- 1 : 2021/02/06(土) 07:45:58.43 ID:wfwbs6YfM
- 小麦の方が育てられる土地が多いから小麦?
芋は保存効かないしないよな? - 2 : 2021/02/06(土) 07:46:14.93 ID:B72TRq9g0
- 小麦でしょ
- 3 : 2021/02/06(土) 07:46:38.03 ID:vxYHURwH0
- 小麦
- 4 : 2021/02/06(土) 07:46:53.53 ID:kF2yi+SFd
- 芋じゃね?
- 5 : 2021/02/06(土) 07:46:59.95 ID:28PjIFzC0
- 飢饉救った芋やろ
- 6 : 2021/02/06(土) 07:47:03.18 ID:NuoeC58Ha
- マイクラにあるから小麦や
- 7 : 2021/02/06(土) 07:47:09.74 ID:BawSOmMc0
- トウモロコシ
- 30 : 2021/02/06(土) 07:50:44.01 ID:wfwbs6YfM
- >>7
トウキビってなんの強みあるんや?
飼料にされてるイメージ強いけど - 44 : 2021/02/06(土) 07:53:04.81 ID:ztDKme6K0
- >>30
飼料もそうやが、最近の飲みもんの砂糖の代用品、果糖ぶどう糖液糖の正体はトウモロコシや
良くも悪くもほとんどの製品がトウモロコシで出来てるで - 75 : 2021/02/06(土) 07:57:59.17 ID:wfwbs6YfM
- >>44
めっちゃ便利やな
もうサトウキビとか甜菜要らんやろ - 46 : 2021/02/06(土) 07:53:30.46 ID:BawSOmMc0
- >>30
主食、飼料に加えてバイオエタノールやね - 8 : 2021/02/06(土) 07:47:09.90 ID:UTr9PVao0
- 米の方が少ない面積でいっぱい育つで
- 9 : 2021/02/06(土) 07:47:35.01 ID:X5PIqb4Od
- ジャガイモでしょ
- 10 : 2021/02/06(土) 07:47:38.14 ID:mtDglfre0
- 定義がガバガバすぎる
育てられる環境があるなら確実に米やが - 11 : 2021/02/06(土) 07:47:56.70 ID:wnl7Tv2ir
- ジャガイモ
- 12 : 2021/02/06(土) 07:48:02.75 ID:wfwbs6YfM
- なんとなく、小麦のほうが融通聞くけど米の方が保存しやすいみたいなイメージ
芋は育てやすいけどストック出来ない
トウキビはわからん - 13 : 2021/02/06(土) 07:48:04.70 ID:tRZXOhNBd
- タロイモやろがい
- 14 : 2021/02/06(土) 07:48:09.66 ID:xRBmyQLw0
- ワイの屁やで
- 15 : 2021/02/06(土) 07:48:35.34 ID:ddOCqEx20
- サツマイモやぞ
- 16 : 2021/02/06(土) 07:48:36.51 ID:Pkf2dUZX0
- うまいから米
- 17 : 2021/02/06(土) 07:48:44.14 ID:tA3AmPZW0
- 米は綺麗な水が豊富にないとあかんから小麦やろ
あとはジャガイモ - 18 : 2021/02/06(土) 07:48:47.67 ID:+4bs7AIAp
- 米は手間が掛かりすぎる
小麦は雑に育つから断然楽 - 19 : 2021/02/06(土) 07:48:51.77 ID:rzwYpThY0
- 世界的に生産量多い方小麦やろ
小麦の方が温度変化に強いって聞いたけど - 25 : 2021/02/06(土) 07:49:59.88 ID:Kiy3FN6r0
- >>19
生産量ならトウモロコシやろ - 42 : 2021/02/06(土) 07:52:56.54 ID:rzwYpThY0
- >>25
スレタイ読めへんのか - 20 : 2021/02/06(土) 07:48:58.26 ID:Y/6yy80N0
- アジアの人口は米が支えとるんや
そら米よ - 21 : 2021/02/06(土) 07:49:04.63 ID:QgNvpzJz0
- 範馬勇次郎
- 22 : 2021/02/06(土) 07:49:05.91 ID:h9HmWFFZ0
- とうもろこし
- 23 : 2021/02/06(土) 07:49:10.99 ID:LB0ADp8j0
- 大麻
- 24 : 2021/02/06(土) 07:49:55.31 ID:EtMEU8uV0
- 小麦って稲作できない負け組が作るものでしょ
- 26 : 2021/02/06(土) 07:50:15.66 ID:IuKSEjA5a
- イネ科が最強ってだけやん
- 27 : 2021/02/06(土) 07:50:15.77 ID:ztDKme6K0
- 小麦の方が生命力あるで
稲はバケツで育てて枯れたわ - 28 : 2021/02/06(土) 07:50:26.71 ID:Er5MwcO4M
- 米に決まっとるやろ
アジアンの人口考えようね! - 29 : 2021/02/06(土) 07:50:39.93 ID:2VV17YHg0
- 大豆
- 31 : 2021/02/06(土) 07:51:19.34 ID:jM1CWpOd0
- どんなゴミみたいな土地でも育つ蕎麦なんだよなぁ
- 37 : 2021/02/06(土) 07:51:48.06 ID:OY2hZvWD0
- >>31
アレルギーの人死ぬやつ - 40 : 2021/02/06(土) 07:52:50.36 ID:Lcai2mfbd
- >>37
小麦も - 71 : 2021/02/06(土) 07:57:25.33 ID:UU/w3Lana
- >>31
それな - 32 : 2021/02/06(土) 07:51:25.25 ID:5fR2653K0
- 米ってめっちゃ品種改良してるらしいけど小麦はどうなんや?
やってるんか? - 34 : 2021/02/06(土) 07:51:45.25 ID:tRZXOhNBd
- >>32
米の倍やってるらしいで - 39 : 2021/02/06(土) 07:52:31.97 ID:5fR2653K0
- >>34
ま?
どっかでそういうの見れる? - 48 : 2021/02/06(土) 07:54:28.58 ID:yQtSM3FKd
- >>39
品種改良でぐぐれば出るぞ - 33 : 2021/02/06(土) 07:51:35.04 ID:CjOnt6zi0
- これは難しい質問
健康を考えるなら米一択だけど、稲は温暖なところでしか取れん
世界で天下取ってんのは小麦。中国も華北は歴史的に小麦を主食で食べてるしな。中華麺、餃子etc
- 69 : 2021/02/06(土) 07:57:15.59 ID:qHPPSsET0
- >>33
でも米食うやつら一番栄養ある所捨てるよね - 35 : 2021/02/06(土) 07:51:45.41 ID:h9PXBQOe0
- とうもろこし 年間約10億9991万トン
小麦 年間約7億6449万トン
米 年間約4億8000万トン
じゃがいも 年間約3億8819万トン
大豆 年間約3億4417万トン - 49 : 2021/02/06(土) 07:54:33.55 ID:Z4zNPHEBK
- >>35
とうもろこし強い
何に使われてるんや - 56 : 2021/02/06(土) 07:55:34.06 ID:IarK5I0V0
- >>49
そらタコスよ - 63 : 2021/02/06(土) 07:56:00.72 ID:yQtSM3FKd
- >>49
米や小麦が育たない文化の無い南米とかがトウモロコシよく食ってるやろ
そういう所が多いんだよ - 36 : 2021/02/06(土) 07:51:46.68 ID:QFdOdEAp0
- イモは保存出来ないしなぁ
- 38 : 2021/02/06(土) 07:52:18.98 ID:8YpDdjje0
- タピオカ
- 41 : 2021/02/06(土) 07:52:54.91 ID:KcFWa9au0
- 麦のカーストって
小麦>ライ麦>大麦なん? - 45 : 2021/02/06(土) 07:53:11.43 ID:SZIrL2VT0
- >>41
ライ麦と大麦は逆 - 47 : 2021/02/06(土) 07:54:22.16 ID:KcFWa9au0
- >>45
ライ麦雑魚なんか - 59 : 2021/02/06(土) 07:55:44.69 ID:CcEK0sKH0
- >>47
所詮ライ麦は寒冷地に強いだけやからな - 62 : 2021/02/06(土) 07:56:00.70 ID:SZIrL2VT0
- >>47
雑魚というかヨーロッパでの伝統的な格付けの話
ライ麦は貧乏人や小麦が育たない土地の人が食うもの
かつてのライ麦パンは堅くて酸っぱくて美味しくなかったらしい
逆に小麦がもっとも格上
ライ麦よりも下に燕麦とかもある - 43 : 2021/02/06(土) 07:53:00.92 ID:oncQQZx3a
- 家に米と小麦あったら米は精米して炊けばいいけど小麦はどうしたらいいかわかんない
- 51 : 2021/02/06(土) 07:54:40.41 ID:8YpDdjje0
- >>43
すりつぶして焼く - 53 : 2021/02/06(土) 07:55:08.65 ID:wfwbs6YfM
- >>43
お粥みたいにして食えばええやろ - 50 : 2021/02/06(土) 07:54:35.73 ID:I4hSAcxt0
- 作れるなら米の方が有能
小麦は厳しい気候でも育つからそういう意味で有能 - 52 : 2021/02/06(土) 07:54:50.32 ID:IarK5I0V0
- 幅広い環境で作れる作物ほど連続では作れないイメージや
- 54 : 2021/02/06(土) 07:55:21.70 ID:ztDKme6K0
- >>52
水稲はいけるんだよなあ - 55 : 2021/02/06(土) 07:55:30.95 ID:qHPPSsET0
- 米は必要な水が多すぎる
- 57 : 2021/02/06(土) 07:55:35.18 ID:C/RBvIlRd
- 人類の歴史よりそいつらの歴史の方が長くない?
むしろ作物史上最高の奴隷が人類なのでは? - 58 : 2021/02/06(土) 07:55:40.72 ID:y8mPhuEr0
- イモって痩せてる土地でも育つんやっけ?
- 60 : 2021/02/06(土) 07:55:51.86 ID:0FcmyiTE0
- でも主食を芋にするの嫌だわ
- 61 : 2021/02/06(土) 07:56:00.21 ID:Z4zNPHEBK
- 米とか最初に食った奴はキチゲェやろ
せや精米したろとはならんやろて - 66 : 2021/02/06(土) 07:56:48.60 ID:SZIrL2VT0
- >>61
精米せずに食ったんやろな - 67 : 2021/02/06(土) 07:57:00.11 ID:ztDKme6K0
- >>61
フグ食うのに比べたら建設的やん - 74 : 2021/02/06(土) 07:57:46.47 ID:yQtSM3FKd
- >>61
実があるな…外の皮邪魔や剥いどこ…アカン堅くて食えへん…せや茹でてみるかこれやろ単純な発想や
- 64 : 2021/02/06(土) 07:56:11.74 ID:N9QcX/u/0
- 気候によって違うからなんとも
- 65 : 2021/02/06(土) 07:56:37.71 ID:fUA+Jzoyd
- 豆は論外なのか?各地で食べられているけど
- 68 : 2021/02/06(土) 07:57:14.31 ID:O2krgtac0
- イモが馬鹿でも育てれるという風潮
- 70 : 2021/02/06(土) 07:57:18.73 ID:eIyzB4U0p
- 米
- 72 : 2021/02/06(土) 07:57:42.72 ID:3Ejfn9H30
- 男性の身長と逆相関する栄養関連因子として、米蛋白質(r=-0.67、p<0.001)が抽出され、同じ植物性蛋白質であるとうもろこし蛋白質(r=-0.29、p=0.001)より強力な負の相関因子だった。豆類の蛋白質の総摂取量の相関はr=-0.31(p<0.001)だった。
米は身長において雑魚炭水化物や
- 73 : 2021/02/06(土) 07:57:43.61 ID:idNw7kl30
- セサミン
- 77 : 2021/02/06(土) 07:58:11.66 ID:HnFnv8fl0
- 同じ面積で栽培するなら稲作が最強やぞ
- 78 : 2021/02/06(土) 07:58:21.58 ID:C51/BYUDM
- 数千年何世代も続けてコメの遺伝子を取り込むとアジアンフェイスになる
- 79 : 2021/02/06(土) 07:58:36.21 ID:wJOSDUo50
- 穀物って動物は食べないの?
- 80 : 2021/02/06(土) 07:58:38.54 ID:dlM95zgH0
- 一番美味いのは米かイモやな
コメント