【あな特】積極派と消極派の板挟み。「いっそ世論から批判されれば、楽に中止できるのに」コロナ禍の同窓会、幹事の悩み深く

1 : 2020/11/15(日) 10:25:06.39 ID:Kv7+X3yw9

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/664147/

「『いっそ世論から批判されれば、楽に中止できる』という考えに至るまで、疲弊しています」-。
このコロナ禍に、同窓会幹事を担う男子大学生(20)の悲痛な声が、西日本新聞「あなたの特命取材班」に寄せられた。
例年だと成人式に合わせて各地で盛んに開かれる同窓会。その開催を巡り、積極派と慎重派との間で板挟みになっているという。

男性は福岡市出身。県外の大学に進学したが、地元の出身中学の幹事を担う。

同窓会は校名を掲げて開催するため、男性はまず中学校に相談したが、明確な中止要請はなかった。
「かかわりたくないから、やるなら勝手にやってくれという趣旨だった」

一方、高校の同窓会は中止となる連絡が担当幹事から届いた。学校、同窓会事務局との3者で話し合い、比較的スムーズに決まったと聞いた。

中学校の幹事グループ内では開催積極派が主流という。男性は最近の新型コロナウイルスの感染拡大傾向や、
直前での中止に伴うキャンセル料の処理などを考慮して開催には慎重。「このまま計画を進めていいものか、帰省して自分も参加すべきか」。
思い悩んで取材班に投稿した。

男性は会員制交流サイト(SNS)などを通じ、市内のほかの学校の状況も独自に調査した。「開催」「中止」「未定」の判断は割れているという。

     ■

取材班は意見を本紙ウェブサイトで募集した。寄せられた声は男性に同情的なものが多い。

投稿名「メタボ爺」さんは「酒が入り、校歌や応援歌を歌い、体を寄せ合って記念撮影。感染リスクはとんでもなく高い。
いわゆる接待を伴う飲食店と同じ状態ではないか」と懸念。東京など全国各地から帰省するリスクも指摘する。

投稿名「luna」さんは「どちらを選択するにしても、批判する人はなくならない」と男性の立場を思いやった。
自身は「独り身なら(参加を)考えるが、感染した場合、家族や周囲に多大な迷惑が掛かる」。
別の投稿者も「それぞれが友達と数人で食事するだけにしては」と書き込んだ。

オンラインで同窓会を開催する案も。投稿名「退職者」さんは「式前後にグループで写真を撮った後、解散してもらったりとか。
中止するのは簡単だが、感染を防ぎながら開催する方向で考えてほしい」と提案し、感染対策との両立を期待。
ほかにも「開催する際には、国、自治体が定めたルールの徹底を求めたいですね」との指摘もあった。

     ■

ちなみに福岡市の成人式は来年1月11日に実施予定だが、感染状況次第で中止の可能性もあるという。
「式典が中止となった場合、晴れ着などのキャンセル料は補償いたしかねます」と注意を呼び掛けている。

「一生に一度の機会」がウイルスに左右される、やるせなさ。「クラスター(感染者集団)が発生した時の社会的影響など、
ほかの幹事に説明しても理解されない。自分たち世代の認識の甘さを痛感させられた。
やるにしても、会場を押さえるのもこれから。本当にできるのか…」。男性の心配は尽きない。

2 : 2020/11/15(日) 10:25:48.00 ID:9zAm0MjO0
同窓会なんてしなきゃいいじゃん
3 : 2020/11/15(日) 10:26:58.01 ID:2NNcDGrg0
この状況で同窓会開くとか幹事も参加者もクソですって自己紹介するようなもんだろ
集まるのは頭カラッポのアホだと自ら証明するようもん
4 : 2020/11/15(日) 10:27:02.53 ID:0XXIbJ4V0
この世はバカが足引っ張る
5 : 2020/11/15(日) 10:27:17.89 ID:dWZL9BnI0
有志でやれよw議論にすらならんだろ
6 : 2020/11/15(日) 10:27:41.51 ID:CwGecR/m0
いや、コロナ理由で中止にできるだろ
今年凄え楽、これ系はw
7 : 2020/11/15(日) 10:28:38.11 ID:twDcuPFG0
迷ったら中止
8 : 2020/11/15(日) 10:29:01.71 ID:KP29/ZIz0
バカの極み
9 : 2020/11/15(日) 10:29:42.64 ID:V/WIpF5Z0
氷河期だからか、同窓会は全くない。
会いたくないからむしろ助かるけど。
10 : 2020/11/15(日) 10:29:55.39 ID:eQ8Y8HcH0
やりたい人の中から幹事決めてやってくれ
って言えばいいのに
11 : 2020/11/15(日) 10:29:56.57 ID:EHRJx8dZ0
GoToキャンペーンを継続するならCOVID-19を指定感染症から外して、
ただの風邪扱いにしたらいいのでは。
医療費が何割か自己負担にならないと分からないでしょ。
12 : 2020/11/15(日) 10:30:02.55 ID:kVpHkO1X0
忘年会も無しでむしろ
幹事は大喜び
17 : 2020/11/15(日) 10:31:24.21 ID:V/WIpF5Z0
>>12
寒い時期に酒を飲んで歩くって、体に悪いよね
コロナ前から、インフルエンザもあったわけだし
13 : 2020/11/15(日) 10:30:41.95 ID:e1x/uRMo0
中止とだけ言うと文句が出るが、
コロナで中止、収束したら収束祝も兼ねて盛大にやりましょう
と言っておけば中止賛成派が増えるわけよ
15 : 2020/11/15(日) 10:31:13.06 ID:lgiqQQLd0
>>1
オレんとこは小中の同窓会を予定していたが開催の連絡がないから
両方ともコロナで中止だな
16 : 2020/11/15(日) 10:31:15.90 ID:aSL3brCn0
マイルドヤンキーとかいう層の話か
大人になってからもいつまでも中学や高校の校名を掲げて当時の人間関係の中に自分の存在意義がある層
18 : 2020/11/15(日) 10:32:21.06 ID:/bkJvOMY0
ちょっとを自分の頭を使って考えろ
コロナ禍でなくメディア禍だろ
超過死亡が減るパンデミックなど存在しない
19 : 2020/11/15(日) 10:32:25.77 ID:HFa5IT260
やめろよ
馬鹿かよ
20 : 2020/11/15(日) 10:33:02.47 ID:L2DONIHU0
>>1

積極派「マウントとりたいマウントとりたいマウントとりたいぃぃ」

積極派「このまま同窓会できないと、負けたままだぁぁああ!キィィィ!(必死)」

21 : 2020/11/15(日) 10:33:48.92 ID:Z07BhhVZ0
中止でいい
ちゃんと連絡はするように
22 : 2020/11/15(日) 10:34:01.86 ID:TQpS9Iux0
オンラインでやったらいいよ。帰省とかも必要なくなるし。
23 : 2020/11/15(日) 10:34:47.98 ID:sJOPthX80
同窓会なんて内心やりたくないやつ多いだろ
参加しない事による疎外感が怖いってだけ
同窓会しないのが当たり前の世の中になればそんな脅迫観念は消えるよ
24 : 2020/11/15(日) 10:35:13.81 ID:dw7mls9i0
まだ20歳くらいだと社会出てないから何も考えてない馬鹿いっぱいいるから積極派がそんなにいるんだろう
一般社会だと積極派なんてほぼいないだろ
25 : 2020/11/15(日) 10:35:17.65 ID:OYfCtrbJ0
え、批判されてるの気付かないの?
鈍感?
26 : 2020/11/15(日) 10:36:03.63 ID:sJOPthX80
あーでも上京人は別か?

知らんがな

27 : 2020/11/15(日) 10:36:26.32 ID:ossVozWz0
同窓会関係は出身校やら地域特性で位置づけが変わるからなぁ。コロナでさえも止められないという馬鹿なところもあるだろう。
28 : 2020/11/15(日) 10:36:44.49 ID:Hw0pG2SK0
やったれやったれ別に国が経済回せ方針なんだから構わんさ
29 : 2020/11/15(日) 10:36:48.68 ID:T+MK3qlD0
二十歳にもなって
中学校に相談したってかw
30 : 2020/11/15(日) 10:37:06.36 ID:V/WIpF5Z0
行きたくないのに強制される人もいるから、全体は中止にして個別はご自由に、にしておけばいい
31 : 2020/11/15(日) 10:37:10.89 ID:DW2P2kmE0
同窓会なんぞ1回も出席したことがないw
高校は男子校だから、いつも無言回答している
32 : 2020/11/15(日) 10:37:33.52 ID:KqFUQtv90
会社の飲み会もすっかり無くなったな
忘年会新年会も中止
33 : 2020/11/15(日) 10:37:54.44 ID:XwTSwrdu0
今やるのはさすがにあほだろ?
34 : 2020/11/15(日) 10:38:06.14 ID:1WqkcDTg0
オンラインで妥協しとけ
集まりの誘い来ても行くわけねーよ
35 : 2020/11/15(日) 10:38:17.52 ID:PNaPdQrF0
同窓会なんて卒業以来一度も出たこと無いわ
36 : 2020/11/15(日) 10:38:19.04 ID:M4hILNtG0
てか、時代や価値観が変わったことがまだ分からん奴が多過ぎ
明治維新になって廃刀令出てもまだ刀刺してる奴
終戦後も教育勅語を強制する教師と変わらんよ

時代について行けないのは勝手だが他人様を巻き込むな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました