- 1 : 2020/10/22(木) 19:34:30.46 ID:gr/eEvGxr
pbs.twimg.com/media/Ek02PJ7UYAEXa4O.jpg
- 2 : 2020/10/22(木) 19:34:53.08 ID:AJRnsTODp
- あめぞうさん😹
- 248 : 2020/10/22(木) 19:57:52.93 ID:Hdv75MzJ0
- >>2
タラコ被害者の話はやめろ - 3 : 2020/10/22(木) 19:35:09.85 ID:gr/eEvGxr
自民党広報
@jimin_koho
·
【教えて!もやウィン】
第10話 さぁ、みんなで考えよう ①「これからの時代」
憲法改正について、もやウィンから学んだケントとノリカ。とうとう、もやウィンとお別れのときが・・・
(続く)
https://jimin.jp/kenpou/manga/tenth/
#憲法改正 #もやウィン #4コマ漫画https://mobile.twitter.com/jimin_koho/status/1318770007233368065?s=19
- 4 : 2020/10/22(木) 19:35:23.62 ID:4SnonArf0
- またもやウィンかよ
懲りねえな - 5 : 2020/10/22(木) 19:35:35.96 ID:lutptHEd0
- それが30年近くゼロ成長の言い訳ってこと?
- 6 : 2020/10/22(木) 19:35:39.96 ID:IyBJ6gKl0
- 老害思考
- 7 : 2020/10/22(木) 19:35:48.41 ID:7N0qIC3PM
- まあ常時接続はまだマイナーだった
- 8 : 2020/10/22(木) 19:35:50.61 ID:svuMWhpDM
- いつも歴史改竄してんな
- 9 : 2020/10/22(木) 19:35:54.41 ID:1IlCQwhz0
- 自分がネット始めた時期をネット黎明期って言うやついるよな
- 13 : 2020/10/22(木) 19:37:02.47 ID:pCIbMmNf0
- >>9
で、よくよく聞いてみると2000年代中盤だったりするから笑える - 86 : 2020/10/22(木) 19:43:45.95 ID:/HAo0dgf0
- >>9
ケンモメンの世代なら多いだろ。 - 143 : 2020/10/22(木) 19:48:39.74 ID:DGfZZweq0
- このスレにも>>9のようなのいるな
当時未成年だったガキは恥ずかしいからレスしなくていいよ - 10 : 2020/10/22(木) 19:36:39.74 ID:Vl+wpKnx0
- どの憲法がインターネット普及の影響を受けてるの?
- 11 : 2020/10/22(木) 19:36:52.77 ID:cB3qe6eZ0
- 自民党ネットサポーターズクラブを結成しネット工作始めるほどには普及してなかったよ
- 12 : 2020/10/22(木) 19:37:00.43 ID:woQKWS7l0
- それに対応するために老害自民党は滅ぼすべし
- 14 : 2020/10/22(木) 19:37:03.31 ID:ELxKLIBP0
- 1995年あたりからインターネット普及しただろ
2000年には一般的だったんじゃないの - 169 : 2020/10/22(木) 19:51:08.29 ID:+bUAFneFa
- >>14
んなわけない - 15 : 2020/10/22(木) 19:37:11.32 ID:FuwJekVl0
- ここはインターネットじゃなかったらしい
- 16 : 2020/10/22(木) 19:37:17.02 ID:jCGS9Esx0
- 2000年頃てWEB小説の絶望の世界があった時だぞ
- 18 : 2020/10/22(木) 19:37:44.81 ID:zn2EXP+UM
- なかったことにされたNetscape Navigator
- 19 : 2020/10/22(木) 19:37:46.15 ID:lnSY28NC0
- せやな 禿がADSLルーターをタダ同然でばら撒いてたしな
- 46 : 2020/10/22(木) 19:39:56.64 ID:bTAlPo0KM
- >>19
ヤフーBBは2001年からだからぎりぎり20年前じゃないな
フレッツADSLの出始めくらいか
あの頃は家はダイヤルアップ、外はPHSの64kbpsとかだった - 20 : 2020/10/22(木) 19:37:54.18 ID:rI2LcGJO0
- 今の自民党なんてもはやネオリベラルカルト政党だから
歴史認識も歪んでるのは仕方ない違和感無い - 21 : 2020/10/22(木) 19:38:02.25 ID:1dNwmJ/30
- 20年前は2chがあったろ
そのとき電波少年ミレニアムカウントダウンやらせで大盛り上がりだったぞ - 22 : 2020/10/22(木) 19:38:03.83 ID:27jRsKWbM
- 当時なら言うほど普及はしてなかったろ
ヤフーがモデム配ってたのはもうちょい後だっけ? - 24 : 2020/10/22(木) 19:38:14.74 ID:sePeKOf60
- 30年未満って意味なら合ってるか
- 25 : 2020/10/22(木) 19:38:22.57 ID:62J7JNfd0
- 何このカルト臭い漫画
- 26 : 2020/10/22(木) 19:38:25.73 ID:gNsbhTx50
- ネット工作のパイオニア
- 27 : 2020/10/22(木) 19:38:26.98 ID:lCYt9+ijd
- まぁ牽強付会か
- 28 : 2020/10/22(木) 19:38:28.21 ID:rI2LcGJO0
- iMacってなんやったんやろなあ
- 29 : 2020/10/22(木) 19:38:31.12 ID:ZxE3XkX2a
- win95で出来るようになってwin98あたりでやって当たり前になった記憶。
- 30 : 2020/10/22(木) 19:38:32.04 ID:QZHdBVQS0
- その頃まだダイヤルアップで接続してたわ
2002あたりでADSLにした - 31 : 2020/10/22(木) 19:38:34.28 ID:4n5YLA5Nr
- まーた歴史改竄か
- 32 : 2020/10/22(木) 19:38:43.22 ID:+QxmDgLUM
- ライブドアやドリキャスのおかげで結構遊べたろ
- 33 : 2020/10/22(木) 19:38:46.02 ID:yuIrzum+0
- たしかに1990年にインターネットは普及してない
- 34 : 2020/10/22(木) 19:38:48.36 ID:GPcAs2NJ0
- 普及はしてたろ
iモードはインターネットではないという話か? - 35 : 2020/10/22(木) 19:39:00.55 ID:4SnonArf0
- 聖教新聞のテイストだよな
- 36 : 2020/10/22(木) 19:39:08.57 ID:P66/3JH/0
- 歴史改竄は自民党の基本テク
- 37 : 2020/10/22(木) 19:39:17.34 ID:mfVLTgHM0
- 20年前は普及し始めた頃だな
- 38 : 2020/10/22(木) 19:39:17.35 ID:SHF9+iLT0
- 底辺も利用ってならまだ後だなブロードバンド回線の完全普及かスマホまでいかな
- 39 : 2020/10/22(木) 19:39:17.82 ID:9qQ5rsbH0
- 歴史修正は自民党の十八番
- 40 : 2020/10/22(木) 19:39:22.26 ID:olg8BGHF0
- 最後のコマのメガネって中身安倍晋三なんだろ?
- 41 : 2020/10/22(木) 19:39:22.63 ID:wjjklm5q0
- ん?
んんんん???
- 42 : 2020/10/22(木) 19:39:38.67 ID:p3x/UnPM0
- バカの国
- 43 : 2020/10/22(木) 19:39:41.74 ID:MUhLlE+u0
- 唐突に憲法改悪を持ってくる
- 44 : 2020/10/22(木) 19:39:46.26 ID:0jHfMxf2d
- 1990年には普通に使えてたぞ
なんで言い切れるかというとワールドカップがあったから - 45 : 2020/10/22(木) 19:39:52.28 ID:bV7JYSdNa
- 20年前って90年代初頭のイメージだけど2000年何だよな…
- 47 : 2020/10/22(木) 19:39:57.87 ID:ff6xegfJ0
- i-modeのおかげで日本は世界有数のインターネット普及率だったんだぞ
なお - 48 : 2020/10/22(木) 19:39:59.01 ID:Nu/7KJ+ja
- 1995年だと思うわ
Win95よりはテレホーダイの開始がとにかくでかい - 49 : 2020/10/22(木) 19:39:59.07 ID:OjQC2P10a
- それなりにネトゲも流行ってたけど
あれはインターネットじゃなかった? - 50 : 2020/10/22(木) 19:40:07.56 ID:+047VJA70
- ICQの思い出
- 51 : 2020/10/22(木) 19:40:09.88 ID:HUlJqKJL0
- ISDNが落ち着いてADSL広めてる頃だな
ブロードバンドが合言葉だった - 52 : 2020/10/22(木) 19:40:13.91 ID:woQKWS7l0
- 初めてインターネット使ったの1992年ぐらいかな
モザイクブラウザとか使ってた - 53 : 2020/10/22(木) 19:40:16.93 ID:Oy33mC040
- 俺がYahooBBに騙されてネットが繋がらなくて泣いてた頃だな
- 70 : 2020/10/22(木) 19:42:19.81 ID:olg8BGHF0
- >>53
俺は普通に繋がった
個人情報漏洩されて500円貰った - 87 : 2020/10/22(木) 19:43:46.83 ID:fNwd1Unwp
- >>53
Yahoo!BBのサービス開始は2001年9月
1日100万人の申込みをさばききれず、NTTの局舎への立ち入りを断られ、工事を引き延ばされて半年以上かかった奴も多い - 55 : 2020/10/22(木) 19:40:42.21 ID:OEFeNPVW0
- 自民党みたいな馬鹿老害だともっと遅いだろ
かっこつけんな低脳 - 56 : 2020/10/22(木) 19:40:47.05 ID:mKGxQz8A0
- もうイット革命は始まっとったろうが
- 57 : 2020/10/22(木) 19:40:53.13 ID:70asy7mB0
- ADSLで1クリック詐欺にビビりながら
カリビアンコム見てた時代だわ - 58 : 2020/10/22(木) 19:40:53.13 ID:k4LnVdx+M
- 憲法どっから出てきた?
- 59 : 2020/10/22(木) 19:41:01.67 ID:wjjklm5q0
- テレホ→ADSLの時代だな
WinMXとかやってた感じ?もうちょい後か - 60 : 2020/10/22(木) 19:41:05.27 ID:h2sFF2/L0
- もしかして君ら20年ネットに張り付いてる?
- 79 : 2020/10/22(木) 19:42:57.39 ID:eLHus6EJ0
- >>60
ケンモメンはギリギリ20年行かない感じだろ
専門板のジジイは20年行ってるやつ多いだろうな - 61 : 2020/10/22(木) 19:41:18.63 ID:aIRKm0+h0
- 10年前の漫画で更に20年前の話だろ
- 62 : 2020/10/22(木) 19:41:18.86 ID:Cib7nKNv0
- テンポのいい4コマぎゃぐまんがかよ
- 63 : 2020/10/22(木) 19:41:27.02 ID:Oz3jndhU0
- まあ、2000年なら対して普及してなかったな。2000年代半ばくらいじゃないか
みんなネットで色々調べるようになったの - 64 : 2020/10/22(木) 19:41:43.83 ID:suTY65rWM
- こちとら20年以上前からここにいるんだが?
- 65 : 2020/10/22(木) 19:41:53.45 ID:eGy6BU870
- CATVの糞回線使ってた頃だな
- 66 : 2020/10/22(木) 19:41:58.74 ID:YHB7fxrF0
- ftp割れとかの時代だな
- 67 : 2020/10/22(木) 19:41:58.92 ID:2iAs1Hyra
- 憲法でインターネットやIOTをどうすると?
- 68 : 2020/10/22(木) 19:42:10.44 ID:ihAIwkc20
- (自民の)インターネット(工作)は普及してなかった
- 69 : 2020/10/22(木) 19:42:18.94 ID:6RDLShdW0
- ウルティマやってたような
- 71 : 2020/10/22(木) 19:42:29.81 ID:5dwbRuV10
- たしかに20年前は普及と言うにはまだまだ
回線も遅いしね
常時接続してた人なんかだいぶ少ないのでは - 104 : 2020/10/22(木) 19:45:04.91
- >>71
CATVでネットも商品にしている地域は常時接続やっていたね - 72 : 2020/10/22(木) 19:42:30.20 ID:wjjklm5q0
- これは美子ちゃんが全力でカウンター撃ってくるぞ
- 74 : 2020/10/22(木) 19:42:51.87 ID:PWdXqhfA0
- ITバブル全盛期だっただろ
- 75 : 2020/10/22(木) 19:42:53.07 ID:hnKL51Xe0
- 田代祭りでさえもう19年前だしな
- 76 : 2020/10/22(木) 19:42:53.70 ID:RMmZ1/nT0
- ADSL最盛期だろ
- 77 : 2020/10/22(木) 19:42:55.24 ID:QZHdBVQS0
- ドリキャスでPSOしてた奴居るだろ
友達がやってたわ - 78 : 2020/10/22(木) 19:42:55.91 ID:v2vXYTJm0
- みんなでPSOやってた頃か
初期はテレホーダイだったよな - 80 : 2020/10/22(木) 19:43:11.18 ID:cJmU94h/0
- 2000年・インターネットでぐぐったら、当時のページがわんさか出てくるのになあ
無理やり勝手な結論に持っていく癖が強すぎて、ぐぐることさえしないんだろうな - 81 : 2020/10/22(木) 19:43:12.07 ID:jvooEyUA0
- 911テロネット実況してなかったの?
- 82 : 2020/10/22(木) 19:43:13.97 ID:L91sEU7wa
- 4コマ目が言いたいだけで他のコマはどうでもいいからね
- 83 : 2020/10/22(木) 19:43:20.29 ID:rI2LcGJO0
- 小渕恵三首相のインターネット博覧会が開催されるまで
日本国民はインターネットを知らなかったからね - 84 : 2020/10/22(木) 19:43:28.10 ID:0g0wahOn0
- UOに夢中だった
- 85 : 2020/10/22(木) 19:43:33.88
- フレッツISDNが2000年ぐらいか
価格を12800円に設定しようとしたらNTT社員からも高すぎると意見が出て6400円に
NTTはグローバルサービスを言い訳にして常時接続をやろうとしなかった - 88 : 2020/10/22(木) 19:43:53.31 ID:6TbeCvxp0
- これもう
もやウィン書いてる人反自民だとしか思えん - 89 : 2020/10/22(木) 19:43:55.67 ID:dHxAfGXHd
- 自分の感覚でなんとなくいってんだろうな
- 90 : 2020/10/22(木) 19:44:16.90 ID:hnKL51Xe0
- 俺がラウンジかロビーに初めて来たのが2000年
その後v速に移り、2012年1月からステマ移民で嫌儲にいる - 91 : 2020/10/22(木) 19:44:25.62 ID:aIRKm0+h0
- うっすらとした記憶だが朝8時まで使い放題のサービス入ってたな
親にキツく言われた記憶がある - 92 : 2020/10/22(木) 19:44:28.92 ID:x1Gzct+k0
- まだこいつら憲法いじるの諦めてないのか
- 93 : 2020/10/22(木) 19:44:29.04 ID:mA85uyrh0
- Windows 95(1995年発売)の売りがネット接続の簡便性・快適性だったと思いますが
- 94 : 2020/10/22(木) 19:44:34.08 ID:i5wyqibj0
- 20年前はフラッシュ見てたな
- 95 : 2020/10/22(木) 19:44:34.39 ID:3szKk3w50
- もやウィンて名前が無理
- 96 : 2020/10/22(木) 19:44:38.41 ID:3pOKbajZp
- これもう、全く関係ないやつを
どう憲法改正の口実にしてるかを笑う漫画だろ - 97 : 2020/10/22(木) 19:44:41.76 ID:L9K0Rlwh0
- 2000年は普及してるとは言えなかったよ
まだPC持ってるのはオタク扱いで回線もゴミで2ch見るのが精々
ADSLから爆発的に増えたが - 98 : 2020/10/22(木) 19:44:44.46 ID:0XgZfDzg0
- win95のie抱き合わせ販売がどうのってテレビで見たぞ
- 99 : 2020/10/22(木) 19:44:46.30 ID:bkrsi1jGM
- そうかそうかネトサポに税金使わないでよ
- 100 : 2020/10/22(木) 19:44:47.23 ID:s96GSIMId
- その時代には「ネトウヨ」って言葉あったんじゃなかった
- 101 : 2020/10/22(木) 19:44:48.65 ID:GPcAs2NJ0
- 考えてみれば
うちのサイトの常連さんとは20年以上の付き合いだな
たまにチャットしてるだけだけど - 103 : 2020/10/22(木) 19:44:59.81 ID:XAOFfg6Xa
- 一般に広くって意味じゃ確かに2004年か2005年だろうな
ジジババが当たり前のように参加するようになったのが2010年くらい - 105 : 2020/10/22(木) 19:45:06.97 ID:+QxmDgLUM
- まあ普及したと言えるのはヤフーのおかげだからもうちょい先
- 106 : 2020/10/22(木) 19:45:13.95 ID:kE/nnFjV0
- 使ってた気はするけど、普及はしてなかった気もする
- 107 : 2020/10/22(木) 19:45:25.45 ID:nnkLmfw7M
- 個人ホームページ全盛期の後半くらい
- 108 : 2020/10/22(木) 19:45:35.94 ID:DGfZZweq0
- インターネットなら1995年頃からだろ
ネット全般ならパソコン通信の1990年頃からだろうけど - 109 : 2020/10/22(木) 19:45:36.86 ID:NMFCxX57d
- 今のこの規模と比較したらそうなるでしょ
- 110 : 2020/10/22(木) 19:45:45.00 ID:c2SQzQpud
- ダイアルアップで電話代が5万超えちゃって親に怒られたわ
テレホタイムまで我慢できなかったんや - 111 : 2020/10/22(木) 19:45:45.02 ID:EjC8YHla0
- HMVでCD買う度にライブドアのCDROMが同封されててうざかった
- 112 : 2020/10/22(木) 19:45:47.84 ID:GMvZE0iX0
- PC以外でもドリームキャストでネットをしていた人も多かったんじゃないの
- 113 : 2020/10/22(木) 19:45:47.92 ID:AmsXYz1k0
- このカルト4コマまだやってるのかよ
- 114 : 2020/10/22(木) 19:45:53.39 ID:wWPmSZjh0
- ちょうどネオ麦茶の頃
普及して社会問題化してた - 115 : 2020/10/22(木) 19:45:57.58 ID:yGwoSqGO0
- オチで笑うわ
- 131 : 2020/10/22(木) 19:47:56.78 ID:VVMKUSzK0
- >>115
聖教新聞の4コマよりひどいなw - 116 : 2020/10/22(木) 19:46:04.46 ID:qp2f1LEXa
- まぁ丁度ネット始めたくらいの時期だわ
- 117 : 2020/10/22(木) 19:46:07.05 ID:J140lHtna
- 俺が中学生の時にオフ会に行った記憶があるから少なくとも
18年くらい前にはもうガキがインターネットやるのは普通だったと言う事だな
他の奴らは大学生と社会人ばっかだった - 118 : 2020/10/22(木) 19:46:07.94 ID:ubIZFI2t0
- 2005年くらいはみんなmixiやってたな
- 119 : 2020/10/22(木) 19:46:13.64 ID:5UUXT2j9M
- 20年前は普及してきた時代じゃねえの
朝鮮MMOのピークも98~04だろ - 120 : 2020/10/22(木) 19:46:17.16 ID:NeVm2T360
- 憲法改正関係あるか?
- 121 : 2020/10/22(木) 19:46:18.67 ID:j7nc8Yjya
- フレッツADSL1.5メガとかの時だろ?
- 122 : 2020/10/22(木) 19:46:27.48 ID:4x+oOcV4d
- こんなことで憲法改正とか言ってたら 飯食うのにも憲法改正が必要だ なんて言い始めるんじゃね
- 123 : 2020/10/22(木) 19:46:54.00 ID:rI2LcGJO0
- そりゃさスマホ経由で今程は一般化してねえけど
2000年前後は社会人的にはもう必須の時代だったわ - 124 : 2020/10/22(木) 19:47:27.43 ID:mf21QkoV0
- '98年辺りからLinuxいじり始めて、'99年にはテレホーダイでチャットに
どっぷりハマり込んでた
2ちゃんへ来たのはけっこう遅くて、'02年辺りてかこれ、憲法ぜんぜん関係ねぇじゃねーか
- 125 : 2020/10/22(木) 19:47:44.80 ID:61EP898DH
- 3コマ目から4コマ目、そうはならんやろw
- 126 : 2020/10/22(木) 19:47:47.60 ID:fRbpQuTU0
- 90年代半ばには固定回線かなり増えてたし
高校のパソコンも全てネットに繋がってたわ - 127 : 2020/10/22(木) 19:47:52.66 ID:Zb2bkvzv0
- 情弱の俺ですら既に使ってたのに無いわ
- 128 : 2020/10/22(木) 19:47:53.47 ID:ejFT5A0q0
- iモードが1999年だからネット自体はとっくに普及してたろ
- 129 : 2020/10/22(木) 19:47:53.75 ID:l15jgOsTM
- 個人的には1995年~2000年くらいが黎明期だと思う
UGサイトが沢山あったな
今でもあるとこある? - 153 : 2020/10/22(木) 19:49:47.84 ID:D5NSjLdI0
- >>129
カルトブックマーク経由の厨房をよく煽ってたなぁ - 186 : 2020/10/22(木) 19:52:23.43 ID:fNwd1Unwp
- >>129
逆にUGの方が優しい人多かったりしてなw - 130 : 2020/10/22(木) 19:47:54.94 ID:/HAo0dgf0
- 95~96年頃にはテレホマンで細々と
インターネットやってた気がする。 - 132 : 2020/10/22(木) 19:48:01.11 ID:YHogoH0m0
- ディアブロとUOの頃か
- 133 : 2020/10/22(木) 19:48:05.74 ID:L5/xpJCva
- 電話かかってくるとネットが切れる時代だな
- 134 : 2020/10/22(木) 19:48:11.07 ID:nnkLmfw7M
- ナップスターの時代
- 135 : 2020/10/22(木) 19:48:22.85 ID:D5NSjLdI0
- テレホでニフティ経由でインターネットつないだりしてたな
- 136 : 2020/10/22(木) 19:48:24.06 ID:cwLDT0no0
- 20年前はプロバイダ戦国時代で
余裕で普及してたが
自民は庶民を見てない証拠だな - 137 : 2020/10/22(木) 19:48:27.32 ID:4FKnv8Bb0
- 省庁じゃ未だにFAX使ってる
- 138 : 2020/10/22(木) 19:48:28.19 ID:P3Q40BKh0
- 変化する時代に対応するなら憲法改正より利権ゴミジジイ政治家を排除する方が効果あると思うよ
- 139 : 2020/10/22(木) 19:48:29.50 ID:u7keEQHD0
- Windows95で市販のほとんどのPCで使えるようになったような
- 140 : 2020/10/22(木) 19:48:31.31 ID:3I46gErK0
- まだISDNはじめちゃんの頃でテレホマンも多かったし一般的に普及という意味では少なからずあてはまるのかな
- 141 : 2020/10/22(木) 19:48:38.14 ID:rFJfl4Ej0
- 自民党は何年前から政権を握ってるんですかね…
- 142 : 2020/10/22(木) 19:48:39.53 ID:qijc01L80
- その頃はインターネットを信じ切って反乱を起こした人が自民党にいるだろ・・・
- 144 : 2020/10/22(木) 19:49:02.41 ID:3szKk3w50
- インパクのことは忘れてしまったのかね
忘れたい気持ちは分かるが - 145 : 2020/10/22(木) 19:49:08.98 ID:hMEMgvVV0
- 確かに2000年時点ではインターネット環境がある家庭は少なかったから>>1は嘘じゃないぞ
- 183 : 2020/10/22(木) 19:52:06.25 ID:1dNwmJ/30
- >>145
昔のパソコンはオタクの持ち物て考えが強かったしな
変わってきたのは電車男なんだろうがスマホの登場で
また逆戻り - 229 : 2020/10/22(木) 19:56:22.89 ID:DGfZZweq0
- >>183
1990年代前半には既に物流センターとかコンピュータ化されていて
ネットで注文とか普通だったんだよ50歳以下は趣味の道具としてのパソコンしか知らない奴が多くて困る
- 202 : 2020/10/22(木) 19:53:55.18 ID:rk/2qh/m0
- >>145
うん
2000年だろ
そうだな - 146 : 2020/10/22(木) 19:49:09.64 ID:woQKWS7l0
- 日本上陸は1988年辺りか
WIDEプロジェクト(ワイドプロジェクト)とは、1988年に複数の大学間を跨いで結成された、インターネットに関する研究・運用プロジェクトである。WIDEは『英語: Widely Integrated Distributed Environment』の頭文字である。結成以来、インターネットに関係する技術を日本国内に導入する役割を担ってきた。主に、インターネット関係者の交流、様々な技術実験、運用、研究を行い、同時に、大学・大学院経由で新規加入した学生メンバーの育成も行っている。
- 148 : 2020/10/22(木) 19:49:20.55 ID:WhcoG6u30
- バカチョンは妄言病の極右低脳障害モンキーwwwwww
歴史歪曲を行おうとする卑劣なゴミガ●ジチョン猿共は謝罪させて皆殺しにしろwwwwwww - 149 : 2020/10/22(木) 19:49:29.89 ID:XRVICEfg0
- 20年前ってISDNとかADSLの頃だろ
ブロードバンドとかインパクってのもその辺りの言葉じゃないの?
普及してなかったは言い過ぎ - 150 : 2020/10/22(木) 19:49:38.08 ID:XwkbZoeFr
- ネットが普及したから憲法改正?
意味不明頭下痢かよ - 152 : 2020/10/22(木) 19:49:47.31 ID:5eZMMxW/d
- 2000年問題とは何だったのか
- 181 : 2020/10/22(木) 19:52:01.27 ID:hab2ZAMo0
- >>152
これな - 201 : 2020/10/22(木) 19:53:48.32 ID:Oz3jndhU0
- >>152
2000年問題って別にネット繋いでいないコンピューターも影響ある話じゃなかったっけ - 214 : 2020/10/22(木) 19:55:10.93 ID:woQKWS7l0
- >>152
元旦に会社から連絡つくように要請された記憶が…
出社組よりマシやけど - 154 : 2020/10/22(木) 19:49:49.38 ID:V/uKoCA50
- 歴史も改竄
- 155 : 2020/10/22(木) 19:49:56.51 ID:LvFmoPIpM
- 2050年でも普及してないぞ
- 156 : 2020/10/22(木) 19:50:02.85 ID:T0rycN3qM
- >>1
お前もITと憲法改正がどう関係するのか、自分の頭で考えろ - 157 : 2020/10/22(木) 19:50:06.51 ID:dTXQ4cAza
- 昭和のジジイとおじさんにとっては未だに高度経済成長期が30年前だからな
30年前→1960年代後半だったり子供のときだったり、90年代で時間が止まってて30年間のラグがある - 158 : 2020/10/22(木) 19:50:07.27 ID:mA85uyrh0
- 微妙な歴史修正主義かよ
2000年以前に普通に使ってたぞ - 159 : 2020/10/22(木) 19:50:12.04 ID:KvH3hGgVH
- yahooBBが2002年だっけ?
強制でモデム送りつけられて新手の詐欺かと思った記憶 - 203 : 2020/10/22(木) 19:53:55.56 ID:SyyROdLL0
- >>159
おれの記憶では2001年にyahoo japanが東京めたりっくを救済合併したような - 160 : 2020/10/22(木) 19:50:21.99 ID:lLBuSbd70
- 1998年が初OSだわ
- 161 : 2020/10/22(木) 19:50:27.41 ID:b+pQAu8l0
- 95年以前はMS-DOSで東京BBS繋いでてwin95発売日に買って即インターネット接続してたんだが?
- 162 : 2020/10/22(木) 19:50:35.39 ID:3I46gErK0
- wifi代わりがPHS
AIR-EDGEの16kとかじゃなかったっけ
Jpegファイルすら辛かった記憶がある - 163 : 2020/10/22(木) 19:50:38.41 ID:vANKzXsb0
- ぽんぽこぽまいら集合汁!
- 164 : 2020/10/22(木) 19:50:38.79 ID:kPsCI54PK
- スマホが出て来て一般に普及したんだよ
其れ迄はマニアかオタクか余程のパソコン好き - 165 : 2020/10/22(木) 19:50:40.34 ID:yCTL7Wx30
- 普及はwin98からというのは大体みんなが納得するだろ
- 166 : 2020/10/22(木) 19:50:44.66 ID:Lz2lAkYA0
- 実際普及してたって言えるほどの普及率だったかは微妙よな
- 167 : 2020/10/22(木) 19:50:54.87 ID:qp2f1LEXa
- ページ読み込む度オフラインにしてた記憶あるわ
あれ画像だっけ - 168 : 2020/10/22(木) 19:51:05.65 ID:IwOAyDo6r
- windows98持ってたから20年前は普通にネット使ってたわ
- 170 : 2020/10/22(木) 19:51:14.43 ID:fNwd1Unwp
- ケーブルインターネットに繋いだらマンションの全契約者のファィルが共有で晒されてしまった時代
- 171 : 2020/10/22(木) 19:51:15.91 ID:nnkLmfw7M
- iMac大ブームだったな
ibookも出てた - 172 : 2020/10/22(木) 19:51:17.44 ID:J6kl6V9p0
- ふきゅう【普及】
広く一般に行き渡ること、行き渡らせること。合ってるんじゃないですかね
- 173 : 2020/10/22(木) 19:51:18.85 ID:FdpFL0iVM
- 1999にはテレホでaoe2とUT99やってたぞ
2000年には東京めたりっくでdiablo2をやってたわ - 174 : 2020/10/22(木) 19:51:25.36 ID:oILzH8QdM
- 2000年ってもう普通だろ
- 175 : 2020/10/22(木) 19:51:28.89 ID:U5oU7h3ra
- 海外がインターネットインフラ作れてる理由は?
- 176 : 2020/10/22(木) 19:51:40.33 ID:NNMSLeAFa
- 一番ネットが濃かった時代だよな
まだまんさんとかバカやガキがいなくて
2005あたりにはもう終わりかけててスマホの登場で女子供が流入してきて完全に終わった - 177 : 2020/10/22(木) 19:51:43.44 ID:hab2ZAMo0
- 「普及」って言葉が曖昧やからな
- 178 : 2020/10/22(木) 19:51:46.83 ID:qijc01L80
- もうすぐ加藤の乱20周年になる
- 179 : 2020/10/22(木) 19:51:47.14 ID:cwLDT0no0
- そもそもドリームキャストが1998年で
ドリームパスポートだなんだで
ネット繋いだガキ共が大量流入してきたんだが - 225 : 2020/10/22(木) 19:56:07.19 ID:XRVICEfg0
- >>179
ぐるぐる温泉なんとかってドリキャスだよな? - 233 : 2020/10/22(木) 19:56:37.42 ID:cwLDT0no0
- >>225
そんなのあったあった - 180 : 2020/10/22(木) 19:51:52.21 ID:Nu/7KJ+ja
- 嫌儲民の年齢が分かる回顧スレの伸びよ
- 182 : 2020/10/22(木) 19:52:03.09 ID:U5oU7h3ra
- Windows98ってインターネット出来なかったっけ
- 191 : 2020/10/22(木) 19:52:55.51 ID:cwLDT0no0
- >>182
できるよ - 197 : 2020/10/22(木) 19:53:26.42
- >>182
できたけどネットインフラとサービスが整っていなくて金がかかりすぎた - 200 : 2020/10/22(木) 19:53:46.15 ID:fNwd1Unwp
- >>182
95が電話回線
98でLAN標準装備
じゃなかった? - 219 : 2020/10/22(木) 19:55:23.79 ID:OEFeNPVW0
- >>182
そもそもネット目的で95が売れたんだぞクソガキ - 184 : 2020/10/22(木) 19:52:19.98 ID:tipivyAt0
- 憲法改正にどんどん大義名分が付与されていくな
- 185 : 2020/10/22(木) 19:52:20.82 ID:OjglcA880
- ピーピーガーガー言わせながら繋いでたぞ
- 187 : 2020/10/22(木) 19:52:26.32 ID:Jm+6G0i90
- 20年前だと実家の回線はISDNだったな
速度自体はダイアルアップと大差ないし値段も高いし利用はほぼPCが前提だし
今みたいに猿でもネットな時代でなかったのは確かだわ - 194 : 2020/10/22(木) 19:53:19.75 ID:pDOU72Nt0
- >>187
20年前もADSLの時代だったと思うけど - 188 : 2020/10/22(木) 19:52:28.64 ID:UIgFIIJr0
- >>1
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱 - 189 : 2020/10/22(木) 19:52:36.31 ID:/U6iTul00
- ADSLが出始めたぐらい
- 190 : 2020/10/22(木) 19:52:51.38 ID:pDOU72Nt0
- Windows95から一家に一台PCの時代が始まったと思うけど
- 192 : 2020/10/22(木) 19:53:06.86 ID:xJSWYLVe0
- インターネットと憲法に何の関係があるんだよ
- 193 : 2020/10/22(木) 19:53:11.71 ID:XKjLcrdC0
- 言っとくけどWinMXとかWinnyみたいな常時接続上等のP2Pが登場したのが2001年だからな
もうかなり普及してんだよインターネット自体は - 195 : 2020/10/22(木) 19:53:25.29 ID:l15jgOsTM
- 大正デモクラシーの時期より民主主義が交代してる可能すらあるわ
2000年の日本人に「政府に不都合な学者がパージされる」とか言ったらどこの北朝鮮だと思われるだろ - 196 : 2020/10/22(木) 19:53:25.45 ID:JII+r7vc0
- Windows95って知ってる?
- 198 : 2020/10/22(木) 19:53:27.92 ID:V/uKoCA50
- よほど貧乏な家でもない限り
ど田舎の家でもPCくらい持ってたわ - 199 : 2020/10/22(木) 19:53:40.70 ID:qijc01L80
- 2000年頃の2chはモ娘(狼)あたりが勢いトップで他所の板を荒らしてた頃
- 204 : 2020/10/22(木) 19:54:02.10 ID:mA85uyrh0
- ワシなんかWin 3.1でやっておったんじゃが
それで仕事もしておった - 205 : 2020/10/22(木) 19:54:04.68 ID:Bv0AkxLJ0
- ドリキャスでネット繋いでたやつはガチ初期ネット民
- 206 : 2020/10/22(木) 19:54:08.77 ID:Yinzeft/0
- ネットのせいで憲法が変わるのか
厳粛なものだと思ってたけどたいしたことないな - 207 : 2020/10/22(木) 19:54:12.89 ID:+Jyx0j8OM
- 普及って言えるのはヤフーBBのサービス開始以降じゃないかな
大学や会社で1990年代から使ってた人もそれなりには居たろうけど - 217 : 2020/10/22(木) 19:55:17.72 ID:cwLDT0no0
- >>207
駅前でADSLモデムタダ配りしてたな
懐かしい - 222 : 2020/10/22(木) 19:55:43.57 ID:pDOU72Nt0
- >>217
あれもらってくると家庭内でトラブル起こるんだよな
勝手に契約されるから - 208 : 2020/10/22(木) 19:54:30.39 ID:MUhLlE+u0
- 2000年はまだISDNだったかな
2005年にはケーブルテレビのネットで満足してた - 209 : 2020/10/22(木) 19:54:36.09 ID:EDIEGTCC0
- 隙あらば憲法改正
- 210 : 2020/10/22(木) 19:54:45.51 ID:wm6o+bQE0
- Windows 95の頃には普通に普及始まってただろ
98年か99年に小学校にコンピュータルームできて課外授業あったし
2003年には高校で情報が必修科目になってる - 211 : 2020/10/22(木) 19:54:52.30 ID:lFc6U2JNM
- 「インターネットは無かった」ならともかく
「インターネットは(現代ほど)普及して無かった」なら
その通りだろう
今ほど万能の箱ではない
個人ホームページと掲示板とチャットしか無かった時代だ - 249 : 2020/10/22(木) 19:57:55.20 ID:wm6o+bQE0
- >>211
検索エンジン使うとサーバーの電気代がかかるのでブックマーク機能を使いましょうと習った 実際は知らん
しかし個人ページもリンク集が必ずあって相互リンクとか楽しいことがあったような - 212 : 2020/10/22(木) 19:55:00.86 ID:/OAXZEUea
- もしかして20年前を1990年代だと思い込んでるのか?
- 213 : 2020/10/22(木) 19:55:10.51 ID:wA/FLoHQ0
- INDNはじめちゃんと宣伝しなくなったのが2000年
俺んちにケーブルインターネットが来たのも2000年
OSはwindous98SEでブラクラにしょっちゅうやられた - 215 : 2020/10/22(木) 19:55:12.58 ID:rI2LcGJO0
- カルト政党はマジクソだわな
- 216 : 2020/10/22(木) 19:55:16.33 ID:Stqw+kSZM
- テレホマン時代
- 218 : 2020/10/22(木) 19:55:23.26 ID:KjoF3/W10
- 95はしてないけおd、2000年はだいぶ普及してたぞ
- 220 : 2020/10/22(木) 19:55:30.49 ID:CKCt18yza
- テレホマン
- 221 : 2020/10/22(木) 19:55:35.84 ID:WTa5IYDya
- 4コマ目が全く繫がらんが
- 223 : 2020/10/22(木) 19:55:52.25 ID:a2rbbmcV0
- 日ペンみたいな脈絡無い宣伝メッセージやめろや
- 224 : 2020/10/22(木) 19:56:00.52 ID:LQ1clQhl0
- 2000年は普及してなかったよ
正確には2001年から2002年ぐらいだな - 247 : 2020/10/22(木) 19:57:47.99
- >>224
10万円PCの高性能化がすごかったね
ビデオカードは無理でもCPUがセレロンからペンティアムになったり - 226 : 2020/10/22(木) 19:56:07.70 ID:b+pQAu8l0
- 街の灯とかカルトブックマークとかあったな
名前忘れたけどアングラの掲示板にスロットのカテゴリあってそこで4号機ニューパルのセット基盤仕掛けてある店の場所と名前とセット手順書き込んだ事あったわ
俺も人から聞いたセット手順だったからダメ元で試しに実践してみてBIG2回出して交換したら
店員が中国人だか韓国人だか日本語話せない奴で物凄い勢いで店の外まで追いかけてきて怒鳴られたわ
今思うと良く刺されなかったよな - 227 : 2020/10/22(木) 19:56:12.48 ID:7YUhmEfD0
- ピポパポピ、トゥルートゥルー、ティンティンティンみたいなのなんだったの
- 228 : 2020/10/22(木) 19:56:13.64 ID:aum8TnGjd
- 所謂テレホーダイは2002くらいからだったから20年前が普及してたかって言うと微妙だよ
- 230 : 2020/10/22(木) 19:56:28.18 ID:5PIBibMxr
- どちらにせよ30年0成長は俺並みだな
- 238 : 2020/10/22(木) 19:56:54.69 ID:WTa5IYDya
- >>230
消費税のせい - 232 : 2020/10/22(木) 19:56:34.07 ID:YaYGTmvA0
- いや確かに一般的とは言い難かっただろ
ただこれ4コマ目なんなんだよ
なんでそうなるんだ - 234 : 2020/10/22(木) 19:56:39.48 ID:yEK7VMSv0
- ディミント―さんがせっせと工作してた時期じゃないですか
どの口でそんな戯言吐けるんすかね - 235 : 2020/10/22(木) 19:56:39.88 ID:gT/M8gIi0
- 2000年でもうすでにパソコンの普及率って40%超えてたんだな
そういやあの頃から学校のプリント類が簡素なワープロからクソダサワードアート多用されるようになった覚えがある - 236 : 2020/10/22(木) 19:56:43.44 ID:Y5VXR3We0
- いやいや、もうネカフェあったろ
- 237 : 2020/10/22(木) 19:56:45.90 ID:rk/2qh/m0
- W杯が2002年に来たけどこのあたりで一気に普及してきたって感じだな
俺は書店で働いてたけどちょうどこのころにレジにパソコンおいてeブック注文とかしだした - 239 : 2020/10/22(木) 19:57:07.62 ID:dnnVq4fb0
- >>1,3
4コマ目の飛躍が凄い - 240 : 2020/10/22(木) 19:57:09.86 ID:jdRbm9yad
- 4コマ目が飛躍しすぎ
カルトの洗脳漫画みたい - 241 : 2020/10/22(木) 19:57:14.88 ID:H58tQ3u+0
- 安倍ちゃんが普及させた
- 242 : 2020/10/22(木) 19:57:26.66 ID:J6kl6V9p0
- 2000年にネットで憲法改正言う基地外マンガが無かったのだけは確か
- 243 : 2020/10/22(木) 19:57:28.19 ID:mrSRwGfQ0
- これ20年前どうこうよりも、4コマ目の飛躍が一番笑えるんだけど
創価学会の漫画みたいじゃん - 244 : 2020/10/22(木) 19:57:28.19 ID:IwOAyDo6r
- 98はダイアルアップ接続だったな
ネット繋いだら電話使えなくて困ったわ - 245 : 2020/10/22(木) 19:57:31.75 ID:cvFy3nX90
- 2000年は、家庭からのアクセスが職場等からのアクセスを上回ったころか
- 246 : 2020/10/22(木) 19:57:37.98 ID:bbE+EpAa0
- 20年前は携帯でインターネット(i-mode)やってた気がする
- 250 : 2020/10/22(木) 19:57:58.06 ID:gyp/rOupd
- >>1
ダーウィンの件に関して「謝ることひとつすらできない」で何を言っても豚の悲鳴でしかねえわ - 251 : 2020/10/22(木) 19:58:04.50 ID:qijc01L80
- 当時もネトウヨみたいなのがいてYahooBBが朝鮮禿がどうのでターゲットにされてた
コメント