結局のところ絵って才能だよな

1 : 2021/01/17(日) 01:41:38.513 ID:O5AXO1PK0
専門学校入ったけど、上手い人は入学時から上手いし下手な人はずっと下手だった
それが逆転することなかった
それで上手いグループのさらに上手い1人くらいが在学時に仕事受けてたりTwitterとかで人気になったりする
でもそんなプロの中でも上手い下手はあってよっぽどのことがないとその枠組みの中から出ることは難しいんじゃないかといろんな人を見てると思う
結局絵は才能では?
2 : 2021/01/17(日) 01:43:36.867 ID:lAhCUyV/0
気がついてしまったか
3 : 2021/01/17(日) 01:44:04.914 ID:ZniCV8kkd
才能には勝てないよ
4 : 2021/01/17(日) 01:44:14.808 ID:O5AXO1PK0
努力なんて簡単にできないしやりきれる人は稀
やりきったといって自分の才能の枠組みから一つランクが上がる程度で化け物みたいに絵がうまい人にはかなわない
5 : 2021/01/17(日) 01:45:07.971 ID:j4jgQE+7a
西野にごめんなさいしろよ
6 : 2021/01/17(日) 01:45:34.459 ID:O5AXO1PK0
西野はよく知らんけど
7 : 2021/01/17(日) 01:46:03.200 ID:qKpZgS+gd
絵だけじゃない
この世の全ては才能だよ
9 : 2021/01/17(日) 01:47:23.909 ID:O5AXO1PK0
>>7
正解
勉強は才能否定する人多いよね
そんなわけないのに
8 : 2021/01/17(日) 01:46:41.565 ID:21+kEJsp0
専門学校行っても変わらずずっと下手なままってそれ一部の奴だけだろ
人の話を理解する事もできない工夫を考える事もできない一日に一枚や二枚描いただけで何かやった気になってるそもそも人間社会に向いてない層
13 : 2021/01/17(日) 01:48:55.833 ID:O5AXO1PK0
>>8
下手な奴もうまくなってる
でも上手いやつはもっとうまくなってる
15 : 2021/01/17(日) 01:52:21.655 ID:FRE0uZHY0
>>13
当たり前だろ
入学時点で上手い奴は入学前から散々努力してきたんだから
むしろそれで下手な奴に後から簡単に追い抜かされる事がほとんど無いという事こそが如何に努力の比重が高いかを表してるじゃん

それすら分からない池沼についてはもはやそういう才能という事だな

18 : 2021/01/17(日) 01:55:27.566 ID:O5AXO1PK0
>>15
散々努力してる人間が専門学校に入ると思うか?
21 : 2021/01/17(日) 01:58:35.487 ID:FRE0uZHY0
>>18
いや入るだろ…
特に金さえ払えば誰でも入れる類は尚の事玉石混交じゃん
23 : 2021/01/17(日) 02:01:38.543 ID:O5AXO1PK0
>>21
まあ俺は俺の周りのことしかわからないから主観だけど絵の専門学校に入る人は俺含めて辛いことから逃げてきた甘ったればっかりだよ
自分を追い込める努力家は受験して大学に行くか就職する
25 : 2021/01/17(日) 02:02:56.377 ID:FRE0uZHY0
>>23
それは多分本当に類友状態…
28 : 2021/01/17(日) 02:07:56.523 ID:O5AXO1PK0
>>25
だからそういうやつらが集まるんだって専門学校って
誰でも入れるんだから
29 : 2021/01/17(日) 02:10:31.466 ID:FRE0uZHY0
>>28
誰でも志願すりゃ入れるデザイン専門学校にいたが最下層はもうこれが周りがどれだけ言っても変わらず赤と黒と十字架で固めた服着続けてきて色使いもモチーフの選択も狂い続けたまま卒業していってたぞ
マジで人の話を聞こうともしねえ
30 : 2021/01/17(日) 02:12:11.429 ID:O5AXO1PK0
>>29
クリエイター系の専門学校はどこもそうだね
そしてそういう生徒も数人いたな こっちは途中で消えていったけど
32 : 2021/01/17(日) 02:13:57.251 ID:FRE0uZHY0
>>30
逆に上澄みもどこにでもいるだろ
いやそこまでやるならもうこの学校じゃなくてよくね?みたいな
ピアスじゃらじゃら着けて髪の毛が虹のように色とりどりな奴とかいなかった?
そういう明らかに近寄りがたい奴が上澄みだったりする事もあるぞ
35 : 2021/01/17(日) 02:16:35.341 ID:O5AXO1PK0
>>32
かといってその上澄みがさんざん努力してきたような人間かといわれるとそうじゃないと思うんよ
ワイだって大学の単位取れなくて逃げるように専門入ったクズだけど上澄みだったし
10 : 2021/01/17(日) 01:48:05.111 ID:qKpZgS+gd
俺は工学部入ったけど、絵ではなく数学やプログラミングの能力という点で完全に>>1の通りだったわ
出来る奴は一回生の時点でできてたし、三回生四回生になる頃にはネットでプロの技術屋と交流したり自作のアルゴリズム公開したりしてた
11 : 2021/01/17(日) 01:48:25.144 ID:jVmiEk/va
才能って言うやつに限って全然時間費やしてないんだよな 何についても
12 : 2021/01/17(日) 01:48:44.304 ID:VflpAjoxM
それできるかどうかじゃなくて意欲的な奴は、じゃね?
14 : 2021/01/17(日) 01:50:19.731 ID:O5AXO1PK0
何が大事って周りに褒められる環境と根拠のない自信だと思う
俺はそれがあったからとりあえず絵で食えるようにはなった 
最近気が付いちゃってなんかもういろいろだめになったけど
16 : 2021/01/17(日) 01:52:22.236 ID:O5AXO1PK0
SNSは毒
いきなり世界大会に放り込まれたら自信なくなる
17 : 2021/01/17(日) 01:54:35.222 ID:pAIzG05V0
絵は才能←理由はなんだろう
絵で食えるようにはなった←???

絵で食えるレベルなのに絵は才能とか言ってるのはどういう意図?
俺は才能あるってことなのか、謙遜アピールなのかわからん

26 : 2021/01/17(日) 02:07:16.612 ID:O5AXO1PK0
>>17
上には上がいるなぁって話
専門学生のころ自分は才能があると思い込んでたけどただ井の中の蛙だった
けっかてきに思い込んだこめたことはよかったと思うけど
34 : 2021/01/17(日) 02:15:45.455 ID:pAIzG05V0
>>26
過度な謙遜は人をイラつかせるんだよ
36 : 2021/01/17(日) 02:17:28.352 ID:O5AXO1PK0
>>34
Twitterでよく絵がうまい人が鬱ツイートしてるだろ
最上位以外はその絶望から抜け出せないんだよ
決してこれは謙遜ではなくただの事実だよ
19 : 2021/01/17(日) 01:58:07.346 ID:nIP58a/Jp
「絵が上手い」の定義が曖昧なのに無駄に多弁を弄してるスレはここですか?
20 : 2021/01/17(日) 01:58:25.244 ID:wTj5tILmp
>>1
せやで上手い人はスタート地点が違うから
スタート前の場所は同じようなとこなんだけどな
園児の頃とか、で少し年齢が上がって勉学を学ぶ時期になった頃はスタート地点が決まっていて上手い人は下手な人よりかなり先にスタート地点が設定されてる
22 : 2021/01/17(日) 02:00:52.711 ID:0w3Y0XoA0
才能自体を完全否定するのはナンセンスだけどかといって才能がすべてみたいな考えもナンセンスだと思うわ
才能の差は確かに存在するけど努力の介在する余地も十二分にあるだろ
24 : 2021/01/17(日) 02:02:51.125 ID:N+yGq1NQ0
勝者は努力を誇り、敗者は才能を妬む
27 : 2021/01/17(日) 02:07:54.546 ID:FRE0uZHY0
まあ人数少ない学校に入ると人種でグループが分かれないからそういうの見て取れるようになるぞ
上と下でマジで行動量が全然違う
個展開くような奴は延々描いてるし延々画材について調べるしと
31 : 2021/01/17(日) 02:13:13.699 ID:wTj5tILmp
コネ作るとこだし
33 : 2021/01/17(日) 02:14:22.493 ID:O5AXO1PK0
はいでましたコネ 
運と実力があればコネもあるかもね

コメント

タイトルとURLをコピーしました