
一流外交評論家「香港民主化が失敗したのはデモが過激化して人心が離れたから。日本の全共闘と同じ」

- 1
クレジットカードの不正利用、大流行で過去最悪。停止しても決済が出来るカードでは1年で99億円の被害も。アオーン!(血の涙)1 : 2025/05/17(土) 10:32:56.95 ID:2rJqLSGp0 クレジットカード不正利用でどうなる?悪用された「オフライン決済」とは 停止手続きしても… https://www...
- 2
【独自】中居正広 反撃で「事務所廃業」宣言もナシに? 腹心税理士が明かした「至って元気」「復帰も視野」の強気姿勢1 : 2025/05/17(土) 10:11:35.46 ID:dODjZuja9 5月12日、元タレントの中居正広の代理人弁護士が突如明らかにした、フジテレビの第三者委員会の調査報告書に対する反...
- 3
中居正広、懇意の女性アナに直談判していた『最後のお願い』 「復帰の考えは全くなく、少しでも名誉を回復して静かに地元で」1 : 2025/05/17(土) 10:23:05.88 ID:CCtuP50j9 https://news.yahoo.co.jp/articles/17131e6f1ad5b173e6c860...
- 4
【訃報】萩原流行さん死去1 : 2025/05/17(土) 09:57:11.18 ID:fCNZ8oNYM 萩原流行さん、バイクで転倒し死亡 高円寺の青梅街道…病院搬送1時間半後に https://www.sankei....
- 5
米厚生省、子どもと妊婦への新型コロナワクチン接種推奨中止へ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/17(土) 09:40:44.86 ID:ZU58VmnT9 [15日 ロイター] – 米厚生省が妊婦、10代の若者、子どもを対象とする新型コロナウ...
- 6
岡くんって言うほど悪いことしたか?罵詈雑言でスレを荒らすようなやつなら他にもいるだろ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/17(土) 07:57:00.58 ID:uYMH6DdI0 絶対的な評価(そんなもんできるのかはさておき)で見れば悪人だが、相対的に見れば常識人だ...
- 7
茶色の猫、遺伝子情報が欠落しているガ●ジ猫だった事が判明してしまう1 : 2025/05/16(金) 21:57:20.43 ID:vUSKGpH40 茶色の猫はどうやって毛色が決まるのか 日米研究者が長年の謎を解明 https://www.bbc.com/jap...
- 8
「全裸の男がいる」110番通報でパトカー急行 23歳の自衛官を逮捕1 : 2025/05/17(土) 08:37:20.42 静岡県御殿場市のアパートの敷地で全裸になっていた疑いで、自衛官の男が警察に逮捕されました。 逮捕されたのは、小山町須走に住む自衛官で23歳...
- 9
『まだお母さんにパンツ洗ってもらってんの?』と煽られた子供部屋おじさん、ブチギレwwwwwwww1 : 2025/05/17(土) 08:41:46.23 ID:uUrXA0Q30 2 : 2025/05/17(土) 08:42:44.62 ID:mOl8t3Ya0 使えるものは親でも使え 3...
- 10
【謎事件∶続報】列車の屋根上で発見されたオッサンの死体。90キロ離れた長野駅で既に乗っていた1 : 2025/05/17(土) 00:00:36.04 ID:pbOKbnAF0 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1918018 列車の屋根上に男性遺体...
- 11
王貞治「関東大震災時の中国人虐殺を忘れてはならない」1 : 2025/05/17(土) 07:51:30.36 ID:QacqImrn0 関東大震災 中国人遺族と王貞治さん 100年前の虐殺「伝えねば」 反中世論高まる今、実った交流 https://...
- 12
「屋根の上に人が倒れている」列車屋根に遺体 長野から新潟へ90キロ移動か 警察 事件と事故の両面で捜査1 : 2025/05/17(土) 08:40:34.75 ID:s/BBfha59 2025年5月16日 18時28分 TBS NEWS DIG 新潟県で列車の上から見つかった男性の遺体。捜査関係...
- 13
石原さとみ、第二子出産を公表 「感動で涙が溢れました」「二人目の尊い命も大切に育てていきたいと思います」1 : 2025/05/17(土) 08:18:12.04 ID:CCtuP50j9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1e1a4cc432ff6864488284...
- 14
雨ヤバい 全ての用事をキャンセルして家出るな1 : 2025/05/17(土) 07:16:19.01 ID:C8/xdV8l0 17日は九州~関東で激しい雨 道路の冠水などに注意 九州南部は19日まで大雨か 道路が冠水するほどの激しい雨...
- 15
加護亜依、Netflixコメディ罵倒村に出演。タバコを手にしたカット公開1 : 2025/05/16(金) 16:01:47.26 ID:rLDopQ0Z0 MCに東野幸治と森香澄 https://www.crank-in.net/news/166337 2 : 202...
- 16
米高騰の犯人か判明1 : 2025/05/17(土) 07:18:52.16 ID:C8/xdV8l0 米の流通で、卸売業者がスーパーなど小売業者に販売する際の経費・利益などの上乗せ金額が、通常のコメの流通時に比べて...
- 17
十朱幸代“死亡説”一蹴 朗読劇で復帰「覚えてないくらい」久々の公の場 82歳、女優としての矜持1 : 2025/05/17(土) 06:21:18.42 ID:2BJIzpcJ9 2025.05.17 デイリースポーツ 十朱幸代“死亡説”一蹴 朗読劇で復帰「覚えてないくらい」久々の公の場 8...
- 18
発狂しそうなときの対処法1 : 2025/05/17(土) 03:53:22.94 ID:eN+KDvoh0 教えてほしい https://www.jimin.jp/election/results/sousai18/pr...
- 19
【画像】スキャンダル処女の芳根京子ちゃんの差し入れ、実用的でお嫁さん検定合格! 1 : 2025/05/16(金) 22:26:35.25 ID:c2YUTKgg0 https://news.yahoo.co.jp/articles/f2ca531d9d1ef7b702eefb...
- 20
あのCHA-CHAが帰ってきた!28年ぶりの再会ショット公開、発起人が語る「今のCHA-CHAを見せたい」理由と再始動への熱き思い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/17(土) 06:20:28.02 ID:2BJIzpcJ9 【独占告白】あのCHA-CHAが帰ってきた!28年ぶりの再会ショット公開、発起人が語る...
- 21
ロンブー淳「中居さんが嘘ついてるとは思えない。だとすると第三者委員会が嘘ついてる。大問題でしょ1 : 2025/05/17(土) 05:48:42.02 ID:U8ue0yLo0 https://news.yahoo.co.jp/articles/66e87cff4091d93444349a...
- 22
マンションから泥団子を投擲して通行人を殺害しようとしたガキ、逮捕wwwww1 : 2025/05/17(土) 05:18:13.20 ID:NPkhliYa0 熊本市内のマンション敷地内で、落下物が頭を直撃した男性が重傷を負った事案について、落下したものは高層階に住む小学...
- 23
ジャンポケ斉藤 バームクーヘン事業が早くも息切れ ロケバスの中で20代女性に対し性的暴行 1 : 2025/05/17(土) 03:13:18.31 ID:24jnGXqc0 「所属事務所の吉本興業からは契約解除され、収入はゼロ。 妻子との別居も囁かれるなど、 どん底にあえいでいた斉藤さ...
- 24
【動画】1978年 – 1979年に活動していた日本のパンクバンド”SS”世界で評価される 「この時代にしてはとても速く、重い」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/17(土) 02:54:22.84 ID:Y5eXpkIx0 返礼品はパンクバンドの音楽ライブ 夜の街を走り抜ける電車...
- 25
サザンもB’zもみゆきも世界では通用しないという事実1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/17(土) 03:17:36.88 ID:y6sFQy3f0 怖くね? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送り...
- 26
chmateの「人気レス」、「画像」フィルターで抽出したレスの子レスが見れないの何とかしてください1 : 2025/05/17(土) 01:33:57.38 ID:H0VMxVIWd おねがいします ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025...
- 27
【画像】夏の日の1993女が発見される!1 : 2025/05/17(土) 02:26:30.04 ID:tgUR9hHd0 https://imgur.com/e92dMMn http://chimpo.sex 2 : 2025/05/...
- 28
糖尿病て食生活やら生活習慣病だと思ってる奴 未だにおるが、遺伝・家系やぞwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/17(土) 02:22:11.52 ID:51vwA4vr0 http://5ch.net 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/17(...
- 29
日本テレビ、「日本最強」と称される自衛隊の特集を放送中!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 20:14:19.01 ID:c2YUTKgg0 https://news.yahoo.co.jp/articles/8df388938...
- 30
ワイのポケポケのデッキなんやが1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/17(土) 00:48:49.37 ID:ppKIUTkS0 これ強いか? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお...
- 1 : 2020/12/05(土) 17:03:47.68 ID:vrPXnHpf0
香港新聞「アップル・デイリー」の創業者が収監~中国本土を本気にさせた香港民主化運動の「性急さ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a57a58172fcef4ffce81ea360bb3827be91e761- 2 : 2020/12/05(土) 17:04:33.94 ID:vrPXnHpf0
中国批判で知られる香港紙「蘋果日報(アップル・デイリー)」の創業者、黎智英氏が詐欺罪で起訴され、収監された。
12月2日には民主活動家の周庭氏や黄之鋒氏らが、無許可集会を先導したなどとして実刑判決を受けたばかりで、香港当局による民主派への締め付けは強まる一方だ。飯田)「香港当局による締め付け」と各紙報じていますけれども。
宮家)これはもう本土化ですよね。このアップル・デイリーの創業者の方は筋金入りだと思います。おそらく北京からしたらいちばん怖いのは、非暴力運動で、だけれども何かがあったときには地鳴りがするような、息の長い反政府運動だと思うのです。
私が昨年(2019年)香港に行って感じたのは、少数ではありますが、学生運動家の中にアメリカの国旗を振ったり、香港独立の旗を振ったりしている人たちがいました。彼らはだんだん過激になって行ったのですが、ああいうことをやったらダメだということです。飯田)なるほど。
宮家)あんなことをすれば、当局は目をつけて、「いつか潰してやる」と思いますよね。彼らがああやって純粋に民主化運動をやるのは正しいし、いいのですよ。
しかし、誰かがきちんと過激化しないように、もっと息の長い運動を続けて、決して焦らないようにしないといけないのです。さもないと1970年安保の全共闘みたいになってしまいます。
あのときも、ベ平連や革マル、赤軍までいたわけです。みんなが穏健なのではなくて、過激化したグループもありました。でも、過激化すれば、人心は離れてしまうものです。
そして、昨年の11月には区議選の補選がありましたが、民主派はそこで圧勝した。でも私は逆に、あれで中国本土の人々は「もう許さない、弾圧するしかない」と感じたと思いますね。飯田)性急にやり過ぎてしまったと。
- 3 : 2020/12/05(土) 17:05:05.17 ID:vrPXnHpf0
宮家)そう思いますね。例は違うのですが、ソ連が崩壊してロシアになって自由化して……とやっているうちに、ヨーロッパはEUを拡大し、NATOを拡大しました。しかし、それでロシアに大いなる危機感を持たせてしまった。
その結果がプーチン政権になって行ったわけです。香港も同じです。「やり過ぎてはいけない」ということを、うまい方法で民主化運動をやっている人たちに伝えられなかったのかなあ、という気がするのです。
もちろん、彼らの気持ちはわかるのですよ。でも、昨年「このままではよくない」と思って心配していたことが、たまたま起きてしまったのかとも思いますが、我々と同じような香港の年寄りたちに、もっと知恵があってもよかったかなと思います。飯田)私も昨年、香港に取材に行って、日本人で香港社会を研究している方などにお話を伺ったのですが、まさにその指摘をしていました。
あの当時、若者たちはイケイケどんどんだった。区議選まで勝って、年長者の言うことをまったく聞かなくなっていて、「前のめりになっている」ということを危惧しているとおっしゃっていました。宮家)やっぱりね、あの時がいちばん危なかったのですよ。
- 4 : 2020/12/05(土) 17:05:17.04 ID:vrPXnHpf0
飯田)そして若者たちは、「長老たちから政治力で根回しをして、踏み固めて行く強さというものが感じられないのだ」という話をしていました。宮家)しかし、長老たちがそういう状態の中で、中国本土の方はじわりじわりと香港を締め付けて来たのです。
飯田)「妥協したではないか」ということが言われていました。
宮家)だから、「こんなまどろっこしいことはやっていられない、早く結果を出そう」という若者たちの気持ちはわかるのですが、それが挫折していくのを見るのは非常につらいことです。
世界のマスコミが煽ったわけではないけれど、香港民主化のヒーローやヒロインをつくって、ある意味で美化したわけですよね。それはそれでいいのですが、その結果、中国の思う壺になってしまったのだとしたら、とても残念です。- 5 : 2020/12/05(土) 17:06:04.74 ID:IC06QnrY0
- 立法会の破壊からおかしくなったな
- 6 : 2020/12/05(土) 17:06:43.03 ID:d/WNPXYm0
- 暴力に真っ向から対抗せず糸車回してたガンジーさんは正しかった
- 7 : 2020/12/05(土) 17:07:29.11 ID:5/cDIwiQ0
- テキトーこいてんな宮家
そもそも過激化したのは雨傘系(黄之鋒、周庭など)じゃねーだろうが - 13 : 2020/12/05(土) 17:13:30.19 ID:dFO5fR4p0
- >>7
雨傘系もだぞ
雨傘で暴力現場を隠したりしていた - 8 : 2020/12/05(土) 17:07:38.24 ID:S+I8fLd7a
- 親中派や大陸中国人経営の店を破壊して略奪する事の何が民主化運動なんですかね
ユダヤ人商店破壊したナチス突撃隊と変わらねーじゃん - 10 : 2020/12/05(土) 17:10:42.29 ID:nmQ0wKtP0
- >>8
それ本当に民主派がやったと思ってんの?
お前は馬鹿だから知らないだろうけど、ベトナムの反中暴動で中国企業を襲ったベトナム人は中国政府に飼われてたんだよ?
人件費高騰する中国からベトナムに移転する企業を追い込んで中国に戻させるために、わざと反中暴動起こして襲った - 25 : 2020/12/05(土) 17:19:18.78 ID:dFO5fR4p0
- >>10
お前ってホントお花畑だな - 9 : 2020/12/05(土) 17:09:23.05 ID:Sw+g0YzF0
- 非暴力で抗議活動してても議会がどんどん締め上げてきたんだが
結局トランプが中国と戦う姿勢見せずに貿易交渉のネタにしちまったからだろ - 11 : 2020/12/05(土) 17:12:34.22 ID:EjttYlLa0
- 日本と同じ道を辿ったか…
- 12 : 2020/12/05(土) 17:12:52.77 ID:ZtszT6820
- 焚きつけたのは米国だろ
対中国のカードとして見せつけただけで民主化が実現するかどうかはどうでもいい
あわよくばという考えはあっただろうけど - 17 : 2020/12/05(土) 17:14:19.74 ID:dFO5fR4p0
- >>12
チー牛だかがアメリカの高官と会っていたな - 20 : 2020/12/05(土) 17:16:13.58 ID:laNfn1880
- >>17
その程度で外患誘致罪になるんか? - 14 : 2020/12/05(土) 17:13:39.82 ID:S+I8fLd7a
- 穏健な民主派が過激な本土派や独立派を批判しなかったのが失敗
民主派は「お互い批判しない」とか寝ぼけた事言ってるから中共から一緒くたに扱われて弾圧される最悪の事態になっちゃった - 15 : 2020/12/05(土) 17:13:49.90 ID:nmQ0wKtP0
- 宮家はアホちゃうかね
結局香港の民主化弾圧なんて、その先につながる台湾や南沙諸島への通り道に過ぎない
水も何もかも全部中国側に依存している香港が独立維持なんて、外国の軍の支援なしに絶対に不可能
南シナ海を中国が落として戦略核ミサイル原潜を配備し、対艦弾道弾で米空母打撃群を追い払えるようになった時点でこうなる運命だった - 16 : 2020/12/05(土) 17:14:08.27 ID:3SHlWsyY0
- んじゃじっくりやってたら成功したんか?
- 21 : 2020/12/05(土) 17:16:27.33 ID:dFO5fR4p0
- >>16
少なくとも中央の影響はここまで強くなかったかと - 18 : 2020/12/05(土) 17:14:55.60 ID:o3DUC1oz0
- 大多数はそこまで熱量ないだろうから、その大多数が飽きるまで黙ってればいい感じか。過激になってあきるなら
- 19 : 2020/12/05(土) 17:15:28.07 ID:1p67s0R00
- 全共闘なんて最初から一般人の共感得てない
市民を巻き込んだ香港民主化デモとは異なる - 38 : 2020/12/05(土) 17:32:17.14 ID:r54gf7830
- >>19
> 全共闘なんて最初から一般人の共感得てないそりゃ君、当時の一般人なんてなにも考えてないんだからさ
学生の社会的な役割なのですよ、日本だけでなく普遍的な現象として(同時代の欧州でも同じ) - 22 : 2020/12/05(土) 17:17:28.37 ID:S+I8fLd7a
- 立法会議員の一斉辞職は最悪だった
民主派は「辞職で世界に話題にしてもらう!」って言ってたけどコロナで世界はそれどころじゃないんだわ
立法会に居座って最後まで抵抗貫いた方が中国政府的には嫌だっただろうに - 23 : 2020/12/05(土) 17:17:58.13 ID:laNfn1880
- フランス革命やロシア革命は暴力で成功した
- 24 : 2020/12/05(土) 17:18:50.60 ID:WWGbpcpD0
- 天安門事件も街角に出た奴らが武警殺して歩道橋に吊り下げてたからな
- 37 : 2020/12/05(土) 17:32:03.60 ID:dnUIeQEe0
- >>24
ぶっちゃけ香港の活動家って戦車で轢かれるのが目的だったんだろ
柴玲と同じでしょ - 42 : 2020/12/05(土) 17:35:09.29 ID:WWGbpcpD0
- >>37
そうなってくれないかと願ってたろうな - 27 : 2020/12/05(土) 17:22:49.38 ID:1p67s0R00
- 切りのいいとこでやめとけば勝って終われたのにな
民主化ではなく独立運動みたいになって泥沼になった - 29 : 2020/12/05(土) 17:26:08.02 ID:1kDMclrL0
- 撤回された後独立運動みたいな事をやってしまった時点でデモの趣旨から逸脱してたからな
労働問題などで左派政党の意見に賛同は出来ても天皇制廃止だのといったイデオロギーにまで着いて来れる人は少ないだろう - 30 : 2020/12/05(土) 17:29:16.86 ID:MH6uHZh90
- しなきゃしないで同じやでw
- 31 : 2020/12/05(土) 17:30:00.72 ID:QknQ19K70
- 暴力はいいぞ!
- 32 : 2020/12/05(土) 17:30:30.36 ID:dnUIeQEe0
- 実行力の伴わない行儀の良い革命なんて成功した試しないだろ
完全に非暴力な反政府デモってなんだよ強権志向と中国を叩きたい気持ちが矛盾起こしてグダグダになってんな
- 33 : 2020/12/05(土) 17:30:40.68 ID:sHMxundd0
- さすが人権を敵視するウヨ界隈
- 36 : 2020/12/05(土) 17:31:59.60 ID:dFO5fR4p0
- >>33
言っておくけど、香港人のメンタリティなんてネトウヨと同じで名誉白人かつ排外主義だぞ
アイツらの味方なんかできんわ - 40 : 2020/12/05(土) 17:32:45.58 ID:fT706II30
- >>36
ネトウヨ同士なかよくすればいいのに - 34 : 2020/12/05(土) 17:31:53.30 ID:is/5/zss0
- 民衆が馬鹿だからだよ
一緒に立ち上がっていれば現在の状況はなかった
まぁ中国化を選んだのだから仕方がない
- 35 : 2020/12/05(土) 17:31:56.35 ID:mbBCJSPm0
- こいつも菅のもとで参与様だ
馬鹿国極まってきた - 39 : 2020/12/05(土) 17:32:33.91 ID:sHMxundd0
- ウヨ界隈は中共叩きのためだけに
香港の民主派を持ち上げてきたけど
あまり持ち上げると日本に波及してやばいと思ってる - 41 : 2020/12/05(土) 17:34:59.84 ID:dnUIeQEe0
- 西側先進国の立場から言えば、
天安門が再現されたらそれは「悪しき独裁国家の悪行」だけど
穏便に鎮圧されたら普段から自分達がやってることだから
「民衆の支持を得られなくなって瓦解した」ってことにせざるを得なくなってんだろ自分の都合だけやん
- 44 : 2020/12/05(土) 17:37:55.85 ID:JpqGYtCD0
- 過激化してたのは、学生のフリをしてた工作員だっただろ
武力弾圧を正当化するために自演してた
コメント