
「3月生まれの人間は能力的に劣っている」←科学的に立証されてしまう…

- 1
マツコ、富士山通過時の機内アナウンスにもの申す 「何よ、お前の力じゃないよねって」1 : 2025/05/11(日) 10:36:10.44 ID:FsrA3Amz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/45f889ceb1dc9c2979e613...
- 2
氷川きよし、涙ながらに葛藤語る 「自分の心の中、きよしくんの部分だけじゃない」「もっと自分でいたい」1 : 2025/05/11(日) 10:54:32.65 ID:FsrA3Amz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/06a44bdb6fe407c5172739...
- 3
辻希美の長女・希空、ノーメイクのすっぴんを初公開「肌も赤くて汚いので…」「嫌いにならないでね」1 : 2025/05/11(日) 10:46:34.10 ID:/nyGz/XE9 タレントの辻希美さんの長女・希空さんが5月9日にYouTubeチャンネルを更新。初めてノーメイクのすっぴんを公開...
- 4
6大、亡くなった時悲しかった有名人「小渕恵三」「志村けん」「鳥山明」「水谷優子」「鶴ひろみ」1 : 2025/05/11(日) 11:04:04.83 ID:NLzyHbWE0 あと一人は誰だと思いますか!? 2 : 2025/05/11(日) 11:04:20.15 ID:NLzyHbW...
- 5
【VTuber】みけねこのコラボカフェが「誰もいない」と話題 みけねこ「営業妨害」 警察も出動1 : 2025/05/11(日) 10:26:04.26 ID:/nyGz/XE9 5月9日、VTuberの「みけねこ」が先月から開催しているコラボカフェ「みけねこかふぇ」が、飲食物の提供を中止す...
- 6
岡くん「ユピッ!名前を黒塗りして特定も防ぐユピよ!」1 : 2025/05/11(日) 09:20:51.63 ID:izY5u6Jc0 https://5ch.net/ 4 : 2025/05/11(日) 09:24:25.42 ID:eTOqQT...
- 7
FF8のリノア=アルティミシア説、確定へwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/11(日) 09:57:54.09 ID:1Zf+cDF30 ソースは公式 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお...
- 8
Switch2、買ったところでやりたいゲームがない1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/11(日) 10:12:50.66 ID:xpTFl+sH0 マリオカートとか全く興味ないし 2 名前:番組の途中です...
- 9
江戸時代に人は大学出てないけど、おまえより知性も教養も人間性もすべてが上だよね。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/11(日) 10:16:39.62 ID:viWOP/R/0 https://greta.5ch.net/povert...
- 10
「アメトーーク!をずっと続けていきたい」蛍原徹が明かす「僕はもう芸人として挫折しているから」1 : 2025/05/11(日) 10:13:06.21 ID:/nyGz/XE9 お笑いコンビ・雨上がり決死隊を解散し、ピン芸人になって3年半。“ホトちゃん” の愛称で知られる蛍原徹さんは、長年...
- 11
【立川・小学校傷害事件】逮捕の男「知人の娘をいじめた子と話すため」1 : 2025/05/11(日) 09:20:34.09 ID:LTeB+Bmo9 ※5/11(日) 6:32 テレ朝news 東京・立川市の小学校で起きた教師らへの傷害事件で、逮捕された男の1...
- 12
ペット用のタオルに灯油がついていると息子(46)からしつこく叱責され頭に血が上った→包丁を息子に突きつけ脅迫した疑いで父親(81)を逮捕1 : 2025/05/11(日) 09:37:44.41 ID:PscGsOXP9 2025年5月11日(日) 07:30 暴力行為等処罰に関する法律違反の疑いで現行犯逮捕されたのは、福岡市早良区...
- 13
人気飲食店がインバウンド向け”チップボックス”施策導入 「どんどんやったら良い」「マジでやめて」など反応さまざま1 : 2025/05/11(日) 09:51:06.66 ID:dQdORWtz9 日本政府観光局(JNTO)によると、昨年1年間で日本を訪れた外国人旅行者は3687万人で、コロナ禍以前も含めて過...
- 14
足のつかないプールで溺れてる岡くんに投げてあげたい物1 : 2025/05/11(日) 09:25:29.58 ID:0FMSq7pS0 浮き輪 https://5ch.net/ 3 : 2025/05/11(日) 09:26:48.75 ID:Ko...
- 15
藤田ニコル「えっ、マジでまだ童貞なの?」 ワイ「……」 藤田ニコル「みちょぱにやってもらえば?」1 : 2025/05/11(日) 08:49:05.15 ID:KQA0c1rF0 みちょぱ「ちょっと!勝手なこと言わないでよ!」 藤田ニコル「だって可愛そうじゃん」 みちょぱ「そんなこと言うなら...
- 16
田中圭さん、憔悴1 : 2025/05/11(日) 09:12:31.52 ID:YmQD0vBQ0 奥さんも結婚後、第2子が誕生した2016年末に芸能界を引退。田中の妻として、子供達の母親として、家族を支えていく...
- 17
中学生ワイ「ピアノ自慢したいから教室でラ・カンパネラ引いたろWWW」なお黒歴史の模様1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/11(日) 08:29:36.95 ID:MvXgQoff0 恥ずかしい 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送...
- 18
【画像】NHKドキュメント72時間にチー牛www受信料でチー牛なんて流すなよ!!1 : 2025/05/10(土) 09:27:07.28 ID:GTDLFaZr0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a6bd9e252b372f6dac7fd0...
- 19
警察「公営(競馬、競輪)以外のギャンブルは全部違法だからな」1 : 2025/05/11(日) 08:04:24.21 ID:EMYuDcjy0 2 : 2025/05/11(日) 08:05:53.65 ID:euYWvTfy0 景品交換所な これを雀荘や...
- 20
【京都】ハチが巣くった3年放置の迷惑バイク 撤去したマンション管理会社に「違法」と賠償命令1 : 2025/05/11(日) 08:36:10.26 ID:97DuAkQd9 マンション駐輪場に約3年にわたり許可シールもなく放置されていたバイク。時間の経過とともにタイヤはパンクし、ハチの...
- 21
堀江貴文「小麦が身体に悪いわけねえだろ バカかおめえらは何年小麦食い続けてんだよ」1 : 2025/05/11(日) 08:09:58.73 ID:QNUE1MXk0 東京都内の小学校で2か月に1回「ヴィーガン給食」の提供が始まったという報道を受け「マジでウ●コだな」と投稿。 h...
- 22
小澤征悦、キューピッドはあの俳優 妻・桑子真帆アナとの出会い明かす「あいつに頭上がらない」1 : 2025/05/11(日) 06:20:50.91 ID:hNxnptCg9 小澤征悦、キューピッドはあの俳優 妻・桑子真帆アナとの出会い明かす「あいつに頭上がらない」 [2025年5月10...
- 23
【母の日】お母さんいない「ピーナッツ」キャラが問いかけ「今日は、誰の日にしますか?」 USJが1日限りのテレビCM1 : 2025/05/11(日) 07:00:54.50 ID:hNxnptCg9 母の日、お母さんいないキャラ問いかけ「今日は、誰の日にしますか?」 USJが1日限りのテレビCM 5/11(日)...
- 24
【岡山奇跡】桜井日奈子さん、なんか見た目が変わる1 : 2025/05/11(日) 08:05:10.04 ID:KQwQPT+D0 https://i.imgur.com 2 : 2025/05/11(日) 08:05:31.14 ID:KQw...
- 25
【訃報】エディ藩さん死去、77歳 「ザ・ゴールデン・カップス」ボーカル、横浜出身 「長い髪の少女」ヒット1 : 2025/05/11(日) 06:41:00.54 ID:hNxnptCg9 エディ藩さん死去、77歳 「ザ・ゴールデン・カップス」ボーカル、横浜出身 「長い髪の少女」ヒット 5/10(土)...
- 26
同期が自分探し(笑)のために大学一年休学して留学行ってるんやがこれワイの勝ちよな?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/11(日) 07:06:51.64 ID:EFYuJ0Ox0 ワイはストレートで大学卒業して普通に働くんやが客観的に見...
- 27
渡邊渚さん「私じゃなかったら死んでた」1 : 2025/05/11(日) 07:08:52.89 ID:SRjV72F60 渡邊渚インタビュー「私だから死んでないだけ」いまも闘い続けるPTSD、SNS中傷(聞き手・吉田豪) https:...
- 28
「富士山を甘く見ている。隊員は命懸け」 富士宮市長が怒り 閉山期の救助費用は自己負担にすべきと主張 県にルール作りを要請する考え1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 07:30:56.26 ID:LTeB+Bmo9 「富士山を甘く見ている。隊員は命懸け」 富士宮市長が怒り 閉山期の救助費用は自己負担に...
- 29
【訃報】今日を持って旧仕様MonaTicketすべて期限切れ、ChMate旧バージョン完全死亡wwwwwww1 : 2025/05/11(日) 05:01:48.78 ID:k1WbJLD20 ニュース速報 https://hayabusa9.5ch.net/news/ 2 : 2025/05/11(日)...
- 30
【消えた高校生】当時15歳の少年は一体どこに? “謎の失踪”からまもなく5年1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/11(日) 06:08:54.99 ID:3bP9mgiN0 【消えた高校生】当時15歳の少年は一体どこに? "謎の失...
- 1 : 2020/12/26(土) 12:20:06.97 ID:n5RTGgH00
東大院教授「早生まれの不利は大人まで続く」研究結果発表
遅れを取り戻そうとする努力が裏目に出ることも
昔から「早生まれ(1月~3月生まれ)」は学校生活で損をするといわれてきた。
特に幼少期では生まれた月の違いによる成長差は大きく、学年内で“最年長”の4月生まれの子供は相対的に体格がよく、勉強やスポーツに秀で、
リーダー的な存在になりやすい一方で、“最年少”の3月生まれは何事にも遅れがちになるといわれる。こうした差があるのはせいぜい小学校までの間だけで、年齢を重ねると差はなくなると誰しも考えている。
しかし、労働経済学を専門とする東京大学大学院経済学研究科の山口慎太郎教授は、7月11日に公表した論文(Month-of-Birth Effects on Skills and Skill Formation)で、
生まれ月による差は想像以上に長く続くとする研究結果を発表した。https://www.news-postseven.com/archives/20200818_1586893.html?DETAIL
- 2 : 2020/12/26(土) 12:20:24.26 ID:n5RTGgH00
どーすんのこれ…- 3 : 2020/12/26(土) 12:21:20.00 ID:k26ges8p0
- 中学からが本番
一番チビだった奴が中学生で170cmになる事もある
ソースは1月生まれの俺 - 4 : 2020/12/26(土) 12:21:36.04 ID:MjmZA1CWM
- 俺は3月生まれだが国Iに現役合格してンだわ
甘えんなカス - 5 : 2020/12/26(土) 12:21:57.73 ID:ty1gIMXLM
- 早生まれは恋愛的にも劣り、ニートになりやすい
- 6 : 2020/12/26(土) 12:23:09.69 ID:J9bzbdb1a
- しょうがねえよマジで
俺も3月下旬生まれだけど小学生の頃なんかは同級生との格差をすごい感じたもん
身長は最終的に180になったからいいけど - 7 : 2020/12/26(土) 12:24:02.61 ID:1D86o+Rqd
- なら元々能力低い早生まれとかもうどうしようもねえじゃん
- 8 : 2020/12/26(土) 12:25:32.12 ID:Co2RL6/z0
- 自分も早生まれだけど
小学校3年生までクラスで身長が一番小さかった
体力もなくて走るのもずっと遅かった
4年生あたりからようやく追いついてきて
5年からは成績もよくなった - 9 : 2020/12/26(土) 12:26:08.66 ID:Sj7POzBMM
- 最大1学年近く違うわけだからな
小学5年生時に小学6年生扱いされて無双しろリーダーになれ言われても無理やで - 10 : 2020/12/26(土) 12:26:34.14 ID:9Bu7+iMC0
- 入学を同じにするのを止めれば良い
- 11 : 2020/12/26(土) 12:27:03.97 ID:xbfWEPola
- 普通、出生届け遅れさすだろ…常識的に考えて
情弱の子供は淘汰されて当然 - 49 : 2020/12/26(土) 12:40:46.13 ID:K89Y2r7ZM
- >>11
昭和40年代までやろ - 12 : 2020/12/26(土) 12:27:40.78 ID:oVkfXb9o0
- 飛び級がない日本じゃ賢いやつには得だな
- 13 : 2020/12/26(土) 12:27:58.38 ID:OBnLX9xM0
- これって解決不可能だろ
9月入学だと8月が不利になるし - 53 : 2020/12/26(土) 12:42:21.75 ID:/7/eP2yY0
- >>13
2つに分ける
優秀なやつは飛び級認める - 14 : 2020/12/26(土) 12:28:15.58 ID:ty1gIMXLM
- 少年スポーツなんかこれがもろに出るよな
早生まれの子は大体補欠
スタメンはみんな早生まれの子ども - 83 : 2020/12/26(土) 12:49:55.21 ID:FbIszywuM
- >>14
どっちだよ - 15 : 2020/12/26(土) 12:28:40.52 ID:mBOWELlS0
- おれも3月生まれで損してると思って育ってきたけど
いざ自分が親になろうとすると狙って仕込めるようなもんじゃないなって気付いた
春生まれにこだわって子作りを先送りにすると高齢出産になりかねないし
結局子供は2月生まれになっちゃったけど女の子だからまだ良かったかなと思ってる - 16 : 2020/12/26(土) 12:29:41.49 ID:vdvGPq6G0
- 7月生まれだけど能力的に劣ってるんだが?
- 17 : 2020/12/26(土) 12:30:04.39 ID:H5eL99Vc0
- うちの子は3月末生まれ
体は小さかったけど勉強の成績は良かったよ - 18 : 2020/12/26(土) 12:30:16.78 ID:BLEL63hUK
- かなり手間がかかるけど年二回入学にして少人数クラス(今の半分以下)にするのが良いのかね
- 19 : 2020/12/26(土) 12:30:54.29 ID:urwL7rdS0
- 子供の頃の1年ってかなり違うからな
同学年の4月生まれと3月生まれに大きな差があるのはわかる - 20 : 2020/12/26(土) 12:31:24.45 ID:wWAFSKlJ0
- スポーツで苦労するなら格闘技みたいに階級作ればいいのにな
- 21 : 2020/12/26(土) 12:32:15.70 ID:MjmZA1CWM
- 親かお前は劣ってるなんて居なければ子どもはそんなこと気にしないわ
- 22 : 2020/12/26(土) 12:32:17.70 ID:qSRs4erSa
- 大学受験で浪人したしな…
- 23 : 2020/12/26(土) 12:32:35.69 ID:2B87QPkd0
- 大人になったら関係なくね?
- 28 : 2020/12/26(土) 12:34:14.15 ID:z131LGih0
- >>23
それは社会構造による
40歳ごろには育った環境とかほぼ影響無くなって遺伝子の潜在力と能力値が合致するらしいが
日本の場合だと22歳までの実績で後の人生がほぼ決まるからな - 24 : 2020/12/26(土) 12:33:01.40 ID:z131LGih0
- 思い返してみると体格が2学年くらい上でこいつ明らかに年齢詐称してたなって同級生いるよな
- 25 : 2020/12/26(土) 12:33:08.33 ID:KyEYCWW7d
- 自殺率も高い
- 26 : 2020/12/26(土) 12:33:28.31 ID:2M7OWIQO0
- 昭和の頃は生まれて1年2年経ってから出生届出すとかできたらしいけど
今は無理なんだよな - 27 : 2020/12/26(土) 12:34:07.88 ID:P7V/oKhPM
- 遅れ気味なのに髪が抜けるのが早いのはなんでなん?(´�ヨ�)
- 29 : 2020/12/26(土) 12:34:15.59 ID:5NccAA7iM
- アメリカでは、早生まれの子は一つ下の学年に入ることもできる(任意に選択できる)という策を導入してる地域もあるんじゃなかったか
- 30 : 2020/12/26(土) 12:34:48.63 ID:Zb+KuavE0
- 早生まれってだけで人生おわる
- 31 : 2020/12/26(土) 12:34:53.84 ID:MIXMtjQid
- その不利に気付くか気付かないかで徐々に性格も変わってくる
不利を跳ね返すために懸命に努力する奴、頭を使う奴、相手を罠にはめて優位を得ようとする奴
そして早生まれの不利など気付かずにのほほんと生きるヤツ - 33 : 2020/12/26(土) 12:35:16.77 ID:P9gKzdKo0
- ん?身体面はそうでも頭脳は別だろ?
むしろ早期から知識詰め込むから優秀な印象がある - 34 : 2020/12/26(土) 12:35:23.34 ID:VOd4zF9RM
- 統計上の一般論の話なのに
「俺は」「うちの子は」
って話しはじめるやつ馬鹿なの?
個別の話ししたらいくらでも例外はあるだろ - 41 : 2020/12/26(土) 12:38:27.68 ID:mBOWELlS0
- >>34
情報を客観的に読み取る力があったら嫌儲なんてこないだろ - 42 : 2020/12/26(土) 12:38:34.33 ID:Co2RL6/z0
- >>34
ここで一般的な話をしてもつまらんでしょ - 56 : 2020/12/26(土) 12:43:02.80 ID:Ou67YVfi0
- >>34
仕方ねえだろジャップなんだから - 88 : 2020/12/26(土) 12:50:27.66 ID:J9bzbdb1a
- >>34
一般論をベースにしゃべっているんだが
世間話もできねえのかテメーは - 103 : 2020/12/26(土) 12:57:32.69 ID:PYJ2eyZL0
- >>34
「早生まれは劣っていない」ていう思い込みが結論としてまずあって、それに合わせた話を例として出してるだけ
偏差値60ない人間が、統計的事実を理解するのは不可能 - 35 : 2020/12/26(土) 12:35:51.13 ID:sh94aD8r0
- 学年別にするとどっかで区切るしかないからしょうがなくね
気楽に留年出来てかつ飛び級制度取り入れたら
こんなんで悩むこともないんだろう - 36 : 2020/12/26(土) 12:35:57.13 ID:63vahx6d0
- 桑田真澄は実質中3で甲子園エースピッチャなんだわ
- 37 : 2020/12/26(土) 12:37:08.51 ID:mjrXQCPP0
- 逆に言うと4月生まれのニートは正真正銘のゴミってことじゃんw
- 38 : 2020/12/26(土) 12:37:33.05 ID:O22c1ZBJM
- この話題をやると必ず出てくる桑田真澄の名前が
- 39 : 2020/12/26(土) 12:37:35.45 ID:Sj7POzBMM
- 身体成長による格差がなくなるほど成長した時においてさえ過去に成功体験つめてないという経験は引きずる
自尊心も育ちにくい年齢で区切らず全学年一緒の部屋にぶち込んだ方がまだ良い
優劣を競う過程において下手に平等幻想があるから自分が優れていると思い込む奴も居るしそれによってイジメをする奴も出てくる
全学年一緒にぶち込むと体格差は存在して当然の環境になるわけだから - 44 : 2020/12/26(土) 12:39:14.81 ID:VhyPtXFOM
- 4月に生まれれば無双できたのにね・・・
- 45 : 2020/12/26(土) 12:39:39.87 ID:5ldWu2hv0
- アメリカの9月生まれに同じ検証をしないとこんなの何の実証にもならないだろ
- 46 : 2020/12/26(土) 12:39:41.80 ID:XsLliFsAM
- プロ野球・サッカー選手で統計をとったら生まれた月に大きな差がでたってやつか
身体的には大人になれば差がないけど幼少時の能力差による環境の違いで結果として影響が出る - 47 : 2020/12/26(土) 12:39:54.86 ID:8roP6os80
- コロナのお陰でビデオ教育が進んでるんだから
子供一人一人の学習レベルを合わせなくてもいいんじゃね - 48 : 2020/12/26(土) 12:40:30.35 ID:HQ7KdfEiM
- 3月30日生まれだわ
- 50 : 2020/12/26(土) 12:41:19.13 ID:+tqC9Ly6M
- 嘘タイに誰もつっこみをいれない過疎さいと。
- 51 : 2020/12/26(土) 12:41:48.12 ID:htonaKTE0
- 早生まれって何を基準に早いんだよ
年度基準にして遅生まれに表現変えろや紛らわしい - 52 : 2020/12/26(土) 12:42:19.28 ID:PK2SEfPvd
- 嫁が体質的に暖かい時期にしか妊娠できなくて
子供3人とも早生まれだわ
ごめんなぁ… - 54 : 2020/12/26(土) 12:42:27.07 ID:j+eqYGF90
- 3月生まれには一生補助金だすべき
- 55 : 2020/12/26(土) 12:42:29.64 ID:4Lh0EvQ+M
- 小学校超えたら差なくなるとか全く意味のない擁護だよな
その小学校での生活で人生ほぼ決まるのに - 57 : 2020/12/26(土) 12:43:25.99 ID:dU0YvkCf0
- そりゃ4月生まれとほぼ1年差があるんだから当たり前だわ
身体的にも知能的にも差がついてそのことで精神的なコンプレックスや学習性無力感が生じるとすればかなり根深い問題だよな - 58 : 2020/12/26(土) 12:43:28.48 ID:DUn2wp+Jd
- 3月31日生まれの会社の後輩は有能でイケメンだわ
- 59 : 2020/12/26(土) 12:43:32.87 ID:Jq0rsn0VM
- 羨ましいけどな3月生まれ by 4月下旬生まれ
4月生まれより未熟なうちから教育受けられるんだから得って考えちまうなおれの場合は - 60 : 2020/12/26(土) 12:43:57.40 ID:LPyhqBgs0
- 発育具合を幼稚園とかで判断して1年遅らせたりできないのかなぁ…
- 61 : 2020/12/26(土) 12:44:33.57 ID:j8gifE0K0
- 年度や年齢で区切るってやり方を廃止した方がいいだろ
学校は学習震度によって進学、卒業を決めて、会社も新卒一律採用をしないこれでいつ生まれたかなんて関係なくなる
- 64 : 2020/12/26(土) 12:45:12.15 ID:2M7OWIQO0
- >>61
それやってるのが義務教育以降の高校大学だろ - 76 : 2020/12/26(土) 12:47:43.71 ID:sh94aD8r0
- >>64
もっと早い段階でやった方が落ちこぼれが少なくて
済むと思うよ - 62 : 2020/12/26(土) 12:44:36.69 ID:N3GlGJKTM
- 数ヶ月先にスタートしたやつに不利な条件で負け続ける人生だからな��
- 65 : 2020/12/26(土) 12:45:36.93 ID:ScJ3dTs+0
- 学年を半年ごとにすればいい
多少は軽減される - 66 : 2020/12/26(土) 12:46:14.23 ID:Sj7POzBMM
- イジメやケンカなんでもアリの学級崩壊した小学校でもオッサンのお前らが本当に小学生であるという名目で入学したら
ガキ相手に無双できるだろ?ジャイアンになれるだろ?
そういうことや - 71 : 2020/12/26(土) 12:47:13.13 ID:dU0YvkCf0
- >>66
ケンモメンは小学生集団相手に喧嘩で負けそう - 96 : 2020/12/26(土) 12:52:44.28 ID:Sj7POzBMM
- >>71
オッサンだとバレていてら元から公平性が担保されていないわけだから小学生相手にも舐められるだろうけど
同じ小学生だという公平性が担保されていたらクラス中はオッサンを畏怖すると思うよ
「同じ小学生なのにあいつまるでオッサンやんけ!」とな
本当にオッサンなんだが
なろう系だよ - 75 : 2020/12/26(土) 12:47:39.52 ID:j8gifE0K0
- >>66
ドラえもんののび太君の夢じゃんそれ
大人になったらガキ大将って - 69 : 2020/12/26(土) 12:46:45.27 ID:+PeBVgQy0
- 統計に対して「俺の周りでは~」って個々の事例を持ち出す人言う人どうにかならんのかな
これもう日本の教育の問題だと思う - 72 : 2020/12/26(土) 12:47:21.82 ID:YSwFSZI20
- 幼少期の格差で歪められるってことなんだろ
肉体的には後で追い付くとしてもな - 73 : 2020/12/26(土) 12:47:33.71 ID:b5QedGMJ0
- 俺も2月生まれだから痛感してる
でもこういうこと言い出すときりがないからな
親が金持ちだったら、もっといい時代に生まれてたら、イケメンだったら、アメリカで生まれてたら
文句言っても手持ちのカードで勝負するしかないのが現実 - 94 : 2020/12/26(土) 12:52:03.91 ID:YqjU/0P40
- >>73
子供時代と言うパワーこそ全ての時に半年以上のハンデを背負わんといかん
そりゃ歪んで成功者少なくなるよ - 74 : 2020/12/26(土) 12:47:37.38 ID:9fqk9Ofb0
- これはあるわ
4月生まれだけど小学校はめっちゃ楽だった
中学あたりから相応になったが - 77 : 2020/12/26(土) 12:49:05.72 ID:h4lsC7N/0
- 桑田真澄化け物ポケモン
- 78 : 2020/12/26(土) 12:49:12.93 ID:YqjU/0P40
- 早生まれと遅生まれで学年分けるべきだな
ただでさえ少子化なんだから
早生まれの存在は国にとって損 - 81 : 2020/12/26(土) 12:49:30.90 ID:j8gifE0K0
- 桑田は凄かったんだよな
中三が甲子園で優勝ピッチャーになったようなもんだ - 91 : 2020/12/26(土) 12:51:46.11 ID:b5QedGMJ0
- >>81
清原が先輩だったら地獄だったろうから早生まれでよかったと言ってるな - 82 : 2020/12/26(土) 12:49:43.20 ID:vx6oVFkad
- だるまって三月生まれ?
- 84 : 2020/12/26(土) 12:49:58.17 ID:1+kRamPl0
- とりあえず早産のことも考えれば7月に中出しするのがええな
- 85 : 2020/12/26(土) 12:50:10.48 ID:rsLmmqOTa
- 歳取ると立場逆転するから。三月生まれと四月生まれの1年の年齢はかなりでかいよ
- 86 : 2020/12/26(土) 12:50:12.40 ID:OWV+I0L2a
- 制度の問題だよねこれ
- 87 : 2020/12/26(土) 12:50:25.23 ID:lDAZM2Fs0
- 短距離走なんかは関係ないやん
- 89 : 2020/12/26(土) 12:51:25.42 ID:1+kRamPl0
- 俺の妹は2月生まれだったけど生まれたときから骨太だったから
運動神経は学年でも上位だったな - 90 : 2020/12/26(土) 12:51:25.68 ID:208u8vTu0
- 4月生まれでゴミカスの俺涙目
- 92 : 2020/12/26(土) 12:51:57.04 ID:Jq0rsn0VM
- 海外みたいに飛び級認められる制度にした方がええと思うわ
少なくともおれは飛び級できなかったから連鎖して無職生活保護になった 一時は中卒だったぞ by 4月下旬生まれ - 93 : 2020/12/26(土) 12:52:02.61 ID:5VzGDsDq0
- 社会構造のせいじゃん
- 95 : 2020/12/26(土) 12:52:30.33 ID:/Wi2lJms0
- 若いほど差が出るのは当たり前だしな
- 97 : 2020/12/26(土) 12:52:47.28 ID:F4o9bCg90
- 4月生まれだがキモオタ無職ヒキハゲニートなんだが?
- 98 : 2020/12/26(土) 12:53:40.79 ID:Yu8huB+K0
- 月によって入試加点するくらいしてもいいだろ
- 99 : 2020/12/26(土) 12:54:53.44 ID:Bu38jR+P0
- プロ野球とか露骨に早生まれが少ない
- 100 : 2020/12/26(土) 12:55:57.02 ID:JlWk8zPY0
- 1~3月といわず9月か10月くらいから影響出てるだろ
- 102 : 2020/12/26(土) 12:56:55.82 ID:MM0MJDj00
- チビで足遅くて頭悪い
経験値抜きの素の能力は高校生ぐらいになれば追いつくけど、その頃には運動も勉強もしてこなかったゴミが出来上がってるから手遅れ - 104 : 2020/12/26(土) 12:57:34.55 ID:rRc79P+l0
- スポーツは当然のように言われるが勉強とて同じ
小学校中学校の出遅れはずっと引きずる - 105 : 2020/12/26(土) 12:57:36.65 ID:o/dBh1XxM
- 入社3年目のガラクタが社内勉強会で
早生まれは損ということを発表します!かく言う私も早生まれです!ちなみに私の趣味はマラソンと飲み会で!とか糞のような発表したばかりなので信憑性マシマシだわ
- 106 : 2020/12/26(土) 12:57:38.63 ID:JQqcoqNZ0
- 実際若い頃の1年ってとてつもないアドバンテージだからな
1ヶ月あれば偏差値1上げられるレベルだし - 107 : 2020/12/26(土) 12:58:09.49 ID:XXGczCA10
- 2月生まれの俺より成績悪かった奴はガ●ジやったんかな?🤔
コメント