【話題】「ネットで調べればわかるのにどうして勉強するの?」伊沢拓司率いるQuizKnock

1 : 2021/01/28(木) 17:17:45.39 ID:CAP_USER9

伊沢拓司率いる東大発の知識集団QuizKnockが、マクドナルドの新プロジェクト『みんなで! どう解く?』のアンバサダーとして起用された。

 クイズを通して子供の学び支援も行っているQuizKnock。本プロジェクトでは、“ネットで調べればすぐに分かるのに、どうして勉強ってするんだろう?”など『答えのない道徳の問題』について子供たちと一緒に考えるワークショップを、2月22日にオンライン上で開催する。また、特設サイトを通して子供たちから身の回りにある『答えのない道徳の問題』に対する解答を、26日より募集している。

 QuizKnockのメンバーは、「子どもたちの心と身体の健全な成長を願う姿勢や、『答えのない問いについて考えたり話し合ったりする機会を設けることで、子どもたちが自発的に問いと向き合う姿勢を育みたい』というプロジェクトの趣旨に強く賛同し、本プロジェクトに参画する運びとなりました。私たちがこれまで取り組んできたのは答えのあるクイズであり、『答えのない問い』に立ち向かうことは、私たちにとっても新たな挑戦となります。私たちに託されたそれらの役割をきちんと果たせるよう尽力してまいります」と意気込みをコメントしている。

 >>松丸亮吾、クイズに挑戦も全問不正解で「恥ずかしい」 和食王アンバサダー就任で意気込み語る<<

 また、伊沢は「この一年に起こったことからは、多くの学びももたらされたはずです。多くの未知に包まれ、ルールや基準がない状況に陥った時、道徳は、自ら考え、決断する力になってくれるのです。そうした道徳を己の中に蓄えるためには、まず多くの情報に触れることが、続いてそこから得た知識を常にアップデートし続ける覚悟が必要なのではないでしょうか。こんなときだからこそ目と耳を開き、複雑な課題へと挑み続けようという心持ちを、子どもたちが身につけてくれたら良いな、と願っています」とコメントを寄せている。

 マクドナルド公式ツイッターをフォローし、『#みんなでどう解くまなび』のハッシュタグを付けて、リプライもしくは引用リツイートで問題の答えを投稿すると、100人にマックカードが抽選で当たるキャンペーンも開催中。

2021/01/27 16:15リアルライブ
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8851545?news_ref=50_50

2 : 2021/01/28(木) 17:18:50.70 ID:jOcTFusI0
大学の専門課程のことはネットで調べてもわからねーよ
3 : 2021/01/28(木) 17:19:43.55 ID:tELpX7dA0
どうして浮気するの?(´・ω・`)
4 : 2021/01/28(木) 17:20:10.18 ID:NcDaC5OM0
ホリエモンみたいになっちゃうから
5 : 2021/01/28(木) 17:21:24.25 ID:x357Bl8a0
ネットが切れたらどうするんだ糞虫
6 : 2021/01/28(木) 17:21:29.62 ID:yUfEXCP70
基礎教養がないとネットがあっても何を調べていいのかわからないんだよ。
19 : 2021/01/28(木) 17:30:00.22 ID:odKEkl7X0
>>6
ネットで検索したことを理解もできない
7 : 2021/01/28(木) 17:22:41.27 ID:xMF24Hw20
せやかて工藤
8 : 2021/01/28(木) 17:22:44.10 ID:fNKPWulD0
>“ネットで調べればすぐに分かるのに、どうして勉強ってするんだろう?”

『攻殻』の世界だな
首の後ろにプラグのコネクタがあるのが当たり前になるまでは
勉強しろ

9 : 2021/01/28(木) 17:23:06.76 ID:OHX6K14A0
勉強せずにネットに触れると
陰謀論信じるウヨンQみたいになっちゃうよ
11 : 2021/01/28(木) 17:24:26.59 ID:zLxsZXW/0
何かにつけてイチイチ検索しなきゃ何もわからん能無しは
検索しなくても頭に入ってるやつの養分としてしか生きられないんだよ
12 : 2021/01/28(木) 17:24:51.49 ID:BUujrUTs0
百科事典があっても勉強してきただろ、ハゲ
13 : 2021/01/28(木) 17:25:21.44 ID:SZf4fUAR0
ネットは本当に表面的なことか、専門的すぎて理解できない知識しかない。
その間を埋めるためには勉強するしかないんだよ。
14 : 2021/01/28(木) 17:25:21.55 ID:CBUoid2b0
スレタイで勘違いして批判する人がいそうだが伊沢がネットで調べればわかるから勉強しなくていいって言ってるわけじゃないからな
18 : 2021/01/28(木) 17:29:29.71 ID:ZnNVY0wg0
>>14
こういう人間ができあがるという事なんだろうな
15 : 2021/01/28(木) 17:27:02.05 ID:LrUGA4O30
調べることそのものが楽しいからだろ
知識欲の昇華というか
16 : 2021/01/28(木) 17:28:27.90 ID:nMJPy9WM0
そのうち脳に直付けして、自分の記憶みたいに扱えるようになる
17 : 2021/01/28(木) 17:28:39.75 ID:9XLSVkaN0
「調べる」行動取るには知識がないと無理。
検索ワードを何を入力するかだしなぁ
20 : 2021/01/28(木) 17:31:10.93 ID:+fIoN5/X0
ネットが使えない状況とかを想像できないバカw
21 : 2021/01/28(木) 17:31:21.22 ID:DNFL3HhT0
何が解からないのかさえも解からないからだよ
22 : 2021/01/28(木) 17:32:21.41 ID:zYKmUFLc0
検索出来なきゃただの馬鹿だから
23 : 2021/01/28(木) 17:33:48.30 ID:dwYn+GNS0
アシモフのSFでそういう話あったな
必要な技術的マニュアルは頭に直接インストールする時代
そのマニュアルは誰が作るかって
24 : 2021/01/28(木) 17:34:41.46 ID:eKH6Hno40
本文読まずスレタイだけで批判してるこのスレの住人みたいなのを生み出さないためですね!!
25 : 2021/01/28(木) 17:35:07.47 ID:2ynP/zZX0
問題を作る側に回ったものだけが勝者
あとは養分
26 : 2021/01/28(木) 17:35:08.99 ID:Ge0eXwLf0
何がわからないかわかるには知識ぐ必要だからな
28 : 2021/01/28(木) 17:35:57.00 ID:6/8eq1410
頭良い人間がドヤリングしたいからだよ
30 : 2021/01/28(木) 17:38:27.00 ID:XHMK/OIC0
キャッシュが多ければ多いほどネットで調べなくて済むじゃん
31 : 2021/01/28(木) 17:40:08.05 ID:zCP66Za80
ただ単に知ってることと、理解してることは違う。知識と経験も別物。
32 : 2021/01/28(木) 17:40:49.44 ID:dRhVMuTn0
勉強って頭の使い方の練習だろ
33 : 2021/01/28(木) 17:40:59.03 ID:U4IopANO0
一言で言うと「思いつく為」

頭の中で知識同士がインテグレートされたりシナジー起こしたりしてないと、
初見の知識でエウレカとは行かない

34 : 2021/01/28(木) 17:41:15.88 ID:eNaGipD+0
知ってないことは調べれない
36 : 2021/01/28(木) 17:43:44.08 ID:P1+bmwN40
何を知らないのか知ってから理解に進む
37 : 2021/01/28(木) 17:43:55.80 ID:nWoiwfjA0
ネットなんて嘘も間違いも腐るほどあるんだから、情報が正しいかどうかはある程度知ってないと判断出来ないじゃん
38 : 2021/01/28(木) 17:44:23.84 ID:YEQdMcCX0
英語もスマホで同時通訳できるけどもっと精度を上げていかないと変な訳が出てくる

英文も撮影したら翻訳できるんじゃないの

英語だけじゃなくあらゆる言語をスマホで同時通訳できる世の中がすぐくる

39 : 2021/01/28(木) 17:46:54.82 ID:odKEkl7X0
最近の若い人は「自分の知らないことは不要なこと」
って思っていることが多いよね。
45 : 2021/01/28(木) 17:50:09.18 ID:VxCGlC9u0
>>39
分からないことを不要なことだとわたしはおまっています
40 : 2021/01/28(木) 17:48:20.49 ID:EhV1l3jT0
嘘を嘘と見抜くためだろうね
41 : 2021/01/28(木) 17:48:21.00 ID:9Iv8Pafw0
浅い知識はネットにあるが、専門知識はネットにないんだよな
たまにそれっぽいのがあってもそれの正確さの担保がない
8割真実で2割都合のいいこと書いててもそれが嘘かどうか専門外だから確かめようがない
42 : 2021/01/28(木) 17:48:49.77 ID:OdlUJlG+0
ネットで得た知識ってだけでは、それはまだ借り物に過ぎないから。
どこかの誰かがネットに上げてくれた知識を、単に借りて使っているだけの状態。
その知識を状況に応じて自分で操りたければ勉強していくしかない。
借りてきた知識だけでも事足りる場面は一杯あるので、他人の知識を借りているだけの状態が一概に悪い事とは言えない。
43 : 2021/01/28(木) 17:49:38.94 ID:aailK2I90
東大王にこれ言ってディスってたの茂木健一郎じゃん
44 : 2021/01/28(木) 17:50:01.26 ID:3YELX0eM0
頭が悪いと何を調べたらいいかわからないし
そもそも自分で調べようとしない
調べても自分で活用しようともしない
46 : 2021/01/28(木) 17:50:13.78 ID:SvHnPt5K0
情報を咀嚼することが勉強
ネットであろうと本であろうと、そこから得た物をどう処理するのかが勉強
47 : 2021/01/28(木) 17:50:25.63 ID:ewgH2DUF0
スレタイ速報で勘違いしてる奴多そうだけど
「どうして勉強しなきゃいけないの?」に伊沢が勉強の大切さを答える企画だぞ

ちなみにここまでに出てる「何を調べるかわかるため」「嘘を嘘と見抜くため」も述べられてる

48 : 2021/01/28(木) 17:51:27.54 ID:udKPacWp0
東大生も全て参考書だけで合格したの?
49 : 2021/01/28(木) 17:51:47.16 ID:aailK2I90
クイズノックはマックなんか食ったら身体に悪いと教えなければいけない
のに金儲けでしょーもないことをやってる
50 : 2021/01/28(木) 17:52:42.54 ID:i9Q7Qfpu0
頭のいい人はイチイチ調べないんだってな
なぜなら1度で全部記憶しちゃうからだと
51 : 2021/01/28(木) 17:53:51.32 ID:281enFMF0
単純な知識でもググる分ラグ出るからな
55 : 2021/01/28(木) 17:56:40.66 ID:ZgKj6/XT0
>>51
>単純な知識でもググる分ラグ出るからな

なんでもスグにぐぐるやつは、認知症に早くなるらしいよ
すぐぐぐらずに、まずは1分位考えてみて
それでも思い出せなかったらぐぐるようにすると認知機能に良いらしい

52 : 2021/01/28(木) 17:55:02.36 ID:ZgKj6/XT0
>>1
>『答えのない道徳の問題』について子供たちと一緒に考えるワークショップ

「松丸亮吾と仲悪いんですかあ」って子供たちに聞いて欲しい

53 : 2021/01/28(木) 17:55:37.05 ID:IHNLhn/30
なるほど、じゃあその質問ネットで調べて分かったかい?
って言ってあげればいいのかな
56 : 2021/01/28(木) 17:56:47.14 ID:gTvpreV/O
本当に馬鹿製造機だからな
57 : 2021/01/28(木) 17:57:58.02 ID:EHwdFOqV0
>>1
検索能力を身に着けないと何も調べることはできないぞ
58 : 2021/01/28(木) 17:58:31.62 ID:7v0kmKln0
伊沢は独自のこだわりがあって面白い、林修や松丸とも違う

コメント

タイトルとURLをコピーしました