
五億年ボタン押す派の理由が理解できないんだが

- 1
フジモン、飲み会の乾杯に不満告白「ソフトドリンク頼むなみたいな空気」 芝大輔「最初は全員ビールみたいな空気ある」1 : 2025/04/06(日) 00:42:45.38 ID:8RKDtRE79 藤本敏史 飲み会の乾杯めぐる不満告白「ソフトドリンク頼むなみたいな空気」 お笑いコンビ「FUJIWARA」の藤本...
- 2
4大うつ病になった事なさそうな有名人 「柳沢慎吾」 「新庄剛志」 あと一人は?1 : 2025/04/06(日) 00:28:30.02 ID:CezRNx4j0 誰? 2 : 2025/04/06(日) 00:29:30.60 ID:i8V0lp220 さんま 5 : 20...
- 3
南海クズ 山里亮太、中居問題に 「憶測で語るな」 「対応が厳しすぎ」 「文春の誤報じゃんw」 3アウトか?1 : 2025/04/05(土) 21:44:14.64 山里亮太らの「憶測で語るな論法」の矛盾を元放送作家ズバリ「文春の誤報は鵜呑みにしてる」 https://news.yahoo.co.jp/...
- 4
【驚愕】メダリストの漫画を読んだんやけどwwwwwwwwww1 : 2025/04/05(土) 23:49:29.57 ID:Q46OWizJ0 漫画すごい(小並感) 2 : 2025/04/05(土) 23:49:49.35 ID:Q46OWizJ0 語り...
- 5
ノンフィクションドラマ「山上 徹也」最終話のタイトル1 : 2025/04/05(土) 23:49:45.96 https://news.yahoo.co.jp/articles/7fc6d02adc7bd6643c6765110ea038f527f...
- 6
ジャンポケ斉藤慎二さん、被害女性が提示した和解金が高額すぎると被害者アピール開始wwwwwwwww1 : 2025/04/05(土) 23:52:19.28 ID:j/MwfPfK0 傷心気味の斉藤は、自身を取り巻く環境について、こう洩らしたという。 「まだ完全に離婚してはないですが、現在別居し...
- 7
GACKT、江頭と永野芽郁の騒動に言及 「共演者も芸風を分かった上で一緒に出演してる」「バラエティは大事な日本の娯楽なんだよ」1 : 2025/04/05(土) 23:14:43.75 ID:MN0EUNOO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/01a382f7af6ee5039a82ef...
- 8
松本人志さん、テレビから永久追放が確定wwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/05(土) 23:23:05.21 フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」 https://news.yahoo.co.jp/...
- 9
小籔千豊「カスコラァ!中居さんほどのビッグネームの番組を終わらせたら傷付くのはA子さんやぞ!」1 : 2025/04/05(土) 23:15:00.80 ID:Q3ZKcFnV0 辞任の大多亮氏「アップデートができていなかった」に「結構難しい」と小籔千豊が私見 小籔は、中居氏の出演番組を継続...
- 10
松本人志さん、テレビから永久追放が確定wwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/05(土) 23:13:03.21 フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」 https://friday.kodansha.c...
- 11
(ヽ´ん`)「アニメは最強の趣味、飽きるわけない、日本人に生まれて良かった」 (ヽ公 )「もうアニメ見るの飽きた…」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 23:12:46.80 ID:W8ud6a1M0 本日4月5日(土)放送開始の2025春アニメ 2025/04/05 本日4月5日(土)...
- 12
【訃報】岡山のならず者10代5人男が乗った軽ワゴンが標識に衝突して二人死亡。その潰れ方がヤバい。1 : 2025/04/05(土) 22:41:58.13 軽ワゴン車が縁石乗り上げ道路標識の柱に衝突 男性2人意識不明の重体で運転手1人重傷、2人軽傷 岡山市(FNNプライムオンライン(フジテレビ...
- 13
【切望】免許取得者の3割がMT免許を選んでるしシビックRSも大人気! 自動車メーカーはぜひMT設定の見直しを1 : 2025/04/05(土) 22:33:44.13 ID:VFTzGWA99 ■この記事をまとめると ◇ラインアップにMTを用意していないメーカーが増えた ◇MTが減った理由にMTと親和...
- 14
感電事故 【閲覧注意】1 : 2025/04/05(土) 22:37:19.00 ID:sO/ZdGsO0 https://telanganatoday.com/farmer-dies-of-electric-shock...
- 15
「絶対炎上しない」 新垣結衣『イメージ調査』無双の綾瀬はるかを抑えた“圧倒的な違い”1 : 2025/04/05(土) 22:25:55.91 ID:MN0EUNOO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9be3b34097e259f242609b...
- 16
だぁ!だぁ!だぁ!とかいうNHKでやってたアニメ1 : 2025/04/05(土) 22:36:02.51 ID:ydMeZ0940 おもしろかった 2 : 2025/04/05(土) 22:38:07.52 ID:ImI+m/hv0 ショルさん...
- 17
みりんと「酒+砂糖」って何が違うの? 自炊のプロ教えて? 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 22:12:04.15 ID:IVYGNdtK0 https://youtu.be/JDvtKRxMTao 2 名前:匿名のゴリラ 投稿...
- 18
トランプ関税で米自動車大手のGMとクライスラーは利益が吹き飛び死亡へ1 : 2025/04/05(土) 21:19:09.00 ID:wCp+UhbI0 【ニューヨーク時事】トランプ米政権が発動した輸入自動車に対する25%の追加関税措置は、米自動車大手3社「ビッグス...
- 19
結婚相談所に現れた独身男性(42)がヤバすぎて大炎上する 1 : 2025/04/05(土) 22:19:55.00 ID:Ml0QsBhM0 http://cheese.cow 2 : 2025/04/05(土) 22:20:14.69 ID:Ml0Qs...
- 20
Switch2、爆死臭が漂う1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/05(土) 21:43:47.11 ID:Dzwei9NP0 Switch1から進化要素が皆無 Switch2専用ソフ...
- 21
【動画】若者の間で大流行してる移動方法がこれ。ガチでヤバすぎる……1 : 2025/04/05(土) 21:31:14.80 ID:+kW4CxiS0 ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1908101200710627329/pu...
- 22
赤毛のアン、制作者が原作読んでないだろと炎上 1 : 2025/04/05(土) 21:22:41.91 ID:ghZOXs/BM モンゴメリは嫌儲必須教養 http://5ch.net 3 : 2025/04/05(土) 21:24:51.0...
- 23
【 】飼育施設を脱走したイルカ、20キロ離れた小豆島で発見…住民「かわいいのでしばらくいてほしい」1 : 2025/04/05(土) 20:31:05.81 ID:6cAZPtx19 ※2025/04/05 14:13 読売新聞 イルカを飼育している香川県さぬき市の施設「日本ドルフィンセンター...
- 24
【動画】インディーゲー開発者「うちの新作とswitch2マリカーで内容が被ったぞファック!」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/05(土) 21:22:37.00 ID:W8ud6a1M0 『マリオカート ワールド』の発表にショックを受けるインデ...
- 25
「面白くない」と言ってはイケない風潮の芸人1 : 2025/04/05(土) 21:05:20.97 ID:nlSUMwXr0 近藤春菜 2 : 2025/04/05(土) 21:05:52.70 ID:PDPhs+BU0 インパルス板倉 ...
- 26
嫌儲民、有吉だけは擁護してしまう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 20:25:07.93 ID:GdQewZSX0 【悲報】ヒロミ、歯切れ悪く引退宣言。何かあったん? 13 番組の途中ですが名無しの提供...
- 27
「白雪姫」ひろゆき氏「寝てる女性にキスをするのは性暴力」指摘にネット賛否「受けた側が不快感じず受け入れれば性暴力でない」1 : 2025/04/05(土) 20:53:04.68 ID:6dZqyOQJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/62e9aaf42a2e5c773bcd08...
- 28
ドラクエ6でやってはいけないこと1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/05(土) 20:00:33.10 ID:89PPgFp9M 主人公の名前をダーリンにする 2 名前:番組の途中ですが...
- 29
再生回数2500万回超 野獣先輩ミーム発のAI楽曲「YAJU&U」がサブスク解禁1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/05(土) 09:48:12.08 ID:PtzN7QhH0 再生回数2500万回超 野獣先輩ミーム発のAI楽曲「YA...
- 30
フジ女性アナに下半身露出の出演者が聞き取りに不誠実な対応 ネットでは実名を出せと1 : 2025/04/05(土) 19:05:20.52 ID:Tkwztrm30 “女性社員を守ることよりもタレントへの配慮を優先する”という編成幹部・B氏の思考パターンにも踏み込まれている。 ...
- 1 : 2020/12/17(木) 14:14:51.080 ID:03L9U+j20
- 忘れたことがないことになると割り切れるのならさ、
押す→五億年空間→百万円ゲット
が、
押す→百万円ゲット→死ぬ寸前に五億年空間でも同じことだと思うんだが
これでも飲み込めるの? - 2 : 2020/12/17(木) 14:15:40.308 ID:QWTVkUsnM
- ?
- 3 : 2020/12/17(木) 14:15:42.520 ID:CV3kpqw20
- そっちの方がいい
- 5 : 2020/12/17(木) 14:17:54.565 ID:A+q6VoUxp
- すまんわからん
- 6 : 2020/12/17(木) 14:18:50.727 ID:Vr0uuNOZ0
- 何もない空間ってのが絶妙
5億年拷問されます
だったらだいぶ違うと思う - 10 : 2020/12/17(木) 14:41:56.819 ID:03L9U+j20
- >>6
拷問されるかどうかって正直些事だと思う
それで変わるなら最初から想像力がない>>7
自分の頭の悪さを棚に上げられる人って幸せそうだよな - 90 : 2020/12/17(木) 17:18:18.177 ID:qg+fWROna
- >>6
馬鹿は押すんだろうなw - 7 : 2020/12/17(木) 14:19:52.740 ID:zWEGThs20
- 5億年ボタンについて考えるより
どうやったら自分の発言が人に理解されるかを考えた方がいいぞ - 8 : 2020/12/17(木) 14:20:53.105 ID:+MIAaD8f0
- 同じことだろ
- 9 : 2020/12/17(木) 14:27:42.093 ID:2ySiqEOr0
- 前者と後者は同じようなもんだって部分まではまぁそうかもねって思うけど
だから押す派は押さない方がいいよっていうロジックは分からない - 11 : 2020/12/17(木) 14:43:09.443 ID:03L9U+j20
- >>9
それでも飲み込めるのかって確認してるんだが、飲み込めるのか? - 12 : 2020/12/17(木) 14:44:00.124 ID:A+q6VoUxp
- もう少し分かりやすく書いてくれ
- 13 : 2020/12/17(木) 14:44:14.973 ID:LDulGlwG0
- 連打するはwwwwww
- 14 : 2020/12/17(木) 14:45:31.807 ID:4tMYHOe20
- 俺も押さない派だけど
忘れてるだけで毎日長い年月の夢を見てるのかもしれないと思うとなんとなく分かるここの部分にある意味SFチックな論題を抱えてるのは間違いないと思う
- 15 : 2020/12/17(木) 14:47:06.118 ID:vDNWl4R50
- 押す派は元より「今の自分」と「押した後の自分」は別物だと思っているのだろう
それ自体は考え方の一つだと思うから別に否定しないけど俺はそう簡単には割り切れないから押さない - 16 : 2020/12/17(木) 14:49:50.231 ID:NMDMYQtv0
- 現状の暮らしや収入が糞なら押すんだろ
ごろごろしてるだけのニートからしたら、働かずに金稼げて命拾いって感じだろ
ジョギングや小説書くのが趣味のニートなんかは、暇の心配すらなさそう - 17 : 2020/12/17(木) 14:52:55.708 ID:4tMYHOe20
- 例えば押すとエッチな夢見れるけど起きると忘れちゃうボタンがあったとすると押す派の理論だと押さないが解答のはずだけど押しちゃいそうだよね
切り取られる部分を過去として見るか未来として見るかの違いなんかね
- 18 : 2020/12/17(木) 14:53:43.787 ID:U/2M4ZPG0
- そんなもんないんだから考えるだけ無駄
- 19 : 2020/12/17(木) 15:02:11.482 ID:2ySiqEOr0
- >>1は「楽しみ(=100万をゲットして消費)が後じゃなくて先になってても押す派は押せるの?」って言いたいのかな?
これではゲームの条件を変更してしてしまってるわけで、そんな仮定に何の意味があるのか分からないんだよ - 24 : 2020/12/17(木) 15:16:26.652 ID:03L9U+j20
- >>19
全く違う
「仮にどんなに酷い目に遭っても忘れるなら切り離して考えるからボタンを押す」という意見に対して、
「その考え方だと、死ぬ寸前に五億年隔離されて、死んで記憶が消えても実質同じことだけどボタンを押せるのか?」と言っている - 28 : 2020/12/17(木) 15:24:40.379 ID:fCWYhWPJa
- >>19
いや、ほぼ変わって無いんだよ
どっちにしろ5億年は体験するわけだから - 30 : 2020/12/17(木) 15:25:28.704 ID:7tdO/YjWa
- >>28
後にするのと先にするのとは全く違うぞ
少なくとも後にすればそれまでの間不安になる - 33 : 2020/12/17(木) 15:27:54.919 ID:fCWYhWPJa
- >>30
その不安な時間は5億年と比べたらあまりに微々たる時間でしかないんだが… - 36 : 2020/12/17(木) 15:29:21.475 ID:7tdO/YjWa
- >>33
その記憶は残るんだろ?なら違いはある逆に考えなしがとにかく今金欲しいから
後でどうにかなるだろと押す場合もあり得る
やはり後か先かは影響する - 51 : 2020/12/17(木) 15:42:30.941 ID:03L9U+j20
- >>30
そもそも不安になるなら、記憶がなくなるから関係ないことって割り切れてない
考えられてないままに何となく結果追って許容してるだけ - 54 : 2020/12/17(木) 15:43:36.630 ID:7tdO/YjWa
- >>51
いま俺に一発殴られるのと後で俺に一発殴られるのとどっちがいい?
考えちゃう時点で言える立場にないぞ - 59 : 2020/12/17(木) 15:46:58.836 ID:03L9U+j20
- >>54
ここで大事なのは条件が同じだって話じゃない
そこに焦点を当てるからズレる
「忘れるならなかったことにできる」が嘘だっていうこと - 20 : 2020/12/17(木) 15:06:08.929 ID:4tMYHOe20
- >>1は5億年空間を「未来に起こり得ること」をイメージして貰うためにそういう設定にしたんだろう
こうすれば過去として捉えることは難しいからね - 21 : 2020/12/17(木) 15:06:53.073 ID:fCWYhWPJa
- 押す派は馬鹿だと思う
分かりやすく言うと、五億年じゃなく地獄の様な拷問10時間で考えたら良い
押したら10時間の拷問。終わったら怪我を完璧に治し、記憶も消す。押せる人いる?
いたら究極の馬鹿だよ - 23 : 2020/12/17(木) 15:15:12.808 ID:VyAl+bZn0
- 人間いつか死んで全て忘れるんだから生きてる間何が起きてもいいってことになるな
- 25 : 2020/12/17(木) 15:19:31.743 ID:IXtVxqANd
- 押す派は五億年って時間を想像出来ないのと自分以外の苦しみは所詮他人事って思ってるだけだよ
- 26 : 2020/12/17(木) 15:21:47.370 ID:fCWYhWPJa
- >>1
そうなんだよな…
要は押す派は「5億年を体験する」ってのが上手く理解出来てないんだよな
何故か「記憶が消えた後」しか想像出来ない
だから「5億年体験する人は別の人」という意味不明の都合の良い解釈になってしまう - 27 : 2020/12/17(木) 15:22:56.408 ID:6uB9CydEr
- 苦しむのは自分で100万円受けとるのは別人なのにな
なんでこんな簡単なことがわかんねえんだろう - 29 : 2020/12/17(木) 15:25:26.497 ID:fCWYhWPJa
- >>27
それも違うだろw - 31 : 2020/12/17(木) 15:26:28.086 ID:bsEId+tMM
- 押す香具師アホ
- 32 : 2020/12/17(木) 15:26:42.283 ID:bsEId+tMM
- プロセスが大事だろ
- 34 : 2020/12/17(木) 15:28:27.989 ID:6uB9CydEr
- 金受けとるのは、ボタン押す直前までの記憶と肉体を引き継いだ別人なんだよ
俺達も普段眠る前と目覚めた時で本当は別人と考えられる
これもわかんない奴は哲学とか理解出来ない - 37 : 2020/12/17(木) 15:29:56.650 ID:fCWYhWPJa
- >>34
それは哲学ではなく設定変えてるだけ - 35 : 2020/12/17(木) 15:29:02.054 ID:vDNWl4R50
- 完全に押す前と後の自分を切り離して考えられるなら押すって考えにも納得できるかもしれない
- 38 : 2020/12/17(木) 15:30:21.706 ID:bsEId+tMM
- 押すやつってどんな長さでも関係ない?
9999グラハム年とかでわどう? - 40 : 2020/12/17(木) 15:32:26.550 ID:fCWYhWPJa
- >>38
馬鹿だから関係ないだろ
地獄の拷問だろうが5億年の五億倍だろうが5億年地獄の拷問を受け続けようが、馬鹿だから押すんだよ
忘れれば良いんだとよ - 47 : 2020/12/17(木) 15:38:27.984 ID:bsEId+tMM
- >>40
そこが理解できないわー
忘れればよいってどうしてその解釈になるんだろ - 52 : 2020/12/17(木) 15:42:51.690 ID:Pmiv/Nz/0
- >>47
例えればRPGのようなものかな
自分は操作してるだけ、主人公たちは戦ってる
明らかに全滅する敵と戦っても別に操作してる人間にとってはなんともない
ましてやリセットできる
やり直せるんだからいいじゃん っていう感覚かな? - 39 : 2020/12/17(木) 15:30:44.507 ID:G+0QIvFfr
- 葬式代もらえるなんてラッキーやん?
- 41 : 2020/12/17(木) 15:34:50.449 ID:7tdO/YjWa
- 結局そんなものが存在するなら条件の変化は十分意味を持つ
- 42 : 2020/12/17(木) 15:35:06.109 ID:D5cs1lwAa
- 記憶が人を形作るんだよ
- 44 : 2020/12/17(木) 15:35:48.720 ID:Pmiv/Nz/0
- >>1の表現だと
押す→五億年空間→百万円ゲット ←わかる
押す→百万円ゲット→死ぬ寸前に五億年空間 ←ん?ってなる死ぬ寸前っていうのはどっから出てきてるんだ?
5億年ボタン押しても死なんぞ、てか4ねんぞ - 49 : 2020/12/17(木) 15:41:20.215 ID:03L9U+j20
- >>44
忘れればなかったことにできるなら、4ねば忘れるから寿命尽きる前に五億年空間に閉じ込められた後に戻ってきて寿命で死んでも同じだよなってことだぞ - 57 : 2020/12/17(木) 15:45:59.111 ID:Pmiv/Nz/0
- >>49
でも5億年ボタン押しても死なないじゃん
君は5億年ボタンの設定と自分の解釈をごっちゃにしてると思う - 60 : 2020/12/17(木) 15:48:31.145 ID:03L9U+j20
- >>57
押したら死ぬって言ってるんじゃないぞ
記憶なかったら許容できるなら、死んだら忘れるんだから「老衰前に五億年間閉じ込められてから死ぬ」でも受け入れられるよねってこと - 45 : 2020/12/17(木) 15:37:18.267 ID:nzJazvBF0
- 脳を電子化して保存したいわ~そうしたら不老不死じゃんねーみたいな話と一緒。
本当の俺は普通にそのまま死ぬ訳だけど、コピー俺が俺として生きてくれるならそれでいいじゃんってわけよ。今の俺の意識がどうなろうと今の俺の意識があったと記憶してるコピー俺が引き継いでくれる、じゃあソイツに任せるか、みたいな - 46 : 2020/12/17(木) 15:38:25.552 ID:7tdO/YjWa
- ミクロに考えようか
500日隔絶されれば一円手に入る
その期間の記憶は抹消される
やるだろ? - 48 : 2020/12/17(木) 15:39:43.810 ID:wYf3/tGDd
- 押す派は「記憶がなくなる」=「一瞬で過ぎる」と勘違いしてるけど
今生きてるこの現実だって数十年後死んだら記憶なくなるけど、一瞬過ぎるわけではないってこと理解できてるのかな? - 50 : 2020/12/17(木) 15:42:02.493 ID:7tdO/YjWa
- >>48
じゃあ死んだら時間戻してくれ
でないと同条件の比較にならない - 55 : 2020/12/17(木) 15:44:42.021 ID:wYf3/tGDd
- >>50
それで理解できるなら死んだら戻していいよ - 53 : 2020/12/17(木) 15:43:24.853 ID:wYf3/tGDd
- っていうか未だに押す派っていたんだ
- 56 : 2020/12/17(木) 15:45:45.451 ID:nzJazvBF0
- 「ここに『麻酔してガン治療してもらえるボタン』があります。これを押すとあなたは身体が切り刻まれ、腹は掻っ捌かれ、血はぶっしゃーしますが、その後その痕跡は極力消され、押した瞬間に目が覚めたかのように記憶は消え去ります。もし押したら推定500万円(がん除去された人生価値)を提供します。押しますか?」
- 62 : 2020/12/17(木) 15:51:27.456 ID:Pmiv/Nz/0
- >>56
その例えだとすでに末期がんとかになってる設定だから
そのままにしとけば「死」
ボタンを押せば「押した後の私」が500万円もらえる(ガンが治った上で)
ってことになるから「押す」という選択をする人は多いんじゃないかな
5億年ボタンとは作りが違うと思う - 67 : 2020/12/17(木) 15:56:55.389 ID:nzJazvBF0
- >>62
いや?早期発見の喉頭癌あたりで。手術しなくたってガンだからってすぐに死にゃしねぇよ。もし末期でも。手術しなきゃ死に怯える20年程度の人生、すれば癌のない40年ほどの人生っつったら差は500マンちょっとって事でいいだろ - 73 : 2020/12/17(木) 16:01:09.787 ID:Pmiv/Nz/0
- >>67
なんで早期発見の喉頭癌で
>腹は掻っ捌かれ、血はぶっしゃーしますが
お前もうちょっと設定はちゃんとしろ - 79 : 2020/12/17(木) 16:15:11.980 ID:nzJazvBF0
- >>73
じゃあ胃癌でいいよ胃癌で。最近ちょうど喉頭癌の話をする機会があったから適当にかいたんだよ。「手術しなかったからって即死ぬ訳じゃない」こそが重要でそれ以外なんかどーでもいー事だろうが今ここでは - 80 : 2020/12/17(木) 16:18:30.911 ID:Pmiv/Nz/0
- >>79
>手術しなかったからって即死ぬ訳じゃない
という前提があるならそもそも記憶失ってまでのボタン押さないじゃん
生きるか死ぬかだったらどうする?じゃないと意味ないぞ
だってボタン押さなくても死なないんだろ?誰が押すよそんなん - 82 : 2020/12/17(木) 16:24:23.122 ID:nzJazvBF0
- >>80
5億年ボタンの翻訳なんだから即死なないにしなきゃあかんの当たり前だろ。何言ってんのさ
5億年ボタンでいうところの「100万円(500万だと記憶違いしてた。すまん)」に該当するのが『即は死なないけど癌で弱って20年以内には死ぬ』と『癌を心配しなくても良い人生を全うする』の差額なんだよこの場合 - 64 : 2020/12/17(木) 15:53:54.781 ID:9qipkoM7M
- >>56
手術中意識はあるのか - 71 : 2020/12/17(木) 15:58:25.884 ID:nzJazvBF0
- >>64
あるかどうかは『わからない』今の医学ではな。
なら押すかね?ボタンを?
もし解明されたら?意識があるという結論になったら?それでも押すかね? - 74 : 2020/12/17(木) 16:01:25.038 ID:9qipkoM7M
- >>71
押さない - 81 : 2020/12/17(木) 16:20:24.653 ID:nzJazvBF0
- >>74
へー。
ふつーは手術するんだよ。麻酔中に意識が?へー。だから?みたいな。
現実問題麻酔後に人生価値何百万円分何千万円分違うかって現実と麻酔が覚めた2分後には忘れてる何かだったら、知らねぇよ明日この世界を生きる方の俺が重要なんだよってな。
「2分後に忘れるけどとっても怖い経験するっぽいんで俺は癌と死にます!」なんてのはアホかって思われるんだよ - 58 : 2020/12/17(木) 15:46:33.815 ID:uSkdLGwNd
- いま手元に百万持ってる奴は押したことがあるかもしれんのだぞ??
5億年生活してて辛かった記憶とかあるか??ないだろ?
つまりそういう事 - 65 : 2020/12/17(木) 15:54:34.801 ID:fCWYhWPJa
- >>58
単純に馬鹿なんだな - 63 : 2020/12/17(木) 15:52:36.134 ID:nzJazvBF0
- 全身麻酔ってのはまだメカニズムが解明されていない。
もし今後詳細がわかって、どうやら脳内では意識が空回りしていて何倍にも、何百年にも感じてるらしいぞ?痛覚はちゃんと感じてるらしいぞ?忘れちゃうけど、…ってなったらお前ら手術とか拒否するの? - 66 : 2020/12/17(木) 15:54:39.341 ID:vDNWl4R50
- 全身麻酔の方は自分にとって必須だろう
100万円は必須じゃなかろう - 70 : 2020/12/17(木) 15:58:12.078 ID:Ba7NZL3Md
- 5億年じゃなくて5秒ボタンだっけ?
あっちなら押しまくるで - 75 : 2020/12/17(木) 16:02:06.942 ID:5ElZP4YM0
- こんなしょーもない話に長文で語ってるのアホなん
思考実験に正解求める知能で長文書いても何も伝わんねえよ - 76 : 2020/12/17(木) 16:03:10.169 ID:IXtVxqANd
- ボタンを押したら
・百万円貰える自分
・五億年過ごして死ぬ自分
に分離する - 77 : 2020/12/17(木) 16:09:31.364 ID:ef2y+q1jd
- >>76
どこでもドア理論だな
入った時点でクローンを作成して片方は溶けるってやつと一緒だな - 78 : 2020/12/17(木) 16:13:22.477 ID:Pmiv/Nz/0
- 俺は絶対に押す派なんだよ
それは100万円が欲しいからじゃなくて
5億年を体験してみたいからだ
もちろんその記憶は5憶年後には消えるんだろうが
俺は体験したいと思う、そういう考えがあることを排除しないでほしい - 86 : 2020/12/17(木) 17:01:03.185 ID:qg+fWROna
- >>78
それはそれで馬鹿だな
逃げ場の無い5億年だぞ?
5年とかならまだしも5億年だぞ?
退屈地獄になったらどうする?
都合良く成長して楽しめる保証なんて無いんだぞ? - 84 : 2020/12/17(木) 16:30:42.039 ID:Ug42TOyed
- 年俸0.002円w
普通に働くわ
- 85 : 2020/12/17(木) 16:33:22.322 ID:CV6lzCZTa
- どっちでも同じじゃん
5億年自体に価値見出してるから忘れなくてOKだし - 87 : 2020/12/17(木) 17:05:52.844 ID:Vr0uuNOZ0
- それにしても5億年ボタンってすごいな
いつ建てても伸びる - 89 : 2020/12/17(木) 17:16:45.579 ID:OrCwf19a0
- >>87
問題設定の妙だよな
元はただのCG漫画とは思えんくらい思考実験みある
コメント