 2021/02/12(金) 09:28:39.58 ID:jAFnJqxQ0
- GmailのパスワードってGoogleアカウントじゃないの?違ってる?
- 111 : 2021/02/12(金) 09:30:11.44 ID:wlr/x/g+0
- >>97
パスワードをアカウントにするアホいないだろw - 119 : 2021/02/12(金) 09:30:57.82 ID:jAFnJqxQ0
- >>111
いやGmail のアカウント=Googleアカウントじゃないのかってことよ - 133 : 2021/02/12(金) 09:32:29.93 ID:Gw8o/Bq40
- >>119
普通はいっしょだろうな - 142 : 2021/02/12(金) 09:33:57.67 ID:jAFnJqxQ0
- >>133
じゃあやっぱりヤバいよな
非常に面倒
即座に変えなきゃいけないってことかな
サクッと変えても支障ないか - 166 : 2021/02/12(金) 09:36:50.41 ID:Gw8o/Bq40
- >>142
Chrome使ってるなら右上のGoogleアカウントアイコンの
「Googleアカウントを管理」のところから
セキュリティチェックできるから何かヤバいところないかチェックしてみたら - 145 : 2021/02/12(金) 09:34:29.17 ID:wlr/x/g+0
- >>119
いやってパスワードって書いてるやん - 158 : 2021/02/12(金) 09:35:44.80 ID:jAFnJqxQ0
- >>145
133は誤記自動修正して意図を汲んでくれてるぞw - 99 : 2021/02/12(金) 09:28:50.82 ID:dxs822pq0
- まだ人類はパスワードなんてものを使っとるんだなぁ…
- 101 : 2021/02/12(金) 09:28:54.97 ID:hdoyNjMo0
- キャリア失くしたらダメだなやっぱ
どうすっかな - 102 : 2021/02/12(金) 09:29:08.97 ID:rSLuubnS0
- ネットフリックスとか使ってなけりゃOKってことなのか?
- 120 : 2021/02/12(金) 09:31:02.85 ID:Go01VeRs0
- >>102
それは他社のサービスの代表みたいなものじゃないのか
ありとあらゆる過去の他社サービスから、ハッキングした結果みたいな記事だと思う - 103 : 2021/02/12(金) 09:29:11.79 ID:PXcY1Dkg0
- >>1
これ、ドコモ口座不正利用(フィッシング詐欺)より何十倍もヤバい不祥事だと思うんだけど。
まぁ、メディアも馬鹿だから報道せんのやろうけどな - 105 : 2021/02/12(金) 09:29:18.64 ID:x4NbkVQ/0
- キャリアもセキュリティ危ないとこあったっけ?
なんかソフトバンクだかどっかが似たような事になってた気がする - 106 : 2021/02/12(金) 09:29:26.52 ID:Pev/GfWp0
- つかGmailで数十億件っていうと「全部」ってことかな?w どういうことだってばw
- 107 : 2021/02/12(金) 09:29:28.25 ID:OR3BvMhk0
- この確認サイトがフィッシング詐欺サイトって事はないよね
- 109 : 2021/02/12(金) 09:29:29.58 ID:o2aDUcxo0
- 数十億件とかw
漏れてるか確認出来るサイト作ってくれー - 110 : 2021/02/12(金) 09:29:43.51 ID:bh4m3zP20
- またか!と思ったら昔のデータの寄せ集めか
- 112 : 2021/02/12(金) 09:30:21.70 ID:wtSs2KxR0
- 今のスマホて変えたら最初にグーグル垢作れGメール使え
みたいな誘導されるだろ - 113 : 2021/02/12(金) 09:30:24.58 ID:qMypUvJI0
- >自分のログイン情報やメールアドレスがそのデータベースにあるかどうか確認するように
どこにある? - 114 : 2021/02/12(金) 09:30:30.39 ID:Gw8o/Bq40
- やっぱパスワードは定期的に変更してたほうが良さそうだな
- 116 : 2021/02/12(金) 09:30:40.95 ID:/8FS5ETI0
- パスワード指紋認証使わない新しい方法でたらノーベル賞もんだな
- 118 : 2021/02/12(金) 09:30:49.63 ID:EBPoEM6s0
- 早速、二段階認証にして、パスワードも変えました
- 121 : 2021/02/12(金) 09:31:04.95 ID:bB+AqDLc0
- hotmail(outlook)ってWindows10にログインするために垢作るよな
どうすんのこれ - 137 : 2021/02/12(金) 09:33:04.32 ID:BW6SA+6m0
- >>121
Liveメール使ってるのでアカ作ってないわ。 - 122 : 2021/02/12(金) 09:31:14.78 ID:OHheOmg20
- パスワード流出って言っても
パスワードは暗号化されてるんだよね - 123 : 2021/02/12(金) 09:31:22.39 ID:BUz/KtAE0
- 普段使ってない端末からのアクセスは通知来るから大丈夫だよ
通知がこない限り不正にアクセスされてない - 124 : 2021/02/12(金) 09:31:22.85 ID:DAvjRuO80
- hotmailはパスワード忘れてmixiにログイン出来なくなっていたから助かるわ
- 126 : 2021/02/12(金) 09:31:32.15 ID:YwpWvbTA0
- パスワード みんなで漏れたら怖くない
- 127 : 2021/02/12(金) 09:31:33.47 ID:vBrTK24D0
- 「ネットフリックス」「LinkedIn」のユーザー
たったこれだけで数十億件もあるのか
- 128 : 2021/02/12(金) 09:31:49.75 ID:6T+ZN/Ur0
- 人類はパスワードを管理できないとそろそろ学ぶべき
- 129 : 2021/02/12(金) 09:31:52.60 ID:0RgW1tci0
- アッチョンブリケ😱
- 130 : 2021/02/12(金) 09:32:04.79 ID:PXcY1Dkg0
- >>129
ピノコwwwwww - 132 : 2021/02/12(金) 09:32:14.49 ID:lhOXLTZI0
- あじっすか
- 134 : 2021/02/12(金) 09:32:41.02 ID:Mz1iXhhS0
- なんらかのハッキングでバレたパスワードが書いてあるだけだよ。
gmailそのものから流失したわけだはない。
- 157 : 2021/02/12(金) 09:35:32.25 ID:PXcY1Dkg0
- >>134
ドコモ口座不正利用もそうなんだよ
なのにめっちゃんこ叩かれた
ユーザが馬鹿でメールもよく確認せず開いて偽サイトのURL踏んでログインしたから流出した。馬鹿過ぎるからメディアも国民もドコモ口座が悪いってなっちゃった訳なんだがww - 163 : 2021/02/12(金) 09:36:15.63 ID:wiAWWQP90
- いいねw
これを利用してまた自民と官僚叩こうw
>>157
そりゃ叩くなら戦争犯罪民族の日本人を徹底的に叩くに決まってるだろ - 135 : 2021/02/12(金) 09:32:47.36 ID:G1hg0Ypf0
- >>1
全然メールが来ないのはこのせいか(´・ω・`) - 138 : 2021/02/12(金) 09:33:09.59 ID:jAFnJqxQ0
- だからたまに5ちゃん板の管理人に俺のパスワードを貼られるのか
端末情報と紐付されたリスト出回ってるだろこれ - 139 : 2021/02/12(金) 09:33:20.49 ID:fvPEq7iR0
- で、どこで見れるん?
- 140 : 2021/02/12(金) 09:33:22.72 ID:F6Rk3pzi0
- メッセサンオーでエ口ゲー買って
本名、住所、電話番号、メアド、商品タイトル(へんし~ん!パンツになってクンクンペロペロ)
晒されたことあるわ
死にたかった - 143 : 2021/02/12(金) 09:34:00.64 ID:wwZm3mLN0
- これは そのデータベースを見ようとするやつから id と パスワード を抜こうとしてるんだろうな (^-^)v
しらんけど - 144 : 2021/02/12(金) 09:34:17.66 ID:u40dPWOJ0
- ホットメールw
- 146 : 2021/02/12(金) 09:34:32.65 ID:KhttZv2M0
- Gmail や hotmail がダメだと、yahoo.co.jp や yahoo.com はもうダメかもね
- 147 : 2021/02/12(金) 09:34:36.63 ID:kKBv78Qa0
- 30億から検索したらどんだけ時間かかるんだろ
- 149 : 2021/02/12(金) 09:34:54.81 ID:Jsg5aapc0
- NetflixとGmail両方使ってる人って話ね
俺や - 150 : 2021/02/12(金) 09:35:00.17 ID:CyUv8Ehm0
- 一応全部のサイトで法則決めてパスワード少し変えてるけどこういう時役に立つが咄嗟に入力できないデメリットもあるからなあ…
- 152 : 2021/02/12(金) 09:35:11.19 ID:bCXSnS4/0
- どうでも良い、メールアドレスに使ってるんでしょう
廃棄すれば良いじゃん - 153 : 2021/02/12(金) 09:35:12.93 ID:AZ02+JeS0
- >>1
ハッカーwwww
五右衛門みたいwwwww - 154 : 2021/02/12(金) 09:35:13.99 ID:PHoV6hqp0
- 確認サイトで見ろというのもおかしな話だな
GoogleやMSからの連絡はないのかね - 155 : 2021/02/12(金) 09:35:21.48 ID:HxrkL4iQ0
- ひと垢2億でええぞ
- 156 : 2021/02/12(金) 09:35:26.54 ID:1MdScYB30
- gmailがハックされたわけではなさそうだから
他サイトでパス使い回しとかいうずぼらなことやってなきゃ大丈夫じゃね - 159 : 2021/02/12(金) 09:35:55.76 ID:8zqdRK2I0
- 32億……
- 160 : 2021/02/12(金) 09:36:00.58 ID:BUz/KtAE0
- パスワード変えろ変えろ煩いんだけどさ
そんなもの覚えられるかっての
楽天だっけ数ヶ月で強制的に変えさせらるのは
そういうウザいサイトは使わないわ - 173 : 2021/02/12(金) 09:37:19.90 ID:QD0wwJ620
- >>160
ワンパスワード使えよ - 164 : 2021/02/12(金) 09:36:21.97 ID:YZQDU7Sc0
- なにそれ欲しい
- 165 : 2021/02/12(金) 09:36:26.61 ID:3fl5CaRt0
- これさぁ、ハッキングじゃなくて百度経由でお漏らししてるだろ
- 167 : 2021/02/12(金) 09:36:56.21 ID:fAiMovd70
- gmailというかGoogleってログインする時通知来るよね
今のところは大丈夫でも変えたほうが無難なのかな
一応Gmailでしか使ってないパスワードだけど - 168 : 2021/02/12(金) 09:36:57.59 ID:C0lYfQzQ0
- パスワード変えるの面倒くさい
- 169 : 2021/02/12(金) 09:36:59.50 ID:Fk860HAS0
- 肝心の流出データどこだよ
確認できねーだろ - 170 : 2021/02/12(金) 09:36:59.96 ID:EmaOgBlE0
- やはりキャリアメールが一番だな
- 171 : 2021/02/12(金) 09:37:02.97 ID:QRgVaDEq0
- ログインする度にパスワードを変えてくれるパスワード認証管理アプリとか無いのかな。
- 176 : 2021/02/12(金) 09:37:52.02 ID:Jxtw5u9a0
- 数日前にGメールに何かあったよな
- 177 : 2021/02/12(金) 09:37:53.96 ID:DFqnalaoO
- 数十億件のデータから検索するだけで日が暮れそう
- 178 : 2021/02/12(金) 09:37:54.51 ID:pkxM5LZW0
- myspaceが流出してから、迷惑メールが激増して、
myspaceのパスワードを見せて、脅してくる英文が多いんだよな。
俺は細かくパスワード分けしてたし、myspaceのパスワードだとすぐ分かったけど、
こういうのホントウザイ。 - 180 : 2021/02/12(金) 09:38:15.67 ID:W6bq89gY0
- 詫び石はよ
- 181 : 2021/02/12(金) 09:38:16.08 ID:AdABFsK+0
- ahomoってSMS使えるよね?
コメント