
投資「暴落したら借金」「倒産したら紙屑」「ただの博打」◀これやってる馬鹿なんなの?

- 1
FF11とかいうMMORPGが23周年という事実1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/16(金) 18:18:34.54 ID:EGjdS86W0 Memoro de la Ŝtonoとかいうエスペラント...
- 2
下校中の小学生集団に車で突っ込みひき逃げ、やっぱり中国人だった…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/16(金) 18:39:31.55 ID:0wvYcLov0 埼玉県三郷市で小学生の集団に車が突っ込み、児童4人が重軽...
- 3
やす子、「朝型人間は性格が悪い」毒舌暴走で視聴者困惑「こんなキャラだったっけ…?」1 : 2025/05/16(金) 18:31:28.47 ID:8IU4q9Gd9 https://news.livedoor.com/article/detail/28761394/ 2025年...
- 4
永野芽郁さんにニュー速嫌儲の広告塔になってもらおうぜ、流石に可哀想だろこんなの1 : 2025/05/16(金) 16:35:12.93 ID:7iEMuWZL0 https://news.livedoor.com/article/detail/28756593/ 2 : 2...
- 5
日テレ社員、指定薬物成分入りクッキー所持の疑いで書類送検 警視庁1 : 2025/05/16(金) 18:26:21.24 ID:ujXhGNJI9 日本テレビの男性社員が書類送検されました。警視庁によりますと、日本テレビの20代の男性社員は去年12月、都内で指...
- 6
女ってフェラするメリットない訳やん?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 18:14:45.10 ID:WPuvhWUdd なのにセクロスの時絶対してくれるの神すぎん? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:202...
- 7
大谷ハラスメント、ガチで終わった模様…1 : 2025/05/16(金) 17:40:09.49 ID:4F9rb7jkM ホームラン2本で夕方のニュースにならない… 大谷翔平の名前と顔に嫌悪感さえ…CM乱発で“節操ない”状態の広告業界...
- 8
お笑いコンビ「パチッコリン」のフジナッツ健さんを書類送検 オンラインカジノで賭博1 : 2025/05/16(金) 17:35:00.26 ID:j/ceZ+vi9 オンラインカジノで賭博をしたとして、福島署は16日、賭博の疑いで本県在住のお笑いコンビ「パチッコリン」のフジナッ...
- 9
中川翔子さん、捨て猫を「保健所に連れて行くなっ」1 : 2025/05/16(金) 15:38:03.89 ID:e4z2TOl20 中川翔子さん、捨て猫を「保健所に連れて行くなっ」騒動が物語る日本の寒さ https://news.yahoo.c...
- 10
コメ急騰の原因って結局、燃料と人件費?JAの中抜き?消費者の買い貯め?投機?減反政策?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 17:08:54.45 ID:myXiUQ2t0 みんな違うこと言ってて何もわからんのやが 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/...
- 11
桜島の連続噴火、16日午前4時にピタリと止まる 1 : 2025/05/16(金) 16:01:29.65 ID:9sqAqDvB0 桜島で連続噴火止まる 断続的に噴火続くも山体の膨張は解消されず 鹿児島 鹿児島県の桜島で15日から発生していた連...
- 12
元FBI長官「砂浜に貝殻を並べて8647って描いた」→トランプ暗殺を呼びかけた疑いで捜査1 : 2025/05/16(金) 17:00:15.92 ID:xPMT9FI20 元FBI長官がトランプ氏暗殺呼び掛け? 写真投稿で当局捜査―米 時事通信 外信部2025年05月16日14時21...
- 13
永野芽郁さん、ただの誤解なのに違約金10億円か★1 : 2025/05/16(金) 16:38:05.69 ID:XP9/Zpyk0 永野芽郁 CM全降板なら違約金は空前絶後の10億円規模に…不倫報道の「大きすぎる代償」 https://jisi...
- 14
ダウンタウン 2 : 2025/05/16(金) 16:48:40.16 は?? 5 : 2025/05/16(金) 16:48:45.98 うんこ 6 : 2025/05/16(金) 16:48:48.07 く...
- 15
永野芽郁さん、本日の主演映画あいさつから逃げず堂々と登壇へ1 : 2025/05/16(金) 16:47:27.33 ID:dluKwVZ80 永野芽郁の主演映画「かくかくしかじか」16日の初日舞台あいさつは登壇も一般客のみメディアなし 女優永野芽郁(25...
- 16
GoogleのAI、300年以上続く数学の難問の解法を発見。未解決問題も次々と解き始める。やべーだろこれ………1 : 2025/05/16(金) 15:54:26.54 ID:ub+kcrr70 Google DeepMind、AIが自らアルゴリズムを発見・進化させる「AlphaEvolve」発表 米Go...
- 17
民放連 フジテレビ同様の事案の有無についての調査を自主的に実施・公表し、報告することを要請1 : 2025/05/16(金) 15:52:55.59 ID:SEZa7J3G9 https://news.yahoo.co.jp/articles/99e414127c233fade675be...
- 18
永野芽郁さん、クラシエ「いち髪」がスポンサー撤退。8社目1 : 2025/05/16(金) 16:05:13.90 ID:cojtWN2z0 https://news.livedoor.com/article/detail/28756593/ 3 : 2...
- 19
NHKから国民を守る党の党首は大津綾香 立花孝志が最高裁で敗訴1 : 2025/05/16(金) 13:43:04.42 ID:nUD7NzOH0 反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」の代表権をめぐり、 2年以上にわたって繰り広げられてきた裁判は、 5...
- 20
チェンソーを万引きした女の子を逮捕。大分1 : 2025/05/16(金) 15:29:49.60 ID:sVdi0M1P0 大分県杵築市の商業施設でチェーンソー1台を盗んだとして、59歳の女が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは...
- 21
有名な美人歯科医師「なおこ先生」死去1 : 2025/05/16(金) 15:34:32.91 ID:cojtWN2z0 https://news.livedoor.com/article/detail/28762824/ 2 : 2...
- 22
元FBI長官がトランプ氏暗殺呼び掛け? 写真投稿で当局捜査―米1 : 2025/05/16(金) 15:22:48.69 ID:2oWaMU2u9 【ワシントン時事】ノーム米国土安全保障長官は15日、コミー元連邦捜査局(FBI)長官が「トランプ大統領に対する暗...
- 23
永野芽郁 映画舞台あいさつチケット「25倍」高騰の皮肉 不倫騒動前は定価割れも、騒動を受けてチケットはプラチナ化!1 : 2025/05/16(金) 15:17:47.33 ID:SEZa7J3G9 https://news.yahoo.co.jp/articles/8e1a56573f491ddd781d42...
- 24
「夫婦別姓になったら子供の名前はどうするの」この問いに誰も答えてくれない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 15:21:43.47 ID:ea+Qqmo40 選択的夫婦別姓の法制化、自民支持層の49%が賛成派 朝日東大調査:朝日新聞 https...
- 25
懐かし動画、うちのSSDから発見される1 : 2025/05/16(金) 14:42:58.56 ID:4WxZtOjB0 https://i.imgur.com/1K1nwzl.mp4 https://i.imgur.com 2 : ...
- 26
生きてる生物は光を出してると判明 オーラ 死んでるのは真っ暗(画像あり)1 : 2025/05/16(金) 14:32:51.49 ID:nUD7NzOH0 生物が発する微弱な光「バイオフォトン」 死ぬと消失 マウス実験で検証 植物実験では傷つけた部分が増光 生物が微弱...
- 27
Switch2の転売対策、失敗だったのでは?という空気が流れ始める1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/16(金) 14:35:47.97 ID:h5MlQ6Gw0 当たらない人続出でむしろ転売が活性化してしまった 2 名...
- 28
リスクを取って大量生産することで転売屋対策してるはずのNintendo Switch2の現在の状況がこちら1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/16(金) 14:36:15.61 ID:ukiJvwJ40 pbs.twimg.com/media/Gq5Q7CSW...
- 29
ホリエモン「Fランは行く意味ない」ひろゆき「Fランでも行けるなら行った方がいい」1 : 2025/05/16(金) 13:49:27.64 ID:7eFzR/MI0 どっちが正しいんや? 2 : 2025/05/16(金) 13:50:52.74 ID:7CsUCGVY0 ポケ...
- 30
ガンダムジークアクス、新たなパロディーネタが判明し終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/16(金) 14:34:22.52 ID:1wQXILMfM https://www.gundam.info/feature/gquuuuuux/character/33/ ...
- 1 : 2021/02/09(火) 22:33:47.73 ID:pW3ag76h0
最近の投資ブームほんまきっしょいわ
素人煽って儲けたいくせにコロナ禍で口座数が急増 若者の株式投資ブーム到来/株式会社経済界
https://www.nihonasset-navi.jp/column/コロナ禍で口座数が急増%E3%80%80若者の株式投資ブーム/
- 2 : 2021/02/09(火) 22:34:18.98 ID:wdo8bzGx0
- テスタのブログ面白いよ
- 3 : 2021/02/09(火) 22:34:35.52 ID:gkI+y97M0
- 今から参戦するのは止めとけ
暴落したら開始しろ - 4 : 2021/02/09(火) 22:34:41.21 ID:cZXrUZUq0
- 暴落したら借金って何なの?
大儲けじゃないの? - 5 : 2021/02/09(火) 22:34:42.96 ID:NQLNGm1E0
- 投資と投機の区別がつかないやつは向いてない
- 6 : 2021/02/09(火) 22:35:01.62 ID:IESdeu0P0
- ほぼ全員が退場していき残った数人の成功者が大声を出す生存バイアスの世界だろ
- 7 : 2021/02/09(火) 22:35:09.24 ID:f7MZ8QrPa
- 借金とか言ってる時点で情弱極まってんな
所詮自分が踏み入る勇気ないだけだろ?
もう高いとか理由つけて周りが金持ちになっていくのに文句垂れてるだけのガキ未満の存在 - 8 : 2021/02/09(火) 22:35:38.36 ID:kS3dd5Wc0
- 暴落したら借金で草
- 9 : 2021/02/09(火) 22:36:10.55 ID:nJBRcFyC0
- コロナ後に始めた奴ほとんど勝ってるんじゃねーの?ビットコイン含めて
- 19 : 2021/02/09(火) 22:40:32.37 ID:pW3ag76h0
>>9
黙れ
おれは3月に口座を開設して米国株をやり続けた結果トータルリターンは-60%(-20万円)だ
地獄に堕ちろ
- 29 : 2021/02/09(火) 22:42:37.70 ID:FFvaCLVm0
- >>19
去年3月なんてどん底だったんだから
TOPIXインデックスなら+100%とかじゃない?
外国株の個別株とか余裕資金のさらに余裕でやるもんだろ - 40 : 2021/02/09(火) 22:46:59.92 ID:pW3ag76h0
>>29
おおまかに
去年3月にデルタ航空に全財産突っ込んで-7万円
去年7月にモデルナで-2万円(ワクチン承認前に売った)
去年9月にアップルで-2万円
今年2月にゲームストップで全財産突っ込んで-3万円あとはバイナリーオプションでも-13万円
FXでも-2万円
あんなもんすすめるバカは地獄に堕ちるべき- 47 : 2021/02/09(火) 22:49:37.46 ID:jaWXwVR20
- >>40
バイナリーオプション(笑) - 53 : 2021/02/09(火) 22:50:33.78 ID:OS/bZZWFd
- >>40
下手すぎて草
それは完全に才能無いからやめた方がいいな
平均的な人間ならプラスになるよ - 76 : 2021/02/09(火) 22:55:34.57 ID:QLPqFIdK0
- >>53
トレアイで2020年に1万以上の利益出たのは上位24.63%だったみたいだから平均以上はないと厳しそう - 60 : 2021/02/09(火) 22:52:30.80 ID:/WzOPXk/0
- >>40
養分過ぎて草生える
勝ててないのになんで同じことを続けるんだい? - 63 : 2021/02/09(火) 22:53:19.86 ID:WQZZl16q0
- >>40
損切りが早くね?例えば今はまだコロナが流行っているんだから、デルタから利益を回収するのは早くても3,4年後だろ。
てか、多分暴落したらすぐ売ってるんじゃない? - 81 : 2021/02/09(火) 22:59:11.73 ID:pW3ag76h0
- >>63
3,4年後に戻る保証は?
倒産したら?
1株1円になったら? - 70 : 2021/02/09(火) 22:54:29.57 ID:N2XjVCTU0
- >>40
下手すぎ
向いてないから今後一切やらんほうがいいな - 31 : 2021/02/09(火) 22:43:09.73 ID:C8BP8lWs0
- >>19
ゲームストップは空売りファンドを倒すゲームだから利益を求めたらだめだろww
ソシャゲみたいなもんだ - 34 : 2021/02/09(火) 22:44:35.53 ID:QLPqFIdK0
- >>19
売買銘柄から匂う養分臭が凄いんよ - 37 : 2021/02/09(火) 22:45:44.88 ID:mNxD1lX3d
- >>19
投資は数十年単位でやるもん
お前のは投機 - 75 : 2021/02/09(火) 22:55:28.22 ID:35eIt2l+0
- >>19
20万とかワロタ
お年玉貯めた高校生の貯金かよ - 102 : 2021/02/09(火) 23:05:50.15 ID:dr8Z1J7D0
- >>19
才能なさすぎ
運がなさすぎ - 120 : 2021/02/09(火) 23:11:58.10 ID:tF3bcs6k0
- >>19
まさか ゲームストップ買う馬鹿が日本に実在していたとはホームラン級の馬鹿だな
- 125 : 2021/02/09(火) 23:15:24.88 ID:pW3ag76h0
- >>120
ゲームストップをゴミ扱いするなら空売りして儲ければよかったじゃん
もっと上がると思って怖くてできないくせに
傍観者ポジであたかも市場を理解した気になってマウント取るの楽しい? - 10 : 2021/02/09(火) 22:36:21.41 ID:C8BP8lWs0
- テレビを鵜呑みにして何も調べない情弱のままだとこうなる
実際は寝金増なのに - 12 : 2021/02/09(火) 22:37:27.42 ID:7qRnrGpO0
- 信用取引やるからやろ
- 13 : 2021/02/09(火) 22:37:38.09 ID:0KJVLp/S0
- 株に投資して借金の意味がよく分からない
金がマイナスになるのが分からないよ - 14 : 2021/02/09(火) 22:38:32.47 ID:bTIKVHyf0
- ここまで株エアプ勢
- 15 : 2021/02/09(火) 22:39:03.95 ID:WQZZl16q0
- 全財産を投資にぶっこむのはアレだけど、余裕資金でやるもんでしょ
- 16 : 2021/02/09(火) 22:39:31.98 ID:QLPqFIdK0
- その真逆もあるから
結局は運というかタイミングだよ - 17 : 2021/02/09(火) 22:40:12.54 ID:LC/wsUWK0
- 全部銀行に預けてても
金利0.001%~0.2%位なんだし
ならリスク取って配当利回りがいいのを買った方がいいじゃん - 18 : 2021/02/09(火) 22:40:15.67 ID:7iM8EssO0
- 株なんて途中暴落はあれど200年間上がってるぞ
- 20 : 2021/02/09(火) 22:40:57.65 ID:EQ06GIY10
- 暴落して借金ってのがもう理解してない証
- 21 : 2021/02/09(火) 22:41:02.94 ID:DZh1MMKs0
- 暴落で借金になる人は自己資金の管理が出来ていない人
倒産したら紙屑は財務表シカトしてる人。例外はあるけど
ただの博打という考えは投資の土台に立っていない - 22 : 2021/02/09(火) 22:41:05.52 ID:FFvaCLVm0
- オプションだけは丁半博打
あれ公認ならカジノも余裕だろ - 23 : 2021/02/09(火) 22:41:51.28 ID:J364rprU0
- 日本円も同じだぞ
- 24 : 2021/02/09(火) 22:42:05.41 ID:xhzkuOxo0
- 暴落したら借金って何だよ
投資なんてある程度寝かす前提で余裕のある資金でやるもんだろ - 25 : 2021/02/09(火) 22:42:07.64 ID:xpPCvgDra
- 素人はレバやら信用をやたらやりたがる
- 26 : 2021/02/09(火) 22:42:08.89 ID:CD5uyeBm0
- 一番の悪は素人誘い込んで潰しに行く奴ら
騙される方も大分問題だけど - 27 : 2021/02/09(火) 22:42:09.42 ID:xyPUm8yB0
- そんなこと言ったら労働を通貨に変えてるやつ全員馬鹿じゃん
- 28 : 2021/02/09(火) 22:42:30.86 ID:GoUucYyO0
- 大金があるか凄く情報を握ってるかのどちらかでもないのになんで投資なんてしてしまうんだろう
実際にそれらを持ってる人がパソコンの向こう側に居るのに - 30 : 2021/02/09(火) 22:43:06.90 ID:Ku/XPHrXM
- 暴落したら借金?
先物とか信用ならんと借金なんてしないと思うけど? - 32 : 2021/02/09(火) 22:43:21.40 ID:f2qX7hPya
- 暴落なんかここ10年で一度もありません
- 38 : 2021/02/09(火) 22:46:20.75 ID:4XZCRwWga
- >>32
リーマンが未曾有だとか言うんだからそれ以上ってなれば何だよ
驚天動地の暴落とか言うんかな - 33 : 2021/02/09(火) 22:43:55.32 ID:CD5uyeBm0
- 続けても何も身にならないところはソシャゲと同類か
- 35 : 2021/02/09(火) 22:44:53.58 ID:27N+OKZN0
- しかも機関投資家の気分次第で死ぬ
- 36 : 2021/02/09(火) 22:45:26.74 ID:5AjgKo+Z0
- 博打と徹底的に違うのは博打は負けたらボッシュートだけど投資は負けても負けを認めない限りは勝ち目があるところだ
但し、信用及びレバレッジは負けたら負けだ - 39 : 2021/02/09(火) 22:46:31.17 ID:fpVqeBn80
- 投資と投機は別もんらしい
- 44 : 2021/02/09(火) 22:47:22.61 ID:/cNyjZhE0
- >>39
それ手垢のついた言葉だけど同じです - 41 : 2021/02/09(火) 22:47:11.18 ID:64iIgMB30
- 積みNISA銘柄買って気絶しておけ
- 42 : 2021/02/09(火) 22:47:15.69 ID:A8OD7aoeH
- 俺は二億五千万円の総資産をバクチで増やしたって事でいいか??
- 43 : 2021/02/09(火) 22:47:17.89 ID:uQfvrnnH0
- 信用全力はやめとけ
- 45 : 2021/02/09(火) 22:48:17.73 ID:VpG2MyNB0
- 信用全力マンかよ
- 48 : 2021/02/09(火) 22:49:38.61 ID:C8BP8lWs0
- sp500を買ってれば過去最高を更新してみんなハッピーなのにね
余計なことをするやつが消えていくんや😂 - 49 : 2021/02/09(火) 22:49:41.32 ID:fpVqeBn80
- まー分散投資しとけって事だ
俺はパチンコもできないヘタレなので貯蓄オンリーだけど - 50 : 2021/02/09(火) 22:49:44.53 ID:VPQiM5qk0
- 真面目に汗水たらして働くより金融資産握って部屋で寝てた方が儲かるんだもん
このバブルが終わるまで差は開く一方だからな
- 54 : 2021/02/09(火) 22:50:36.64 ID:f2qX7hPya
- >>50
ほんこれよね
マジで働く意味がない - 51 : 2021/02/09(火) 22:49:52.79 ID:nJBRcFyC0
- ワイ信用全力マンだけど、利益がたんまり出てる建玉を売らずに残してるから、追証リスクが限りなく低い
我ながらいい投資方法だと思う - 86 : 2021/02/09(火) 23:01:22.02 ID:FZbxvYuy0
- >>51
それ全力って言わねえから
信用なら利益出たらその分取引可能額も増えてるだろ
それも突っ込んで全力って言うんだよ - 95 : 2021/02/09(火) 23:03:40.98 ID:nJBRcFyC0
- >>86
未決済の建玉で含み益出てても買付可能額は増えなくない? - 52 : 2021/02/09(火) 22:50:15.71 ID:MRZVIiNNM
- 投資してるけど今の流れ見るとどう考えても素人から金巻き上げてやりましょ感半端ないわ
- 55 : 2021/02/09(火) 22:51:06.61 ID:YHQmkz3Y0
- だって儲かれば儲かるじゃん
- 56 : 2021/02/09(火) 22:51:35.51 ID:0dzvFSuX0
- 株は電子化されたから紙屑にもならんだろう
- 57 : 2021/02/09(火) 22:52:06.50 ID:pW3ag76h0
米国株は夜中だから睡眠リズムが乱れまくってメンタルやられて精神科に行く羽目にもなった(現在は通院していない)
精神科でも1万取られて3月に始めた俺のトータルリターンは
日本株 -2万円
米国株 -20万円
バイナリー -13万円
FX -2万円
精神科 -1万円
合計 -38万円- 61 : 2021/02/09(火) 22:52:55.26 ID:64iIgMB30
- >>57
何だかかわいいやつだな - 80 : 2021/02/09(火) 22:58:29.88 ID:xhzkuOxo0
- >>57
約1年やって-38万とかやっすい勉強代じゃねえか
まあかなり向いてなさそうだしこれを機に足洗うべきだと思うわ - 89 : 2021/02/09(火) 23:02:06.06 ID:jaWXwVR20
- >>57
まずは日本株の有名企業の現物取引からやったら? - 93 : 2021/02/09(火) 23:03:13.23 ID:pW3ag76h0
- >>89
アンジェスとかエイチアイエスとかは買ってた
結果はお察しだが - 130 : 2021/02/09(火) 23:17:44.48 ID:OS/bZZWFd
- >>93
さすがに銘柄選択が悪すぎる
目立つ株はやめとけ
影薄い銘柄の方が競争率低いから稼ぎやすい - 58 : 2021/02/09(火) 22:52:25.20 ID:5AjgKo+Z0
- 今のバブルはいつ崩壊してもおかしくない
ここで突っ込めるやつが成功者になれる
但し、信用はダメだ - 59 : 2021/02/09(火) 22:52:28.23 ID:sI1r+6QI0
- 昔の銀行で勧められて手数料盛り盛りの投資信託とかやってた人はほんと可哀想とは思う
- 64 : 2021/02/09(火) 22:53:21.23 ID:fpVqeBn80
- ソフトバンクが今ボロもうけしてるって聞いて
今の経済対策は金持ちのためのものなんだなーと改めて理解した - 65 : 2021/02/09(火) 22:53:30.29 ID:8da7QKxhd
- マイナスになったら精神衛生やばそうだよな
俺は頭悪いから投資なんてできないし働いて搾取されとくわ - 66 : 2021/02/09(火) 22:53:37.49 ID:KQEO/WP50
- ならインデックス投資信託でいいじゃん
全米が不安なら全世界でいいし - 67 : 2021/02/09(火) 22:54:06.00 ID:bW3jWfprM
- 買ったら億万長者
負けたら破産者
投資はシビアな世界だから覚悟を持って臨むこと - 68 : 2021/02/09(火) 22:54:13.61 ID:UsOa+j0w0
- 保険会社「競馬で運営してええ?」
- 69 : 2021/02/09(火) 22:54:29.02 ID:ysLphRtua
- うーんレベルが違いすぎてやっぱり人間は自分と同じような連中と話してたほうがいいぞ
- 71 : 2021/02/09(火) 22:54:30.43 ID:lesVjZCS0
- 長期ならかなり勝ちやすいぞ
メンタルはズタボロだが - 72 : 2021/02/09(火) 22:54:36.15 ID:4nx4nYJQ0
- 人にお金借りたら利子取られるのと同じように、
お金貸したら利子付くって考えれば、
短期で多少の波はあっても長期では概ね増えるのが自然と受け入れられる - 73 : 2021/02/09(火) 22:55:06.67 ID:0C69tvp/0
- お前にとって雇われ以外ギャンブルつーなら大人しくそうしとけよ
口出しすんな関心も持つな - 74 : 2021/02/09(火) 22:55:27.54 ID:LC/wsUWK0
- FXはマイナスだけど
積立NISAさえプラスになっててくれれば
精神は安定する - 77 : 2021/02/09(火) 22:57:17.31 ID:CbE7OaeIr
- たいてい電車止める結末
- 78 : 2021/02/09(火) 22:58:15.82 ID:FZbxvYuy0
- 信用取引に手を出して昨年12月500万から今月120万になりました
今は現物に戻して追加入金して170万 - 79 : 2021/02/09(火) 22:58:24.55 ID:Im+5XMlLM
- 信用でもしない限りは稼げるのは小遣い程度だよ
- 83 : 2021/02/09(火) 22:59:50.63 ID:LAv8vtMO0
- コロナ禍で実体経済が壊滅的なダメージを受けているのに株価が30年前のバブル経済のレベルって
何がなんだか良くわからねえ - 91 : 2021/02/09(火) 23:02:23.12 ID:N2XjVCTU0
- >>83
実体経済とか大して関係ない
マネーサプライが増大して行き場のない金が株式市場にいってる - 85 : 2021/02/09(火) 23:00:57.91 ID://5/v1GI0
- 店商売も同じだよな
借金して始めて、今ならタイミング悪いだけで首つることにも - 87 : 2021/02/09(火) 23:01:42.46 ID:4GVMvFTd0
- ずっと積み立ててればプラスなのに
ドルコスト平均法でウマウマなのに馬鹿だねぇ
- 88 : 2021/02/09(火) 23:02:02.85 ID:/WzOPXk/0
- 株は7年位やってるけど始めた初年度から1回も負け越したことないわ
勝てないなら普通に才能ないからやり方変えないと金の無駄だぞ - 94 : 2021/02/09(火) 23:03:30.68 ID:CD5uyeBm0
- ゲーム性のないギャンブルに時間使いたくないわ
暇つぶしに命かけてるわけじゃないし - 96 : 2021/02/09(火) 23:03:48.05 ID:1iwpeW6c0
- より目に見えた実体のある現実の事業投資の方がやり甲斐あるのはよく分かる
本当は自ら責任をとって経営者として挑戦しているのが人間として確実に上かつ善性の存在
特に投資じゃなく投機やってるだけの人間と比べたら - 97 : 2021/02/09(火) 23:04:01.38 ID:LoDTk+Hv0
- ビットコインは量子コンピュータ出来たらどうなるんやろな
- 103 : 2021/02/09(火) 23:05:54.05 ID:q1nUGD090
- >>97
量子コンピュータで発掘するようになるだけ - 126 : 2021/02/09(火) 23:15:49.08 ID:j2CS6V5z0
- >>97
銀行口座も証券口座もパスワード効かなくなって危険だろ - 98 : 2021/02/09(火) 23:04:16.34 ID:wrhVjcqX0
- 現実から目を背けて不平不満しか言わないからいつまでもド底辺なんやで?こんなところからでも新しい富裕層を続々と生み出してるというのに
- 99 : 2021/02/09(火) 23:04:19.09 ID:4GVMvFTd0
- 短期で何倍もの結果を求めたがるからあふぉなんだよね
- 100 : 2021/02/09(火) 23:04:58.10 ID:7KDptrRV0
- 今日とりあえず手仕舞いしたは
- 101 : 2021/02/09(火) 23:05:41.56 ID:4GVMvFTd0
- スレタイの人の言ってることは投資じゃなくて投機な
投棄みたいなもんよ - 105 : 2021/02/09(火) 23:06:04.78 ID:LYAYMxtz0
- 日本銀行券だって紙くずになる可能性は結構あるぞ
- 106 : 2021/02/09(火) 23:06:19.28 ID:sxQy5Mxr0
- 儲かる人間の裏で恐ろしい数の人間が溶かしている
だれもが自分だけは大丈夫と思って失敗する
- 112 : 2021/02/09(火) 23:08:50.54 ID:nJBRcFyC0
- >>106
ゼロサムと勘違いしてないか?
今みたいな時はみんな買ってるし、ダメな時はみんな負けてるって言う方が正しいと思うけど - 107 : 2021/02/09(火) 23:06:41.66 ID:r4iBAPZs0
- 市場に投資
どうせ経済が崩壊したら個別も死んでるし - 108 : 2021/02/09(火) 23:07:18.10 ID:PQUEORzE0
- この前キャバクラ2軒で60万使った俺からしたらまだ有益だろ
- 109 : 2021/02/09(火) 23:08:04.20 ID:43Epwijk0
- もっと養分が増えてくれないとな
今すぐ投資を始めよう! - 110 : 2021/02/09(火) 23:08:04.97 ID:5Hz4otAL0
- つみたてNISAで積み立ててるファンドが遠からず長期の含み損になるのは目に見えてるから早くコロナバブル終わって欲しい
- 111 : 2021/02/09(火) 23:08:26.62 ID:pskQ9qKH0
- 投資は時間を掛けるものだぞ?
金入れてすぐに利益出るんだったらみんなやっとるわ
ツミニーで適当なインデックスにぶち込めばあとは時間が味方になってくれるのに
投資=山師 みたいなイメージは大間違い - 113 : 2021/02/09(火) 23:09:43.31 ID:CD5uyeBm0
- 世間的に見て山師かその同類だし実際そう
- 114 : 2021/02/09(火) 23:10:18.02 ID:C8BP8lWs0
- コロナバブルが弾けたら買い場到来だろ
早く来いや - 116 : 2021/02/09(火) 23:10:41.28 ID:5AjgKo+Z0
- 今の相場で誰一人として損してないと思ってたけどちゃんと>>1みたいな人間がいるから俺が儲かってるって知ることができてよかった
- 117 : 2021/02/09(火) 23:11:03.31 ID:f2qX7hPya
- 何買っても全部上がるからな
空売り以外損しない - 118 : 2021/02/09(火) 23:11:19.07 ID:N575AwaY0
- 次の暴落の底が今より上になるなら今から投資した方がいい
- 119 : 2021/02/09(火) 23:11:28.79 ID:PgvJ/TC20
- 日本が破綻したら円は紙くずだぞ
もちろん日本円なんて持ってないんだよな - 121 : 2021/02/09(火) 23:12:03.91 ID:gX2FWDsd0
- 節子それ投資ちゃう投機や
- 122 : 2021/02/09(火) 23:12:37.16 ID:YvcsrODH0
- 俺、チャイナ・ショック直前にケンモメンに煽られて株始めた
コロナショックは上手く立ち回れて利益出て良かった - 123 : 2021/02/09(火) 23:13:45.12 ID:XkQo+QQO0
- 信用取引するやつはアホ
FXや先物で博打やっとけ - 124 : 2021/02/09(火) 23:14:47.57 ID:Hg2TSiZz0
- 梅谷「それは死人の考えや」
- 127 : 2021/02/09(火) 23:16:24.29 ID:l6wsrhrF0
- だから余裕の金じゃなきゃやっちゃダメなんだわ
待てる金 明日必要とかの金は使っちゃいけない - 129 : 2021/02/09(火) 23:17:18.31 ID:GNDO1wy10
- 暴落したらゼロになるだけだよ
信用取引なんてしてないし - 131 : 2021/02/09(火) 23:17:54.56 ID:EKKn4b0P0
- 株歴35年だ
俺より長いヤツはネット上で見かけたことない
コメント