なろう叩く声でかいけど

1 : 2021/01/23(土) 00:50:35.080 ID:WjLmbPh70
逆に鬱ならうっすいシナリオでも持ち上げられる風潮あるよな、NTRとか進撃とか
2 : 2021/01/23(土) 00:50:50.149 ID:DpMZ8W810
それな
4 : 2021/01/23(土) 00:52:25.913 ID:WjLmbPh70
>>2-3
分かる、ショービズとして成り立ってるんだし
特に害はないんだからほっとけばいいのに
3 : 2021/01/23(土) 00:51:39.301 ID:n8kt01Ij0
客じゃない奴の声がでかいだけですな
売れなきゃ作らんわけで
5 : 2021/01/23(土) 00:52:55.438 ID:ZMnu837v0
カウンターに上げる例が進撃はともかくNTRて…
8 : 2021/01/23(土) 00:55:24.211 ID:WjLmbPh70
>>5
いいじゃん
>>6-7
別にそういう層向けの物として売ってないでしょ
アンパンマンに対してつまんねえと切れてる奴みたいなもんだちょ思う
9 : 2021/01/23(土) 00:56:49.966 ID:cFsVaK870
>>8
それがあまりに溢れすぎてるし目につきやすい状態に辟易としてるのよ

物語を物語として楽しむのって当たり前だし本来そうあるべきだろ
それが出来る作品で自己投影もするなら二度美味しいねってなるけどそうじゃないじゃん

10 : 2021/01/23(土) 00:58:40.249 ID:WjLmbPh70
>>9
メインストリームに文句言ってもしょうがないと俺は考えてるよ
例えば音楽なら俺はアメリカのヒップホップが好きだけど
メインストリームの馬鹿感丸出しのは嫌い
でも文句言うより探索して自分好みの曲見つけた方が良いからそうしてる
6 : 2021/01/23(土) 00:53:24.953 ID:cFsVaK870
鬱とか明るいとかそういうのが問題じゃないんだよ

自己投影してくださいみたいな感じの都合の良すぎる展開とキャラ構造がつまらない
第三者として作品を見て楽しめるようなストーリーは勿論キャラクターならいいんだけどさ

7 : 2021/01/23(土) 00:54:54.363 ID:4/zjOEUAa
異世界モノはいい加減にしろ
11 : 2021/01/23(土) 00:58:40.937 ID:Xj0Yq6T50
叩くっつーかつまらん
なまじアニメ化してるからとりあえず視聴→何これつまんねwってケースが増えてるんだよ
書籍だけだったらそもそも読もうとも思わないから関係ない話で終わってただろうね
12 : 2021/01/23(土) 00:59:52.886 ID:WjLmbPh70
>>11
こっちから見れば、アマゾンレビューとかにも多いけど
レビューでそういう文句詰め込んで低評価してる奴とか多くて迷惑なんだよ
14 : 2021/01/23(土) 01:02:50.870 ID:Xj0Yq6T50
アニメ化みたいなメジャーな世界に出ていくってのは結局そういう事だと思うぞ
一部の好事家の世界じゃなくなる
衆目にさらされるんだよ
15 : 2021/01/23(土) 01:04:17.209 ID:+hW9drfJ0
わかる
鬱のための鬱っていうかそういう重くて浅いだけのもの
とりあえず鬱にしとこうとかとりあえずパンチラさせておこうと同レベルの薄っぺらさだからね
18 : 2021/01/23(土) 01:08:30.427 ID:rL2RJYRT0
鬱というか悲劇系は携帯小説とかで散々持ち上げられまくった過去あるからな
とりあえず病気!死亡!みたいのばっかり
19 : 2021/01/23(土) 01:10:47.164 ID:cFsVaK870
だからこそ別にラブコメにしろ鬱にしろSFにしろ何にしろそういうのは個人個人の好みはあれど、問題はそこじゃないと言いたい

物語の主役はキャラクター達だ、自分じゃない誰かが生きる世界で、自分じゃない誰か達が織り成し進むストーリーが物語なんだ
その物語の根幹に居るキャラクターが仮につまらなかったら、まるでキャラが立ってなかったら、最早舞台装置同然だったら、苦楽はあれど都合いいばかりだったら
正直そういうのにあまりに偏ると何か見ごたえないなってなるんだよね

21 : 2021/01/23(土) 01:12:32.027 ID:+hW9drfJ0
>>19
はっきり言ってそんなもんはお前の好みの問題であって創作物の欠陥でもなんでもない
パンチラのないラブコメは欠陥って言ってるのと同レベル
22 : 2021/01/23(土) 01:14:22.261 ID:WjLmbPh70
>>19
鬱物もそういう感じになってると思うんだよ
ワンパターンな同じ鬱展開の積み重ね
23 : 2021/01/23(土) 01:14:41.520 ID:cFsVaK870
万人受けを狙ってもねぇとは思う、あんまり万人受けを初めから念頭に入れたらそれは作品ではなく「商品」だし
作品を作るより商品を作ろうとするパターン増えたんだよね、作者がほんとはこういうの描きたいけど需要が…みたいな感じでさ
本来自由であるべき創作物が、受け手が強く需要をコントロールしすぎてるのと声を団結して上げやすくなった
おヵげで創作物から多様性がどんどん失われ、毎度のようにただ都合のいい作品ばかりを求める声に合わさせられてる

勿論そういうのが0になれとは言わない、ただ多様性を失わせたりしちゃダメだとは思うわ

27 : 2021/01/23(土) 01:24:58.347 ID:+hW9drfJ0
>>23
これがまず矛盾している
本来自由であるのが創作であれば「より多くの人に楽しんでもらいたい」という
創作意欲のもとに作られた作品を創作ではないと断じること自体が間違ってる
それを定義した時点で創作は自由であるということを否定することになるんだから
この主張は創作とはこうあるべきっていう狭い固定観念の暴走でしかない
25 : 2021/01/23(土) 01:20:18.505 ID:rL2RJYRT0
話題にされるやつは相応に叩く声もデカくなるのが自然なわけで
鬼滅なんてモロにそれだし
26 : 2021/01/23(土) 01:22:47.942 ID:l5yn/C4q0
そもそも求められてる形を提示するような創作は芸術ではなくエンタメって定義してるっぽいのに
自分たちの求めてる形を評価するって構造という歪さ
まあ芸術とエンタメが両立しないって設定したから今の凋落があるんだけどさ
28 : 2021/01/23(土) 01:26:36.178 ID:Xj0Yq6T50
なろうは需要と供給がはっきりしてるんだよw
で、そのなろう世界で評判とってアニメ化されると需要の外にある人間達の目にもさらされて「うわぁ…何これ引くわ」みたいな反応にさらされるわけw
わかりやすい話だと思うけどね
31 : 2021/01/23(土) 01:32:50.368 ID:WjLmbPh70
>>28
それですぐ気に入らないから叩け!ってネットの現状にはただ悲しいね
前は、ROMってろ言われて、文句むき出しにする前に
コミュニティーを優先してたのに
29 : 2021/01/23(土) 01:32:03.785 ID:gLnc+laJa
まずなろう系量産してる時点で多様性が無いわ
大体どれもD&DやDQやMMORPGの世界観パクってるだけで独自性で突出したものが無いし
そんなだからナーロッパって言われるんだよ
似たり寄ったりだから逆に言えば一度ハマるとあれもこれもと手を出すんだろうけどな
30 : 2021/01/23(土) 01:32:39.847 ID:l5yn/C4q0
一般人の好き嫌いはわりとどうでもよくて
作家や評論が叩くことを前提とした競合潰ししてるのは異常だとは思う
内容も90年代ラノベのリバイバルみたいなもんなのに文芸としても掘り下げること出来ない人の声が大きすぎる
33 : 2021/01/23(土) 01:34:18.783 ID:WjLmbPh70
>>30
あー、確かに
まるでそれが炎上してるみたいに
叩くことに躍起になってる人達が多い
アマゾンのレビューとか
32 : 2021/01/23(土) 01:32:52.384 ID:1jsKHE8X0
毎回同じ話で飽きる以上
34 : 2021/01/23(土) 01:36:33.242 ID:l5yn/C4q0
キンキンキンみたいな表現なんてラノベならあかほりと神坂あたりが通り過ぎてるのにね

コメント

タイトルとURLをコピーしました